桂川上流域にある右京区京北宮地区には、「黒田百年桜」と名づけられた樹齢300年を超すヤマザクラがあり、例年4月中旬から下旬にかけて美しい花を咲かせます。一重と八重が混じって咲く珍しい品種で、紅色大輪の花が手毬のようにかたまって咲きます。見頃にあわせて「黒田百年桜まつり」が開催されます。
http://www.jalan.net/jalan/img/9/event/0199/KL/e199207a.jpg


開催期間
2017年4月15日〜16日 

開催場所
京都市 春日神社(京北宮町 ※おーらい黒田屋前)

交通アクセス
JR「京都駅」・JR嵯峨野線「円町駅」からJRバス(1時間に1本)「周山」乗換〜京北ふるさとバス(本数僅少)「宮」下車

ホームページ
http://ohraikurodaya.sakura.ne.jp

以下ソース:http://www.jalan.net/event/evt_199207/(じゃらん)