ふんどしを締めた青年たちが御垢離取りを行い、水難水防や病魔退散を祈る奇祭「下黒駒石尊祭」が下黒駒天神社で斎行されます。
300年前から受け継がれている伝統ある祭で、荒行で名高い大山信仰が始まりとされます。裸の青年たちが「ざんげ、ざんげ、ろっこんしょうじょう」と唱え、境内の池に一斉に飛び込みます。見物人にも悪病よけを願いながら水がかけられ、祭りはクライマックスを迎えます。
https://www.jalan.net/jalan/img/1/event/0221/KL/e221562a.jpg


開催期間
2018年8月23日 

開催場所
山梨県笛吹市 下黒駒天神社

交通アクセス
JR「甲府駅」から「富士山駅行」のバス「下黒駒」下車

主催
下黒駒区石尊祭実行委員会

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_221562/(じゃらん)