X



【MTGA】リミテッドスレ 1【ドラフト シールド】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e6a-p96P)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:36:52.20ID:1iw9Rh6C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください


未開封のパックから出てきたカードと任意の枚数の基本土地カードのみを使ってゲームをするリミテッドフォーマット専用スレッドです。
リミテの沼へようこそ。

▼プレミア・ドラフト(メインコンテンツ)
・参加費1500ジェムor10000ゴールド
・BO1で7勝か3敗で終了
・卓に8人集まってからピック開始
・最新セットで常時開催している
・同卓と対戦することは稀

▼マッチ・ドラフト
・BO3で3戦
・その他はプレミア・ドラフトと同じ
・サイドボーディング有りでより玄人向け

▼クイック・ドラフト
・ローリスクローリターンの初心者向け
・参加費750ジェムor5000ゴールド
・BO1で7勝か3敗で終了
・ピックに制限時間がない
・AIがピックしたパックが回ってくる
・開催が期間限定、最新セットでない場合も多々
・逆に、スタンダードの旧セットの資産を貯めるチャンス
・クイック=面子を待たず、ピックも待たないの意

▼シールド
・参加費2000ジェム
・最新セットが出てから数週間のみ開催している
・カードプールを把握するのに最適

▼初心者の方へ
・ドラフトはピックしたカード全て、シールドは出たカード全て資産になる
・構築でトップレアでもリミテッドではゴミというカードは多い。逆も然り。
・資産目的でレアピックは全然有り。自分で好きなようにピックしよう。
・クリーチャー15枚、クリーチャー以外の呪文8枚、土地17枚の40枚が基本
・セットによるが、大体2色で組むのが安定

▼参考
・中村修平の「ドラフトの定石!」
https://mtg-jp.com/reading/nakamuradraft/0006792/
・行弘賢のよくわかる!リミテッド講座
https://mtg-jp.com/reading/yukuhirolimited/
・佐藤レイの「一歩踏み込む!」リミテッドの極意
https://mtg-jp.com/reading/satolimited/
・晴れる屋のリミテッドの記事も有用

▼Tips(PC版)
・ドラフト中にAltキーでカードの所持枚数を確認できる
・デッキ構築画面でレイアウト上下→サイドボード(上段)を隠してから、検索窓に「T:クリーチャー」と入力すると見易くなる
・基本土地を増やしたい場合は、レイアウト左右→カード名の左端にカーソルを持っていくと「+」が出るのでクリックすると楽


-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-zL94)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:24:35.72ID:E5tTkIPia
リミテでミシックの人とかスレ民の中でどのくらいいるんだろう
0962名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:13:56.12ID:7Y1jHIZb0
経験則からだが、ダイヤ1とミシックの最底辺とでは壮絶な(想像もできないぐらいの)差がある
俺はまだミシック(つまりプロの領域)まで行ったことは、人生の中でただの一度もないが、プラチナで無双できていた状態が、ダイヤに上がるに際して、ぷっつりと途絶えた経験がある(プラチナ帯ではリーマントークンをおいしく食えていたが、ダイヤに上がった途端、食われる側に回った

ランクが上がる(タイヤではなく、ランク
言葉にすれば簡単だが、これには非常に大きな意味がある

ゴールドとプラチナでは、想像を絶する実力の違いがある
プラチナとダイヤでは 、像増を絶する実力の違いがある
ダイヤとミシック(神)、経験したことがないので推測だが、今までの流れから言えば、想像を絶する実力の違いがある(だろう

タイヤ4(ゴールド4でもいいが)から死ぬっっほど(酒を飲みすぎるぐらい)負けてもタイヤは下がらないからな
エンジョイユーザーにとっては、どのランク帯であっても、タイヤ1で止めて、上には上がらないほうがいいかもよ?
アリーナの仕様がそうなってるのかもしれないが、ランクが変わるとゲームが変わるから

大事なことだと思うので、わざわざもう一度書くが・・・
ランクが変わると、ゲームが変わるからな
0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-dhm0)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:36:54.86ID:lsV2Tqcu0
勝ててるなら環境があってるって事で
調整する必要なさそうだけどなぁ
カルドハイム環境の方が簡単だったなって印象
どう動くかが分かり易くてデッキが作りやすかった

ジョムおじさんはダイヤなんだな
配信者のコメ欄に勉強したおかげで
ミシック到達しましたって報告見てて
リミテミシックって軽く予習したくらいでは
到達出来ない高みなんだが
上手い人ってどこみて上達したのか知りたいわ
0964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-9NFQ)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:47:19.33ID:w22sdgNUa
得意不得意はあるだろうけど、基本はプレミアムドラフトに突っ込んで練習あるのみ
あとはプロの配信とか見てピックの考え方を学ぶことかな
原根さん、rizerさんあたりがおすすめだけど合う合わないはあるとは思う
0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-OedE)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:20:09.40ID:3KzCN4Rr0
アリーナのシステムがリミテは上手くなれないように出来てる
リミテ程一人でやって上達しないゲームも無い
上手いやつと一緒に意見交換しながらやるのが一番なんだけど
そこから一番遠い場所に有るのがアリーナ
0968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 02:22:15.41ID:VY57UaAs0
>>960
3月4月はミシックまで上げた

個人的には上手い人のピックとプレイ見て考え方が自分になじむの探すのが手早いと思う
複数人見ても微妙にカード評価違ったりするからベースにするなら一人の方が良い
あとは各アーキの完成形のイメージ作っておけば多少ミスってもそこそこ勝てる
0973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f7e-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:35:49.15ID:R4Ki8kwZ0
そうかな?自分は記録とってるけど特にランク帯で勝率かわらんけどね。というかプラチナ以上だと普通にミシックともマッチするし。
最近はスマホ版で人数増えたからかしらんけど同ランク帯と当たりやすくなったけど。でもそれで大きく勝率変わるかというとそうでもない。
0974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f7e-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:37:22.96ID:R4Ki8kwZ0
>>971
ランクってピックにも関係あるの?それ公式の情報でソースある?
0976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:52:08.33ID:Ep5vl1rPa
>>968
人のピックとか参考にしたことあんまりないなあ
一回対戦してみて強かった相手のデッキ参考にするくらい
0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c71d-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:58:53.67ID:ku0qYS4S0
>>977
とりあえず色で偏るようにとってるよ
トップコモンの熊教授とか戦闘学の教授とか4マナの黒除去6枚とか環境科学3枚みたいなアホな戦えないデッキ作ってる
例えば>>880のやつなんかは露骨に黒避けてbotがピックしてる
ストリクスヘイブンは友好色botとか弧3色botが上下に居るとほぼ構築級のデッキができるよ
0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 14:56:59.99ID:Ep5vl1rPa
ボットがピックしたカードでデッキを構築して戦うモードとかあってもいいよな
0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:11:25.18ID:Ep5vl1rPa
>>982
酷いゲームになりそう
0984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-dhm0)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:13:56.33ID:lsV2Tqcu0
アーキタイプとか無視して
カードパワーとレアリティだけで
ピックしてる感じはするよね

自分としてはプラチナからプレーヤーの質が上がるイメージで
ダイヤに行くと単純なプレーミスみたいのがなくなる
頻繁にプレミする人は上に上がれない
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:23:19.39ID:Ep5vl1rPa
>>984
頭ブロンズかよ
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-dhm0)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:42:19.56ID:lsV2Tqcu0
>頻繁にプレミする人は上に上がれない
ここの文章を指して当たり前だって言いたいんだろうけど
レアピックした上に
3敗するまでに1回くらいプレミして負けたりしても
プラチナまでは上がっちゃう
カード集めとかジェムの為にやってると下のランクに長くいたい
0987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df74-dXuy)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:50:47.68ID:/vPLypK50
この前ストリクスヘイブンのプレミアドラフトでね
飛行でアタックしてきたから大技使ってブロックしたの
そしたら何か忘れたけどパンプアップされてね
こっちは活力の注入したわけさ
したらお相手魔道士狩りの猛攻撃ってきてね
こっちは蛇皮のベールしたのさ
あちらさん断固たる否定ですって

お相手手札が3枚だったのに…。
これはプレミでしょうか?
0989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-9NFQ)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:58:19.07ID:w/cgysPaa
>>987
飛行をブロックする必要がある盤面かどうか次第じゃない?

基本コンバットトリック系は先出しが不利だから、すれ違ってダメージレースできるならその方がいいし、無理に除去しようとしたならプレミ

デッキ構成上それが難しかったり、その飛行を対処しなきゃ不味い状況なら仕方ない
裏目は裏目だけど、運が悪かっただけ
0990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df74-dXuy)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:01:27.21ID:/vPLypK50
色的に本への没頭だったかも。
0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f7e-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:16:56.73ID:R4Ki8kwZ0
一回のインスタントの応酬の勝った負けたでプレミかどうかなんてないよ。検討しようにもカード正確に覚えてないのも問題だし、それだと尚更当時の状況やその前後のやりとりなんて覚えてないだろうし。
視野が狭くなってそこしか見えてない所とそのやりとりで負けたことをプレミと思いたくないっていう所から脱却できないと上手くなれんよ。
0993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df74-dXuy)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:20:40.10ID:/vPLypK50
>>991
いや、魔道士狩りの猛攻のとこがね。
0994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df74-dXuy)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:29:24.11ID:/vPLypK50
>>992
これが原因で負けたなって印象に残っただけよ
マナ立ってて手札がある以上考えておかないといけないんだろうね
0995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:39:30.44ID:Mz1li9CD0
相手のイキモノがいないのに、バニラでアタックしなかった
こういう明らかな損をプレミというのであって、結果的に損をしたものは、プレイのミスというより読みの甘さみたいな別の言葉で表現すべきだと思う
0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf5b-2lSI)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:46:13.35ID:1tez3E680
相手のハンドの枚数とか立ってる土地とかここ数ターンの相手のアクションが鈍かったりとかで相手のハンド予想してそれで外れたなら切り替えていけ
ケアしすぎも悪いプレイになりえるからどこまで割り切るかを自分で考えるしかない
0997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f7e-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:50:26.62ID:R4Ki8kwZ0
>>994
マナがたってて手札があるからが理由ならなんもできなくなるよ?
プロの配信を見てみるといいと思う。自分の思考をしゃべりながらプレイしてくれる人もたくさんいるし。どこまでケアしているのか逆に割り切って最大値取りにいく時はどうしてなのかよくわかる。
0998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:20:59.66ID:Ep5vl1rPa
プロとか頼るな
自分の実戦勘を最大まで研ぎ澄ませ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 2時間 49分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況