室町時代に始まったとされ、神楽は約350年前から続いている。境内では子どもが天狗の面をかぶって舞う「天狗の舞」などを披露する。特に獅子の生け捕りを演じる「和唐内」は迫力ある立ち回り、早がわりがみものだ。
http://www.rurubu.com/event/images/eventimage/P12040M.jpg

会場: 上山神社
.住所:京都府与謝郡伊根町菅野
.公共交通:京都丹後鉄道天橋立駅→車1時間
車:宮津与謝道路与謝天橋立ICから国道176・178号経由25km40分
.駐車場:なし 近くの公民館の駐車場を利用可
.料金:無料

以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=12040(るるぶ.com)