X



【バックアップ】 Acronis True Image part64 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c16e-SGtB)
垢版 |
2017/09/20(水) 20:31:56.21ID:osRY6huc0
販売元:本家米国Acronis社
http://www.acronis.com/
http://www.acronis.com/ja-jp/

■日本語版(個人向け製品)
Acronis True Image ファミリ
http://www.acronis.com/ja-jp/personal/
■英語版(個人向け製品)
http://www.acronis.com/en-us/personal/

前スレ
【バックアップ】 Acronis True Image part63
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1486966967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:28:36.11ID:lOCNKzAt0
mms_mini.exeがずっと通信しているようで、調べたらオンライン ダッシュボードと対話しますって書いてあった
これってオンライン ダッシュボード使ってないならAcronis Managed Machine Service Miniサービスを停止して起動させなくしても問題ないよね?
0742728 (ワッチョイ 3735-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:40:34.42ID:qctyVL9o0
>>739
火消しか
悪路からいくらもらえんの?w
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3589-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:39:24.65ID:1MzUWOGl0
>>743
> 1年経過したら使えなくなるの?
おれも確認したくてググってみたが、やっぱり1年版は1年間しか使えないみたいだね

Acronis True Image 2017の選び方
「スタンダード版には、従来の一般的な パソコン向けソフトのように、1回購入すれば永続して利用出来る永続版と、
クラウド機能と、新バージョンへの無料アップグレードが利用可能な1年間利用出 来るサブスクリプション版があります」

「外付けハードディスクやNAS等に、パソコン のデータをバックアップする機能が必要な場合は、スタンダードの永続版を選びましょう。
ただし、次のバージョンが出たときの無償アッ プグレードは無いので、このバージョンをしばらく使う前提での導入となります。」

「クラウドへもバックアップしたいとか、 Facebookのバックアップもしたい場合は、スタンダードの1年版(サブスクリプション)がいいでしょう。
こちらは1年間のライセンス期間中利用可能な サブスクリプション型の製品です。クラウドストレージへのバックアップも可能です。」
https://www.acronis.com/ja-jp/blog/posts/acronis-true-image-2017noxuan-bifang
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3589-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:27:53.79ID:1MzUWOGl0
>>745
> 新バージョンへの無料アップグレードできるのか・・永続版に気が向いていたが
1年版は、毎年お金を払うから、それを年会費(?)とみるか、アップグレード費用と見るかの違いのように思うけど…

ところで、1年版を利用している人に聞きたいんだけど、2年目以降の費用は割引されたりするの?
(あと、割引キャンペーンみたいなのもあったりする?)

永続版(パッケージ版)だと、年に何度かアップグレード半額セールや、3ライセンスへの半額アップグレード、
1本買えばもう一本無料セール、なんてのがあったからそのタイミングでアップグレードすると
結局、毎年新しいバージョンを使う場合でも、永続版の方が安く済ますことができるように思うんだけど
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebd-C6Oa)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:16:03.43ID:WAec2Ms30
>>746
割引なんて無かったんだぜ……当初の契約料金が毎年引き落とされるだけだったよ
クラウドサービスなんか使わねーよって人なら永続版をキャンペーンで買った方が明らか安上りですわ

まだクラウドが容量無制限()だったころは約1万/年でも価値あったんだけど
いきなり「もう容量無制限()はやめます、新料金形態はこれな!払えない?なら2019年3月までにクラウド上のデータ消してね!」とかやられたので
もういいや、になった

あと、解約(というか契約更新の打ち切り)もカスタマーサポートに連絡する必要があって面倒だったな
チャットで処理用のリンクすぐ送ってもらえたけど、解約させたくないという経営陣の強い意思が感じられて鬱陶しかった
0751728 (ワッチョイ 7c35-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:56:20.61ID:gl3SbTxM0
少し前のベクターのキャンペーンで2018買ったけどな
アップグレードよりお得キャンペーンw

前買ったのが2016なんで2年ぶりか

特に >>2 の
4)WinPEブートメディアの作成
5)仮想ドライブに変換
が気になって

4)はハードルが高いPEの作り方を指南してくれる。AIK・ADKインストールしたらあとはやってくれる的な
5)で作ったイメージはまだHyper-Vにいれてないけど期待
  (というか以前この機能あったけど、調整しろだのへったくれだの合った気がするな)
  作ったvhdをvmwareイメージへの変換も試みたいところ

あと3)アクティブディスクのクローン作製
がSSD容量アップに便利そう (やってないけど)
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3589-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:12:05.12ID:1MzUWOGl0
>>750
> 割引なんて無かったんだぜ……当初の契約料金が毎年引き落とされるだけだったよ
> クラウドサービスなんか使わねーよって人なら永続版をキャンペーンで買った方が明らか安上りですわ
レスありがとう。やっぱりそういうことなんですね。
私は永続版(今は2018)を使ってますが、
クラウドを使うつもりはないので2〜3年に一度の購入で良さそうですね
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a5-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 09:31:09.66ID:WRXlGzR/0
はじめまして。このソフトの体験版を使っている初心者です。
クラウドを使ってバックアップを選びましたが、開始後2時間経っても、
Acronis Cloudストレージの試用版を開始するというメッセージが出たままです。

きちんとしたメッセージ(どこまで進行中か)が分かるのは、どこを見ればいいでしょうか。
尚、詳細を見るは、見ています。

宜しくお願い致します。
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-2GQo)
垢版 |
2018/03/01(木) 14:14:04.23ID:c5OEbhvX0
>>757
[試用版を開始する] をクリックしない限り、始まらないんじゃない…?
ttps://kb.acronis.com/node/13459
ttps://kb.acronis.com/node/60283
あたりを見てみた限りだけど、「開始してから30日間」が試用期間になるわけだし

あとこの類(試用版の制限やらライセンス関連やら)の質問は
ttps://www.acronis.com/ja-jp/support/contact-us/
から公式に聞いたほうが早いし確実だし良いと思う
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-PCmo)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:41:26.35ID:M1HDolT30
難問 USBブータブルメディアによる保存ができない
http://security.okwave.jp/qa9434244.html
回答をお願いします。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 873b-PLqx)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:18:45.36ID:aeYmpNdu00303
2018 3PCライセンスはあるけど
まだ使ったことがないんだ、
2017よりも常駐が増えてるの?
2017でさえバックグラウンドで6つも動いてるのに
2018は幾つ動いてるんだよ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-PLqx)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:05:47.11ID:2LU+oKjU0
2009 Build.9789以降であればWindows 7をサポート。
2010 Windows 7に正式対応。Plus Pack(オプション)でGPTに対応。
2011 (※国内販売なし)
2012 UEFI/GPTに正式対応。AFT仕様のHDDをサポート。SSD対応(アライメト自動調整)。
2013 Windows 8に正式対応。セキュアブートに対応。
2014 Windows 8.1に正式対応。
2015 Build.6613以降であればWindows10をサポート。
2016 Windows 10に正式対応。
2017 物売るってレベルじゃねぇぞ!
2017NG ランサム対策とか?そんなことよりうどん食べたい。
2018 ←いまここ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:05:10.23ID:1laiSjc60
結局Windows頼みじゃん
新しいOSが出てくるまで大きな変化はない
だがMSは10が最後だと宣言したからな
ソフトウエアメーカーもつらかろう
新しいOSがでないかぎり買い替えてもらえないからな
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:11:38.02ID:frerbFUw0
Windows7まで2010使ってたけどそのPCでWindows10にしたら
動作が遅くなってWindows7の時は長くても15分で終わるバックアップ時間が推定時間3時間とか出て全然終わらなくなったから
買い替えたわ2016にそしたらまた10分くらいでバックアップ終わるようになったわ、
やっぱり対応してないソフトを使うのは不安が残るバックアップソフトなら尚更
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H9b-YD/0)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:24:09.56ID:BQYLVnQ7H
>>799
2017は発売当初のバグ満載な印象が強くてなぁ..
さすがに致命的なものはあとで修正されたけど、その後アップデートとか殆どリリースされないうちに
後継バージョンが出ちゃって、その後放置されちゃってるし
何もかも中途半端
2018の有償ベータみたいなイメージしかないわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-nrhe)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:31:43.51ID:hZ2SvkG80
自分が実際に使う環境で、バックアップ/リカバリまで一連の作業が正常に行えるかどうか試してみて
不具合なく使えるバージョンがどれか調べておかないと、後でとてもとても痛い目を見る
ので、安定して使えるバージョン以外を使う気が起こらない悲しみ…

ブータブルメディア版作ったらWindows上から消えてもらって
普段はファイルレベルのバックアップにした方が安定することに最近気づきました
工場出荷時・クリーンインストール直後・普段使いの環境の3種+大型アプデ前後のスナップショットが取れればもういいや感
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-nrhe)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:57:03.77ID:zbDWufAZ0
>>818
うん、必要な時はそうしてる
正直、バックアップ/リストアとPEメディア作成以外の付随機能は使わないし
仕事で使う環境で常時ベータテストもしたくない…

前は遊び用のPC(か、仮想環境)に、メディア作成用として入れておく様にしてたんだけど
裏でごちゃごちゃ動いてる機能群を一々切るのが面倒なのでやめました

もっとも、特定のビルドできちんと復元できるとこまで動作確認できたら
もう不具合修正いらないし、ブートCDの作成はそこでおしまいにしてる
今は2012の最終と、2016の最終手前ぐらいのビルドで作ったPE環境が安定してるので
次は2019が出るくらいの時に2018を試してみるくらいかなあ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b763-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:58:49.87ID:q4deJkmT0
winXX対応とか言っても実際以前のでも何ら問題なく使えちゃうんだよなあ
一応検証してるってメーカーが言ってるだけで

でも潜在的なバグや問題があったりして以前のバージョンよりヤバくなってるから怖い
そんな俺は2014以外未だ信頼を置いてない
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbd-ofEl)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:33:17.31ID:sjLH43Dq0
>>826
> でも潜在的なバグや問題があったりして以前のバージョンよりヤバくなってるから怖い
ほんまこれやで…

中核のイメージバックアップの機能だけ安定して使えるなら
気兼ねなく人にオススメできるソフトだと思うんだけど
自分でも検証しながらでないと怖くて使えない最新版なんか薦めようがない

最新版だけじゃなくて、せめて1つ前verの最終版だけでも
公式から安く提供しといてくれれば
「最新版はちょっとバグとかあるのが恒例の開発版やし、一つ前の安定版オススメしとく」と言えるんやけど…
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-Osi7)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:40:40.94ID:I8R1r8O30
去年買っておいた2018ようやく使ってみた
マイアカウントから入手できるボータブルISOで
まっさらのNVMe(M2)に復元できた
(もとのバックアップはSSDのときにとっておいたもの)
以前のバージョンは、PEディスク作らないとだめだったんだが、進化してるのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況