X



【だえもん】DAEMON Tools★5【デーモン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 02:37:33.08ID:ejKs/XKs0
🍋Windows10更新⇒Chromeフリーズ⇒強制Edge誘導?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 18:24:26.10ID:Xi7rAF4/0
Win10アップデートでまただえもん除外されるな
毎度毎度アップのたびに勝手にインスコしてるソフトいじる気か。ほんと腹立つなゴミOS
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 04:05:30.34ID:61LL0vxj0
問題なくマウントできるのならわざわざ更新する理由も無い、とかじゃね
自分今見たら4.40だった
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 13:30:07.89ID:EQbQejpB0
最新版入れてみたが、とんでもなく使いにくくなってるな
先ずスキャンしてイメージファイルを登録とか、マルチメディア系ソフトと勘違いしてるだろ
今まで使ってた4.10だとタスクトレイから操作できて便利だったんだが
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 19:01:13.24ID:EPF873lD0
時々仮想ドライブが消える現象に悩まされた
もうこのソフトとはおさらばする
VirtualCloneDrive快適
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 10:24:44.11ID:+VrfTCsk0
lite 10.6 にアプデしたら
scsi仮想ドライブが作成できなくなった・・・
以前の何個か前のバージョンだと作成はできたんだが
一度何かをマウントしたら次にそれをアンマウントしたり、別のディスクに変えたり
その仮想ドライブ自体を削除したりができなかった
ず〜〜っと読み込み表示のまま延々とワッカがグルグル廻ってる・・・
OSはWin7 64bit です

DT仮想ドライブじゃなくてscsi仮想ドライブじゃないとドライブとして読み込まないソフトがあるので・・・
ちょっと困ってます・・・
他の仮想ドライブソフトはscsi仮想ドライブも作成できるんでしょうか・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:48:41.78ID:5On2n1ue0
前スレ952だけど久々にHumbleBundle見たらライセンスキー入力できるインストーラーが公開されてた
Lifetimeライセンスだったのでアカウントに紐付けたよ
直接だえもんに関係あるわけじゃなくてすまん
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 23:02:51.02ID:XGwPF+nn0
>>26
ドライブを追加するで、仮想ドライブをDTからSCSI
DVD地域を2にして、ドライブを追加するをクリックすると、
Disc Soft Ltdのインストール画面が出るのでインストールすればいい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 10:38:44.32ID:5t5iVJ650
>>28
DVD地域を2にしてみたらサクッとSCSIドライブができました・・・
有り難う御座いました・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 11:13:22.85ID:HfzqrJ9k0
ひさしぶりにこの板きたわ 相変わらず閑散してますな
Vプリカの残量が余ってるからproからultraにしちゃおうかな 10ドルでできるみたいだし
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:04:33.14ID:1QomQ6Zz0
>>31
アップグレードできるの知らなかったよありがとう
でも個人的にはUltraにする理由がなかったよ
どういう目的でアップグレードするのかな?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:32:41.42ID:1IgkurX90
ディスク複製してマウントしても効果がないゲームディスクに手を焼いてるんだけど、
NoDVDで遊ぶためにはフルパッケージを買えばいいの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:06:56.79ID:Nm1crTOM0
いつからか忘れたけどマウントしたの直接インストールしようとするとブルスクになるようになったんだけど(フォルダにコピーすればならない)
なんでか分かる人いる?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 11:15:32.06ID:my82UOEE0
>>41
> オンライン認証が必要

そうなのか。特に問題もないし、動いてくれる間は今使ってるバージョンでいいか。
004342
垢版 |
2017/10/23(月) 20:10:07.80ID:e5U/3hAi0
古いやつでいいかと思ったのだが…
ISOマウントしようとしたら「アクセスできません」みたいな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:14:55.34ID:mOF0v6hh0
5.2が出てたことだし1300円くらいでproからultraにしたわ
ライセンスの所にメール認証のメインアドレス載っちゃうのが嫌だな かといってゴミアドレスで買うと後々困るしな・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 11:33:12.76ID:n5BJYtgz0
4491をwin10で使う方法まだ発明されてないの?
新しい奴インスコ段階で広告入りとか書いてあって萎えたわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:16:49.19ID:oTibtrVj0
ハロウィンセールで半額だったから買った
ISOはWindowsだけでマウントできるし、あんまり出番無いかもしれんが
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 13:14:46.09ID:9mXTUfd40
simdisc時代より前から使ってるような古参だとお布施のつもりで買ってたわ

>>51
マジックエンジン&FX派 購入したけど完成されちゃってるから更新なくて寂しい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:10:55.99ID:vBUSZGnz0
その無駄な機能使いたくて買ったんだよね、RAMディスクとか焼ける仮想ドライブとか
RAMディスクはベンチ的に遅すぎて微妙。体感的にも差がありそうな位スコア悪かったわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 05:08:23.90ID:DA/tQDTE0
50%offきてる 購入画面の所に3PCsとあるから3つ可能なIDなのかな
最近2PCから3PCと追加購入したばかりの俺ちょっとショック
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:38:35.14ID:WOBa/sN20
daemontoolsで読み込もうとするとアクセスが拒否されたとか出たので、
心当たりといえばexeファイルを全部ファイアウォールに登録したことだったので、
それを外したら読み込めるようになった。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:09:15.12ID:u1qF1Xpv0
ttp://blog.daemon-tools.cc/jpn/post/install-raspberry-pi-os-sd-card
このラズパイのバックアップや復元って、Liteでは不可能?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:29:03.05ID:ceYkyhQP0
お前らImgDrive使ってないのか?
flac+cueなら普通にマウントできるぞ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 02:39:06.84
gBurner Virtual Drive使おう
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 02:49:31.38ID:7FdOWo+j0
デーモンズツール10.7インストールしても起動しに不具合
別のマウントを探すしかないw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 02:53:19.93ID:7FdOWo+j0
デーモンツール入れたらOSに不具合出た
エクスプローラーERRORになる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:45:58.23ID:WVe5Nhx60
昨今のスペクターとかメルとなんとかって対応分のWindowsUpdateを当てるとdaemonさん死んでしますのですが。orz
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:17:41.63ID:IP4wvsp70
フリー版をWin10で使ってるんだが
数カ月ぶりに起動→更新したら
Aviraさんの機嫌が悪かったのか
上手く更新できず

そのまま電源落としたら
Windowsが起動しなくなった

幸い元日にバックアップ取ってたのでCドライブ復元して復帰
死ぬかと思った
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 20:47:31.02ID:MhgaQSt90
くっそー
win10アップデートで、いつの間にか削除されていた
daemonからImgDriveに乗り換えた
daemonが作った仮想ドライブ残ったままだわ

これ、safediscとか対応していないんだな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:24.78ID:DbKDfmpa0
>>93
10だとDaemon自体消されるのか
7だとSPTDドライバが無効にされるだけでDaemon自体は残ってる
同じくImgDrive入れてみたけど相変わらず読めない物もあってさぁどうしたものか…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:26.95ID:pPfBQJ6M0
Windows 10 は Enterprise LTSB 以外はもうインスコしちゃダメだな
半期に一度のリニューアル祭になんかイチイチ付き合っちゃおれん
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:06:53.02ID:zQ/aYNoW0
10.7入れる前にここチェックしときゃ良かった
ComodoFWでだえもん関連の通信全部遮断してるんだが
通信を許可しない限りドライブの追加やマウントが全て「アクセスが拒否されました」になる

糞過ぎるでさすがに
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:02:37.27ID:Nwi7G3vW0
windows10
そもそもFall Creators Updateをするつもりなかった
更新がある→再起動しても更新されない で軽いトラブル発生
解消しようとしたらアップデート

マジで最悪
jpgとかswfとかの拡張子関連付けもリセットされたり、マジでロクな事をしないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況