弘法大師がとっこの湯を湧出させたという伝説に由来して行われる。僧侶が汲むとっこの湯を揃いの着物姿の湯汲娘が湯桶に受け、露払いや稚児を従えて修禅寺本堂の大師霊前に献湯する。
http://www.rurubu.com/event/images/eventimage/P11988M.jpg

会場: 修善寺温泉街、とっこの湯
.住所:静岡県伊豆市修善寺
.公共交通:伊豆箱根鉄道修善寺駅→バス8分、バス停:修善寺温泉下車、徒歩2分
車:東名高速沼津ICから国道136号経由25km50分
.駐車場:なし 周辺に有料駐車場あり
.料金:無料

以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=11988(るるぶ.com)