X



トップページYouTube
1002コメント384KB
【MMD】紳士動画製作者のダベり場13©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8c-JHka)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:29:19.63ID:A0Fx8HCB0
■MMDでえっちな動画を作ってる人専用の『だべり場』です

動画制作者のレベルは超初心者から上級者までさまざまです
互いの「作品」「モデル」「テーマ」「フェチ」を尊重し、建設的で楽しいスレにしましょう

“建設的”というのは、
動画のダメなところを指摘し叩くことではなく、キラリとひかるものを賞賛、分析、考察、公式化して、皆の技術水準が向上するように努めることです
『見る専』のいう“評論(投稿者叩き・作品叩き・モデル叩き)”とは、その本質がまったく異なります

互いの技術向上の為の「動画交換」「オリジナルモデルの交換」は大いに結構です
盛り上げていきましょう

また、次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして建てること【メル欄に[ ageteoff ]を忘れずに】
(流れが早い時は>>950)

■前スレ
【MMD】紳士動画製作者のダベり場12 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1504627576/

■紳士MMD製作者お役立ちリンク(随時追加)
MMD紳士動画製作wiki
http://seesaawiki.jp/gentle/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-1omh)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:16:20.96ID:2St1sGhGa
いちおつ、ほしゅ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5524-hYQh)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:32:20.94ID:gpBSveOo0
透過材質用はモブ樹木とかの、テクスチャで微妙な透明を使っているモデルに使うもんだと思ってる。半透明な部分をしきい値で透過と非透過に二分するような動きするから、半透明にしたい所に使ってもあまりいいことはない

>>9
前者は透過材質用で解決する気がするけど、後者は本当にシェーダーの影響?材質モーフでテクスチャとかの値が変動するよう(乗算でオール0倍とか)になってるわけじゃないよね?
シェーダーの影響だとしたらなんだろ……ナイトモードとか影の濃さとかいじればそういう設定にできなくはないけど、違うだろうなぁ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234b-QRuf)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:27:01.32ID:txqcXrxq0
ミライアカリ中身追加キットをv1.03に更新します

v1.03では、胸のポリ割りとウェイト設定を新規に行い、舌ボーンを追加しました
胸サイズ調整モーフを追加しましたが物理は触っていませんので、お好みで調整してください

また、元モデルの不具合の一部を解消、各種服装消しモーフと食い込み解除モーフを
部位毎に分離し、ガーターだけ装着、左足のみ生足、ブラだけ消して上着から乳首が覗く、
スカートを短くする、などを選択できるようにしました

しゃがんだ時の腰横やひざの内外のポリの破綻を解消しました

https://www.axfc.net/u/3881706

元モデルの更新がなければ、追加キットはv1.03が最終版となる見込みです
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-TZ2s)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:34:37.75ID:Q6kwKb+/0
>>9
シェーダとは関係ないけどステージがちゃんと透過されてなくて背景が透けて見えてるので
MMDでの描画順を上から「キャラ>ステージ」になってるのを「ステージ>キャラ」にした方がいいよ
ステージにガラスとか透過素材があってそれ越しで撮りたいみたいな場合は「ステージ>キャラ等>ステージ透過素材」
みたいにステージを材質別で別モデルにするといいお
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e397-A3sw)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:25:00.81ID:3lyIoRTa0
個人使用前提ですが、
お気に入りモデルの下半身を、tdaの下半身が好みなのでそこだけ同じ体型にしたいんですが、輪郭というか形だけを変える方法はありますか?
丸ごとエディタで付け替えるしかないでしょうか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b87-hYQh)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:21:33.83ID:gGARqVEN0
>>21
モデルごとに頂点の数や面の構造がバラバラので、形を同じに変えるという方法は現実的じゃない
(手間を考えたら1から作るのと変わらないレベル)
まあ高級な3Dモデリングソフトならその手の機能もありそうだけど、形だけ変えても今度はウェイトの問題も出てくるし、すげ替えちゃった方がずっと早い
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-TZ2s)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:51:35.35ID:hIRTEI/+0
試してみたけどいけるよ
腕IKだけなら全ボーン対象チェックして腕IKのみ選択して調整ボーン作成だけでいける

腕IK配下の+付き周りも必要なら
腕IK、腕+、ひじ+、手首+をチェックして調整ボーン作成
できた腕IK調整のIKボタンON
腕+調整、ひじ+調整ボーン選択して右クリックからindexコピー
腕IKのIKリスト右クリックでindexコピーから追加
腕IKのIKtargetを左手首+調整に変更
腕+調整ボーンの親を変更(IK作成時デフォ設定なら上半身2調整ボーンあたり)

元の腕とかひじの調整ボーンは一時的に付与外して後で全部手動で調整すればいけるけど
本体側か調整側かどっちかでオミットしないといけない部分が出てくるのでオススメしない
あと設定するのがクッソめんどくて仕様理解してないと厳しい
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2587-mp2l)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:14:28.12ID:pmBMfBYI0
巷に出回ってる様な動画はあんまり作る気はしない
昔はそれなりあったけどだんだんやる気が失せてしまった
モデル改造はそれなりだけどモーフ大量に仕込むと
現段階のMMDでは選ぶだけで一苦労だったり
拘り過ぎる程本体のインターフェースが付いて来ない印象
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c5ec-tEEi)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:37:40.89ID:1NXraSzI0
元々中間モーション自動で用意しながらダンスさせる以外の用途は想定してなかったろうからな
多くのプラグイン開発者が頑張りまくったあげくMMEの登場でとうとう物理ベースレンダリングまで来てしまったが本来は軽量3Dソフト
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-gwmE)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:19:47.49ID:6r67Pc47r
ダンスとセックスを織り混ぜるからIKつけたけど大分捗ってるよ
前は回転ボーンだけでやってたからね・・・
ただ腕にモーションが入ってると切り替え時に一瞬暴れるので、カメラの工夫が必要みたい
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d687-ss0X)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:30:06.67ID:4Vx1upew0
実際、腕だけと言わずフルIK化プラグインなんかもあるから好きな人は使ってみればいいんじゃないかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9e67-Lwj6)
垢版 |
2018/01/25(木) 03:04:07.65ID:z1PGzzbI0
すげえ初歩的な質問
頭だけ、体だけ切り取ったのをそれぞれくっつけました
そしたら頭側の髪がなんにもしてないのに体側の胸とウェイトが同じになってました
なので髪の毛のウェイトを顔のウェイトと同じにしました
そしたら首が全く回らなくなりました
何故?顔-髪-首は同じウェイトではいけないの?顔と首は材質わけしなきゃいけなかったり?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8b-saBT)
垢版 |
2018/01/25(木) 03:33:40.42ID:/PtV6Ce40
>>61
ウェイトっていうのは対象のボーンを動かした時どの頂点が連動するかを決めるもの
首のボーンを動かしたときに連動してほしいなら首のボーンを対象にしてウェイトを塗る
髪の毛ボーン対象にして全部塗ってるんだとしたら、そのボーン動かさないと反応しない、つまり失敗してる

上の人も言ってるようにウェイトボーン消すとウェイト情報がおかしくなり、他のボーンに乗り移ったり消えたりする
挿げ替えツール使えばそういう問題も起こらないし楽だよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8b-saBT)
垢版 |
2018/01/25(木) 03:55:04.16ID:/PtV6Ce40
>>61
よく見たら頭ボーンで塗ってるってことなのねすまん
以下説明
ボーンは親子の設定することができ、例えば頭は首を「親」としている
親である首ボーンを動かすと、子である頭ボーンが一緒に動く
つまり首のボーンを動かすだけで首のウェイトと頭のウェイトをいっぺんに動かすことが出来る
頭ボーンを動かしたときは頭だけ動く(実際は髪とかも親子関係で動く)
という感じでウェイトは各ボーンごとに分けて塗られており、親子設定でどこまで一緒に動くかを決めている
だから髪から首まで全部一緒のボーンで塗ってしまうのはNG

モデルには「すべての親」というボーンがあると思うが文字通り「すべてのボーンの親」でありこいつを動かすと全部のパーツが一緒に動いてくれるわけだ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9667-fPTX)
垢版 |
2018/01/25(木) 14:53:41.70ID:MbXez79K0
なんかシェーダーや質感凝ってる人に限ってDOFだかガウスだかでぼかしキツくし過ぎるの何なんだろ
女体を高精細で見たいのに肝心の部分がボケちゃったら魅力半減な気がするんだが
実際、Like高い作品で被写界深度はともかく全体にぼかしを入れてる作品って殆ど無いように思うんだけれども
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Pdni)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:40:49.97ID:mQmtWmVB0
弄ってるうちに加減がわからなくなるパターンかねえ
自分の動画も後で見直すと、調整ミスってばっかで悲しくなるわ

他にも影が暗過ぎたり光らせ過ぎたりとか
パッと見、クオリティ高く見えちゃうから気付きづらいんだよね
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9667-fPTX)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:41:23.01ID:MbXez79K0
>>66
一般向けPVとか作るなら背景とモデルの一体感とかそういうの気にした方がいいんだろうけどさ
でも紳士向けって女体、もっと言えば裸体こそ一番大事なわけじゃん?
裸を綺麗に見せるには肌のざらつきまで見える高精細を貫くのが一番な気がするんだよな

>>67
あるあるだけど、どうして一度aviにすると一気に手直しやりたくなくなるんだろうなw
作ってる最中は表情やカメラの微妙な調整に数時間掛けたり、精液の飛び方に拘ったりしてんのになー
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9e67-Lwj6)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:24:13.88ID:z1PGzzbI0
レス遅れて申し訳ない
ウェイトについてぼんやりわかったんだけど、
例えば「肘を曲げれば手首と指も一緒に曲がる」というのを表してるものでいいんだろうか?
この場合肘の曲がり度と手首〜の曲がり度は同じだから肘と手首と手に同じウェイトを100%で塗ればいい
曲がり切らないものは100%以外で塗ればいいのかな?ちょっと例が思いつかないけど…
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-fPTX)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:45:50.32ID:a6uiUGb+0
球体関節なら関節ごとに100%塗りでいいが人の関節はグラデーション塗りが必要
こればっかりは慣れや経験がモノを言うとしか・・・とりあえずは他モデルのウエイト見て塗り方をマネるよろし
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ee0-iPoq)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:51:08.93ID:GE+yeYHA0
挿げ替えくらいならちょっとした勉強でいけるよ
ニコニコの解説動画とかブロマガとか見ればいい
ウエイト塗り等の具体的なモデリング技術は必要ない
ただやってはいけない最低限のポイントは抑えとかないとしんどい
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-W10G)
垢版 |
2018/01/26(金) 00:02:19.82ID:y3reVutt0
>>78
首すげ替えツールって便利な物があるのでオススメする
何がオススメって自力で首すげ替えをする前にツールで作ったモデルを設計図として使うと、残す必要があるデータと消しても良いデータが簡単に分かる事
カンニングしながら作るんだから楽に作れるし何が必要で何が不要かも学べる、強い
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9667-fPTX)
垢版 |
2018/01/26(金) 15:06:13.20ID:FEuohDgd0
次回、日曜MMD劇場 「ランボー 〜怒りの暴れチンポ〜」
罪袋演じるランボーはゲリラ衣装を纏うミライアカリの秘密基地に暴れん坊をブチ込む!
果たして紳士MMDerはアクロバティック体位にもめげずにDickの位置合わせを完遂できるのか!?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b05-KBPY)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:51:31.65ID:mOQgwRvo0
>>72
あくまで我流な自分の解釈だけど(°ω°=)
ウエイト:塗った所とボーンが同じ動きをする”影響度”
     他のボーンでも同じ所塗ってると互いの影響受ける
※ウエイト塗るならPMXで表頂のボタン押すと表面だけ塗れて便利

首すげ替えは頭パーツ外部親で付けて首太さ長さ変えたり色変えたりで
汎用性持たせてもいいけどいきなりは難しいんじゃ…
プラグインあるならプラグイン頼るが吉です
自分は個人的には過去のニコニコ動画、インターネット検索や
他人のモデルを観察して勉強させて頂いてます
気持ちは分かるけど着替え、首変えとかモデルの仕組み分からず
いきなりは難しいので順々に覚えて行ったらいいんじゃないかな    
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1387-DMjQ)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:11:23.06ID:Iq3vKH3K0
モデルを強調する意味合いと共に
ステージの雰囲気を闇堕ち系のダークな物にしたいのですが
背景に暗い霧みたいなものをかける事って可能でしょうか…?

イメージ的にはモデルのまわりから離れるにつれて暗くなる感じッス
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9667-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:52:20.62ID:pMc4lJCX0
>>94
雰囲気重視ってことならライティングやらシェーダーやらは何か使ってるよな?
自分はモデルにのみ3,4方向からスポットライトで光を当てつつ全体光量下げてやってる
Ray-mmdならray-controllerの「まゆ」タブに「Exposure-」って項目があるからこれで全体光量を下げてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています