X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ f274-gMRf)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:33:51.16ID:e3bi6Itg0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557203660/



最終章 各話長さ
1話→54分
2話→58分
3話→82分
4話→78分
5話→80分
6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0402奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f87-mGaA)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:32:10.61ID:nMggI8Dt0
>>396
あの年齢の大人の恋愛に純潔にクソ程の価値も感じない
まあ、セックスしなくてもお互いに明確に愛し合ってると
わかる様な描写でも良かったのかも知れないが
0405奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2d9-Pca+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:35:56.86ID:XPTtngvk0
>>399
俺もこれだと思う
可愛そうだから抱いてやるかみたいな偉そうなのでもなくて
人間として尊敬してるから負い目をなくしてやろうとしたんでないかな
でもジェイミーの想像以上にブライエンが乙女だったのが誤算だったな
0406奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:35:59.52ID:tau5HHpX0
redditで現代の価値観では処女ならネタにされるけど
いいとこの貴族の子女で未婚なら処女は当たり前で恥ずべきことでないのでは?
みたいなのが賛同集めていてまあそこは確かに・・・と
0407奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:36:08.33ID:XZL8LXP40
>>399
そうか?
もともとみなに冷やかされるようにブライエニーとジェイミーの関係は周知の事実で
ティリオンがあの発言はキャラに合わないという意見もあったが、あえてあれはあの展開を予測しそうなればいい
兄がサーセイに固執するよりブライエニーのような女性と幸せになってほしいという遠謀深慮のうえだと思う
ジェイミーはブライエニーのような女性に敬意をいだいていて愛情もあるが、サーセイとは一心同体という不幸
0408奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0685-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:37:12.46ID:RKPHZP310
やっぱり小説はCPいいな
どんなにダラダラダラダラダラダラダラダラ続けても
需要さえあればOKなんだから

だから多くの小説が引き延ばすだけ引き延ばして立ち消えになるパターンが多い
0410奥さまは名無しさん (ワッチョイ 52cf-7zks)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:39:10.81ID:KsQtf+3d0
サーセイ側の人間少なすぎで活躍が分散
しないのでユーロンとかクァイバーンが
チートキャラになってしまった
0412奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:40:41.85ID:7IgQvA2K0
>>396
なんで日本人全員の感想把握してるのかナゾだが
誰と誰がセックスしようが今更だろ
そもそもジェイミーは風呂場でブライエニーの全裸見て勃起する描写があるから初めからプラトニックなんかじゃないぞ
0416奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:48:13.25ID:cGgVk5nz0
>>411
ジョンの目つきが物凄い後悔の念を物語っている

日本の視聴者がもっと多ければコラ職人とかも現れたんだろうな
おもしろいネタは外に求めるしかないという
0417奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e69-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:51:13.40ID:EeGPR2Cv0
映画並みの画角で大勢のCGの戦闘シーンだと
製作費が潤沢でも15分が2回でちょっとした映画と同程度の金が掛かる
3話が暗いのは近接戦闘でCGを使わずに特殊効果だけにしたのと
屋外でのCGシーンの粗が暗いと分かりづらいからだろう
大作映画並みの予算があっても戦闘シーンが多いと金がいくらあっても足んないわ
0419奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:53:49.18ID:3u4qsSRI0
お金だけの問題かというと
○○がゾンビに囲まれた―うわあ死んだーー
→1分後 あれまだ頑張ってる?ああまた囲まれた―死んだーー
→1分後 あれまだ頑張ってる?ああまた囲まれた―死んだーー 以降ループ
これじゃもうね
0421奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:56:02.85ID:3u4qsSRI0
察するに、ここ数話の傾向からしてきっとe5もいとも簡単に最終決着がつく
前後のダラダラ入れたら一時間もないからな
どっちかが簡単に勝つかもしれないので酷く落胆されないように心の準備は必要w
0424奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:57:25.28ID:W5cQGBCld
ジョンはサーセイとの決着つくまで、なぜ黙らなかったのか。例え戦争で亡くなったとしても、ブランが知ってればいいし。サンサとアリアが知るのは、北が平和になってからでいいよな。何故今なのか理解できない。本当に無能。王座に執着してないなら尚更だよ、
0428奥さまは名無しさん (ワッチョイ 52cf-7zks)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:01:12.21ID:KsQtf+3d0
>>424
戦争で死ぬ可能性あるし話の流れ的にも
今だと思ったんだろ
0437奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:07:34.94ID:XZL8LXP40
>>433
というかジョンはこの戦いで死ぬ覚悟があって南進することになると思ってる
一番ジョンが信頼していてゴーストがより自由に駆け回れる環境はトアマンドのところと判断したんだろう
別におかしいと思わない
0438奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:08:04.11ID:tsUne9BZp
壁の北にいるとき、ゴーストは画面に映ってない間はだいたい狩をしてエサをとってる設定だった
ここは王の森ここは領主の森って決まってる壁の南で大狼が喰い散らかしたらハンターに狩られる

ロブは宴会場にグレイウィンド連れてかなかったのが死亡フラグだったんだよな
0439奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b63-0tdp)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:08:30.19ID:IPjx12Y70
まあこれジョン・スノウが最後は王都で死んだことにして実は壁の方で自由民として余生を送るみたいなパターンもあるかな
それでゴーストと再会して冷たくしてスマンかった、でめでたしめでたし
0445奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:28.45ID:7IgQvA2K0
>>442
うろ覚えだが原作だと確か「弟」にカタカナでブラザーではないルビが振ってあった上に
「弟の手に死が」みたいな抽象的なポエムじみた予言だった
だから「弟に殺される」とストレートに解釈できるかどうかは謎
メルサンドルはストレートに解釈して間違えた
0446奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:31.13ID:1OiFBkCjM
>>411
あっ。。。
0447奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:37.45ID:tsUne9BZp
予言といっても
ジョジェン リコンの緑視眼
ブランの憑依の目(ウィアウッド)
ルロールがメリサンドルにみせる炎のイメージ
クァースの術師がデナーリスに不死の館でみせた幻影
サーセイが森の魔女に告げられた予言とイッパイアッテナ
0448奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:16:01.47ID:8lJ/yj9id
これからレイガルを海中から引き上げて、ミッサンデーの胴体とくっつけるのは難儀だな
0449奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7b1-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:17:45.62ID:008Bxqr50
>>443
あの残虐な見世物具合はGoTらしさが出てて良かった
ミッサンディもマウンテンがスッパリ切ってくれたから苦しまずに逝ったし
シオンがやった処刑なんか酷かったもんなー一発で切れなくて何度も何度も振り下ろして苦しませて
最後は力技で首落としてたからね
0451奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:20:51.41ID:nN0YDSYC0
>>410
ユーロン サーセイ、今のところ超有能だな
リバーランの野戦でドラゴンに蹂躙されたのと、鉄諸島をシオンのねーちゃんに攻められてるのだけか今のところの失点は
0453奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:23:25.94ID:tau5HHpX0
クァイバーンさんはマッドサイエンティストだけど
ヨーゼフ・メンゲレとかと違って
庶民も恩恵受けそうな実用性ある医療や工学技術とかを多数発展させそうだし
殺さないほうが長期的にウェスタロスのためになりそう
0455奥さまは名無しさん (ガラプー KKf7-BdaE)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:26:22.07ID:+RiEp3XKK
>>450
それ俺も思ったw
0456奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef02-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:29:36.71ID:FFJTnPlO0
サーセイ「王子と婚約してるの 結婚はいつ?」
魔女「王子とは結婚しない 王と結婚する」

サーセイ「クイーンになる?」
魔女「いかにも クイーンになる 一時は だが別のもっと若く美しい
クイーンが現れ大事なものを全て奪い去る」

サーセイ「王との間に子供は?」
魔女「ない 王との間に子供はない 王は子供を20人つくり、そなたは3人
黄金の冠に黄金の屍衣」
0460奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:33:20.04ID:XZL8LXP40
サーセイは少女時代、怪しげな占い師の老婆から予言を聞く。
それによると、彼女は王と結婚し、3人の子供をもうけるが、3人とも彼女より早く死ぬ。
彼女自身は「より若く美しいクイーン」によってその地位を追われたあげく、valonqar(ヴァリリア語で弟)の手にかかって死ぬ運命にあるという。
同時に占ってもらった友達が、占い通りの非業の死を遂げたために、サーセイはすっかりこの予言を信じ込む。
0463奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:45:03.53ID:XZL8LXP40
タイトルのスタークの最後って、どうとるんだろう
スターク家として残った4人が顔をそろえるのが最後
ジョンがゴーストを離したように、ジョンはもうスタークではない。ターガリエンに舵をきった
その他
0464奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:47:20.01ID:l9ZEt2Ixp
>>424
大事なことだから大事な人に話しておきたいと考える人間だから好かれる。相手側としては時間をおけばおくほどなんでもっと早く言ってくれなかったの!?ってなるだろうし。無能とか賢さではなくて、魅力なんだよ。
0466奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:51:06.01ID:CFG0PBOF0
>>460
美しいかはともかく
デナかサンサ以外いないよな
クイーンて言葉でデナってことになるか
まあ脚本で都合よくなかったことになるかも
弟に殺される可能性は高いが
0472奥さまは名無しさん (ブーイモ MM93-aAYL)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:07:20.00ID:Mlz4GglhM
いくら長いエピソードといえど残り二話では収集できない事が沢山ありそう。結局ファンの妄想だったと言われれば仕方ないが、ブランがどうなっていくのか、夜の王はだれだったのか、ティリオンの出生など
0480奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:22:24.38ID:7IgQvA2K0
>>475
ソースくれ
あとマージェリーだとミスリードさせるプロットだからマージェリー活躍中は制作側がマージェリーに関連づけた発言するのは妥当
オチをネタバレするわけないしな
0482奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:20.19ID:UAKO7Itc0
>>473
それもあるが昔はドラゴンなかったからなあ。
合戦も続いてるし犬に金割いてる場合じゃねえんだわ。
0483奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:22.90ID:2vBkuUvx0
>>477
インサイドじゃなかったな
質問に回答した記事だったような
でも今ぐぐっても見つからないからこのスレで出たのを読んだだけなのかも
S5冒頭で出てS6最後で綺麗に回収されたから
あの予言はもう使わないと思うんだけど
0484奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7a1-0UMg)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:40.64ID:qoIeLuS/0
>>462
そういえば、デナは経産婦だったな・・・
すっかり忘れてたわ
0485奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2b1-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:48.05ID:AbZU/O+10
なんか海外の自分がどのゲスロのキャラかを判断するサイトを思い出したわ
100人兵隊を持っていて1000人に立ち向かうかどうかを尋ねる質問があって・・・
YESしたらジョン・スノウになるのだろうかw
0490奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:35:39.87ID:X93b5IYz0
ジョンのもとにみなさんが集う理由って野人以外まじでないよな
戦争では指揮もせず単騎突撃しただけだしゾンビ戦でもそんな感じ
ついていっても戦争おきたら同じことに成るだけって思われるだけじゃないか
0492奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:36:18.81ID:XZL8LXP40
>>483
あれはマージェリのことでデナーリスではないんだってはっきりと言う意味がわからないなあ
どちらの意味でもあるとかいくらでも利用できるのに

とはいえありがとう
0496奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8246-scEj)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:39:25.41ID:FmQH+xch0
悪い言い方をすればジョンは人望と血統しかない
本来それで十分なんだが、スターク家の面々が化け物揃いになっちまったからな、どうしてもショボく感じる
せめてナイトキングでも殺っとけば箔がついたが
0498奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:42:46.32ID:XZL8LXP40
ソース2ちゃんはちょっとなっていうのは、結構ここで何度も「誰も納得しないラストだ」っていう発言がまかり通ってたけど
それも違ったし、誤訳意訳があるのがこわい
0499奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:44:19.48ID:T5fbAmjm0
サンサ嫌いはキッズ
サンサ好きはおっさん
0500奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:42.16ID:XZL8LXP40
>>494
ラニスター関係なく、デナーリスはすべてを焼き尽くして勝っても自分の周囲には誰もいなくて
この国を維持していく資格がないと思うだろうから当然甥のジョンに譲る
でもジョンもいきなりお前はターガリエンだと言われてもピンとこないし治める気もないから
一番信用できる、指導者になれそうな、ティリオンに任せる
というのが一番綺麗な締めくくり方
それをどこまで、衝撃とか意外性みたいなのに振れるかが、こわいところ
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ e25a-F/aR)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:46:43.29ID:T/glyY2R0
ジョン好きだしいい人だと思うし人類が一丸となって戦わなきゃいけない有事の際のリーダーとしては
逃げずに先頭立って戦うから良いと思うし
ジョンがヴィセーリオンを鬼ごっこで引きつけてくれなきゃもっと死者が増えたとも思うんだけど
ジョン・無能の直後に英雄!支持される大将の器!みたいに絶賛されてちょっと笑ってしまったw
ジョンはいい人過ぎて政争には向かないと思う

暫く空気だったヴァリス株がめっちゃ上がった
ブライエニーはトアマンド選べば良かったのに…
危機を乗り越えたカップルが全部壊れてワロタ
でもこの苦さこそGoT、いいよいいよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況