X



【MTG】最新セット雑談スレッド1510

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ebc-hO9b)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:47:03.61ID:6Y/u+VNM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑


MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・) ベルゼンロックサマダ!(・∀・) ベルゼンロックサマガ!(・∀・) スレヲオタテニナラレタ!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『ドミナリア』カードイメージギャラリー
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000154/
◇『ドミナリア』日本語版の誤訳のお知らせとお詫び
https://mtg-jp.com/reading/warning/0030480/

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN][RIX][DOM]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年2月14日時点)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/25th-anniversary-announcement-day-2017-06-14
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/valentines-day-mini-announcement-day-2018-02-14

◇発売予定
18/06/08 バトルボンド/Battlebond
https://magic.wizards.com/ja/products/Battlebond
18/06/08 Commander Anthology Volume II
https://magic.wizards.com/ja/products/Commander-Anthology-2
18/06/15 Signature Spellbook: Jace
https://magic.wizards.com/ja/products/Signature-Spellbook-Jace
18/06/22 Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling
https://magic.wizards.com/ja/products/Global-Series-Jiang-Yanggu-and-Mu-Yanling
18/07/13 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019
18/08/10 統率者(2018年版)
https://magic.wizards.com/ja/products/Commander-2018

【MTG】最新セット雑談スレッド1509
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1525151895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0022名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ abd1-QU2X)
垢版 |
2018/05/05(土) 03:13:52.24ID:sxoEzyqf0
ネット初心者が勘違いしないようにいっておくがカーンとか別に必須ではないぞ
そこそこ人の来たFNMだが貧乏デッキばっかりでもないのにカーン0枚だ

そもそも「持ってないなら引退しろ」って言われてる側どころか言ってる側にすらデメリットすらない意見でな
本気で言ってるなら残念な奴か「カーンって実は弱いから使ってくるならカモ」って思ってるかの二択やで
0024名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sd33-1oBE)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:12:54.67ID:+qYxy+Asd0505
>>22
貧乏な地域なのかな?
まぁ貧乏でカーン買えないのは仕方ないかもしれないけど
本気でカーン弱い、不要と思ってるなら流石にセンス無い
プロですら挙って評価してるのに名も無き貧乏人が一人でそれに反論するのは無理があるでしょ
0035名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモWW 1e7c-njax)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:26:47.35ID:v2XA1gHs00505
強いけど4枚入れるカードではなく、赤や青白なら他のカードが入る
針対策に散らすことは考えられるが赤なら削剥、青白ならバウンス打ち消し追放がある
それらのデッキでは追加のPWとしてサイドに2枚ほどいれる
0043名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-pS4W)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:40:34.74ID:C1HzkR7Y0
土地(23)
4 花盛りの湿地/Blooming Marsh
4 森林の墓地/Woodland Cemetery
3 ハシェプのオアシス/Hashep Oasis
12 森/Forest

クリーチャー(26)
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
4 マーフォークの枝渡り/Merfolk Branchwalker
3 荒々しいカヴー/Untamed Kavu
4 屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger
4 翡翠光のレインジャー/Jadelight Ranger
4 鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion
3 原初の飢え、ガルタ/Ghalta, Primal Hunger

クリーチャー(11)
4 顕在的防御/Blossoming Defense
4 キランの真意号/Heart of Kiran
3 帰化/Naturalize

サイドボード(15)
2 沼
4 致命的な一押し/Fatal Push
2 野望のカルトーシュ/Cartouche of Ambition
3 垂直落下/Plummet
2 新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk
2 領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship
0086名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd4a-5sU2)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:27:50.56ID:DHgf40i1d
>>78
ジャンドは意外な選択やね
でもブラスカは合ってるな、時間稼いで奥義からチャンドラ+で勝てそうやし
問題は速いアグロが恐いことよね
自分がマルドゥ選んだのは単体除去と全体除去の必要牌選んだらそうなったからだし
0093名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-80IO)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:41:35.47ID:r5tDx4Npp
>>82
マナ出して焼身猛火or火による戦いでほぼ勝てるし、カーンで拾った不要牌や被ったPWをルーティングできるのも偉い。
>>86
赤黒なら軽い除去は潤沢だし、横広げは焼けつく双陽・焼身猛火がある。アグロはお客さんで副陽とLO(青白サブプラン)が相当キツイ。
0099名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3a8e-QU2X)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:16:13.43ID:4l8BsZrs0
記事いろいろ見てたらコントロールでカーン入れてたけど微妙だから入れ替えるてちょいちょい見るな
0109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-TGM2)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:54:23.44ID:GrI1a2Ina
>>104
平日やってるとこもあるやろ
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdaa-Ezsz)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:57:40.64ID:9CTkvlvnd
ショーダウンやってた頃はパックは参加賞みたいなもんだったけど、店舗レベル下がった今はもう開催もできないっていう
ていうか自分は魅力ない製品連打しといて客減って店舗レベル下がったらFNMすら開催させませんよは本当草も生えない
0133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fa03-UBB+)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:10:51.93ID:lbYEJlH40
店は商品を(あまり)選べないからね
遊戯王やヴァンガなんかもそうだが、販売元のせいで散々振り回された挙句、残るのは新規さん追い出し続けるくせにロクに金を出さないマナー悪い常連(笑)だけで気づいたら店じまい……なんてザラだからな、この業界
0141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMfa-zbbJ)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:23:12.08ID:FvrOweyKM
タルキールはフェッチとリミテの面白さ、サイなどカードパワーの高さで売れた
戦乱交ゼンはフルアート土地とexpで売れた

ドミナリアは、たいしてリミテ面白くもないし上記の要素も殆ど無いけど売れまくってる
売れた原因は懐古厨のために過去に遡るほど良いと受け取られたら、今まで以上にどんどん昔のブロックに回帰していくのかもな
0146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdaa-ox/z)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:37:21.66ID:zv5GGvVsd
飯食いながらカード触りたくないから一人でやってて
0151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdaa-K+v/)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:44:36.84ID:kuVIbmISd
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/commander-anthology-vol-ii-legends-and-decklists-2018-05-08
COMMANDER ANTHOLOGY VOL. II LEGENDS AND DECKLISTS
コマンダーアンソロジーの伝説カードは新枠に

https://i.imgur.com/GN09mPb.jpg
https://magic.wizards.com/sites/mtg/files/PlJG5YfqXs.jpg
https://twitter.com/jay13x/status/993633238341038080
https://pbs.twimg.com/media/DcoXj62VAAEjdma.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcoXkK7UQAIBWZX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcoXkLJUwAEbVXD.jpg
バトルボンド なんとなーくハースっぽいすね 
0174名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bb44-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 08:40:39.81ID:SAtai65G0
>>173
ニコニコでBIG MAGIC LIVEって動画企画を数年やってたんだけど
その一コーナーとしてグランプリとかでBMのガラガラの売り子やってた子を
2人ばかりピックしてマジック教えてたんだけど気付いたら企画消滅してた
気になるならニコニコで「BIGMAGICスクール」で検索かけるといいよ
0196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5387-uRVl)
垢版 |
2018/05/09(水) 10:30:25.12ID:ndVXyXva0
ネズミって哲子でアンブロ付くじゃん
プロツアーは貰ったわ
0206名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5387-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:33:04.42ID:Gle/r3W80
>>201
金魚とか見るに血編みもジェイスも採用率10%前後はあるしそれで結果残してないはハードル高すぎない?
前例的にモダンじゃ支配率二桁後半安定しちゃうと今度は禁止が見えてくるし
まあ解禁前に言われてたように環境支配するほどではないってのは確かだけど
0250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73b4-TGM2)
垢版 |
2018/05/09(水) 17:17:19.11ID:bCqoFWFI0
>>224
タフ4のラシュミが使われないのが意味わからない
ジョイラの上位と言って差し支えないだろ
0264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdaa-RUSF)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:15:40.49ID:8+4huN4xd
カマールのドルイド的誓約で伝説いっぱい出したいけど、構築ムズい。
何かいい案ないかな?
0357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0bf4-9O1N)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:51:09.74ID:bSTwDScB0
>>349
多人数Brawlしかやってないけど、お手軽サーチやコンボが無いから環境は激遅
なのでスパイクがいくら気張っても四人対戦で勝率四割台が限界に思える
なのでカジュアルでも結構勝てる

が、グダりやすくて時間かかることもしばしばあるから、
一時間みっちりボドゲをやるつもりでないと辛いかも

タイマンBrawlはしらない
0368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-wiKu)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:18:51.85ID:27KEylSed
>>362
ケンラは2マナなのに2ターン目に出せないし枝渡りとレインジャーは探検成功しないとただのリミテ生物だし何よりキランに乗れないのが痛い
特にレインジャーはミラーだと探検2回成功しないとチャンピオンやブロントドンに討ち取られるのが致命的すぎるからな
同じ3マナならレインジャーよりブロントドンの方がキラン乗れるしタフ4でアグロに強いし置物割れるしで100倍強い
0377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-7WUT)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:29:54.71ID:jkCKEb54d
>>357
やっぱマナカーブ重くなる感じ?
ムルドローサ組んでるんだけどタイマンしかやったことなくて2マナ域が濃い
もっと3マナ以降に枚数割いた方が良いんだろうか
0382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c5f4-mpJ6)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:56:31.47ID:I1xkzcNc0
>>377
多人数Brawlはお手軽コンボ無しで対戦相手の合計ライフ90ないし60を削る必要があるから、
必然的に低速ゲームになるので序盤から展開する意味合いが薄い
長引いた結果、全体除去で序盤展開した連中がアドも取らずに落とされるなんてのがあるから

通常の統率者やスタンと比べたらかなり重めになるのが普通だと思う
軽いカードでアド取れたりそのままゲームに勝てるレベルに強いものがほぼ無いから、
低マナ域の仕事は高マナ域の主軸に繋ためのドローや土地サーチになるかと
後は除去、神対策に追放除去と面倒な置物対策に帰化系統は要る
マナクリは全体除去に巻き込まれるので旅行者の護符とかでちまちま土地伸ばす方が好み
0460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMa3-7BoH)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:31:56.34ID:ow8Wbs7jM
グランプリのショップ出店ブースは面白いよ
東京mtgの森くじ、ラッシュの2万デュアランくじ、れる屋のなぜか上位賞が全然当たらない不思議で魅惑な高額クジとか
クジは夕方になると虫食い穴だらけになるから挑戦するかしないかのせめぎ合いも見られる

往復交通費に目を瞑れるなら、行ってみる価値はあるよ
サイドイベントは割高で商品の良いガッツリなのもあれば、構築リーグとか比較的安価でサクッと3〜4回対戦して終わりみたいなのも普段はあるし
0483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cb7c-4eyi)
垢版 |
2018/05/10(木) 17:54:07.02ID:W529WlW50
>>443
俺も何故かヨーグモフで覚えてたんだけどなんかなんでだろ
誤植ネタらしいけど当時流行ったネタなのかな…
0492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:07:14.44ID:yfVQTTzya
brawl誘われたからエレンダでデッキ組んでみた
スタンの狭いプールでハイランダーってどうなのって思ってたけど案外考えるの楽しいな
ただカラーマーカー足りてないからドミナリアの第2セットではもっと色んなレジェンダリー頼んだぞ()
0503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-Rh4P)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:23.88ID:mt0cC/Ldd
ドミナリアは今まで通り2セット1ブロック予定だったけど急遽基本セット入れることになったんでしょ 
あとベルセンロック倒してテフェリー誓ったらドミナリアもうやることないだろう ほかの次元行く可能性の方が今は高そう
0512名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9be5-HfrX)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:06:25.24ID:YbX3fT0x0
ドミナリアで戦長、司令官も出てゴブリン組んでスタン復帰しようかと思ったらゴブリン全然いないんだね
こんなにかみ合わない再録だと思わなかった ブロック制じゃないと次ゴブリン補充あるかも未定なのか
0544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b53e-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:23:16.73ID:9E0pOu5R0
                                   \  \
                                  _)/ノYYYY/
                              /⌒\__\     之/
                        ____  \二二)     / ̄(
                 _,x≦三三´ ー=モュ ミノ}ニ人_ノ   ̄) n__nnf⌒
                /三三ニ=イ⌒二(__人_/ニ  {    /⌒V  }八
               イ ̄ ̄ ̄/⌒V / //人__,,,,ノ      /⌒V  \
                イ ̄ ̄/__// }\/// { } \   ==ミ
               // ̄/⌒  }/ / ̄/⌒¨¨´   \
             __ノ {//     .}ノ ///
         ,x<´_{_{_//  __ノ }イ /}
        //⌒ノ{/⌒ ___ノ /ノ /⌒\
      _ノ /  //⌒Y´   _/  /\__. \___
    ,x<⌒ /{/ /  } ̄ ̄┬一'        \   \ \
   〈{ \    {/ /   . ノニニニ\         人_ \ ∨⌒
   く}   Y⌒} /  / \ニニニニ\           }ノ∧}
   // =ミ{ {ノ人xく´ ̄ ̄\ニニニ∧
.  V  ___ ∨/  {∠\ニニニニニニニ}
∠二)__{⌒/⌒ ̄\-、_{\ニ\⌒⌒ ̄
     / r─{   } \ニニ \
0556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b53e-RhzA)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:52:04.87ID:1A0t+9cr0
久しぶりにスタンリミテやろうネット通販見たらドミナリアのBOX安いとこないんだけど…
そんなに売れてるの?再出荷いつ頃かわかる?
0559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b53e-RhzA)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:26.73ID:1A0t+9cr0
晴れる屋は11000円+送料だね
いつもどこかしら送料込み10500円くらいあるけど、今回はないなーと思って
0570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr21-SsNa)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:27:50.42ID:wH4RkXRjr
戦ゼンはタルキールの後のブロックってだけでも結構売れたんじゃない?
なお って続くんだろうけど

イニ影は…というか戦ゼンイニ影は色々と変更重なったりして苦労してんなというブロックだったからなあ
ストーリーは(ある意味)オモシロかったけど
0583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b53e-RhzA)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:50:43.03ID:1A0t+9cr0
>>571
そこまでは、まぁなんとかついて行けたんだけど
その後の禁止連発、特にエムラ禁止で心折れたわ
なんで、ローテーションあるフォーマットで禁止されなきゃいけないんだ、と
そこから新弾後ちょっとリミテやるくらいになったわ
0614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp21-6OeT)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:01:46.49ID:5ahBCZOhp
新ウラモグ
緑限定なら森滅ぼしの最長老かゼンディカーの報復者
緑タイタンはちょっとファッティと呼ぶには軽い
0658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9b05-Lds5)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:07:15.36ID:7fs/BZsv0
>基本セットはある意味復活する。基本セットをなくしたときに言ったとおり、基本セットにはずっと個性の問題があった。新規プレイヤー向けか、それとも熟練プレイヤー向けか。

>我々はこれを新規プレイヤーの側に振り切ることにした。だからといって熟練プレイヤーのためのものが入っていないということではない(構築用の新カードや再録カードが入っている)。

>ただ、この商品について何か選ぶべきものがあったら、最高の入門用ブースター商品を作るためにふさわしい方を選ぶということである。

https://mtg-jp.com/reading/mm/0019021/

とりあえず基本セットの新方針知らないやつはこれ読んどけ
0663名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-TKlZ)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:16:11.00ID:PUsJF9q2d
>>657
初心者向けであることとカードパワーは違う
例えば帰化とか稲妻の一撃みたいな基本的なカードはそのセットの固有能力を追加したりアーティファクトテーマのような固有テーマを阻害しないよう少し高コストの新規カードを入れたかったりという事情がある
基本セットにはそこら辺を気にせずにシンプルなカードや環境に対する安全弁を用意出来るからそういう形でメタ的な存在感を出すんだろう
0674名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b56-8rMr)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:58:50.87ID:drMdYoC20
ロナスの勇者のおとおりだぁ!
0692名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5ad-ZOQu)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:18:31.91ID:4YYZwdEj0
>>689
書いてる人違うってのもあるけど、ジェイスが記憶取り戻して今までない経験も積んで、あとブラスカとの事もあって完全にリリアナから卒業した描写だと思ってるわ
0706名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-Rh4P)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:31:45.72ID:WOVhGGVmd
工場といっても、裁断とシーリングのラインだけのパック工場かもしれないし

こんな工場なんてのは、ある日は遊戯王の何とかのパックを何ケース
ある日はMTGのドミナリアとM19を各1000ケースとか封入委託されてるんだから
印刷会社から納品されたM19のコモンアンカットシートの束を
1ロットだけセットし間違えたとか(あってはいけないことだが)普通にあるよ

QCが監査に来て、今回の件のペナルティとか、業務改善報告書とかを提出してるに決まってる

ウィザーズも印刷所も封入会社もワザととかやるわけがない
0715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5ad-ZOQu)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:05.33ID:4YYZwdEj0
>>711
プレインズウォーカーのレベルアップは正気を失って行く事だからな
0716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5ad-ZOQu)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:14:29.17ID:4YYZwdEj0
>>714
いやそれはその通りだけど、宣伝広報計画だからその予定狂うのはクソ痛いでしょ
0718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5587-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:37:24.20ID:AcGHTsZJ0
ヴラスカはアゲ女臭がする
リリアナはサゲ女臭がする
0720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-iw3n)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:42:57.15ID:q6/5+V8Ed
あのジェイスがボーラスの造った幻影とかでリリアナ寝返らせる為の布石だとしたらストーリーおもしろくなるのになあ
ヤヤのセリフも微妙に違うしいくらなんでも服装が水着に見えることはないような気もするしジェイス視点ではリリアナ居たこと書かれてなかったし
0723名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2303-TVdY)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:46:17.85ID:W6WiSIOO0
このゲームの面白さに全俺が湧いた
https://goo.gl/ZvGA1Z
0725名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:55:32.58ID:oS6OO7m0a
>>711みたいな幼稚な感性の大人にはなりたくないな
0733名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5ad-ZOQu)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:37:37.09ID:4YYZwdEj0
>>730
技術最高次元で最高の技術者が作ったキランハート
v.s.
超天才が作り、生ける伝説が修理したウェザーライト
0734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd01-ZOQu)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:39:10.86ID:PMt6VQsPd
もう慣れたからアレだけど、キランの真意号って名前本当翻訳のセンスやばいよな
0736名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa11-WZBu)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:41:43.20ID:EBr+Vhtda
>>720
これだと思うなぁ
イクサランのラストシーンだとリリアナは離れた場所にいるようだったし
そもそも精神魔術で目的なんてすぐにバレるんだから信用できないもくそもないはず
やはりボーラスが見せた幻影なんじゃなかろうか
いやでも服は変わってるようだし……どうなんだろう
0738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23cf-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:42:56.36ID:Rv3WvR4Z0
翻訳のセンスどうこうじゃなくて
この単語はこの訳にしろっていうテンプレートが決まってるだけ
真面目ソリン とかもテンプレートに沿った訳だからああなった
0769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5ad-ZOQu)
垢版 |
2018/05/11(金) 17:49:22.41ID:4YYZwdEj0
>>767
唱え始める時の条件だから、その後そいつらが消えようが問題ない
0771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (エムゾネWW FF43-iw3n)
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:06.22ID:I4D7O42YF
>>736
イクサランの最後読み返してみたらねばつくなにかの上に着地とかあるし、スライムフットはまだ出て来てないよね
ギデオンも扉を開けてジェイスのところにきてるし、着地した瞬間ジェイス謝ってるし

リリアナいなくなったところにもう一度ジェイスが帰ってきてくれて気づいていないギデオンが喜んでいると考えると自然な気がする
0791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2544-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:13:46.83ID:EXDKM71B0
まぁ手動でやると面倒くさいんよね
マナ出してから唱えるなら一連の流れでやれるけど
唱える宣言先だと

1,手札にあるカードを掴んで唱えます宣言で相手に見せる
2,一旦手を離してから土地なり何なりを倒す
3,再度唱えたカードを手に取って対応の有無を尋ねる

になるからわちゃわちゃする
0793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa11-mX3y)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:15:59.23ID:sbg4ol/7a
1、呪文を唱えることを宣言しスタックの1番上に乗せる
(適正に唱えられないならばこの手順を開始出来ない。伝説のソーサリーのチェックはここ)
2、モードの選択
3、代替コストや追加コストがあるならどれを支払うか選択。Xなど可変のコストがあるなら値を指定。混成マナやφマナをどう支払うか選択。
4、対象の数を選択し対象を選ぶ。割り振りがあるならどう割り振るか選択
(5、ここまでの宣言と、ここまで考慮していなかった「その呪文を示している間に決定される情報に基づいて唱えられなくする効果」などを考慮し、呪文が適正に唱えられるかどうか判定する。不正であった場合は唱えることを宣言する直前まで巻き戻される。)
6、総コストが決定。以降総コストは固定される。マナ能力を起動できる機械
7、全てのコストを好きな順で支払う
0798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2387-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:10.53ID:nbX6Kojj0
>>788
不正な処理があると巻き戻されるらしいけど大丈夫なんか?

601.2 呪文を唱えるとは、やがて解決されてその効果が発生するよう、それを現在ある場所(通常は手札)から取り、スタックに積み、コストを支払うことである。
呪文を唱える、という中には、その呪文を示す(rule 601.2a-d)ことと、コストの決定と支払い(rule 601.2f-h)が含まれる。
呪文を唱えることは、以下の手順を踏む。
その呪文を示している間に決定される情報に基づいて唱えられなくする効果(そのような効果はrule 601.2eに示すチェックの際に考慮される)以外に、その呪文を適正に唱えられなくするものがあるなら、この手順を始めることはできない(rule 601.3 参照)。。
呪文を唱える途中のどこかの時点でプレイヤーが手順を完了できなくなったら、その呪文を唱えることは不正である。ゲームはその呪文が示される直前の瞬間まで巻き戻される(rule 720〔不正な処理の扱い〕参照)。
0800名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0524-ae8P)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:01.47ID:7q3EEQts0
普段のプレイだと先にマナ出してからプレイ宣言するけどね。
こんな事はレアケースだし、知識として持っておけばいい。
いちいち手を動かさなくても口頭の宣言でほぼまかなえるし、ルール(イベント規定)上の問題はない
むしろ、常に厳密な行動を相手に要求するほうが違反取られる可能性高いよ
0806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2387-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:29:10.99ID:nbX6Kojj0
唱えるの中にはコストの決定と支払いが含まれるから
唱えてる途中で
(伝説のソーサリーは、あなたが伝説のクリーチャーか伝説のプレインズウォーカーをコントロールしているときにのみ唱えられる。)
という効果に阻まれて巻き戻されるんじゃねーかなー?
0807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2544-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:29:25.45ID:EXDKM71B0
>>795
>>797の言い方だとちょっと語弊があって
マナ能力の起動タイミングは支払いの直前
印鑑をサクってマナに変えてしまうと
コストである印鑑のタップが行なえないから起動出来ないって話ね

コストに自身のタップを含まない起動型能力なら
ファイレクシアの塔で自身をサクりながら起動出来る
0811名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-Rh4P)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:33:23.30ID:WOVhGGVmd
>>807
なるほど

ではスカイシュラウドのエルフとアシュノッドのアシュノッドの供犠台では
どうでしょう?
WRGを加えられますか?

スカイシュラウドのエルフ (1)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)

(T):あなたのマナ・プールに(緑)を加える。 
(1):あなたのマナ・プールに(赤)か(白)を加える。

1/1
0820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-G9vh)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:57:01.12ID:YnCzbifWd
まだ報告してないけど、MOで自分のアップキープに《スカラベの神》の起動型能力で相手の墓地にある《法をもたらす者、アゾール》を釣ったら、自分のメインフェイズで、なぜか自分の手札にある《強迫》が唱えられなかったな
0832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d5c-A5aB)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:36:40.67ID:pXcim9CL0
シミックカラーはマーフォークがだらしないのが悪いというかクメーナが悪いと思う
アグロしたいのにアイツのせいでマーフォークをアンタップで構えなきゃって意識になるから
もっとアグロ寄りの3マナ域のマーフォークが要れば普通に戦える
0847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b53e-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:26:26.62ID:WAS6V8qq0
結局MTGって除去が優秀な色が強いだけじゃねえか!!!
0855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa89-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:35:04.57ID:l8X9GR1Qa
>>851
・クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
・あなたがコントロールするクリーチャー1体とあなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。

のモードがある青緑のコマンドを刷ろう
0867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d5c-A5aB)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:33:41.06ID:pXcim9CL0
マーフォークは1マナ域の語り部と霧まといはウィニーとして優秀だし
2マナの銀エラ枝渡のアド稼ぎ8枚体制と霧縛りというロードもあるんで
ここまでは本当に文句ないんだ
3マナ域以降が本当に残念過ぎる
0869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:59:19.80ID:hz2AgKPR0
フライデーから帰宅、やっぱカード貰えると人多くていいね
3−0なのも嬉しいが2−0、2−0、2−0で全勝は初めてかもしれん、苗木って強いのね
0872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:18:12.30ID:hz2AgKPR0
シミックはパッとしないけど三色になると強いイメージが
スゥルタイ、ティムール、バント
0874名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:25:34.99ID:hz2AgKPR0
相手との対話拒否するデッキにならないとうまくならないよね、シミック
0876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:29:17.18ID:hz2AgKPR0
あれこそ対話拒否じゃねーかw
0882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:45:09.54ID:hz2AgKPR0
除去というと微妙だけど相手を変身させたりもするよな、シミック
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ab67-P7e1)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:48:07.76ID:ZbOq9fSD0
青緑といえど単除去程度なら条件付きながらもそこそここなせるんよ
俺の感触としては、リセット手段がバウンスしかないから
相手が安心して出し惜しみせずガンガン打点加速してくる点こそが一番の不利に感じる
0886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMa3-7BoH)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:49:39.85ID:rIxpySxcM
下位卓での感想戦ってある意味傷の舐め合いみたいなもんだよね
仲良さそうにしてればしてるほど
同じ空気吸って気持ちを共有して手を取り合ってるんだしコレもう殆ど、慰めホモ◯ックスしてるようなもんだろ
0888名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:52:54.50ID:hz2AgKPR0
感想戦楽しくない?
あそこ打消しこっちでしたねーとか、あのカードとかどうですか?とかあれやばかったですーって話すの楽しいのだけど
0893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:16:34.89ID:sZJtF1Na0
ギスギスはいやだなぁ・・・
うちは結構初対面でも話しかける人多いから和やかにできるけど
雰囲気悪いと新規さんも来づらいし楽しく終わりたいよな
0897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-HfrX)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:29:21.29ID:sZJtF1Na0
どんなデッキか気になる
0907名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cbec-2mgA)
垢版 |
2018/05/12(土) 01:41:34.70ID:3zsfGGQ30
>>897
機知の勇者や航路の作成で墓地肥やして、ヨーグモスの不義提案とリリアナと最古再誕でリアニするだけやで
FNMで1ターン目に沈黙の墓石置かれてぐぬぬってなった
屍肉あさりは対策できるけど、軽量置物はバウンスしてからハンデスで2手間かかるからしんどいわ
0913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cbec-2mgA)
垢版 |
2018/05/12(土) 02:23:09.44ID:3zsfGGQ30
>>909
俺は青黒だからバラルとゴンティとカーンがメインかな、神2種とヤヘンニあたりは置物になることが多かったから抜いた
ゴンティは着地したら無視されやすいから、ここからが一番唱えやすい気がする
除去使われればスカラベやらベルゼンロックも生きてくるし
0914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3c8-eQAE)
垢版 |
2018/05/12(土) 02:24:58.67ID:sZJtF1Na0
>>907
リアニだとムルドローサオススメやで
リリアナ、英雄譚、生き物、なんでも連れる
0919名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8587-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 07:24:45.33ID:AgyT7Lnm0
ムルドローサのデッキにテシャール入れてバリスタを二回唱えてオーバーキルするデッキなら試してた
テシャール以外にも黄金の守護者を釣って即変身の動きも強かった、これだけはスカラベに出来ない動き!
0923名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3c8-eQAE)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:34:38.02ID:sZJtF1Na0
>>922
自分のムルドローサデッキにウィスパー入れてるわ
武器作り狂で並べてリアニしたり、トークンサクって本体出して延々チャンプしたり楽しい
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3c8-eQAE)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:27:05.44ID:sZJtF1Na0
除去無くなるまでリアニすればええねん
最古再誕有能
0954名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3e8-YHaA)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:40:16.80ID:JYzROa1I0
カーンはカラデシュ共存のうちがおそらく強さのピークだけど
テフェリーと封じ込めは同ブロックで残り続けるからなあ
まあ青白コン回りのカードがごっそり落ちるからローテ後アーキタイプとしてどうなるかはわからんが
0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2309-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:45:32.40ID:SI1JKQb10
カーンはそこまで強く感じないわ
ファクト軸とか緑で使われるのは分かるけど無色だから色んなレシピに雑に入れられてて上がりすぎてるってだけで
青白系にまで入ってるリストあるけど青白ならドビン入れた方がまだ強いよ
0974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2309-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:47:40.36ID:SI1JKQb10
>>971
実際に両方採用してカーン引いた時ドビンの方が良かったって場面が死ぬほどあったからドビンの方が強いと感じた
まあ副陽相手とかなら流石にカーンの方が強いしプレイ環境にもよるんだろうけどドビンは過小評価されすぎ
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f5a7-Xpmh)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:27:09.82ID:4IBby0ko0
「〇〇に親殺されて憎い」とか皆大変なんだなって。
モダン設立当初から親和しか使ってないけど親殺されて〜とかじゃなくほぼ絶対にサイド後対策カード飛んでくるし相性差も限りなく10か限りなく0が殆どだから一々憎んでたら続けられないしとっくに麻痺してるよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 35分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況