X



【熊本】[八代市]印鑰神社春季大祭「鮒取神事」 [2017/04/07] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フリーザ ★
垢版 |
2017/04/05(水) 00:40:14.28ID:CAP_USER
その昔、石川宿祢が訪れた際、土地の若者たちが鏡ケ池に氷を割って裸で飛び込み、鮒を手取りにして御前に供した故事にならい、今日もなお行われている。神酒で清めた締込み姿の若者数十名が鮒や泥を見物人に投げつけ、泥がかかればその年は無病息災といわれている。また、印鑰神社では巫女舞や馬追いなども行われる。

会場: 印鑰神社
.住所:熊本県八代市鏡町鏡村(鏡ケ池周辺)
.公共交通:JR有佐駅→徒歩10分
料金:無料

以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=12199(るるぶ.com)
0003情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2017/04/05(水) 05:21:40.20ID:orjUyOJ5
蘇我石川宿禰のこと??
0004情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2017/04/05(水) 08:23:10.56ID:Qz1NU4H0
いつ、創ったんだ
阿蘇山神社は、明治維新前後、現在の大分県から移設した最初の神社
移設したのは、三菱 創業者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況