X



【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第101章 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイWW ea6e-qGg6 [123.219.208.223])
垢版 |
2017/09/27(水) 09:30:20.92ID:RIyt1PrJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列が3行以上になるようにしてください
現在このスレはワッチョイを導入しています


【公式】 http://fecipher.jp/
【wiki】 http://fecipher.net/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『蒼炎の軌跡』『if インビジブルキングダム』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『幻影異聞録♯FE』『紋章の謎』『覚醒』
2016/06/23 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『封印の剣』『暁の女神』
2016/09/29 第6弾 「聖戦の系譜篇」 / 「閃駆ノ騎影」 収録作品 『聖戦の系譜』『if インビジブルキングダム(暗夜)』
2016/12/08 第7弾 「士道を征く」 / 収録作品 『烈火の剣』『if インビジブルキングダム(白夜)』
2017/03/16 第8弾 「生と死−運命の先へ」 収録作品『覚醒』『聖戦の系譜』
2017/06/22 第9弾 「神々の大地篇」 / 「響地轟轟」 収録作品『Echoes』『覇者の剣(封印の剣)』『蒼炎の軌跡 / 暁の女神』

【発売予定】
2017/09/21  第10弾 「クロスローズ」収録作品『トラキア776』『if 白夜王国/暗夜王国』『Heroes』
2017/冬  第11弾 「赫赫たる双撃」収録作品『聖魔の光石』『無双』『Echoes』
2018/春  第12弾 収録作品『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『覚醒』『聖戦の系譜』
次スレは>>970が宣言して立てる。

※前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第100章
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1505716843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa59-2SjS [182.251.254.2])
垢版 |
2017/10/09(月) 19:46:02.88ID:Q6yN1hpUa
絆杯6位にヘンリー主人公らしいな
0779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4526-8rJG [210.148.80.220])
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:11.08ID:aLWOgQyV0
そういやハイドラ出るたび恒例の話だがキヌ7cハイドラにチェイニーでも能力パクれるな
2リバと起動で3ターン目から全体除去は中々ロマンあってええぞ!
序盤から絆爆発的に増えるんだからロマンデッキに入れない手は無い
返しのターンに今流行りのカムイさんにやられるが
0785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0563-xX3g [114.188.143.1])
垢版 |
2017/10/09(月) 22:54:25.59ID:BTV38nT80
見た限りベスト8入ってるのは優勝アイク、準優勝アル、アルフォンス、ヘンリー、リョウマ、オボロ、マルス×2
結構バラけたな
0789名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a397-Hdzt [115.39.15.55])
垢版 |
2017/10/09(月) 23:49:46.58ID:qXkXBL4R0
それ素の強さってゆーよりドブン回りの上振れ手札なんだよなぁ
0803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-h8me [49.97.108.196])
垢版 |
2017/10/10(火) 05:46:44.21ID:olL0erLad
秋葉原のグランドパンダキャニオンに遅延常習者の強豪(笑)プレイヤーが居るんだけど誰か知らない?
0806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ed87-qJ5r [60.140.141.159])
垢版 |
2017/10/10(火) 08:44:47.18ID:PRhckI4c0
>>802
屍クロムもどっちかって言うと後半に強いデッキだから序盤から殴れる場合はガンガン攻めるのもありだと思う
その場合はクロムが80になってても支援0を期待してクロムを集中攻撃した方がいいかも
退避を見て屍が何枚デッキに残っていそうか確認が大事
じっくり攻めていく場合はとにかくギムレーを真っ先に処理すること
0809名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd03-cEEO [49.98.75.6])
垢版 |
2017/10/10(火) 09:47:06.61ID:aJO1It2Qd
サザ主人公の忍びデッキと当たったときは辛かったな
脇を出した途端に退避送りはやりたいことやれなくて本当に辛いけど相手プレイヤーの嗅覚とセンスが問われるデッキだから戦ってて楽しかった
相手が何枚も上手でクラスチェンジ匂わせてダミーの下級出しても躱され見事に本命だけ止められ感心してしまった
0812名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ Sd03-cEEO [49.98.75.6])
垢版 |
2017/10/10(火) 10:25:30.27ID:aJO1It2Qd1010
>>811
やっぱりある程度の目星はつけられてるんだね
黄赤アルテナでひたすらミネルバで天覆う翼打つコンセプトデッキだったからある意味相手からしたらやりやすかったのかもしれないな今思えば
あの時ほどユリウス積んでおきたかったと思うことは無かったわ
0813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ Sdc3-xX3g [1.75.253.90])
垢版 |
2017/10/10(火) 10:57:30.25ID:Wy5vpLKsd1010
「3弾以降9弾以外スリーブ4キャラの内R以下は1人」パターンからするとデューテはSRですね間違いない
0819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ MMf1-xJng [106.139.5.236])
垢版 |
2017/10/10(火) 11:50:58.99ID:IQF9l0u0M1010
ハンデスやら屍に限らず、サイファのコントロールデッキって、オーブから逆転の目を生まないようにジワジワ時間をかけて嬲り殺すような試合展開にせざるを得ないのがクソなんだよなぁ
マナー違反っていう思い込みからか勝ち筋無くなっても投了しない人も多いし、使っても使われても嫌な気分になるわ
0831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ MMf1-xJng [106.139.5.236])
垢版 |
2017/10/10(火) 13:23:09.20ID:IQF9l0u0M1010
>>824
デュエマはプレイした事ないから詳しくは知らんけど、大型フィニッシャーに盤面取られて覆せんようになったら、ダブルブレイカーなりトリプルブレイカーなりで比較的速やかに決着が付くイメージがあるけど違うのか

少なくともサイファみたいに6ターンかけてシールドを一枚一枚割っていくような展開にはならん様にデザインされてんじゃないの
0837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ fd87-XSap [126.169.23.188])
垢版 |
2017/10/10(火) 14:05:51.99ID:0/YFPrro01010
サイファのコントロールが1枚ずつ割るのは割る枚数じゃなくて神速回避と支援のせい
デュエマは場のカードと盾の枚数を差し引きして、そこからオーブ割られた時に発動するやつとか手札誘発に対応できるかどうか考えて行けると思ったら全部割ればいい
これは他のゲームでもライフ計算とかでだいたい同じ

しかしサイファはそもそも支援のせいで1回の攻撃で確実に割れる保証がないし、その上で何枚存在するかわからない神速回避でいくらでもずらされる
さらに召喚酔いがないから手札を与えると即戦力にされるし、ブロッカーとか登場妨害系が激重で専用デッキじゃないと使い物にならない
それだけあれば慎重にならざるをえない
0838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ Sd03-Hdzt [49.97.110.167])
垢版 |
2017/10/10(火) 14:21:40.88ID:WzxLD0B2d1010
FEなんだから万全を期してゆっくり攻略するならボスチクは基本だろ?
0841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ Sd03-GSBS [49.97.97.125])
垢版 |
2017/10/10(火) 14:27:56.82ID:Qnix761Ad1010
http://www.gachalog.com/list/61790940

初心者に勧めやすいロイ速攻作ってみた
序盤ロイからの運命紋章連鎖でオーブを削って攻める
3から4ターン目までに竜人紋章を一回は成功させて
6ターン目にゼフィールかアルでフィニッシュ!

ってデッキなんだがなんか意見が欲しい
0843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ Sdc3-xX3g [1.75.253.90])
垢版 |
2017/10/10(火) 14:33:34.85ID:Wy5vpLKsd1010
そういや斧リズスリーブはあるけど無双キャラスリーブは無いのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況