X



2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 14:51:45.57ID:Ud0z0jDf0
■バタ73正式リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/

■過去スレ
094 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
093 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
092 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
091 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 06:57:49.41ID:fxNZCH+60
455 名前:S.E.Courier ★[] 投稿日:2023/10/18(水) 20:36:18.99 ID:CAP_USER
 
お疲れさまです。運用情報板のS.E.Courierです。
ご不便、ご迷惑をおかけしており、申し訳ありません。
以下の通り、お知らせいたします。
1.サーバの状況について
 前回の報告から引き続き、サーバ、データセンター側の調整中です。
 それらに伴い、複数のサーバで読み込み、書き込みが重い状態が続いています。
 調整、設定中のサーバで書き込みの際に『タイムアウト』や『サーバの応答が遅すぎます』
 『書込みに失敗した模様】などのエラーが出ることがありますが、
 書き込み自体はできている可能性が高いので、無理にもう一度書き込まず、
 少し様子を見ていただきますようお願いいたします。

 また特に障害報告の多いeggサーバにつきましては、掲示板サーバの中で
 群を抜いてアクセス数が多いため、重さに拍車がかかっている状態です。
 eggサーバは負担軽減のため、書き込み時のシステム側に若干の制限がかけられていたので、、
 それにより重くなっていた可能性があります。この制限は現在までに徐々に緩和されております。

2.スクリプトについて
 先日から続いているスクリプト攻撃についてですが、現在サーバの調整と並行して対応を行っています。
 裏で大量のログ掘りと串(proxy)焼きを実施しており、配布系のスクリプトについては、
 時間により多少波があるものの、ピーク時に比べ大分少なくなってきたと思われます。
 現在、特にニュース系の板に出没している埋め立て系の別種スクリプトについて、鋭意対応中です。
 判定を厳しくしすぎると巻き添えやエラーなどが出やすくなるため、慎重に対応を行っています。ご了承ください。

3.連投と乱立の対応
 現在、運用情報板、規制議論板等に報告された乱立スレッドを削除板において処理対応を行っています。
 連投規制に関しては、まったく存在していないわけではなく、設定として生きています。
 現在、削除板で処理されている乱立スレッドなど、報告された複数の事例を調査しており、
 順次対策を行っている最中です。
 設定がおかしいなどの情報収集は随時行っておりますので、こちらの不具合報告スレなどに
 ご報告いただければ、調査いたします。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:23:54.94ID:6QuUCJYP0
>>278
誰かが前スレに貼られていたのをそのままコピペしたやつだからテンプレではないよ、2カ月前の情報だから現状とは色々違う
新規導入なら>>245の避難所版IIがオススメ、専用串とか使わずに素で5ch対応しているので簡単に導入可能
まあ無事に書き込めているようなので問題なさそうかな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 17:43:02.07ID:kg/CGhQw0
 
> 書き込み自体はできている可能性が高いので、無理にもう一度書き込まず、
> 少し様子を見ていただきますようお願いいたします。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 08:01:01.27ID:uXk5fxun0
「IDをNGワードに追加」

機能ができた後に slip が導入され
同じ板に8桁ID、詳細末尾(0の類)つき9桁IDが混在するようになって
追加後編集で末尾消し→再読み込みの作業が増えてしまってる

NGワードに登録するのを前方8文字までにしてくれると助かります
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:56:39.61ID:gY4r35Zd0
なんG、昨日の夜から520って出る
これってサーバー側の原因ってググったら出てきたけど
書けてる奴が一杯居てスレも進んでんだよね

ギコのせいなのか俺環なのか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:31:06.10ID:DGjoUfGe0
認証にcookie使う外部板でスクリプトエラー出る所はギコナビで書けませんが、
IEが解釈できるjavascriptじゃないと駄目って事ですか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:05:52.85ID:fIzR4R0U0
認証とスクリプトエラーは別の話

ギコナビが読み書きできるのはmonazilla仕様のBBS
独自のcookieを使うのならプラグインでカバーする必要がある

IEの役割は単純に情報の表示なので認証とは無関係
IE自身が通信するのは画像表示ぐらい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 07:28:12.92ID:Yb9DWKlb0
最近は荒れてる板やスレも多いので
下記の内容で自動透明あぼーんNG設定したいのですが
ギコナビで使える正規表現ありませんか?

・アンカーが3つ以上記述された書き込みをNG
・リンク(URL)が3つ以上ある書き込みをNG
・短文(4文字以下)だけの書き込みをNG
・長文(200文字以上)の書き込みをNG
・スマホや特定の絵文字をNGにする

(数や文字数などは一例として挙げました)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:54:15.56ID:Pi2LfQSb0
>>293
ほんの一例としてこんな感じ
バタ69以上必須、絵文字以外は正規表現

・アンカー3つ以上
<> .+noopener.+noopener.+noopener.+ <>
・URL3つ以上
<> .+ttp.+ttp.+ttp.+ <>
・文字数「以下」 (3文字の例 文字数毎に用意する)
<> ... <>
・特定の絵文字 (生のDATを見て数値参照で登録 (うんこの例 半角でね))
&#128159;
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:57:58.50ID:Pi2LfQSb0
294補足
NGワードエディタにコピペするときは
末尾のスペースを残さないように注意してね

アンカーは5ch側がDATでつけていたもののみ対応
ギコナビが内部処理で拾ったものは形式が違うので対象外
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 23:44:36.75ID:rU+fyPK/0
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.870)

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

Unicodeモードのレスエディタを強化した
Shift-JIS範囲外の文字(絵文字等)が直接入力できる
☃☃☃☃☃
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 06:28:23.94ID:1NLbMqPl0
>>297
乙ですが…

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695065474/464-465
464は直接入力(レスエディタの編集画面では化けないが、プレビューは化けてた)
465は同じものを数値参照入力

464は投稿も化けてしまった
297のはU+9731、テストスレ464のはU+128159、U+128701
古いソフトによくみられたけど、U+65537以上の文字が正しく扱えてないのかも
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:50:13.56ID:Zc7XPZ9V0
>>297


本文は絵文字使えるけど
名前の所でも絵文字の直接入力出来てますかね?
ウチでは出来なかったけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 20:49:31.77ID:tg9+LbEE0
まだ本文に絵文字を入れるのはいいにしても、
スレタイや名前欄に絵文字を入れるのだけは止めてもらいたい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 21:15:29.67ID:RqR+4Pbp0
スマホだと絵文字の入力も簡単だし
2chmateだと問題なく表示されるから
スマホ世代には絵文字はひらがなカタカナと同等なのかもしれない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:54:22.38ID:fLQTEitw0
754 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2023/10/23(月) 13:12:07.55 ID:LJFqo3k2
今までの浪人BAN情報が消えてますね
https://agree.5ch.net/test/Regulated_RONIN.txt

# Cheerful of RONIN HASH on agree.5ch.net at 2023/10/23(Mon) 13:10:00 JST-9.
# Details
# RONIN HASH KEY Point Count Rate Latest date Unix Time
#### Not Registered yet.
# Ban of RONIN HASH on All BBS servers
# Details
# RONIN HASH KEY ----- ----- Applied Banned date Unix Time Comment
#### Not Registered yet.

UPLIFT(旧浪人)総合スレ★4
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1696759645/
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:49:54.62ID:Kev7bsRK0
💩臭い大阪の鉄道
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1698030509/

質問よろしいでしょうか?
例えば、上のようなスレタイに絵文字が使われているスレを開いた時に
ギコナビのブラウザ表示部では、正常にスレタイの絵文字が表示されているのですが
スレッドリストやタグ、それにツールバーのスレタイ文字などは、絵文字でなく文字コードが表示されています。
これはこの状態で正常なのでしょうか?それとも私だけの現象なのでしょうか?

参考画像
https://i.imgur.com/Xc1eBOa.jpg

もし文字コードの部分も絵文字表示に出来る方法があれば教えて頂けないでしょうか。
またこの状態が正常ならば、バージョンのアップ等で
文字コードの所を絵文字表示ができるようにして頂くこととかは可能でしょうか?

バージョンは>>297のバタ73(1.74.0.870)
CSSやスキンはデフォルトのままで、フォントだけはMS Pゴシックに設定しています。

よろしくお願いします。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 00:44:14.85ID:xubJjHom0
>>306
ギコナビとしてはそれが正常

ギコナビは基本的に絵文字等Shift-JISに無い文字は表示できない
IEはUnicode対応なのでスレの絵文字も表示可能
現在レス投稿部分は何とかUnicode対応を進めているが
ギコナビ自体のUnicode化はかなり難しい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 09:32:25.21ID:ysMZjM2s0
>>307
おはようございます
早々に詳しく解説して頂きありがとうございます
この状態が正常だということなので安心いたしました
それと、やはり絵文字化することは容易ではないのですね
残念ですがこの状態で使用して行こうと思います
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:33:57.35ID:xubJjHom0
>>301
名前欄の絵文字(を含む非Shift-JIS文字)は一般ユーザーに解放されていないのでは。
管理者が特定の書き込みの名前にタコの絵文字を付ける例は見たが、あれは管理者の特権(もしくはサーバー側のそういう処理)ではないかと思う。
通常の書き込みで絵文字付きの名前があるなら教えて。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 08:26:50.43ID:jcERh9mT0
ケンモメンが名前欄を「安倍普三🏺」ってよくやってるでしょ。
これは今の5chの実装ではutf-8で書き込みするが必須で、
かつ専用ブラが名前欄の非Shift-JIS文字に対応していないと出来ない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 11:04:24.37ID:7w0iUEMy0
質問させてください。バージョンはバタ73(1.74.0.870)でして、例えば次スレ案内で
URL中に5ch~となっているのをクリックすると、ギコナビではなく、関連付けしている
通常のブラウザで開かれてしまいますよね。

これまでは5ch~となっているURLをアドレスにコピペして、5chを2chに修正すれば
ギコナビで開けるようになっていました。それは2日ほどまえからそうやっても関連付け
ブラウザで開かれてしまうようになりました。

どこを設定し直せばこれまでどおりギコナビで見れるようになるでしょうか?
自己解決すべくいろいろ見たのですが、上手くいきません。よろしくお願いします。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 11:11:19.41ID:7w0iUEMy0
>>314
自己レスです。なんとか自己解決できたようです。
板一覧を5chので更新したらできました。
2chのままだった(不安定だった時に2chのにしてました)のが原因のようです。
お騒がせしてすみませんでした。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 11:55:05.57ID:yTHFq4hf0
>>314-315
避難所版IIのバタ73(1.74.0.870)なら
2chのURLと5chのURLどちらでも普通にギコナビでスレ開くよ

でもさすがに板一覧を5chから2chにしたら無理だね、外部板扱いになっちゃうので
まあ直ったようで良かった
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 19:18:19.14ID:0WLLDUme0
>>311-313
ギコナビもレスエディタがUnicodeモードの場合はUTF-8で投稿してる
(5ch/pinkのみ)

ただ、レスエディタのソース(Editor.pas)を見る限り
数値参照をデコード'(文字化)してURLエンコード(投稿bodyの形式に)する処理はしていないので
数値参照を受け付けない欄にUnicode文字を書くことはできない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:26:47.34ID:OWiSNh1B0
スレタイNGワード使ってるだけど
NGにすると<あぼーん>表示になる

これが透明あぼーんになればめちゃくちゃ良き
便利最高
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 12:18:06.02ID:AfPP63m+0
なんG・Jの書き込み回数制限突破する方法てないもんだろうか
ギコでもAPIでもいいから

UA毎回変える設定でも弾かれるから結局飛行機しかない
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 12:18:12.11ID:AfPP63m+0
なんG・Jの書き込み回数制限突破する方法てないもんだろうか
ギコでもAPIでもいいから

UA毎回変える設定でも弾かれるから結局飛行機しかない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 09:36:04.45ID:77XWNU5T0
>>245
replace.iniは使えますか?
古いバージョンで特定の単語を書き換えていたのですが、人柱版でできなくなっています。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 07:29:29.57ID:Opzr6NA40
>>326
「詳細設定4」のセキュリティソフト誤反応対策が有効になってるか確認
replace.iniはギコナビ起動中に書き換えても変わらない(再起動必要)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 09:52:38.43ID:OZJpUK1+0
>>327,328
ありがとうございます。
セキュリティ対策ソフトの誤反応対策は有効です。
元のログを削除しギコナビを再起動しスレを読み直しているのですが機能しません。
人柱版と従来版は別々のディレクトリに入れたので設定を比較するなどしてみます。
0330329
垢版 |
2023/10/30(月) 13:40:29.12ID:OZJpUK1+0
原因が判明しました。
replace.iniがUTF-8で保存されていました。
これをSHIFT-JISで保存し直すことで解決しました。
お騒がせ致しました。
0332安倍晋三&#x1f3fa;
垢版 |
2023/10/31(火) 13:05:36.76ID:dgxk65Bh0
安倍晋三🏺

テスト
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:09:19.15ID:fAL/0PaE0
>>333
もう少し具体的に書いてもらわないとわからないな
ギコナビの避難所版と避難所版IIが別々にインストールされているって事?
同じ場所にインストールしたけど避難所版で取得した過去ログが避難所版IIで見えないって事?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 23:19:53.75ID:xdGn0+Yr0
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.871)

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
0337🍺
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:26.16ID:mOOUsRTq0
Version バタ73(1.74.0.871)

名前欄に絵文字🍺が直接入るようになったか
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:47:45.36ID:Ev1Nac5B0
>>336
乙です
バタ70(1.70.1.860)からバタ73(1.74.0.871)にアップいたしました(どちらもzip版)
念のためバタ70のフォルダをコピーしたものにバタ73を上書きしました
>>13
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
だけを行い起動。板一覧更新が表示されるので更新
オプションのCSSとスキンがdefaultに戻っていたので再設定
快適になりました。有り難うございました
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 22:15:12.28ID:VDKfMZ0v0
>>336
乙乙
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 13:46:00.58ID:g9zvPjJu0
>>336
最新版にアップして
BBSPINKでスレ立てしようとしたら
「タイトルがないー」みたいなエラーがでて
スレ立てできません
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 05:39:20.68ID:EVINxYty0
一部のスレで『すべてのレスを表示』選択しているのにもかかわらず
>>1のみしか表示出来ない現象って何か対処方法はありますか?

個別あぼーんは設定していません。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 06:26:18.63ID:+Iz2AG7Y0
5メートル落下でよく生きてたな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 06:26:59.34ID:+Iz2AG7Y0
↑誤爆メンゴ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:06:35.92ID:q3njw21L0
>>349
Version バタ73(1.74.0.871)
169レスあるけど4レスしか表示されない

2chのURLを貼ったところを見ると古いギコだと思うがそれだと1レスなのか
0353351
垢版 |
2023/11/07(火) 20:54:18.08ID:q3njw21L0
>>351
表示は4レスだがスレのソースを表示すると169レスまで存在するhtmlが読み込まれている
別のPCだと全部表示される
0354351
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:39.17ID:q3njw21L0
>>353
右クリックメニューで「印刷プレビュー」を選択するとプレビューには全レス表示される
IEの問題?
4レス表示:Windows11
全レス表示:Windows10
0355351
垢版 |
2023/11/07(火) 21:09:02.86ID:q3njw21L0
>>352
どちらもWindows11だと3レス目の途中まで
Windows10だと全部表示

スクロールなしで画面表示できる範囲しか表示されていないのかも
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 21:10:36.31ID:EVINxYty0
>>354
右クリックメニューで「印刷プレビュー」選択では全レス表示されている
ことが確認できました。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 21:20:12.88ID:EVINxYty0
>>355
OSの問題なのでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 21:28:29.23ID:6EwIdDVX0
今 medaka 鯖が重いようで、アナウンサー板のスレ一覧が読めなかった
datが尻切れになってる可能性もあるな

>>350はWindows10で
<IE>
9.11.19041.0
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 21:33:50.40ID:EVINxYty0
ブラウザの問題なのか?
0360351
垢版 |
2023/11/07(火) 21:57:54.34ID:q3njw21L0
別のWindows11のPCでも確認した
やはりWindows11のIEで問題が出る模様

ギコナビのウインドウを狭くして問題のスレを開くと、さらに表示レス数が減る
スクロールなしで表示できる範囲しか表示されない感じ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 22:16:14.99ID:EVINxYty0
現状ではどうすることも出来ないようですね。
なぜ特定のスレだけなのでしょうか?

今後のギコの改良版に期待します。
ありがとうございました。
0364351
垢版 |
2023/11/08(水) 03:37:52.03ID:E9JuK85P0
スキンをG-Zonu2かSkin011にすると全部表示された
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 18:09:06.66ID:VC37CIVK0
Windows10、IE11が入っていて
色付き絵文字対応目的で
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION\gikoNavi.exeを11001に設定
CSS使用

ギコナビで>>349のスレを表示させて右クリックの「ソースを表示」させたら
target="_b
lank">
となっている箇所があった

クォーテーションで囲んだ内側の文字列内で改行するのはHTMLの想定外なので
これが、一部環境でスレ表示ができない原因かもしれない
0372351
垢版 |
2023/11/09(木) 19:35:58.52ID:q71ZIcYg0
>>371
少なくともスキンなしの場合にそういう個所はない
テキストエディタが折り返し表示しているだけでは

>354 のとおりIEの印刷プレビューで全レス表示される
右クリックメニューで「すべて選択」→「コピー」で全レスのテキストがコピーされる
ギコナビのウインドウを変えれば表示されるレス数も変わる

つまりIEに全レス読み込まれていてレイアウトも行われているがスクロール絡みの表示がおかしい
0373351
垢版 |
2023/11/09(木) 19:37:47.17ID:q71ZIcYg0
>>372
× ギコナビのウインドウを変えれば表示されるレス数も変わる
〇 ギコナビのウインドウサイズを変えれば表示されるレス数も変わる
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 02:43:46.23ID:PE4Kz2p80
タイトルはちゃんと入力したのに、 「エラー  タイトルがありません」
だったか、そんな感じのが表示されてスレ立てられなかった。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 12:49:44.96ID:yF9t/9JR0
>>375
343レスで同じ報告をした者だが
最新版からバタ73(1.74.0.870)に戻したら
BBSPINKに書き込みできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況