X



Mozilla Firefox Part369
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3a98-Yke/)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:31:32.43ID:2tF2W5vm0EVE
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/

■前スレ
Mozilla Firefox Part368
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604519108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-Cbw0)
垢版 |
2021/01/08(金) 13:45:37.56ID:Y8Sy7GNh0
全ての履歴orブックマークを表示で出てくる「ブラウジングライブラリー」。
ウインドウ最大化した時に「名前やURL、日時、表示回数」の項目のスペースが無駄に広かったんで
スライドさせて幅調節した。
で、ウインドウを「元に戻す(縮小)」すると初見で意味が分からない状態・・・
なんか変な詰まりかたしてたので幅調節した。
んでまたウインドウ最大化したら元の「スペースが無駄状態」に戻っているという・・・
84.0.2(64ビット)
https://i.imgur.com/8LQypKm.jpg
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-Cbw0)
垢版 |
2021/01/09(土) 01:51:27.14ID:+E3LTl3K0
>>222
以前はだいたいの比率反映して表示されてたよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-D37R)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:28.04ID:KN7CS0Wd0
必要なユーザーは「他のブックマーク」で今更やろうとしていることなんて、とっくに、他のやり方で実現しているから
数十周回遅れのMozillaの思いつきなんてウザがられるだけ
それに、そもそも変更も出来ない「他のブックマーク」なんてウザイ表示で場所もとるし
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-PB94)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:29:46.22ID:8AGWOkEIa
ブックマークなんて、他のブックマークにしか入れてない
どうせアドレスバーの検索でしか選択しないから
その代わり変なタイトルが付いてた場合は、検索で表示されるように変更しておく
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe1-lB9F)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:04:55.39ID:lVeRt6nY0
時々なんですけど、

firefoxにショートカットのファイルをドラッグするとFirefoxが飛んでしまうんですけど、どうしてでしょう。
画像うpサイトに画像をドラッグした場合も同様。
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-x36t)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:14:23.70ID:U+uu0aza0
>Firefox終了のお知らせ

何回も見たなぁコレ で、結局終わりゃしない
飽きたわ流石に

ふと、何処ぞの暴動扇動不動産屋の支持者連中の戯言が思い浮かんだ
「3日後に大きな動きが」「一週間後を楽しみにしとけ」
「いよいよ6日に…」「20日に大逆転、二期目は確定してる」etcetc…
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f15-Eu+M)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:24.69ID:z3TAfqYD0
ttps://www.rt.com/usa/511996-mozilla-firefox-deplatform-trump-internet/
firefoxでトランプ支持の書き込みした人は今後どうなるんだろう。mozillaに情報握られるのかな
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbe-wS+c)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:55:31.50ID:ffXgz79x0
日本が第二次世界大戦に参戦したのは欧米列強と並ぶために実質的な植民地支配である大東亜共栄圏という考え方の元に始めたものであり、この下地を「過激な思想」と断じるには一考の余地があると私は思う
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:08:15.22ID:gYWaqsQ30
We need more than deplatforming ? The Mozilla Blog : firefox
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/ktzf3g/we_need_more_than_deplatforming_the_mozilla_blog/
I think Mozilla objectively made a mistake... : firefox
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/ktp016/i_think_mozilla_objectively_made_a_mistake/

redditでも言われてるけどMozillaは検閲をおこない特定の思想は削除します宣言だからなこれ
しかも何はOKで何がNGなのか誰がそれを決めるのか判断基準も明確にされていない
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f15-Eu+M)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:10.73ID:K7B+4N7k0
mozillaのやることって最近全部自滅ばかりな気がする

android版をDaylightにリニューアル→ユーザー「UI改悪で使いにくい!もうアンインストールする!」
偽情報より事実を拡大するツールをデフォルトでオンにしよう→ユーザー「検閲だ!もうmozilla製品使うのやめる!」

ただでさえ利用者少なくて増やすのに苦労してるのに何でどんどん減らすことばっかりするのかなあ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:09:40.48ID:rMNjBh+40
84.0.2にしてから、やたら落ちるようになった
Flash Plalyerを削除したことも関係あるかどうかはわからんが、
ちょっとスクリプトで凝ったページを開くと全体が一瞬ブラック・アウトしてfxが落ちる
メモリ使用量もやたら多い感じだし、一体何なんだろう?
その他のブラウザだと全く問題なし。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-x36t)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:27:04.96ID:RJJZ6xrR0
一昔前ならいざ知らず、今のFirefox程度の負荷でブラックアウトとか
ドライバーが死んでOS再起動とか、どう考えても大元のPC環境が腐ってるだろうと

まず、そっちをなんとかするって方向に何故動かないのか不思議で仕方ない
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:15:22.34ID:OIc84GRZ0
貧弱な環境だとブラウザの動作が厳しくなってきてるということで
その閾値をいつ超えるかというだけの話
PC環境買い換える金がないなら身の丈に合わせた使い方をするべし
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-x36t)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:22:34.41ID:RJJZ6xrR0
環境が腐ってる、ってのは別にスペックに限った話でもないけどな
問題抱えたクソ古いドライバを更新もせず各デバイス動かしてたり
変にPC高速化()しようと深い所をよく知らず弄り倒してOSボロボロになってたり
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-AJNP)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:31:18.38ID:WQHGuE800
>>284
アドオン無効起動しか知らなかったので、こんな検証方法があるのを知らなかった。
どうもありがとう。

しかし関係ないがこのページ、改行がおかしくて文章が画面外に隠れてしまうの、どうにかならんのかな。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-e3w4)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:28:05.60ID:7if792h50
不必要で有害なスタイル
body{
overflow-x: hidden;
position: absolute;
display: block;
こういうときのためにメニューバーに、表示→スタイルシート→スタイルシートを使用しない
があるんですね。よく使います。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:09:47.97ID:xNKsIzLN0
>>305
https://i.imgur.com/pDdY3rf.jpg
これで修正なの?
こんなひどいページを見せびらかしてる神経を疑う
そもそも公式のヘルプ見ればいいんだから君いらないよ

基本的なトラブルシューティング
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems

プロファイルマネージャーを使用して、Firefox のプロファイルを作成または削除する
https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles

Firefox が開いているときにプロファイルを管理する
Firefox のアドレスバーに about:profiles と入力して Enter キーを押します。プロファイルについて のページが開きます。
(以下略)
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbe-wS+c)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:56:49.41ID:s3F8rGS10
>>313
公式なヘルプを見てくれるならそれに越したことはないよ、でも見てくれないし、必要な情報だけまとまったページもないから自分で作ったんだよ
お前は作れもしないくせに偉そうだしな
あとそこからさらにモダン風に修正してあるからな
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:48:51.43ID:xNKsIzLN0
>>315
君がすべきなのは公式のヘルプを見るように教えることだよ
何がモダン風だよ
自分に酔って周りが見えてないとみえる…かわいそうな人
本当に困っている人のためなりたいと思うならもっと見やすいページを作るはず
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:43.82ID:AijyZTNt0
>>319
本性を現しましたね
あなたは人助けのためにやっているのでなく
単に自己顕示欲を満足させるためにやっている下衆野郎なのですよ
だから覚えたてのCSSを見せびらかすような
下品で実用性のないページを見せびらかして喜んでいるのです
最後にトラブルシューティングに関係のない about:about を書いてみたりね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況