X



トップページYouTube
15コメント4KB
ニコニコ動画工作支持スレ32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4196-Sruq)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:17:54.55ID:yZXwssdE0
ん?これはどういう主旨のスレ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-2JHK)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:42:14.33ID:7Tv8Bgat0
プロジェクトもういなくね?
林檎や炉心に相当する粘着工作がないし

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 13:41:36.04 ID:bgjPodOc
クマさんや6万垢はまだ見てるか?
 今でも通用する工作を教えてもいいんだが・・・
あと悪林檎マイリスのプロジェクトって生きてんだね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:30:44.65ID:yRCy8jVP
アカウント作るの難しすぎる 再生工作に1000は必要でさ
60000とか無理 他の人たちどうやってんの
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 05:08:35.13ID:zrT1naQS
マイリスを積んだ数より減らすという意味なら無理
悪林檎みたいにマイリスト1000ずつ増やしてマイリスト主体のポイントでランクインしてた動画に対して、
長期にわたって積んだマイリストを、兄貴誕生祭みたいな祭りの日一気に減らしてポイントゼロにして圏外にもっていった例はあるけど
今はそういう動画がないので意味ない
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df78-vLjR)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:21.89ID:TdzLT0ZY0
マイリスト工作の歴史

γの時代は一つのアカウントでもフォルダごとにカウントされてたので一つのアカウントで25まで増やせた
さらに複数アカウントを作ればそれだけ容易に水増しできるので80垢などは80×25=2000マイリスが可能だった

しかしRC2に入ってマイリストのカウントはアカウントにつき1つとなり、アカウントが違ってもIPが同じだと(その逆も)カウントされないように対策が打たれた
そこでその対策を利用したのが逆工作でIP固定の状態で大量に登録した後、IPを変えながら解除することで減らすというものだった

夏時代に入りその逆工作には対策が打たれたが工作対策については未だによくわかってない
もはやアカウント+IPのような単純なものではないらしいが(IPは基本的に周辺の人と共有だし)
どうも運営がガバガバ説と工作員が凄腕説のどちらが本当かその両方なのか定かでない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:58:50.70ID:2X5SA10G
結構古い知識
(9)になって1アカウント25フォルダ内で同一動画を複数登録できるようになって、
IP重複をカウント無視するのは同一アカウント内で、1垢1マイリストを同一IPから複数アカでやる手法が出てきて時速1万マイリストが実現した
今じゃ普通に登録してもマイリスト増えない場合があるくらい規制が厳しいし、逆工作は流石に無理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況