X



Google日本語入力 サジェスト24候補目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:06:07.70ID:2CFW4bhD0
公式
https://www.google.co.jp/ime/
Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
https://japan.googleblog.com/2009/12/google_03.html
Google Developers Japan: 日本語入力
https://developers-jp.googleblog.com/search/label/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%85%A5%E5%8A%9B
公式フォーラム
https://support.google.com/gboard/community?hl=ja
簡易まとめ(テンプレ相当・単ページwiki(編集可))
https://www21.atwiki.jp/1c9a233bf32780504f8c/

誤変換報告フォーム
https://support.google.com/ime/japanese/contact/conversionissue

まだ出たばかりです。情報も少ないです。
転んでも泣かない

・インストーラが要求しなくても、インストール後は一度再起動してみましょう

バージョン番号の末尾
.0 … Windows安定版  .1 … Mac安定版  .3 … Android版
.100 … Windows開発版  .101 … Mac開発版  .102 … オープンソース版

前スレ
Google日本語入力 サジェスト23候補目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1504139811/
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 06:23:55.32ID:gBCvw2y90
出雲(いずも、いづも、いつも)
辞書を引いてから書き込もうぜ 恥だぞ

出雲
読み方:イツモ(itsumo)
所在 和歌山県東牟婁郡串本町

姓 読み方
出雲 いくも
出雲 いずも
出雲 いづも
出雲 いでくも
出雲 しつうん
出雲 しゆつと
出雲 でうん
出雲 でくも
出雲 でぐも
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:29:35.37ID:cLSQ+O5Y0
出なくなった と打とうとしたら
出なく_鳴った
と分割して変換しやがるんだが
しかも
なった
をわざわざ
鳴った
にしたがるのは嫌がらせかよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:24:27.24ID:39AOPZQ00
人名とか比較的新しい固有名詞はGoogleの圧勝。
マイナーと思われるものまで一回で出てくるから楽。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 14:31:32.24ID:nq8tkntb0
「洗った」って変換しようと思って
「あらつ」まで打ったら
「アラツアー」という謎の単語が一番上に出る

最近こういうの多い
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:39:29.25ID:7ba6Bxa20
「洗った」って変換するのに、
なんで「あらっ」じゃなく「あらつ」と打つのか知りたいw
ちなみに「あらつ」と打っても「新津」や「荒津」は出てくるが、
「アラツアー」なんて言葉は出てこないw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:47.34ID:X3Cg6oK90
サジェストを選択的に削除する場合、Ctrl+Fn+Delで削除できるようなのですが
自分のキーボードにはFnキーがありません
この場合どうしようもないのでしょうか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 19:00:05.07ID:6wIZ5KH90
中国人が作ってるんだろ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 21:30:49.01ID:qdlyQ6pr0
コロナウイルスに感染してんだろ中国だけに
0344猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2020/02/08(土) 06:48:36.84ID:cM5oy/Jf0
依頼を受けて、ワ・モダイの祠付近の崖で、
ビタロックで飛ばした鋼材にぶつかって、Google日本語入力で「ゼルダ」と変換してみた。

かなりのダメージを受けてヒューンと自由落下しながらの変換ね…。
最終的には地面に叩きつけられて、即クラッシュでゲームオーバー。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:52.18ID:9+5wymjX0
クソコテが>>133で既に言ってるけど新規辞書の追加や名称変更しようとしたら落ちる
どうしたものかと思ったらエンターキーではなく、ボタンダイアログで決定すれば落ちずに反映されるみたい
GoogleJapaneseInput-2.25.3700.0+24.7.9
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 00:28:06.32ID:ffR1FCu40
日増しに使いにくくなるな
落ちるのもそうだが、変換候補も一度も使ったことが無い漢字や、異様な区切り方での単語候補が
出てくるようになって
はっきり言って使い物にならなくなってきつつある
0352猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2020/02/15(土) 02:42:23.72ID:inWB8Fkh0
>>351
この微妙な使い勝手に耐えきれず、結局はATOKに戻した。

ATOKは、ATOK 2014で止まったままになっているが、これでも快適。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:57:38.14ID:s3koCfKR0
Googleもスマホじゃ使いづらいわ
0356リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/16(日) 09:20:50.09ID:quur5w3a0
スマホやシーカーストーンは、単にメール打ちができればいいので、Google日本語入力に固定している。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:15:40.11ID:1U1O+0810
>>351
ワイも
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:09:32.35ID:DDdQj6J+0
もう15年くらいGoogleIMEしか使ってないからMS IMEがどうなってんのか全然わからんのだけど
実はGoogleより使いやすくなってたりする?

Googleばっか信用するのも問題だよなあと思うこともある
2000年以前から使ってた俺のホットメールは未だになんの問題もなく無事だしなw
なにげにMSってでかい情報漏えい問題起こしたこととかないよな?
そのあたりの信頼度は高い
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:11:24.92ID:DDdQj6J+0
15年とか盛りすぎたわ
出来たの2009年だった
リリースしてすぐに使い始めた記憶があるが当時はサジェストすげーみたいに感動してた
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 08:40:14.79ID:TaA01nJj0
昔Google日本語入力は削除したのに最近再起動する度に勝手に切り替わってる
プログラムのアンインストール見ても見当たらないしデータどこにある?
win10がアプデで勝手に入れてる?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 10:33:14.88ID:BgAK2TFQ0
以前より返還制度が落ちたような気がするが
加齢による入力ミスが増えたのと長い文章が覚えられなくなったことで
短い文節で区切って入力することが増えたせいかもしれん・・・
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:34:50.32ID:ubNuhPtY0
たしかに返還制度が落ちてるな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:48:15.46ID:m/GIwB5L0
変換ってなるべく長い文章でやったほうが効率いいの?
それともこまめに変換したほうが効率いいの?
自分は昔からこまめに変換するタイプだったのでもう脳死でそうしてるけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 20:48:54.69ID:4R48NMO10
Google日本の連中って何してるの?
0369リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/23(日) 07:37:08.88ID:UDPrzz0D0
自分も句読点で文字変換する設定にしている。

Google日本語入力は一応入れたままにしているが、
メインはATOK 2014で使うようにしている。

結局は、Google日本語入力の性能はATOKには及ばなかった。
※ATOKはマニアックな変換は弱いが、ユーザー辞書機能で何とかなる。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 12:51:09.23ID:9YJJpV6O0
簡易まとめ(テンプレ相当・単ページwiki(編集可))
https://www21.atwiki.jp/1c9a233bf32780504f8c/

ここのGoogleUpdate非同梱版はの最新は
ttp://dl.google.com/japanese-ime/2.20.2750.0/googlejapaneseinput64.msi
みたいですけど、これより新しいGoogleUpdate非同梱版てどこにあるのでしょうか?

※上記URLは古い場合が多いのでGoogleDeveloperBlogにアクセスすれば最新版のバージョンが確認できる。
http://googledevjp.blogspot.jp/search/label/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%85%A5%E5%8A%9B
ここ見てみましたけどandroid版?しか見当たりませんでした
windows版がどこにあるのか・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 21:07:28.51ID:NiAA2Key0
>>371
最近はBlogも更新されなくなったからこのスレで自動更新してる人のレスみるしかない
たぶん今の最新はGoogleJapaneseInput-2.25.3700.0+24.7.9
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 21:39:58.74ID:AOn62Hi50
全く更新しなくなったよな
更新の度に馬鹿になっていくのが懐かしくすら感じるね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:40.60ID:QTo1ogiS0
爆増みたいな変換で"爆"がなかなか記憶してくれない
昨日打ったからか今はしてくれたけど
いつもしばらくすれば奥の方に埋もれてしまう
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:58:34.24ID:YV2GDKbE0
Windows7から10にアップグレードしたら、Google日本語入力が規定にならなくなった。
ググったら、OSをアップグレードしたらそうなるらしい。
一度アンインストールして再インストールすれば直るらしいが、
それまでのユーザー辞書などは持ち越せず、また最初から作り直すとか。

ということで、とりあえずアンインストールしてMS-IMEを試しているところ。
感想はというと、文章の変換はMS-IMEが上だが、
単語、特に固有名詞の変換はGoogleのほうが上かな。
総合的にGoogle日本語入力は使い慣れれば悪くなかったと思っているが、
Google Updateなど余計なソフトがインストールされるのが玉に瑕なので、
MS-IMEのままでもいいかなと思ってる。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:01:05.40ID:ZJQ6d+x30
MS-IMEは素では「白痴」が変換できないのが
ドストエフスキーと坂口安吾のファンとしては許せない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:01:51.24ID:yz9VhG3+0
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 21:34:04.54ID:Jfs9ZqgS0
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:55:27.15ID:TUU8EsAq0
言論の自由なんて御大層な話はしてねえ
「製品として」MS-IMEは素では「白痴」が変換できないのが
ドストエフスキーと坂口安吾のファンとしては許せない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:46:12.74ID:tNLQjcbN0
ポリコレだかコロナだか原因は知らないけど「支那」も変換できない
西班牙も土耳古も羅馬も変換できるのに
「支那の夜」なんて名曲もあるのに
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:21:01.05ID:q9xs1aYS0
>>390
登録しなくても普通に変換出来たけど?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:34:00.21ID:KPhEDSUt0
なんで文在寅変換できないんだろ
大統領になって長いのにずっと変換できないんだよ
もうGoogleIMEだめかもな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:28.64ID:2gcj2t170
変換精度が微妙になってんな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 06:12:45.34ID:sJgbWbXT0
×むんじぇいん
○ぶんざいいん (日本語読み)

○きむじょんうん
○きんしょうおん (日本語読み)

金正恩はどっちでも漢字変換できるのに
文在寅は日本語読みしか漢字変換できないのはおかしいよね
0406リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/03/10(火) 06:17:14.81ID:wTbHUHfR0
マスターソードで焼きを入れてやるか…。

その腐った根性をマスターソードでたたき直してやるぜ!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 17:43:28.00ID:VQACiyHe0
「みずきしげる」と打ったらサジェストに「水木しげるロード」が先に出るのはいかがなものかと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 02:04:55.58ID:iBevhByC0
「にゅうりょく」で「乳力」が出てきてワロタw
辞書に単語として入ってるようだが、何に使うんだ?
0416リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/03/13(金) 06:54:44.75ID:g4vXt9tU0
リザルフォスになって、スレイン・トロイヤードを虐待するゲームと読んだ…。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 15:43:10.24ID:FiiXVFbl0
泥gboardに乗り変えた
こっちのほうが記号出しやすいのだがこっちは学習機能が英字だと記憶しないんだよなぁ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:59:43.32ID:FlrEUjRm0
GoogleJapaneseInput-2.25.3700.0+24.7.9
Slot
🎴🎴🍜
👻💰💰
🍒😜💣
Win!! 4 pts.(LA: 3.33, 3.33, 3.34)
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 23:49:55.80ID:FXcSCcUR0
いつの間にか再起動かかってたと思ったらフォルダの検索ボックスでGoogle日本語使えなくなってたわ。
ALL APPLICATION PACKAGESとか色々やっても直らず。
ググると最近のアプデで色々不具合出てるみたいね。待つしか無いか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況