横浜市営地下鉄センター北駅近くの都筑民家園(横浜市都筑区大棚西2)で4月22日、大こいのぼりの展示が始まる。(港北経済新聞)

 江戸時代の民家「旧長沢家」(横浜市指定文化財)を移築した古民家を公開している同園。2010年には「都筑民家園に茶室を贈る有志の会」により寄贈された茶室「輪亭(りんてい)」がオープンした。園内では定期的に日本の伝統的な行事にあわせた企画を展開している。

 毎年この時期は、こどもの日にあわせて、庭と主屋内に10メートルを超える大こいのぼりを展示しており、今年も予定する。期間中はかやぶき屋根の古民家とともに日本の原風景を楽しむことができる。

 5月5日には「こどもの日」にちなんだイベント「イキイキこどもデー」も開催。子ども手打ちそば教室や茶道体験などのワークショップ(有料、要予約)のほか、模擬店や南京玉すだれ、しの笛コンサートなども予定する。

 開園時間は9時〜17時(入場無料)。「イキイキこどもデー」は11時〜14時。展示は5月7日まで。

以下ソース:https://kohoku.keizai.biz/headline/2098/(港北経済新聞)