X



Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 23:38:12.58ID:8tI24xKj0
■リンク
Detour情報ページ (作者さんのサイト)
http://9436.sitemix.jp/
Detour2ch @串wiki
http://prokusi.wiki.f(次の行とつなげて)
c2.com/wiki/Detour2ch
Prxy2chスレッド @Tor板
http://xiwayy2kn32bo3ko.玉葱/test/read.cgi/tor/1426284597/ (Rock54回避復元試行★ http://xiwayy2kn32bo3ko./test/read.cgi/tor/1426284597/ )

■関連スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?22串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1645325050/

■その他
書き込めない、読み込めない時はサーバーが落ちていないかチェック
★5chサーバー監視所★
http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
http://n2ch.net/?server_down=1&guid=ON

▼前スレ
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:10.06ID:Xe7EOYUu0
単一スレの短時間リロードならわりと耐えるけど
複数スレの同時取得だと簡単に410Goneになったりする
まとめて更新じゃなくて実際に読む時にスレ取得しろって事だな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:18:00.52ID:PML3v0IX0
流れと全然関係無い話だが、プロファイルの切り替え時などにエラー落ちすることがあるのは修正されへんのだろか?
iniファイルの書き出しやメモリバッファをクリアするタイミングとのバッティングだと思うんだけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:52:31.40ID:ZBDX2Ade0
スレ一覧を取得する時に5chだとcontent-lengthを見る(予めファイルサイズが分かる)のにbbspinkだと見ない(分からない)のは俺環?
それとも仕様?仕様だったなら揃えて欲しいな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 10:36:21.40ID:XbTorHMV0
bbspinkでどの板に行っても
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。[板名]
になるんだけど、これはなにが原因ですか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 14:38:17.06ID:uQRk39CD0
pinkでもう~が出る場合はAPIを使わずに書く
元々API非対応でやってるpinkならではのスクリプト殺しの最善策よ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 15:00:42.34ID:w5DKpm8t0
車種メーカー板の荒らしがスレ乱立するときに既存スレのスレタイとテンプレを元に次スレのていでスレ立てするんだけど、
前スレのホストに9436がついてる。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664868875/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664901155/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664900809/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664900498/

Detour使って荒らしてんのかなぁ嫌だなぁ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 22:51:21.53ID:z3gdv1Xo0
>>123
ブラウザ変えてもクッキー削除してもIP変えても余所(専ブラだとただ今制限→鍵無効)が出るからUAの端末部分での規制としか考えられないけど端末規制なんてないって本当?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 00:28:51.82ID:R7Cv9eVI0
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; SO-52A Build/58.0.B.19.5)
これで規制されても

これにすれば書けるからな
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; SO-53A Build/58.0.B.19.5)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 00:30:50.72ID:R7Cv9eVI0
Detour なしなら
BANされたら再インストールしないといけないくなる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:09.97ID:FmHoxbO80
>>132
そんな定義聞いたことないし本題と全く関係ない
自分が分からない/知らないからってムキになるのやめてくれな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:22:39.01ID:qyb67tAP0
機種の型番だと、同じ機種を使ってる数万という人全員が対象
端末規制といえば、その端末に固有の規制で1台限り
これが普通の人が思うこと
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:24:44.28ID:F8oomDPQ0
>>133
> 自分が分からない/知らないからってムキになるのやめてくれな
それお前のことだよ
同じ端末って概念を全く理解してない
ユーザーエージェントが全く同じ二台のスマホがあったらそれは別の端末で
端末規制ならそれを個別に規制できる筈
逆に規制されたからユーザーエージェントを偽装しても同一の端末であることに変わりはない
>>134
それはあなたがおかしい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:16.55ID:9U7PsLhY0
「端末何使ってる?」
「俺は Xperia 5 II SO-52A」
「それは端末じゃねえよ!シリアル番号を答えろよ!」
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 05:39:21.93ID:+PDTWQfA0
文脈で使い分けるなり確認するなりしなよ
固執してお前がおかしい俺が正しいって地雷人間が過ぎるわ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 09:07:21.38ID:9U7PsLhY0
「端末何使ってる?」
「俺は Xperia 5 II SO-52A」
「機種名が何か聞きたいなら、機種何使ってる?だろ!端末と機種の違いは明確に」
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 09:07:35.37ID:hM6eZQoS0
国語の話じゃなくて端末規制をするときに端末を技術的にどういうふうに特定してるという話じゃないの?
みんな判ってるのにつまらんことでスレ伸ばすなよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 09:07:47.59ID:R7Cv9eVI0
ノーマルのChmateとかモナキークリアできないから
BAN=端末1台規制と同じ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 09:32:43.76ID:F8oomDPQ0
>>142
> て端末規制をするときに端末を技術的にどういうふうに特定してるという話じゃないの?
違うよ
特定なんて出来ないもの
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 11:41:44.45ID:R7Cv9eVI0
それはガラケーでしか実現しないから事実上ないのと同じ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 11:47:52.30ID:R7Cv9eVI0
昭和の時代の車の「フル装備」とは
パワーウィンドウ、パワーステアリング、カーエアコン、カーステレオ、集中ドアロック
これがついてれば「フル装備」

今ではこんなの20年落ちの軽ですらついているが
この程度で「フル装備」などとは言わない
自動ブレーキ、クルーズコントロール、ドライブレコーダー、ハンズフリードアロック、アラウンドビューモニター付きDA
これくらいついてて初めてフル装備


端末規制もこれと同じ
時代とともに言葉の意味は変わる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 15:08:29.57ID:KQgxswMK0
このキチガイ1年前も同じこと言ってるわ

979 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/19(金) 23:11:02.29 ID:b7QrxBDL0
>>967
> 端末の種類
それは機種規制でしょ
端末と端末の種類は違う概念だよ

> MACやIMEIで特定端末を規制って意味ではないね
だったら端末規制と言っちゃいかんでしょ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 15:41:43.03ID:PZUEcJ4B0
ただ今制限を設けておりますってエラーが出てしまいます
chmateのcookie readjsはどうやって変えられるんでしょうか?
初心者なので教えていただけると幸いです
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:25:00.90ID:+P+wE8NZ0
機種規制とかUA規制と言えば誤解の余地無く伝わるのに
なんで端末規制という呼称にこだわるのか分からん
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:42:45.39ID:YxrDCImM0
端末そのものの規制があるなら紛らわしいからやめろというのもわかる(例えば「納車しました」とか)
現実にはそういう規制は無いんだから機種と読み替えしろyp
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:46:28.18ID:F8oomDPQ0
無くてもあると勘違いする人もいるんでな
ガラケーも絶滅したわけじゃないし
読み替えは端末規制とか書くこんじゃうやつがしろ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 21:48:45.29ID:j2JvNf+q0
構うあなたも嵐です
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 21:54:14.45ID:F8oomDPQ0
至極当たり前なことに根拠とか言われてもねえw

OSアプデしたら別端末になっちゃうとでも言うんだろうか?
不思議な思考だわw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:25:43.94ID:qyb67tAP0
端末規制って言うのはすごく紛らわしいんだよ
一番端末規制に近いのがIP規制
そんな揉めること必須の言葉は使わないのが一番
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 00:06:36.44ID:g9KpZkj00
横からだけど、この端末ってつまりエンドポイントでしょ?
今回はエンドポイントを条件でふるいにかける話だから、
前後関係見ればわかるからいいけど、少しだけ紛らわしい
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 02:56:05.82ID:g9KpZkj00
端末にインストールされたクライアントアプリを○○の条件で規制してるんでしょ
○○にIPとかUAとか入るんだったら共通認識得やすいけど、
端末が入ったら少し抽象的かなと

もうどうでもいいやw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 06:30:47.54ID:jqL41QF50
ただ今制限を設けておりますってエラーが出てしまいます
chmateのcookie readjsはどうやって変えられるんでしょうか?
初心者なので教えていただけると幸いです
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:57.53ID:IzBx6SIX0
私はPCでの書き込みを諦めてスマホで書き込むことにした。
書き込む毎にエラーメッセージが変わると
理解の範囲を超えるのでどうにもならん。

尚読み込みの際には役立つ模様ありがとう
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 16:31:34.17ID:FzBRbV4w0
「5ch専ブラ・API串解析 総合スレ」辺り見ていろいろユーザーエージェント試せば何とかなるとは思うけどね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:47:20.31ID:SS0rOleM0
スマホでchmateなんだけどチュートリアルの通りにやっても「新仕様に対応した専門ブラウザをご利用ください」ってやつがでちゃう
こんな情弱を助けてくれ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:30:45.77ID:stXFvWWa0
ここまで来ると嵐規制じゃなくて単なる渋滞規制だよ
順番が来るか空くまで待ったほうが精神衛生上よろしい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 03:49:39.00ID:stXFvWWa0
でも共用ipだと串だけでは抜け道が少ない
泥串で偽装先の専ブラを変えたら、今度は不正取得と出やがった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 03:14:27.69ID:5qnDtWAe0
ためたログのためにapi非対応の専ブラを引き続き使いたかっただけで、
だから書き込みは今みたいにウェブブラウザからで構わない
それにvpn=嵐なんてつもりはなくて、
面倒かけてまで嵐と一緒の抜け道を通りたくないってこった
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 03:26:53.99ID:E4TchYot0
ウェブブラウザからの書き込みなら、鍵はいらないし不正取得にもならない
使いたい専ブラ使って、書き込みはウェブブラウザに偽装することもできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況