X



【MTG】最新セット雑談スレッド1470
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW af87-mP/4)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:08:13.68ID:7JxgjuhG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑これを3行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)サキブレ!(・∀・)バンモウリュウ!(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

以下、テンプレは>>2
※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1469
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1515212069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5953-4/J1)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:11:07.65ID:ptp8YZ+O0
約束の刻1枚でパーマネント4つ増えるで
0948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-QLP/)
垢版 |
2018/01/13(土) 06:28:26.40ID:UaMOpcM+d
どっちの能力見ても、およそ手札から起動できるんですかみたいな質問は出ないくらい丁寧に書いてあるし、そもそもテキストあまり見てなくてもETBでカウンター乗ってるの破壊しようと思うと自然にそうなると思うけど、多分>>944はもう寝る時間なんだと思いますよ?
0950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-du5N)
垢版 |
2018/01/13(土) 06:34:41.14ID:ms5NAm09d
普通にどっちとも取れる書き方だと思うが
手札を見せるのはコストであって、手札から起動できるとは一言も書いてないわけだし
手札から見せるのが2枚目のテジマクなら別に矛盾も無い
テキストだけ見ればこれが手札起動OKならザカマの能力だって手札から使っていいじゃんって話になる

まぁMOの挙動の時点で手札から起動できるの確定だけど紛らわしいのは確か
リリースノートにも何も書いてないし
0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-GPXt)
垢版 |
2018/01/13(土) 06:41:55.28ID:QsLkdq/Id
ルール文章だけ厳密に見ると手札と場に1枚ずつ揃って使える能力に見えるよね
結論から言うと手札から直接使えるわけだけどリリースノートですら触れてないのは不親切だね
むしろそういう疑問を一切抱かず「手札から使えるに決まってる」と断言しちゃう>>946-948のほうが
いつか別のケースで勘違いしてジャッジ呼ばれそうだから気をつけたほうがいいかも
0960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 06:51:56.08ID:ydBVcKPF0
>>957
文章中で明示無く(「他の」等)カード名が使われていたならそれは自身を指すって
普段皆自然に処理してる原則やん
「栄光をもたらすものは4点のダメージを与える」とかってテキストで
「じゃあ戦場にいる方じゃなくて手札にある栄光をもたらすものでダメージを与えることも出来ますよね」
なんて解釈しないやろ
0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6d25-Ye4t)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:00:12.39ID:8advXgjU0
>>962
予見とサイクリングはちゃんとルールで定義されてるから
テジマクのテキストは普段ちゃんとルールやリリースノート読んでる人ほど
もうちょい補足しろよってツッコミたくなる書きっぷり

702.56a 予見 能力は、プレイヤーの手札からのみ起動できる特殊な起動型能力であり、「予見 ― [[[起動型能力]]]/Forecast ― [[[起動型能力]]]」と表記される。

702.28a サイクリングは、サイクリングを持つカードがプレイヤーの手札にあるときにのみ機能する起動型能力である。「サイクリング [[[コスト]]]/cycling [cost]」は、「[[[コスト]]], 手札からこのカードを捨てる:カードを1枚引く。」を意味する。
0969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-du5N)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:06:21.18ID:on8zKiq5d
>プレイヤーの手札からのみ起動できる"特殊な"起動型能力
これ見る限り手札から起動型能力使えるってのは普通じゃないもんね
まぁ丁度スタン環境にサイクリングあるせいで疑問に思わない人は何も思わないのかもしれんが
0972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:11:30.94ID:ydBVcKPF0
>>970
やたら総合ルールに書いてあることを根拠に批判してるけど

201.4. 文章中でカード名を用いてそのオブジェクトが参照されていた場合、
それはその特定のオブジェクトだけを指す。
たとえカード名が何らかの効果によって変更されていてもそうであるし、同名の他のオブジェクトは示さない。

とちゃんと書いてあるからね?
0975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:18:23.72ID:ydBVcKPF0
>>973
>>965はお前さんの発言じゃろい

>予見とサイクリングはちゃんとルールで定義されてるから
>テジマクのテキストは普段ちゃんとルールやリリースノート読んでる人ほど
>もうちょい補足しろよってツッコミたくなる書きっぷり

だから>>972でちゃんと書式のことはルールに書いてあるよって教えてあげただけなのに
0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:27:43.36ID:ydBVcKPF0
>>979
総合ルールの更新はまだだね
リリースノートは出てる

テジマクのは別に新しい効果じゃない
予見がほぼ同じようなテキストだし
テジマクに関して言えば>>972と合わせて

112.6b どの領域で機能するかが書かれている能力は、その領域でのみ機能する。

が有るからテジマクの能力は「手札から自身を公開することで機能する」とだけ読めるようになってるってだけの話
0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-6xgx)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:40:38.26ID:u5Cdjdlv0
2枚目を手札から公開してカウンター乗せた後に唱えてcipで破壊、レジェンドルールで片方は墓地に行きます
ルールに詳しくなくてもクソデザインすぎて何かおかしいって少し考えればわかると思うんだけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 48分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況