スタッツ評価の取っ掛かりとしては環境で使われる除去への耐性と
プレイアブルなカードに対して
何を超えられるか、何に止められるか辺りを考慮してくと
自然と有用無用が肌感でわかってくるよ

ドライダー辺りが良い例だと思うんだけど
書いてあることは強いけど全然活躍しない代表例
何故かって考えたら大抵のコモン除去で落ちるタフ3だとか
環境で2/3/1がプレイアブルなこととか
よしんばジンと相打ちで何も止めない到達とか
そういう原因が見えてくるよ