X



AviUtl総合スレッド86©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/15(土) 17:00:24.05ID:bRLI8jxH0
ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集」に関する話題は禁止なので、下記の専用スレに誘導して下さい。

AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1500024680/

---

■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

■前スレ
AviUtl総合スレッド85
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489813428/

■その他
・ニコニコ動画関係はYouTube板→ http://egg.2ch.net/streaming/
・ダウンロードした動画はダウンロード板→ http://lavender.2ch.net/download/
・次スレは>>980が立てること。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:02:31.69ID:bRLI8jxH0
Q1.動画ファイルが読み込めないよ?
A1.以下の手順を試せ。
  1.L-SMASH Worksをダウンロードし、導入。
  2.ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き
    「L-SMASH Works File Reader」の優先度を見て、「AVI/AVI2 File Reader」
    「Wave File Reader」「BMP File Reader」「JPEG/PNG File Reader」より下にする。
    また、「DirectShow File Reader」を入れている場合は、それよりも上にする。
    これで読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目を見て
    「L-SMASH Works File Reader」で読み込んでいるのを確認して完了。
  3.読めなかった場合はDirectShow File Reader(dsinput.aui)を導入してみる。
    導入したら、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、
    「DirectShow File Reader」を(一時的に)一番上にする。
    読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目が
    DirectShow File Readerになっているのを確認してから、下の5をしっかり読んで完了。
  4.読めなかった場合は、LAV Filtersの導入を試す。ただし自己責任で。
  5.「DirectShow File Reader」は最後の手段であって色々問題もあるので、常時使うのは好ましくない。
    問題のファイルを扱う時だけ優先度を一番上にし、普段は「L-SMASH Works File Reader」より
    優先度を下げておくこと。

Q2.A1を試したけどファイルが読み込めなかったりおかしくなったりするよ?
A2.そういった質問をする場合は、発生現象の詳細と、以下の情報を出すこと。
  1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。
  2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。
  3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の
    「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  ※長いのでテキストファイルを上げるか http://pastebin.com/ を利用推奨。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:03:17.88ID:bRLI8jxH0
Q3.「AviUtl」の読み方は?
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。

Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
   「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
   Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:04:01.46ID:bRLI8jxH0
■参考情報、とりまとめ、配布・再配布サイト等

AviUtlの易しい使い方 | AviUtlを中心に動画全般の事を解説するサイト
http://aviutl.info/

VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - AviUtlの使い方
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/165.html

AviutlプラグインWiki(仮) (様々なプラグイン情報まとめ)
http://www.wikihouse.com/aviutl/

AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki (Aviutlスレ内で新たに公開・投下されたプラグイン等)
http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/

プラグイン解説
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm

永遠に工事中 AviUtlプラグインの作り方
http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/

AviUtlの内部形式について by MakKi氏 初版公開2009年1月24日
https://makiuchi-d.github.io/mksoft/doc/aviutlyc.html

AviUtlの内部形式とx264guiExの色空間変換について by rigaya氏
http://1drv.ms/1gd1T2G (L-SMASH WorksのLW48モードの解説もあり)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:12:52.21ID:bRLI8jxH0
rigayaの日記兼メモ帳 http://rigaya34589.blog135.fc2.com/
 [x264guiEx] [x265guiEx] [QSVEnc] [NVEnc] [VCEEnc] [ffmpegOut] [自動フィールドシフト(高速化版)]
 [エッジレベル調整MT] [バンディング低減MT] [PMD_MT] [delogoSIMD]
 [aui_indexer] [auc_export] [aup_reseter] [チャプター変換]

L-SMASH Works https://github.com/VFR-maniac/L-SMASH-Works
 多様なファイルを読み込める入力プラグイン。バイナリは自分でビルドするか下記サイト等で。
  ・POP-4bit http://pop.4-bit.jp/
  ・LSMASHSource - Avisynth wiki http://avisynth.nl/index.php/LSMASHSource

まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp (「AUF」「MPEG2」を参照)
 [MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In] [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [画像回転]

MakKi's SoftWare https://makiuchi-d.github.io/mksoft/
 [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ]

透過性ロゴ(改) http:// hayateppp .blog.fc2.com/

メモ置き場 http:// putin999 .blog.fc2.com/
 [透過性ロゴフィルタmod(動くロゴへの対応等)] [lgdeditor(ロゴデータ編集ツール)]

Rutice software http://www.rutice.net/home
 [チャプター編集プラグイン+無音&シーンチェンジ検索] [AACをFAWとして読み込むプラグイン]
 [FAWぷれびゅ〜] [FAWからAACを抽出する出力プラグイン] [chapter] [fixaac]
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:14:02.66ID:bRLI8jxH0
スキマ産業 http://nilposoft.info/aviutl-plugin/
 [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [低周波成分保護フィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
 [色差ノイズ除去] [SharpenResize]

GNBの館 http://gnb.on.coocan.jp/
 [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr] [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]

AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
 [拡張 AVI 出力プラグイン plus] [AviSynth Script エクスポート] [AviUtl Control]

AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
 [DirectShow File Reader] [可変フレームレート出力] [コマンド実行][チャプター編集] [アニメーション編集] [ジャンプウィンドウ(再配布)]

がらくたハウスのがらくた置き場 http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
 [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [非線形処理な先鋭化用前置フィルタ]

カット編集プラグイン cutedit for AviUtl http://aviutl.web.fc2.com/

時間ジャンププラグイン http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/timejump005.lzh

自作ツール置き場 http://mytools.wktk.so/ts_tool/index.php
 [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]

MPEG-2 VIDEO FAW File Reader(m2v_faw.aui)
※公式サイト無し。無保証、無サポート。下記URLも配布者不明の再配布なので消える可能性あり。
https://www.dropbox.com/sh/hc2fkuw45jinkey/AABLUk8_4v2p1OPO-ouQsKTra/m2v_faw_test_66.zip

よっしゅの館 AviUtl MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版 http://yosh.s602.xrea.com/sp/m2v/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:15:11.88ID:bRLI8jxH0
モビ蔵の物置 http://www.geocities.jp/movizou/
 [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
 [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]

AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん http://auf.jpn.xxxxxxxx.jp/
 [虫眼鏡] [JPEG 3点セット] [UVダウンサンプリング] [色褪せ軽減β] [補間なし平均] [lua for aviutl]

BeanのAviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/w_bean17/
 [片フィールド補間] [nnedi3 for AviUtl] [L字除去クリップ] [縞判定] [スムージングフィルタSIMD] [モスキートノイズ低減]

AviUtl 物置 - JPN takeshima http://takeshima.halfmoon.jp/room/aviutl.html
 [GIFエクスポーター] [PNGエクスポーター] [APNG 出力] [連番PNG出力] [がんばらない AGIF 出力]

ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
 [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
 [ゴーストリダクション] [拡大ツール]

ごみ置き場 http://www.geocities.jp/mosd7500/
 [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [3次スプライン補間フィルタ]
 [出力プラグインを別スレッドで動かす] [Aufトレーサ] [処理時間計測]

くすのき電算室 http://kusunoki.sblo.jp/
 [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]

アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
 http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/41.html

Aviutl 自作プラグイン一覧 : プログ http://aoytsk.blog.jp/aviutl/plugins.html
 [ジャンプダイアログ][ジャンプバー+][比較ウィンドウ]
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:17:15.22ID:bRLI8jxH0
↑テンプレここまで。

透過性ロゴ(改)のURLがRock54dに引っかかるので、やむをえずブログトップのURLに変更。
普通にたどれるとは思いますが、うまい貼り方があれば次スレを立てる際に対応をお願いします。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 03:56:02.09ID:uubAUY6G0
動画のfpsを指定し直す方法を教えて下さい。
(コマの間引きや付け足しを行う「設定->フレームレート変更」ではなく、
コマは一切そのままで動画の再生速度を変えるという意味)

理由は、「ロード時に映像と音声の長さが0.1秒以上ずれているものは
自動的にfps調整する」をONにしてエンコしたことでfpsが29.97fpsで
なくなってしまった動画を、改めて29.97fpsで作り直すのが目的です。

mp4boxというソフトでできるらしいですが、映像と音声を切り離したり
面倒そうなので、aviutl上でやりたいのです。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 08:05:34.75ID:bGjcxHFv0
>>17
スレタイに「総合」とか書いてるから悪いのでは
AviUtlスレッド【拡張編集の話題は禁止】
にすれば少しは減るんじゃね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 10:27:04.88ID:wOM3YXh00
このスレは自分で考えたテンプレでスレ立てすることに命かけてる奴がいるから
もうどうしようもない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 22:35:17.03ID:oe6VNgzn0
縞判定フィルタの判定欄はどのように見れば良いのでしょうか?
アニメTSの周期変化を見分けたいのですが
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 22:56:29.46ID:ykcjRxrn0
マニュアル24fps化のガイドと合わせたら良かったはず(ガイドのほうを合わせる
avisynthなどで周期を使いまわすとかはしたことないから不明
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 23:22:45.07ID:p84E1Qsz0
"縞検出部分を反転する"をチェックして走査
縞部分が色反転して走査が止まる
全走査なら縞フレームがmarkされる
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:42:13.34ID:H9Pb1tpH0
ショートカットキーの設定でつまずいてしまったのですが
現在フレームから[key]に飛ぶにはどの様に設定すれば良いのでしょうか?
(*印が付く位置ではなく[key]の方です)
キー設定→次のキーフレームに移動で指定すると*にHitしまい…

また、[mark]表示フレームをリストとしてエクスポートする手段があれば教えてください
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:52:51.05ID:am/GR2o+0
どこかにソースのキーフレームに[key]をつけるみたいなのがあったような・・
あるいは*を表示しない設定にしてもダメ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:05:41.76ID:H9Pb1tpH0
>>27
レスありがとうございます
前者はそれらしき設定が見当たらずorz
>*を表示しない の方は
表示→ソースファイルのキーフレーム表示のチェックを外すと、*印は消えるのですが
内部的な判定は変わらないのかショートカットでは変わらずHitしてしまいました
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:23:21.03ID:pB34DMAs0
透過性ロゴ(改)とNL-Means_Light_GPUを両方使用すると下記のエラーが出てaviutilが落ちます。
対処法があれば教えて頂けないでしょうか。

――――――――――――――――――――――――――

問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: aviutl.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4fdde705
障害モジュールの名前: aviutl.exe
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 4fdde705
例外コード: c0000005
例外オフセット: 000154ca
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.1
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 300b
追加情報 2: 300bcd3329cd0da8feaae4763bb0acfe
追加情報 3: cdcc
追加情報 4: cdcc51a19a4fa014a04b9a006f013abe
――――――――――――――――――――――――――
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 08:40:23.28ID:5DXScXnw0
情報不足ですみません。
OSはWindows7です。
透過性ロゴ(改)とNL-Means_Light_GPUの組み合わせで
x264guiExで出力しようとしています。
透過性ロゴ(改)を透過性ロゴに変更すると問題なく動くのですが、自動検出機能を使用したいです。
動画エンコードを始めたばかりで報告に必要な情報も良くわからないのですが
何か不足していたら調べますので、お願いいたします。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 10:40:42.98ID:LT3XoMI+0
このソフト5年くらい前で開発終了してるから、互換性有効にしろよ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 14:36:20.51ID:OyXRytkI0
aviutlを触り始めてまだ間もないのですが、
3分の動画を15分くらいでエンコード出来ていたのに、多少編集したあとにもう一度エンコードしたら6時間もかかるようになってしまいましたがここまで変わるものですか?
変更点は、拡張編集にてオブジェクトを2つほど追加したくらいでフィルタやビットレート、fpsの設定等は特に変えていません(多分…)
何かこれ、という原因とかあるんでしょうか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 14:58:59.56ID:OyXRytkI0
>>36
ん?スレ違いってことかな
メインはエンコードの時間の話なのでこっちかと思ったんですが
拡張編集スレで聞いたほうがいいのかな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 18:13:54.94ID:EaRpk2aE0
>>37
その3分の動画を拡張編集を通さないで同じ設定でエンコードして
所要時間が6時間かかるかどうか比較するとどちらで質問するのが良いか答えが出ると思われる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 03:01:30.44ID:q23Rt7bQ0
aviutilのプラグインで、動画読み込み時に
先頭や末尾を、秒数指定またはフレーム数指定でカットしてくれるプラグインはないでしょうか。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:27:34.23ID:X/OYEUwJ0
普通に、もしくし追加で動画読み込んでやった時に自動的にその動画の始点に編集ポイントが移動するから、
そのまま「<」を押して編集カットしてやりたい部分の始点をまず確定(約1秒)

プレイヤーで動画を再生してカットしたいポイントは大体どれくらいの再生時間なのかを確認し(15秒から20秒くらい?)
AVIUTLの方で動画を再生して再生時間を見ながら大雑把に編集ポイントを移動させて、そこからさらにファイル → 環境設定にある
ショートカットのカスタマイズで設定したショートカットキーでキーフレーム単位で移動してさらに前後ポイントくらいまで移動して
最後に左右キーでフレーム単位移動で編集ポイントの末尾をピッタリに確定 → 映像の編集カットで切り取る(5秒から10秒)

慣れればトータルで30秒もかからないと思うんだけど、そんなに面倒くさいかな

ましてやアニメのOPみたいにカットポイントが常に一定の時間に定まっているのなら
その時間を記憶していれば動画プレイヤーでその都度おおよそのカット時間を確認する過程も必要もない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 09:03:02.88ID:Tcep2lHj0
頭と尻をカットする削除リストを事前に用意して・・・とか考えたけど
その前にまず秒単位で移動ができる「時間ジャンププラグイン」を導入した方がいいかもな

そもそも読み込んだ直後にカットされてたら頭欠けしてるかもしれなくて危険だと思うが
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 09:28:52.21ID:oeofxr4E0
なんのことかな?tmpgenc?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:40:26.98ID:ZAuJJTTR0
Avisynthで適当に先頭や末尾をカットする関数を書いてAvsPmodでマクロ化しとけばいいんじゃね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 14:07:04.95ID:vrPdW0nU0
ずっと同じやり方でなんの問題も無かったのに
先月くらいからmpgからエンコする時だけ20分くらいでフリーズするようになった、謎だ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 16:52:36.35ID:vrPdW0nU0
ご意見ありがとう、今普通にやったら出来た
どうやらmpg形式をバッチ登録した時だけフリーズするっぽい
ts形式だとバッチ登録でも普通に終わるので
005122
垢版 |
2017/07/22(土) 13:59:47.33ID:+LlGWAuP0
>>23
>>24
ありがとうございます。マニュアル24fpsを試してみたいと思います。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 12:50:49.85ID:JnWRRy1P0
>>35
3分の動画のエンコに15分でもかかりすぎだろ
セレロンCPUでも使ってるのか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 20:32:24.38ID:YmYPzy/M0
拡張編集で分割して下みたいな詰める作業を何十回もするの大変なので
詰めなくても動画の部分だけ繋いでくれるようにしたいのですが
そういう機能ってありますか?
ttp://aviutl.info/wp-content/uploads/2015/06/%E8%A9%B0%E3%82%81%E3%82%8B.png
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 08:57:46.58ID:0D3tTEUj0
何使ってもダメな情弱系だから触らないほうが良い
こういうのは自分が使い方理解して無いだけなのに「使いにくいソフト」とか騒ぎ出すタイプだから
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 09:04:19.87ID:EgfGKsxe0
おれも53のやりたかったけど調べてもわからんかったし
質問しても回答なかったから出来ないもんだと思ったが、できるの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 09:14:17.40ID:2BU+9NyM0
拡張編集に関してはこのスレの人は素人だから質問は素直に専門スレに誘導した方がいいよ
56の回答も53のやりたいこととは微妙に違う
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 11:10:19.34ID:CZDrL47N0
プラグイン出力の設定で拡張QSV出力を設定しようとすると下記のエラーが出て設定できません
どなたか対処法ご存知ないでしょうか

************************************************************
System.IndexOutOfRangeException: インデックスが配列の境界外です。
場所 QSVEnc.QSVFeatures.getFeatureOfRC(Int32 rc_index, UInt32 codecId)
場所 QSVEnc.frmConfig.fcgChangeEnabled(Object sender, EventArgs e)
場所 QSVEnc.frmConfig.fcgCXOutputType_SelectedIndexChanged(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ComboBox.OnSelectedIndexChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ComboBox.set_SelectedIndex(Int32 value)
場所 QSVEnc.frmConfig.SetCXIndex(ComboBox CX, Int32 index)
場所 QSVEnc.frmConfig.ConfToFrm(CONF_GUIEX* cnf)
場所 QSVEnc.frmConfig.InitForm()
場所 QSVEnc.frmConfig.frmConfig_Load(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnLoad(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnCreateControl()
場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible)
場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl()
場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WmShowWindow(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

環境はwin7pro_64bit、2600kです
ちなみにQSVは有効になっておりHandBrakeのQSVでエンコできます
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 11:14:57.67ID:70RHRdgi0
1本の長い動画をカット編集したいって事か??
なんで拡張編集でやろうとするんだ?普通にutlに突っ込めばいいんじゃないの
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 11:58:01.26ID:70RHRdgi0
詰めて繋げたいってのがそれを指すのなら
>>63が拡張編集スレに手順を書いて指南してあげればいいんじゃないの?
同じような事を>>58も知りたいそうだから今後も需要あるんじゃない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 15:04:29.83ID:iu+SCTH30
テンプレの注意書きを読まずに迷いこんでくる拡張編集初心者よりも、
テンプレの注意書きの存在を知りながら誘導済みor終わった話を続けようとする
>>56とか>>61みたいな連中(しかも拡張編集に疎くて的外れ)の方がはるかに迷惑だと思う今日この頃。

>>60
QSVEncのフォルダに「QSVが利用可能か確認 [ダブルクリック].bat」というのがあるから
一応それでQSVの状況を確認してみるといいのでは。
ちゃんとQSVが使えそうなのに状況が変わらないのであれば、PCを再起動してからもう一度試す。
それでも駄目なら一度別のフォルダにゼロからAviUtl本体+QSVEncだけの環境を作って試す。
それでも駄目ならよくわからん。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 16:46:48.65ID:cQZ/i+qj0
拡張編集スレじゃなくわざわざ本体のスレに書き込んだんだから
本体の質問として回答を返すことに迷惑も糞もない
例え的外れだったところで悪いのは質問者
スレチとはそういうこと
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 16:56:39.65ID:iu+SCTH30
質問者なんかどうでもいいんだよ。「質問者にとって迷惑」ではなく、「スレ住民にとって迷惑」。隔離した意味がない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 18:09:55.88ID:CZDrL47N0
>>66
ありがとうございます。60です。

>「QSVが利用可能か確認 [ダブルクリック].bat」というのがあるから
一応それでQSVの状況を確認してみるといいのでは。
一番最初に思いついたのがコレで利用可になっています。
質問時にやってみた事を書かなくて大変すみません。

>AviUtl本体+QSVEncだけの環境を作って試す。
別ドライブに新規環境作ってみましたが同じエラーになります。

何かライブラリが足りないんですかね?
使えなくて困る事は無いんですが、使える環境にあって使えないのは何か悔しいですね。
また色々と試行錯誤してみます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 19:08:06.79ID:iu+SCTH30
>>71
再起動は試したのかな?意外とそれであっさり直ったりすることもあるけど。

あとはドライバが古いようなら変えてみるとか?

利用チェックのバッチの中を
 QSVEncC\x86\QSVEncC.exe --check-features qsv_check.txt
に変えればテキストで結果が取れるから、それを paste.bin あたりに貼ってみるのもいいかも。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 19:23:43.63ID:70RHRdgi0
>>72
CAFEditorはAviUtl+拡張編集の後継でAdobeAfterEffectsフリーウェア版のような物を目指してるっぽいから
俺らAviUtlユーザーには全く恩恵ないと思うが、今年中にはリリースするそうだし様子を見てみよう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 21:17:21.16ID:iu+SCTH30
>>74
NiVE(NicoVisualEffects)みたいなのかな。JavieとかCrystelEngineってのもあったな。
なんにせよ軽くて色々できるようになるなら面白そう。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 21:23:33.44ID:CZDrL47N0
>>73
ありがとうございます。
再起動はしてみましたが状況変わりませんでした。
HDグラフィックスのドライバもIntelのサイトから最新版を落として当ててみましたが状況変わらず。(SDKのAPI_v1.4となっています)

>利用チェックのバッチの中を〜〜に変えればテキストで結果が取れるから…
色々とすみません後でやってみます。(今時間が取れない状態なので、、)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 11:46:47.47ID:Pmjn7D0S0
>>76
NiVEより動作が軽いなら映像編集してる層には需要あるかも知れないけど…
紹介している動画やコピペ記事見ると、タイムライン上でエフェクトかけている様子は見て取れるが、肝心のフィルターの互換性やインタレ解除が強力になったとか、そういう情報が無い気がするのだが
作者が拡張編集のスクリプト組んで公開してるって事からも、AviUtlを騙った別物の可能性が高い
それともこれって頓挫したwkmの派生プロジェクトなのかねえ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 14:00:13.00ID:suhKVRR70
gpu 64bit 色深度32bpp 対応
これくらいは欲しいけど無理だろう

更にscriptとpluginの互換性がなければhitfilm proの無料版使った方がいい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 18:41:26.97ID:DYZ7ZLo70
賭ケグルイってアニメのカードで勝負してる最中にTURN 6とか手書きっぽくないスタイルのものが表示されるんだが、あれに似たことをAviutlでもできる?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 19:19:14.38ID:/My+iGEo0
そういうときは「本体だけではできないけど拡張編集ってアドオンでできる
専用スレがあるから移動して」とか
言わないと初見には何のことやらだろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 20:07:56.76ID:lZ6y3ao20
せめて「拡張編集スレに移動して」って書かないと意味が分からんわな
もともと「拡張スレでこういうことしたいんですが」ってレスに対してなら82の書き方でもいいだろうけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 20:40:29.29ID:5uiNwcX+0
辞書登録

 よみ: かくちょ
 単語: あなたが使っているのは拡張編集プラグインです。>>1の冒頭にあるようにスレチなので移動して下さい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 15:14:49.70ID:yL0xwrr+0
L-SMASHでRFFフラグの付いたtsを読み込み、x265guiExでmp4にして出力がしたいのですが、L-SMASHのApply repeat flagにチェックを入れる以外に気をつける点はありますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況