Mozilla Firefox Part327

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ bf2c-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:57:41.56ID:FRHVLyVt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly)※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part326 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506507290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:21:47.77ID:QNuAzepn0
立ち止まったら古臭くなっていずれ見捨てられるからやろ
オッサンになると古い物や古い価値観をなかなか捨てられなくなるけど
若い世代は新しい物に惹かれるし順応するのも上手だよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b2-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:27:17.76ID:2YEJ2cWs0
ただ、アパレルなんかはデザイン出尽くしで、
古いデザインを新作ですって売り出しているけどな。
漫画なんかは新作じゃなくて、昔のを再連載とか多いし、
ハイテク関連も似たようなことおきたりしてなw
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:01:57.12ID:Won1vwOp0
>>405
取りあえず更新しないで行けるとこまでいく派だけど
FireGesturesが使えなくなるのが一番つらいなぁ
だから粘っても使えなくなるならFirefoxから離れるかも…
Firefoxは9年間と長い付き合いだったんだがなぁ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c1-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:03:20.08ID:lLhC9bMV0
使えなくなるから離れるってそれFirefox以外では使えるの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b4-6vfT)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:05:43.03ID:Cs2vQYzj0
Firefoxのニコ生ばぐりすぎじゃね?
映像は進みながら音声だけ同じ部分だけループになったり
ぷつぷつなり始めたり
これってニコニコ側の問題なの?それともファイフォ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9dd-Y3bU)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:43:45.81ID:Pu5xauMS0
Firefoxでのニコニコの不具合は動画でネットワーク接続エラーみたいなのがたまにあるぐらいしかないな
あれもその時に出るリロードボタン押せばそのまま再生されるし何もしなくてもそのまま再生されるw
あれはおそらく実際一回瞬断されてるんだろうな
それをFirefoxがうまく捌けてないのかニコニコ側の不具合(仕様)なのかどっちかわからんが
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb63-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:46:02.64ID:iofc8oiu0
>>418
上部にメニューバーが付けば・・・
IEから離れられないのも専ブラが上部メニューバーあるのを使っているのもそのため
0424392 (ワッチョイ 195d-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:41:58.81ID:rgj0M6kL0
>>393
ありがと
カスタマイズの画面では検索バーでるのに
実際使い出すと虫眼鏡部分しかでてない
ほかの アドオンをツールバーから外しても
アドレスバーが大きくなるだけ(笑)
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a2-jq9k)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:47:12.93ID:ovltH2gG0
アドオン使えなくなるのか・・・・
せめて、Tab Mix Plus くらいは対応してくれれば、
なんとか移行できそう
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-WVwe)
垢版 |
2017/10/14(土) 20:06:44.02ID:ubhXjwfr0
せめてというにはTMPは機能多過ぎ
その中のいくつかの機能は代替があるだろうが
他のいくつかは現状代替不可能

なので>>427はWaterfoxなり52ESRなりPalemoonなりに移住して
それらが生きている間にAPIが揃うことを祈っていたらいい
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d1-gqZO)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:43:31.82ID:uL9vLSWb0
チョロメと同等の速度ならサイドバーが有る狐57を使うな〜、
直ぐにアドオンも増えるだろうし。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-Y3bU)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:50:59.89ID:8t7xLp0v0
いつからかμblockとFireGestureしかいれなくなった
FiregestureだけFoxyGestureに移行すればいいだけかな
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c1-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:02:46.57ID:lLhC9bMV0
問題はもう何年も前にFirefoxから離れてしまった人達を戻す力が57にあるかどうかだな
シェアの低いブラウザではアドオン開発者も積極的にならないしな
Chromeを超えるのはもう無理だろうけどそれでも単独で2位ぐらいのシェアには戻って欲しいな
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:24:32.91ID:hzp9Nynx0
Firefox 56.0

abema.tv見ようとしても、画面真っ暗で中央にマスコットの画像見えるだけで何も起きない。
アドオンが原因と思ったが、アドオン全部無効にしても変わらず。
しかしセーフモードにすると動画が見えるようになる。

アドオン全無効とセーフモードって同じじゃないの?
0442440 (ワッチョイ 53af-21d6)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:26:16.09ID:JxBKqF7t0
>>440
言葉が抜けてた

.crxを回答して無圧縮の.zipにする
で、アドオンをデバック→アドオンのデバック→一時的なアドオンを読み込む→さっき作った無圧縮.zip読み込み
これで再起動までは使える。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb85-uk6+)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:41:57.50ID:BBQSC1O60
動画はChromeで見るのが一番面倒やトラブルがない
検索からの多タブ運用はWaterfoxに旧アドオン入れて
Gmailなどの常用サイトはマウスジェスチャもタブの開き方もキーも拡張無しでカスタマイズできるVivaldi

用途によって使い分けるのが一番だと思ってるが
そんな中、Firefox57は出番がなくなってしまったよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0109-ZteO)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:55:54.81ID:W+ts6xD00
55のままにしとくって人多いけど
55ってそんなに安定してるの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b89-mao/)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:04:51.73ID:J/k8DfnE0
取り敢えずTab Mix Plusにあった、
「タブをクリック・または閉じると直前のタブに戻る」
「タブやタブフォントの色を非ロード・非閲覧・読み込み済みとかの条件別に色分け」
これだけでもほしい
タブの色はツリー型タブのCSSで弄れるみたいだからWEでも多分可能だと思うけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb45-SlNc)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:37:29.45ID:00OklTJF0
>>411
ニコ生サポートからは、その症状はブラウザの所為だからと言われたんだが
Bugzillaに投稿するから調査した内容の詳細教えてって言っても教えられんの
一点張りだったので、私は実装仕様の不具合だと踏んでいる。
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-rIw3)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:42:59.70ID:jFfOzLFD0
Firefox56にしたらツールバーのサイドバーボタンから拡張機能のサイドバーを開けなくなっちゃった
おかげでサイドバーを開くためだけにツールバーに3個もボタンを追加する羽目に・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-mlRF)
垢版 |
2017/10/15(日) 01:52:03.18ID:rRzcTAKw0
自分の環境だとニコ生は以下の設定にするとFirefoxが無応答となる不具合が落ち着く模様
Firefox
設定>一般>パフォーマンス>推奨のパフォーマンスうんぬん
→チェック無し
同ハードウェアアクセラレーション機能を使用する
→チェック無し
Adobe Flash Player
設定>表示>ハードウエアアクセラレーションを有効化
→チェック無し

Firefox 56.0 64bit マルチプロセス有効
Flash 27.0.0.159
Windows10 64bit 1703
CPU: Intel Core i7 2600K
GPU: Radeon HD7770
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c1-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:17:58.96ID:/8DfaSq50
年取った人間がが「あの頃は良かった」って言うのと同じだよ
ちゃんと時代の変化について行ける人間になろう
Firefoxは大きく変化して生まれ変わろうとしてるんだよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c1-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:16:37.64ID:/8DfaSq50
MozillaもFirefoxでしか使えないアドオンより10年後20年後と見据えたら他ブラウザと互換性を持たせたほうが使う方も作る方も
良いって判断したんだろうし個人的にはそれは正解だと思ってる
ブラウザそのものはRust言語使ってたりマルチプロセスにしてもChromeとは違うアプローチだしそういう点ではFirefoxはしっかり個性的な
路線は堅持してると思う
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b5-z1uI)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:57:32.21ID:tbQtX+kE0
Ver.57は、Chromeに劣るアドオン充実度
中味スカスカにしてやっとChromeと速度で競えるレベル(それでも勝ててないw)
こんな劣化ブラウザにしがみつくなんてたいした信仰心だ
サイドバーが〜なんて建前で、
どうせお前らはエロ動画ダウンロードする為だけに火狐にしがみついてんだろ?(笑)
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 190e-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:02:13.35ID:EcBt3gPd0
>>484
どうせ最適化進んで全部Rustになれば速度なんてChrome(笑)になるからどうでもいい。
いまだに旧アドオン云々言ってるこのスレはどうかと思うけどな。
さっさとChrome捨てて乗り換えるのが賢い。WebRender載るまで待っててもいいけどな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b5-z1uI)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:18:18.32ID:tbQtX+kE0
はいはい、じゃあ引き上げましょうかね〜(笑)

結局、お前ら何ひとつ言い返せないんだなw 負け犬ども気分はどうだい?
Chrome最高!敗北の味を知りたいわ〜♪もっとmozillaにも頑張ってもらわんとね
張り合いがない。現状雑魚すぎて(大爆笑)
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 190e-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:18:32.59ID:EcBt3gPd0
>>486
そりゃ負けてるところもあるだろうなWeb版Google Earthが開けないところとかw

なんせQuantum実装自体がまだスカスカの状態で今のChromeと互角だからな
RustとC++だからもう目に見えてるんだけどね。WebAssemblyも既にFirefox一強だし
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0109-ZteO)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:59:09.02ID:dBmz8WAH0
よく名前出るけど
52ESRってそんなにいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況