X



Jane Style Part158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:37:55.72ID:ho5iPj8D0
実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)

天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583979367/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581345970/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

(テンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:22:20.09ID:57vaXrvs0
>>555
絵文字を表示させたいならフォントを変えないと
「Meiryo-AAR Jane Style」とかでググればやり方が出てくるはず
表示できても白黒なのは諦めてくれ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:55:00.98ID:Za8Jh2Ml0
今までStyleのビューアーで画像見れていたのですが、先週からほとんどの画像で
IOHandler value is not valid
が出て見れなくなりました。対応方法を教えてください。
ifjpeg.spiと ImageViewURLReplace.datの再ダウンロードから再配置はやりました。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:19:38.81ID:oDcipg3m0
広告を何とかするバイナリは前のパソの時は何とか出来たが
パソ新しくしたらもう忘れてしまった
調べれば何とかなるだろうけど何かあった時に絶対直せないから
もういじらない方が良いんだろうな(今はメモ帳を移動して隠している)
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:31:57.33ID:RhZGPunZ0
>>567
忘れてしまったというか普通丸ごと記憶しておくような物じゃないと思うけど
必要なら毎回調べるもんだよ

何かあったときにってバックアップ取っておけばいいだけなんじゃないの?
0570173
垢版 |
2020/05/17(日) 23:52:52.76ID:x+2yoZs20
>>567
テンプレになってるんだが・・・・
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 06:05:16.90ID:lC3TgOgg0
今更気になったけど文字サイズって任意に変更出来ないのかな
表示→文字サイズに5択はあるけど中と大の間くらい出来ればいいなーと
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 06:29:06.21ID:4QH953GI0
Jane Styleを使っていましたが、不具合が生じましたので質問させて下さい。

「書き込みウィンドウ」を開いているときに、他の部分をクリックすると
「書き込みウィンドウ」の全てがメインウィンドウの裏に隠れてしまうようになりました。

A、以前は、他の部分をクリックしても「書き込みウィンドウ」の上部(タイトル部分)だけが
見えて残っていました。
このとき、この上部(タイトル部分)をクリックすると「書き込みウィンドウ」が元に開いて
元に戻っていました。私はこのAの設定に戻したいです。

下記のように設定を試しましたが、元には戻りません。

ツール-設定-基本-書き込み-タスクバーを使用する(チェックの有無)?

ツール-ビューア設定-操作-タイトルバーを表示しない(チェックの有無)?

ツール-ビューア設定-操作-非アクティブになったら折りたたむ(チェックの有無)?


すみませんがどなたか、アドバイスをよろしくお願いいたします。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 12:33:46.02ID:fp47ge0u0
ブラウザでは書き込みできるのにJaneだと特定のスレ(あるいは板)で下記エラー
が出る
昨日あたりから?バリナリいじったせいか?


書込み中・・・

ERROR!
ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 13:39:29.30ID:bxsGwlvE0
【新型ウイルス】中国、韓国で第2波懸念強まる [首都圏の虎★]

ν速+のスレタイの後ろにつく記者名の  [首都圏の虎★]  の部分を消したいんですが
どうすればいいでしょうか?
全記者の[名前]を消したいのですが
0585583
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:15.56ID:NsLQdC0v0
再起動で自己解決しました
ゴメンナサイ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 15:36:37.94ID:qxu1Fzw30
>>575
以前はウィンドウの上部だけは残って見えていたという挙動はよく分からないが
書き込みウィンドゥの下の方に、最前面のチェックon/offがある
ここをうっかりクリックして、書き込み窓の挙動が変わることはよくある
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:13.83ID:LOb6cA110
なんだろ?
0594567
垢版 |
2020/05/18(月) 15:59:46.89ID:ohKRcZH60
いろいろやった結果余計おかしな事になってしまい
テンプレ通りにやっても途中から説明通りにならなくて
お手上げになりました
外部コマンドの右クリックもナゼか出なくなったので
分からないものに手を出すのはやっぱりやめました
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 17:09:45.06ID:gam7H9jc0
>>575
うちは「タスクバーを使用する」のチェックを外せば望み通りになる
ビューアの設定は関係ない
他の条件はわからんが外部要因かもしれん
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:48:51.89ID:kzPxRnWi0
バイナリいじってLive5chにしたら書き込めるようになったけど今度は当分お断りしておりますがでるようになった
webブラウザ体と普通にレスできる
何やねんこのクソソフトウェア
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:20.26ID:4QH953GI0
>>595>>592
返信ありがとうございました。
教えて頂いた通り、下記の設定でできました。

ツール-設定-基本-書き込み-タスクバーを使用する(チェックを外す)

これならば、書き込みウィンドウ以外をクリックしても、書き込みウィンドウの
一部は表に残っているから、個人的には使いやすい。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:31:50.61ID:NFf+ZeoC0
>>596
俺もだわw

回線つなぎ直してもダメだからFirefoxで書いてる
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 21:45:29.48ID:aPEUbq7M0
>>606
win7と10でやってみたけどどっちでやっても同じやね

しかし余所でやってくださいでると他の板も書き込めなくなるからマジ勘弁
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:26:34.33ID:KUcg6zdO0
よそは全板規制じゃないけどUA変更で出るお断り冷は全板くさいな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:41:24.51ID:aPEUbq7M0
ブラウザでいちいちsageとかめんどくさいんじゃー
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:41:55.42ID:2AyMJxvf0
せやな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:46:51.39ID:69cs/WUF0
Live5chで書き込めなくなった
なんか他の抜け道ないのけ?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:49:58.98ID:BLzjZb4r0
>>595>>597
「タスクバーを使用する」 のチェックを外せば書き込みウィンドウのタイトル部分は残るけど
このウィンドウを最小化するとJaneを再起動するまで前述のウィンドウが開かなくなってしまうね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:07:34.48ID:QsIivhqB0
UA書き換えで書き込めた
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:37:51.95ID:/J+NvHUX0
>>1
クソ運営が推奨するブラウザと同じUAにしてやればいいわけですよ
そうすればクソ運営推奨ブラウザが巻き込み規制で使えなくなり
この稚拙な規制テロもあっさり破綻
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:38:31.69ID:NLozVQia0
firefoxに偽装じゃダメなの?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:43:48.49ID:NLozVQia0
コードを教えてw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:43:57.18ID:WLs9UDWh0
Live5chなら行けるけど使い勝手悪いんだよなぁ・・・
Janeと同じくらい使い勝手の良いのって無いものか・・・
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:49:49.85ID:NLozVQia0
>>626
何だよそりゃw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 03:49:55.78ID:929OClyH0
>>12
> とりあえずなんらかのエラーが出る奴は自分のjane2ch.brdを見ろ。
> 「.2ch.」で検索してみろ。
> あったら「.5ch.」に直しとけ

スレタイ検索できなくてこれやったら301エラーが304エラーに変わっただけでそれ以外変化なし
どうやったらスレタイ検索できるようになるかわからん
誰か助けて
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 06:23:43.95ID:fkP+P5zQ0
検索(s)−スレッドタイトル(z) → ここに文字を入れてスレを検索。

今まではJane Styleの全ての板・スレから指定した文字が検索されて、
スレが一覧で表記されていました。

しかし、いつの間にかスレ検索が出来なくなりました(スレが一覧で表記されない)。

元の通りにスレ検索できるようにするには、どうしたらよいでしょうか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 06:47:36.21ID:iwi6KPxs0
新型コロナの恐ろしい特徴

・HIVと同じ性質で一度でも感染すると一生体内に残り続け何度も再発して重症化に発展する
・無症状者でも知らないうちに肺にダメージを受け続けていく
・血栓により脳梗塞、心筋梗塞、肺血栓塞栓症などで急変し死亡する可能性が高い
・子供は川崎病と同じ症状になる可能性がある
・軽症でも多くは高熱とだるさ、全身の激痛とともに水に溺れたような死ぬほど苦しい呼吸困難を味わう
・肺のダメージによっては今の医学では治せない死亡率100%の間質性肺炎に進展し、余命5年となる
・抗体が出来るのは3分の1の人間でその抗体も悪性になる事もあり、悪性の抗体によって重症化する事もある
・免疫は作られないので一度でも感染すると終わる
・とにかく変異するスピードが早いのでワクチンの対応が追い付けずワクチンは実質不可能
・新型コロナは主に武漢型、欧州型、アメリカ型とあり、欧州型は凶毒性の為に死亡率が高い
・血管を介して様々な臓器にダメージを与えて多臓器不全になる可能性
・回復しても完全にウィルスが死なないので再発し再び感染し続けるので永久ループ
・アビガンも効かない人が続出。アビガンによる副作用により悪化する患者も
・エアロゾル(海外では空気感染とも)により息を吐くだけでコロナをまき散らし目から感染する
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 06:48:13.40ID:iwi6KPxs0
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589411096/

【長期化指摘】新型コロナ「根絶できない」可能性も WHO担当者「新たな風土病となり、ウイルスが消え去ることはないかもしれない」

https://snjpn.net/archives/196273
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 06:54:37.28ID:u21MIbNJ0
>>582
俺も最初の頃は書き込めてたからそのうち書き込めなくなるかもよ
>>588も同じ症状らしいのでやっぱバイナリいじった関連くさくね
>>589はさらにこの板もか
プログラム班原因特定よろしく頼む!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:23:03.68ID:V0KjM19U0
漫画と週間少年漫画で別板だからな

ところでこれ、スレ内の自分が書いたレスだけ抽出することってできる?
できたらやりかた教えて欲しい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:29:48.79ID:BtjL8T8o0
>>637
スレッドツールバーの左から3番目、テキストみたいなアイコンをクリックして「自分書き込みのみ」。
で、見終わったら元のポップアップに戻しておくこと
この〜のみにしておいたスレの状態が次の取得時に残っていて、取得するも真っ白ってことがある
新規取得、つまりそのスレには自分は当然書き込んでないから真っ白ってわけ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 08:40:18.83ID:HHWlsmRI0
正直、スレとかに書かれたUAはすぐに使い物にならなくなるよ。
自分の場合「そっか、UA変えるのか」と解った時に、独自で用意したヤツは
周りが使えなくなったって騒ぐヤマを5つくらい乗り越えて使っていられた。
今はオリジナルのまま使ってる。
書いただけで全体規制喰らうような板に行ってないってのもあるが、
現状デフォが一番安定してる。

>>622
専ブラはdatに直接アクセスする独自方法をとってて(だから負荷云々の話が出てくる)、
それを許可する為に普通のUAとは別な仕組みがある。
一般のブラウザにはそれは当たり前だが無いので、FirefoxやChromeやIEなんかにしても無駄。
更に言うと、Janeもその別な仕組みの方を見られてるとしたら、UAと比較して弾かれてる可能性もあるかもしれない。
現状俺がデフォルトで安定してんのはその所為かもと思ってる。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:48:40.48ID:GHqoymFb0
>>647
ならないし、なったところで使ってないから問題ない

恐らく最小化したウィンドウがどこか行ってるだけなんだろうけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 14:23:10.30ID:0Icl+ui/0
>>647
タスクバー使用で 書き込みウインドウは独立ウインドウ扱いになり、非アクティブでは背面に行く

タスクバー未使用で 書き込みウインドウはメインウインドウの前面を保持 実質消えない
この時書き込みウインドウが非アクティブでは巻き上がり、最小化で巻き上がったうえで左下に移動
書き込みのタイトルバーは常にメインウインドウの前面にある
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:45:10.12ID:u21MIbNJ0
書き込めたのはクッキー削除後の1回だけだった
はあ

ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 16:44:32.13ID:sYg5XIcP0
なんも弄ってない素のJanever4.0.0.5で週刊漫画板書き込めたよ
バイナリ弄りまくった4.0.0.5だとERROR: スレッドストッパーが・・・になる
ひょっとして広告非表示にしてるのが原因かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況