X



JDownloader 56

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 01:52:58.80ID:I+5EXbKF0
JDownloader.org - Official Homepage
https://jdownloader.org/

JDownloader 2 Adware-free Setup
https://jdownloader.org/jdownloader2

JDownloader 2 - JDownloader Community - Appwork GmbH
https://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50

JDownloader 2 Premium Accounts & Database
https://www.jdownloader2premium.com/

JDownloader @ Wiki - アットウィキ
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/

落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?話はそれからだ。

★質問するときは↓の情報を添えてから質問するようにしてください
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
*「Youtubeが落とせない」とだけレスする馬鹿野郎は、落とせない動画のURLを貼ってレスをするようにしてください
*落とせないファイル、若しくは何かしら問題がある場合は、ファイルのリンクを貼ってからレスしてください

★各うpろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」でお願いします

海外アップローダー総合★208
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1588297205/
前スレ
JDownloader 55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576464358/
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:15:28.19ID:TlbIx2PV0
アップロードサイトにある著作物が違法か適法かは利用者には判断のしようがないからな

とはいえ、それもこれも無駄に喧嘩をうった漫画村のアホが悪い
まあ三重国籍をもってたし、明らかにカタギの人間ではなかったぽいが
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:00:17.57ID:BCm+F6VA0
>>915
こっちは施行まであと10日間しかない。
どうなるんだろ。

「今回の改正では、海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」の運営が違法となり、この規定に関しては2020年10月1日から施行する。」
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:22:43.62ID:FK0xT6P40
>>919
これ知らないで、自分のサイトにリンクを載せたままにしてる奴は多いだろうな
警察も、きっと随分前から内偵してるだろうし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:25:09.85ID:Gq/NkVr10
>>891
ダウンロードリストを復活させたかったんでdownloadlist数字.zipをcfgに移してみたけどリスト復活しないっぽい・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:41:21.66ID:PCHCSygM0
>>925
JDを終了する→cfgフォルダ内のdownloadlist.zipを削除するか拡張子消す→適応したいdownloadlist.zipを入れてJD起動
これで適応されるはず…なんだけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:19:57.23ID:5J2/VmKO0
mexaって30秒の待ち時間を延々繰り返して一生ダウンロード始まらないんだけどフリーだとこれどうしようもないのかな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:52:18.90ID:jDig0tIZ0
Pale moon、Firefox なら Add-onsってところの中に見つかるはず
名前は MyJDownloader Browser Extension で
うちだとバージョンは3.3.7になってる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:42:43.54ID:4KUm+Czi0
アドオン入れてMyJDownloaderのアカウント作ってやってみたけど一緒やな
30秒の制限時間を延々繰り返してるだけ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:54:55.76ID:m7fE/Hy20
前はyoutubeの動画の全部の画質が表示されてたけど今は表示されなくなってるよな?
表示されるようにする方法ない?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 16:35:12.07ID:eUemT9Qz0
>>943
>>1
> *「Youtubeが落とせない」とだけレスする馬鹿野郎は、落とせない動画のURLを貼ってレスをするようにしてください
> *落とせないファイル、若しくは何かしら問題がある場合は、ファイルのリンクを貼ってからレスしてください
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 16:52:12.11ID:hsxkugFk0
何故Youtubeのリンクを貼らせようとするのか
多くの無関係な人が無意味なリンク貼りで規制され被害を被ってる

Youtubeのリンク禁止
これテンプレに追加しろ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:20:20.70ID:80TMk5kP0
>>926
既にあるzip残ってたので消してやり直してみた
そしたら読み込み始まって読み込まれるかと思ったら空っぽのDLリストになってダメだった
でも前使ってたアプリのほうをアップデートしてから同じことしたらいけました
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:51.97ID:o9s6NamJ0
全ての動画で同じになってるなら
144p webm しか出てこないってことか
あ、でもフレームレートも動画によって違うけど
そこは取得できてるのかな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:39.15ID:S0UIOhdG0
付加種別を追加とかでも他の解像度見えないの?
見えないなら再インストールくらいしかないんじゃない
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:31:18.30ID:bVi5KQ9P0
>>954
よく分からんけど最良の○○ってのにチェックしたのしか見れなくなってるみたい
みんなどう設定してんの
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:24:27.17ID:5E2db47h0
youtubeのプレミアム公開がうざすぎる
開始時に勝手にDLするとかアーカイブ化したら勝手にDLするとかそういう機能ないのか
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:58:29.79ID:lqbqZU5N0
>>961
>>1
> *「Youtubeが落とせない」とだけレスする馬鹿野郎は、落とせない動画のURLを貼ってレスをするようにしてください
> *落とせないファイル、若しくは何かしら問題がある場合は、ファイルのリンクを貼ってからレスしてください
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:29:40.40ID:3elQx3o+0
ん?そういうことなのか?
プレミアム公開はライブ扱いで対応してないとかそういう類いの愚痴だと思ったけど?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 19:45:28.78ID:PCKiSrxg0
>>963
公開前は落とせなくてURL弾かれるとかそういう話
普通のライブもそうだけどライブでもないのにプレミアム公開とかJdownloader使ってる人うざくないのかな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 19:55:55.64ID:0e71V05f0
プレミア公開のことだよね?
DL可能な状態にならないと(ページURLじゃなくて)実際のDL対象のURLが登録できないわけだからJD2側ではどうしようもないんじゃないかな?
Folder WatchとかEvent Scripterで定期的にクロール実行することはできるけど、そこまでやるならyoutube-dlとかでスケジュール実行する方が楽かも
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 20:42:59.73ID:JIYxiZbD0
リンクグラバーの項目をクリック長押しまたは
ダブクリしたらエクスプロラで
フォルダひらくのなんとかできないですか?
リネームしたいのに暴発することがあるので
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 01:30:48.91ID:GrlZcg7u0
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/17(日) またyoutubeの短縮拾えなくなった
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/21(木) youtube 年齢制限の落とせない〜
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/28(木) Youtubeが落とせなくなってるわ
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/03/17(火) youtube また落とせなくなった 
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/03/18(水) 何度かアップデート来てるけど、やっぱyoutube落とせない
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/04/04(土) youtubeまた、まともに落とせないぞ〜〜〜
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/04/08(水) youtubeログインできない
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/08/18(火) youtube低画質しか認識しない
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /        \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                / _ノ  ヽ_   ヽ まーた始まったw
 |.  (\_/)  ::::|                .| ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
________________________________
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 08:47:49.50ID:b6Qbj/iy0
愚痴るだけならバカッターでもやってろ
あれやったら出来た・駄目だった等の試行錯誤ならともかく
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 22:00:24.01ID:PzISWI2p0
>>967
アリガ糖
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 12:34:02.76ID:09pfMtdh0
My Jdownloaderが繋がらんのだけどなんかあったん?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 10:02:39.30ID:Fegh0s9R0
JDownloaderでDLしようとすると、いつもキャンプチャがクロームで開いて、
貴方はロボットじゃないみたいな画面が開き自動でチェックが入って
DLがはじまっていたのですが、久々に開いてみたら
クロームでキャプチャは開くのに自動でチェックが入らなくなってしまいました
そのまま放置しているとキャプチャ無視で他のDLにいくもののそちらも同じ状況です
また、複数の別のロダでも同じです4種類くらいやってみましたがどれも
キャプチャが自動で通らなくなってしまいました
皆さんは普通にキャプチャ自動で通ってますか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:10:13.99ID:Fegh0s9R0
>>981
ありがとうございます
アドオンは最新のはずなのですができず、
ちなみにどのブラウザを使ってらっしゃいますか?
いっそそちらに変えることもありなのかなと…
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:33:53.06ID:Fegh0s9R0
なるほど、お二人ともありがとうございました
バージョンが違うのですね
Firefoxを入れてみたいと思います
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 19:59:09.96ID:Fegh0s9R0
何度もすみません。

○オンで標準ではないブラウザを指定する場合
拡張設定→BrowserCaptchaSolver:Browser Commandlineで指定

こちらを行おうとしているのですが、うまくできません
拡張設定の検索のバーでBrowser〜をいれて対象のものはみつけましたが
それをクリックしてもうんともすんともいわず
そこにはいっているExample: [ "C:〜の所は今chromeになっています
ここを変更したいのに、クリックしても右クリックしても
入力の変更ができそうにないのですがどうしたらよいでしょうか
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:14:51.07ID:Fegh0s9R0
勿論既定のブラウザ自体を変えればここも変わるのは確認済です
ちなみにFirefoxではキャプチャは完全に自動で進みますか?
Firefoxを既定のブラウザにして試してみたのですが
写真を選択させられる画面でどうしても手動で選ばないといけなくて
自動で進みません。
以前使ったときはchromeで数か月前だったのですが
その時は、キャプチャが必要な際ブラウザが開いて勝手に
ロボットではないにチェックが入り勝手に閉じてDLが勝手に進んでいっていたの
ですが、今はみなさんこのような挙動ではないのでしょうか…
Firefoxでも結局今試したところ自動にはならなくて
自分だけなのか今は皆こういう仕様なのかわからず
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:57:26.30ID:pYdqpc+z0
>>986
Example~が書いてあるのは「説明」の列なので、その右の「値」のところをダブルクリックしたら入力できるよ

自分もFirefoxだけど、キャプチャが自動かどうかはブラウザじゃなくてHosterによるんじゃないかな?
手動で選ばなきゃいけないのもあるよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 21:11:03.43ID:Fegh0s9R0
>>988
あっそういうことでしたか!
ありがとうございました
値の所クリックしたら入力できました
前はよくつかうところが自動でチェックがはいっていたので
全部てっきり自動なのかと思い込んでいましたが
今はそこも手動で選ばなくてはいけなくなってしまったのかも
しれないんですね…
ちなみにuploadedとkatfaileとmexaです
もし使ってらっしゃるようであれば
手動か自動か教えていただけると
自分側の不具合か仕様かわかるのですが使ってらっしゃいますか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 00:18:03.94ID:LSuXZmTZ0
>>989
自動(チェックだけ)か手動(画像を選ぶ)かは、
8〜9割くらいは自動で、たまに手動でやらないといけないようなイメージ
Uploadedの印象ね
KatとMexaは印象に残るほど使ってないからすまんが俺はわからん
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 07:53:12.94ID:CNOTM3l70
>>990
ありがとうございました!
ちなみに「自動(チェックだけ)」という書き方が気になったのですが
もしかして今はチェック自体は手動で行っていますか?
それともチェックも自動で勝手に入りますか。

今の私の状況は、少なくとも昨日は10割
キャプチャ認証のためブラウザが勝手に立ち上がって、
チェックの画面が出て、自分でチェックしないと
DL開始しないのですが
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:30:56.75ID:LSuXZmTZ0
>>990
チェックも自動でされてたよ
でもさっき試したら駄目だったww

で、Firefoxのアドオン入れ直したらチェックされるようになったよ
アドオンのバージョン確認したら3.3.10に下がってたけど動かないから取り下げたのかな?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:53:52.85ID:CNOTM3l70
>>992
わぁ試してくださってありがとうございました
お手数をおかけしすみません!
私も入れ直してみます…!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:32:59.28ID:IXxbRu4f0
キャプチャ画面をプロファイル指定したFirefoxで起動したいんですが
うまくいかないんで教えてください。
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", " -profile \"C:\\path\\to\\profile\" -no-remote", "%s" ]
上記で起動すると拡張機能がインストールされてないデフォルトのFirefoxが起動します。
chromeでは--user-data-dir=で起動できているのでパスは間違ってないはずなのですが
何処が駄目かわかる方ご教示願えれば。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:37:26.21ID:ZpRrJlKJ0
>>994
firefoxでプロファイル指定して起動するオプションは「-p プロファイル名」だよ
about:profilesで「プロファイル: hogehoge」だったら
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-p", "hogehoge", "-no-remote", "%s" ]

でも、-no-remoteはいらないんじゃ?別インスタンスで起動したいってこと?
0996995
垢版 |
2020/10/07(水) 22:42:42.45ID:ZpRrJlKJ0
>>994
ごめん短縮形じゃなく「-profile」だとパス指定なんだね
単純に引数を個別に"",で区切ってやればOK
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-profile", "C:\\path\\to\\profile\", "-no-remote", "%s" ]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況