五穀豊穣、国土繁栄を祈り、飯盛神社の春季例大祭が毎年4月下旬の土曜に行われます。正午過ぎからは、国の重要無形民俗文化財に指定された豊前岩戸神楽社中の中から黒土神楽講により、午後8時頃までの約8時間あまりをかけて「式神楽」「大蛇退治」「駈仙(みさき)神楽」「岩戸前神楽」などが奉納されます。
「駈仙神楽」では、参拝者の中の子どもを舞台へと導き、無病息災を祈念する舞が行われます。独特の激しい舞が、観客を幽玄の世界へと導きます。
http://www.jalan.net/jalan/img/8/event/0198/KL/e198997a.jpg


開催期間
2017年4月22日  12:00〜20:00

開催場所
福岡市 飯盛神社

交通アクセス
地下鉄「姪浜駅」から「金武営業所行」の西鉄バス「飯盛神社前」〜徒歩5分、または地下鉄「橋本駅」から徒歩20分もしくは車約5分

料金
観覧無料

ホームページ
http://www.iimorijinja.jp/top.htm

以下ソース:http://www.jalan.net/event/evt_198997/(じゃらん)