X



株やREITの配当金で生活するスレ part 8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:07:34.56ID:VI0FzJtb
大型高配当株やREITに分散投資しておけばリスクはある程度低減できる。
株価が下がろうが、配当だけ維持されれば問題ない。
分散投資しても4%くらいなら配当利回り確保できそう。
極端な話、配当利回りが4%なら、10年後にポートフォリオが40%以上下がってなければ一応損はしてない訳だし。
普通の暮らしなら、種金が1億円あれば配当だけで生活可能かな。
1億円×4%×0.79685(税金)=3,187,400円

※また無くなってたので立てました
毎月分配投信の分配金の話は禁止
0543山師さん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:10:35.42ID:JC00cv1P
543
0544山師さん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:44:52.19ID:nfXcR49k
>>540
何を返信してるのか意味分からん
0545山師さん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:23:33.92ID:D6SGHtKa
東1を利確開始している。そして高格付けのリートに徐々にシフト。
東1は急騰し過ぎで、高格付けリートは底値と思う。
0546山師さん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:22:54.98ID:EYsPDtNx
546
0547山師さん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:15:16.83ID:T+F0Tr1S
547
0548山師さん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:39:37.58ID:G/dnYk4a
ちまちまお金移動するの面倒くさい。ずっと預けたままで配当金もらうのに良い株はありますか?利率は多少低くても良いです。
0549山師さん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:51:40.41ID:pqCHKKX8
リートの有名どころ買っときゃいいじゃん
0550山師さん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:55:56.99ID:Ofg1r3zI
メカバンか商社
0551山師さん
垢版 |
2017/10/22(日) 06:30:26.97ID:7I6P8LN9
>>545
日本の不動産価値がこのまま維持されると思わないんだけど、どう思う?
0552山師さん
垢版 |
2017/10/22(日) 06:30:58.77ID:7I6P8LN9
>>548
NTT
0553名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:05:40.55ID:N4BrUjZ5
不動産価格は高値圏で推移してる
雇用改善と賃金上昇圧力がないと不動産価格は上がらない
金融緩和により賃金が上がればチャンスはある
長期的には買い手が減るため都市部を除く不動産価格は下がる
0556名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:14:01.82ID:T1HVjRES
556
0557名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:26:19.99ID:LOxZlWW/
リートなら オーストラリア

ETFなら、s&p etf か  ナスダック?

でおk?
0559名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:21:59.51ID:KrVi7/YB
配当を年800万いただくには上位銘柄の平均利回り3.5%で2億3千万必要なのか
低位なら平均利回り6%として1億3千万必要なのか
手取りだと640万にしかならないしなあ
0561名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:04:13.87ID:RnThk33N
>>555
東京都心でも、数年後には不動産価値下がるって言われてるんじゃなかったっけ?
数年は大丈夫だろうけど、こんなにどんどん人が減っていく国の首都の不動産価値が下がらない訳は無いと思うんだが。
0563名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:02:43.96ID:N4BrUjZ5
人口減少になると労働人口不足と賃金上昇により物価が上がる
経済活動の効率化のために一層人口の都市流入が起こる
とすれば、都市部の不動産価格は維持か上昇目線

人口減少だからデフレになり従ってすべての不動産価格が下がる、とは考えられない
0565名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:33:07.72ID:RnThk33N
>>563
人が減るけど、仕事の重要は変わらず有るなら賃金は上がるが、
企業が日本離れしてどんどん衰退していくならたいして賃金は上がらないと思う。
仮に賃金が上がるとしても、不動産価格の上昇には繋がらないと思う。
0567名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:46:26.84ID:N4BrUjZ5
>>565
人口減少で衰退=GDP成長率が低下するということならそうでない例としてロシアとかは減少しているが成長している
人口減少と衰退は関係がないという学説

家計収入の45%は食費と住居費に資金が流れるから、賃金が上がると不動産価格が上がる
0571名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:05:01.98ID:nNtmznt4
2022年に生産緑地の指定解除により、その土地が徐々にマンションに変わっていくという所謂2022年問題。

本当かな?
本当に採算とれなくてもマンション建てるもんかね?
0574名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:25:42.56ID:7witktRg
人口減少すれば、土地の価値は基本的には下がる。
これは間違いない。
0577山師さん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:30:48.40ID:KrVi7/YB
配当1000万は
低位6%銘柄で1億3千万買わないとか
倒産しなけりゃそれもいいか
0578山師さん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:31:41.81ID:KrVi7/YB
間違い1億6千万か
0579山師さん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:33:01.10ID:KrVi7/YB
>>575
東京横浜千葉ギリギリ浦和までで日本から独立するってことあるかもよ
0581山師さん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:39:29.55ID:5K5S8NvT
法人化して受け取った配当の一部を給与所得へ
0582山師さん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:13:35.16ID:nX9yHqql
582
0583山師さん
垢版 |
2017/10/23(月) 10:19:29.10ID:nPAUMoar
法人だと受取配当金の20%が益金不算入に出来る上、
給与所得控除も使えるからお得な面はあるんだけど・・・
税理士報酬と法人住民税均等割のキャッシュアウトや
社会保険料を考えると微妙になってくる。
0584山師さん
垢版 |
2017/10/23(月) 10:20:17.67ID:A86GaKsK
GLP投資法人の資産は物流施設ばかり
0585山師さん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:27:06.67ID:cXaOnra9
第三次安倍バブルきそうだな
これから大事なことは株雑誌にのって億自慢する連中を注意していくべきではないだろうか
なぜなら、ああいうやつらが目立って増税なんかされたらたまらない
0586山師さん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:27:32.06ID:cXaOnra9
>>584
物流施設今後どう?
意見を求む
0587山師さん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:46:46.49ID:eKKREvaJ
587
0588山師さん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:59:13.66ID:Oj7E9TTx
>>586
私は好きだな。あえて物流施設を選んだ。

一番のマイナス銘柄だが(笑
0589山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:19:50.45ID:c4Z2Q+Bv
今の株高いつまで続くんだろうか?
だいたい10年に一度は株が下がってるんですがなぜなかなか下がらない?
0590山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:06:24.87ID:NtKf+eZH
まだ10年じゃないから
0591山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:06:53.05ID:R3yQcAq5
好決算やからかな
俺の中小型株は全然着いてこないけど…
0592山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:11:11.64ID:Q/4WgK+t
生理だって早かったり遅かったりするのに何言ってんだ
0593山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:40:08.33ID:o2qqXFzs
593
0594山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:43:22.60ID:oXst5x2C
>>586 >>588
金利と資産の規模で銘柄選んだけど
GLP投資法人は今年いっぱいで別のに入れ替える

下落率もひどいし
0595山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:22:40.38ID:rNhKFpYX
>>586
もうちょい下げたら買いたい
0596山師さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:20:01.83ID:OabvJUdz
野村リートの14万割れと、日本賃貸の7万9千円割れを仕込み中。
0597山師さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:15:29.57ID:3pDh9Gb8
>>592
童貞がドヤ顔でw
0598山師さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:29:30.77ID:ZXtVc5ic
どどど童貞ちゃうわっ

    (⌒⌒)
モチツケヨ  ||‖
  ∧∧ ∧_∧
 (;゚Д(`・ω・)つ ))
  ヽ_と^) /)
 〜〉 ) ) \
  (_ノ(_)ヽ_) ))
0599山師さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:09:36.84ID:N+Q1FFe7
599
0600山師さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:29:01.01ID:fMEK/X5M
親と同居の無職です
私のポートフォリアは
トーセイリート法人79株
スターアジア10株
シンフォニア千株
ブラックロック世界投資法人6万7千円分です
都内のオフィス系リートはどんな時代でも強いと個人的には思ってる
ホテルは円高になると外国人観光客が減って痛手になるかもと思ってる
物流系リートも嫌いじゃないけど
GLPは中国資本になったらダメみたいね
0601山師さん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:02:02.55ID:abNsePAf
601
0602山師さん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:17:53.80ID:RWPAX6xD
みずほ210円になったら
16500株ぶん投げる予定
0603山師さん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:39:54.02ID:RWPAX6xD
今日は証券会社のいつもの担当者が休みだから
月曜の日経平均の値動きは分からないな
0604山師さん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:38:43.24ID:2gTVkkC6
604
0606山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 06:06:26.02ID:ukeLLIej
インヴィンシブルを100株買った
500株買えばギリギリで引きこもり生活できるかも
ホテルだから外国人来なくなったら困るけど
0607山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 06:21:16.87ID:bAg/6Asf
リート歴2年くらいだがリートで損したことない
リートとは相性いいみたいだ
リート買った途端マイナス金利発表したしなw
0608山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 06:37:09.90ID:bAg/6Asf
インヴィは利回りいいよねー
オリンピックまではJリートは大丈夫と言われてるが
その後どうしようか悩む
先の話だけど塩漬けでもいいからホールドしようかなと個人的には思ってる
収入がないと暮らせないからな
0609山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 06:52:13.91ID:ukeLLIej
>>608
俺もホールド予定
働かないから配当収入必要だし
でもオリンピック後は外国人減ってホテルリートどうなるかな
0610山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:04:23.75ID:bAg/6Asf
>>609
問題はオリンピック後だよなー
大阪万博に期待するしかないかもなー
0611山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:12:33.71ID:ukeLLIej
>>610
政府の見通しだと訪日外国人は2020に4000万人、2030に6000万人になってる
ホテルリートはオリンピック後も大丈夫かな
でも他にもレジデンス系と物流系のリートも持ってるからそっちのがやばいかな
0612山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:11:10.69ID:bAg/6Asf
>>611
そうなんだー訪日外国人増える予定なんだ
俺も母親にホテル系リートを買わせるかな

住居系リートは都会にしか基本物件持ってないから
大丈夫っしょ

物流系リートはよう分からんが
高齢化で買い物難民が増えてネットショッピングが
伸びれば大丈夫かもしれないと思った
0613山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:36:29.62ID:kAXdpeX9
インフラリートがイマイチ理解できない…
0614山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:04:28.93ID:bAg/6Asf
インフラリートとか初めて聞いた
おもしろそうだけど
仕組みのよく分からない物には投資するなっていうのは
相場の鉄則だからな
0615山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:06:13.35ID:LqmztaB/
インフラ利回り目先は高いが、減益しそうで手を出してない。
0616山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:11:08.19ID:ukeLLIej
>>615
こないだ新規上場したあそこは鹿児島の火山の近くの物件ばかり集めたってこの板で見た気がする
配当はいいけどやめとく
0617山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:15:32.65ID:ukeLLIej
>>612
リートに値上がりは期待してないから安定した配当もらえればいいや
今のところ年間配当は税引後で40万くらい
150万まで行けば安心して引きこもれそうなんだが
0618山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:40:00.99ID:JAw55EcZ
>>616
噴火して、値が下がったら買えばいいってことね
0619山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:58:25.78ID:ibp7++jA
>>618
灰が積もっただけで出力落ちそう
0620山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:28:23.19ID:sxZtfTvw
インフラ〜は仕組みが違うので注意が必要だよ

買い取り価格が決まってるから
アクシデントで収入が下がる可能性はあるけど
増える可能性は0だからね
(新規施設追加は別)
0621山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:06:54.19ID:Y3VU4HM0
621
0622山師さん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:45:58.44ID:kAXdpeX9
>>614
ちょろっと調べた感じだと、保証期間内までは電力とか安定した値段で買い取ってくれるらしいが、
そこ終わるとどうなるかわからないってなってた。 たぶん一気に減益だろうとも…
そこでうまいこと延長ゴネ得展開みたいなのに持っていければおいしいのかも?

ただギャンブルだよね、65歳ぐらいのじいさんなら利回りたけーしいいのかもしれんが
0623山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:57:52.05ID:UNXviSVX
株でキャピタルも取ってるし毎月のように配当何万も入ってくるしで、
なんか慣れてきてなんとも思わなくなったけど凄いことなんだよな。
しかも給与収入より多いっていうのが(給与が少なすぎ)
0624山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:29:21.53ID:HyXVSWRl
隙あらば自分語り
0625山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 06:59:41.01ID:DJ5neZ56
いくらインバウンドが増えても、
ホテルの供給がそれ以上に増えたら意味ない
0626山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:06:09.47ID:bbjp2tbq
>>608
オリンピック後がどうなるか分からないものを買って五輪まで保有するの?
0627山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:59:26.37ID:xz2cHXyE
株の配当でやっと年間手取り60万になったけど
これで暮らせる発展途上国とかないかな
もう働くのはやだ
0628山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:22:22.38ID:pxI8wsYQ
たとえ有っても治安悪いんちゃう?
0629山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:24:44.13ID:5bpzVJUf
>>627
アフリカはどうかね
0630山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:38:24.39ID:l058XTNB
不動産があれば日本だって生活出来る
500万ぐらいの物件買って生活したらいい
0631山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:51:41.38ID:68DLMfim
今、配当が年間200万くらい
キャピタルが+1200万くらい
十分では無いがゆっくり暮らすさ
残ローン無しの持ち家だし
0632山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:58:47.58ID:PThVHkKb
632
0634山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:29:36.60ID:5bpzVJUf
生活だけで年間500万は掛かろう
0635山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:02:27.08ID:Ei7e0db1
>>628
当方プロレスラーの真壁にそっくり
185、89
治安面とかは多分大丈夫だがアフリカの生活水準は厳しいな
せめてタイくらいか
0636山師さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:23:44.46ID:YM2YJW9N
>>635
国外は銃社会、刃物当たり前だと思います。
肉弾戦は日本国内のみかも?
0638山師さん
垢版 |
2017/10/31(火) 06:17:59.21ID:x5iV1bqv
株の年間配当収入
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/3/560/img_63d0026f2798778b35ac32a376977e3689219.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/b/560/img_7b77d0fcd47a0cebcd8626a358ad03f459001.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/c/3/560/img_c3acd77254bdaa9276448c204d089d6355680.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/1/560/img_a105b6eaa39bc8f41bf1b5c53123d6e358539.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/2/560/img_72f48f97f17d8dba3220e27a11cff6f856543.jpg
0639山師さん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:42:34.26ID:NXUaFgHW
639
0640山師さん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:18:11.93ID:FPUgL34U
>>634
今年で子供が全員大学卒業で楽になるシニアなんだ
0642山師さん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:52:06.41ID:2/3EZpf+
642
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況