神田で穫れた新穀の稲藁を焚きあげ、春に迎えた神を山へ神送りする祭り。続いて神苑祭場にて罪障消滅・万福招来を祈る火焚神事が行われる。18時からは、本殿前の庭上にて庭燎の薄明かりのなか、荘重古雅な「御神楽」が奏される。

会場: 伏見稲荷大社
.住所: 京都府京都市伏見区深草薮之内町68 .
公共交通:JR稲荷駅→徒歩すぐ
.車:名神高速京都南ICから国道24号経由4km15分.
駐車場:あり
170台、無料 .
料金:無料

以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=10416(るるぶ.com)