X



Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part53 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 11:43:19.18ID:ut2xIYNx0
したらばに行くのはいや!
どうしても2chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「Jane Style 3.71 を Windows XP Professional SP 3 で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://kanae.2ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

■前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1479365205/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 11:43:47.01ID:ut2xIYNx0
■Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■Jane Style 本スレ
Jane Style Part31
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1464089601/

■2ch外部板質問場所
Jane Styleの質問専用スレ その25
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1457087231/
Jane初心者の質問専用スレ その49
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1411907289/

■関連スレ
2chブラウザ Jane Style Part129
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465911365/
2chブラウザ Jane Style Part128 [隔離病棟]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455793339/
JaneStyle Part100
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1278129067/
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 11:44:07.34ID:ut2xIYNx0
■関連スレ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 6
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1462621843/
ImageViewURLReplace.datスレ(style専用)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/
【Style】 ImageViewURLReplace.dat 【専用】2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1382237060/

ReplaceStr.txtを活用するスレ Part11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1466648977/
ReplaceStr.txtを活用するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269521312/
ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1251489260/

NGEx.txtを晒すスレ6
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1446333531/
WriteWait.ini
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1450187324/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 11:44:35.99ID:ut2xIYNx0
■各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png

@タイトルバー
Aメニューバー
Bメインツールバー
Cリンクバー
Dアドレスバー
Eツリービュー
F板一覧
Gお気に入り
Hスレッド一覧
Iレス表示欄
Jスレッドタイトルパネル
Kスレッドツールバー
Lトレース画面
Mステータスバー
Nメモ欄
O検索バー

もしくは↓参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 12:18:35.28ID:sk4YQ9KJ0
・ツイビシッパイ/ツイビシッパイ
セキュリティソフトが重複しているならWindows Defenderを無効に(勝手に有効に戻ってる事もある?)
一つしか入ってないなら自己責任でJaneフォルダを除外すればokらしい

・別ブラウザだと大丈夫なのにJaneから書き込めないエラーも出ない
Janeのバージョンでおπ送りになっている可能性が高い/最新バージョンにすれば今のところok
ツール>設定>書き込み>書き込みが成功した気がする時には閉じるをオフにすると
おπ送りに該当する「秒数」やエラーメッセージがわかる
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A

・バージョンアップすると広告が・広告表示してると起動時固まるんですが>ググれ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 18:15:27.15ID:gE2bbBNO0
画像の読み込みを早くするにはどうすればいいの?
でかいサイズのgif貼られると応答なしになって困る
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 11:24:48.68ID:3yC1We/u0
3.83から3.84にバージョンアップしましたが
消していた奴が復活してしまいました

3.84はどのアドレスをどうすればいいかわかりますか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 13:13:54.10ID:PsLP161p0
前スレで、「ログイン不可になる」と書いた者ですが、そのあと「ルート証明書(2012年版)」を再適用したら、問題が出なくなりました。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 17:22:14.01ID:VSLqsP210
立ち上げたら普段、みてた全てのスレが消えてて
板一覧が表示されてるエラーってどうすれば復旧できるんでしょうか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 19:17:46.41ID:6UuMp90X0
ここんとここれを立ち上げてるとCPUが100%近くになる事が多いんだけど
何か悪さしてる?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 00:58:30.24ID:KUAiYDlp0
バージョン3.84を使っています
ツール→設定→動作
で"カテゴリを1つしか開かない"
にチェックを入れてもタブが複数開きます

以前のバージョンはこの方法で1つしか開かなくできた
と思いますが何か設定が間違っているのでしょうか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 01:10:23.96ID:+SJ4Rlvv0
インストールし直しする為にバックアップ
現在開いているタブやツリー
ボタンの配置や過去ログ(習得しているもののみ)

どれをバックアップしとけば良いですかね?
3.83です
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 01:24:38.12ID:+SJ4Rlvv0
>>25
あ〜ちと言い足りなかったか・・・

Logsフォルダをまるまるコピペで上書きで良いとして
開いているタブの情報とかはどこに収まってるのかなって言う

なぜインスコしなおすかと言うと開くタブ(板)によって
広告が出たりでなかったりするんよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 04:09:32.20ID:EUsBofIF0
>>26
インストーラ、zip版とも設定ファイル、ログは存在せず上書きされないので心配なし
WriteWait.iniとOptionフォルダに入れたままいじったスキンなどが上書きなるので退避必要だが
ファイルを自分でいじってなければこれも心配なし

なお、開くタブ(板)によって広告が出たりでなかったり はどうかんがえてもstyle無関係
広告がでるのはJim2ちゃんねるとpink(一部板除く)のみで他の掲示板は出ないがいかが?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 06:01:52.37ID:VCDte2zN0
画像のURLをコピーした時、カッコつきでURLがもう1つ出て来るのが邪魔なのですが
カッコなしだけをコピーするようにできませんでしょうか
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 09:35:27.17ID:ylBCe7Zs0
ツイッタの画像urlだとカッコ付きになるイメージがある
replace系の何かの影響もあるかなと勝手に思ってた

テスト用拾い物ねこ
https://pbs.twimg.com/media/C1-92m1UkAAJBNc.jpg

とりあえず画像を読み込んで、気になったものをビューアでコピーして
スレに編集なく()付きのまま貼ってるんだろーなーって人は見かける
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 10:47:15.45ID:EUsBofIF0
>>28
ImageViewURLReplace.datの定義が利いちゃっての現象だね 外すと()はなくなる
ImageViewURLReplace.datスレで報告、改善求めていい案件
003726
垢版 |
2017/01/22(日) 12:06:02.99ID:I1nG020x0
なんかさいきんじゃねちょうしわるかったんであどばいすくれたかたありがとう
・・・いまもへんかんできずちょうしわるいわw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 15:28:07.85ID:juCAdCP00
ワッチョイスレでNGぶっ混む時で(ワッチョイ xxxx-xxxx [IP])ってなってる場合どうやればNGに出来ますか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 16:19:58.19ID:EUsBofIF0
具体的方法は レス番クリック−NGItemに追加−NGNameに追加
小ウインドウが開くのでNGしたい文字列をハイライトし登録
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 19:18:12.87ID:G23jBuzG0
以前はお気に入りのスレッドタブが1000レス等で書き込みが出来なくなるとスレッドのタブが
グレーになって一目で解ったのですが、最近どこの設定を変えたのか書き込みができなくなって
いるお気に入りのスレッドタブが黒字のままで変わらなくなってしまったのですが、以前の様に
書き込みが出来ないスレッドのタブをグレー等に変える方法はありませんか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 19:38:05.61ID:VCDte2zN0
>>36
ありがとうございます
ImageViewURLReplace.datは無いと不便すぎて外すわけには、、、
報告はテンプレだけでも頭がクラクラするのでやめておきます

確かにURLからリンクをコピーすればいいことなのですが
画像が多かったり参照元に飛ぼうとして飛んでくれないときに困っていました
今まで通り手動削除でいこうかと思います
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 03:59:58.72ID:77W9Qhs80
書き込み画面ですがスマホ(mate)のように17文字程度入力すると下の二行目(非改行)へ、さらに17字入力で三行目(非改行)って
プレビュー画面のように書き込みできる設定はありますか?
要するに下のアンダーバーをいちいち操作したくないし全体を見ながら書き込みしたいんだが
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 05:58:20.49ID:X65cFDuq0
>>44
とりあえずプレビュー画面って書いたのはわかりづらかったか
まぁなんだスマホだとこうなるが
http://i.imgur.com/MdDSFHu.png
このブラウザだとこれが
http://i.imgur.com/6F2jRhq.jpg
こうなる
http://i.imgur.com/Z6AetUE.jpg
右へ伸ばすとこうなる
http://i.imgur.com/w9rtqAN.jpg

一行一行右端まで延びてくやん?これどうにかできない?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 10:29:21.12ID:3fvmGmR30
横だけど

>>4参照すれば「メモ欄」はどこのことかわかると思う

もう一個は「書き込みウィンドウ」
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/writeform.html

メモ欄も書き込みウィンドウ並みに小さくできるけどステータスバーの所に固定したままなら
そもそもそんなに折り返す必要ないけど
書き込みウィンドウやメモ欄に
Windowsのメモ帳みたいな右で折り返す設定ってあるの?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 10:41:22.19ID:77W9Qhs80
>>52
おれのはその書き込みウィンドウの事だわ
メモ欄は画面下に固定してあるし基本右端まであるから別物といっていい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 11:21:17.45ID:fSHoZmGr0
すべてのタブの新着チェックでスレだけチェックする設定はありますか?
開いてる板のチェックはしてほしくない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 13:21:35.11ID:3fvmGmR30
補足として
折り返しオンオフの設定自体は(とりあえず)見当たらないけど
メモ欄右上のピンをクリックするか表示メニューから固定を解除して
書き込みウィンドウみたいなサイズにすれば折り返しになるし
レスボタンクリックじゃなくてステータスバーをクリックで呼び出すようにすれば
>>43の目的は達成できるんじゃない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 01:11:31.30ID:otqnrjhO0
ReplaceStr.txt
//▽Beアイコン表示(リンク化)
<rx>sss(p://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg))【TAB】htt$1【TAB】msg
005957
垢版 |
2017/01/24(火) 02:24:42.86ID:fAh7Om/z0
>>58
たびたびすいません。

その定義で書き換えたところ、BE表示が、ssshttp://img.2ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
と表示されます。

BEアイコンのフォルダ名が関係してるのでしょうか?
ちなみに、BEアイコンフォルダ名は。[ion]または[BE_icon]で試してみましたがダメでした。
よろしくお願いしますm(__)m
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 02:44:52.28ID:otqnrjhO0
>>59
ローカルドライブに画像を置いてimg srcタグを使いBeアイコンを表示させるのはまた別
上のはあくまでssspをhttpリンクに置換してインラインサムネイルとして表示させるためのもの
img srcタグを使うならまずはBeアイコン相当の画像入手の必要があり、
まとめてあるとこでReplaceStr.txtに書く定義も参照できるはず
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 16:37:16.85ID:V5iXbRYz0
前スレ1000はこれを見習え

999 NAME OVER 04/06/29(火) 20:07 ID:???
ちょっと質問いいかな?

1000 NAME OVER 04/06/29(火) 20:08 ID:???
>>999
何?

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 17:15:28.11ID:JnHyjdLh0
ビューアを簡単に閉じたいのですが、ジェスチャにこういう割り当てしてもビューア上でしか作動してくれません
間違ってるのか、そういう物でしょうか?
もしくは簡単にビューア閉じる方法があったらお教えください
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 17:56:39.00ID:YBRFlXM10
>>62
”ビューア”はJaneStyleを指してるとして、
”簡単に”は×ボタンをマウスでクリックする以外として、
Windowsを使用しているとして、
[ALT]+[F4]同時押しで、選択しているウインドウを閉じるけど、
簡単ですか?

”ジェスチャ”はJaneStyleのマウスジェスチャを指してるとして、
登録したジェスチャは、JaneStyleのウインドウ上でしか動作しません。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 18:43:23.85ID:JnHyjdLh0
すいません。画像張り忘れてました
ttp://i.imgur.com/Ve3TyU9.png

ALT+F4はマウス自体に割り当てることも出来るのですが、結局ビューアをアクティブ化しないといけなさそうなのであんまり意味ないですね
ありがとうございます。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 02:04:27.36ID:VBQZHfkg0
透明あぼーん対象となっているレス番号にカーソルを合わせてポップアップした場合の色・フォントを変更したいのですが設定方法が見つかりません
どなたかわかる方教えていただけないでしょうか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 02:36:42.10ID:VBQZHfkg0
>>67
NG対象になったレスと通常レスとの明度差を変更することは可能でしょうか
標準ではヒントのカラー設定に対して明度がやや明るくなるようなのですが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 03:09:59.24ID:HchqkDdi0
無理 透明レス番アンカーでうっかり見たくないなら連鎖あぼーんにしておくか
NG**.txtではなくReplaceStr.txtでレス自体消す工夫する
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 01:55:10.09ID:zByx8Kr70
浪人持ってるのですが、ここ数ヶ月全くスレ立てができません
JaneStyleのバージョンは以前は3.84でしたが、最近3.83に戻しましたがやっぱりスレ立てできません

スレ立て時に
ERROR!
ERROR: Rock54: Warning: NGワード書きすぎです。(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
NGワードの確認はMANGO板で出来ます(Rock54規制絶賛除外中!!)
と出ます

しかし、別の人がかわりにスレ立てをしてくれると全く同じ内容の>>1でもスレ立てできます
どうしてでしょうか
スレ立てしたいです

よくスレを立て(ようとす)るのは文具板と少女漫画板です
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 01:58:09.53ID:zByx8Kr70
>>78です
思い当たるのは3か月ほど前に引っ越して、その時にADSLから光ファイバーに変更しました
その関係でしょうか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 15:49:38.22ID:NxzcrCKB0
昨日くらいから、レス書き込み時に立ち上がる小窓に
漢字を書きこもうとして変換キーを2回以上押すと、変換対象の文字が消えて読めなくなる

漢字を含むレスをするのが超めんどう!
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 16:03:27.01ID:4pOj+MoI0
合ってるかわからないけどJane以外で問題なかったとしてもPCの再起動・ime辞書の修復で
治らないならフォントキャッシュの削除みたいな対処か
(細かい手順は説明しきれないんでそれぞれ詳しくはググってくれ)

JaneでできることはJaneの再起動
開いてるタブやNGを整理・画像を自動で読み込まないなどの挙動を軽くすることぐらいしか
なさそうなきがする
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 16:32:22.01ID:Be4HAgOT0
>>82
81です。レスさんきゅうです。
書き込んだ後、Janeが不安定になり、強制的に閉じられちゃいました。
JaneをWクリックしても再稼働しなかったので、PC自体をシャットダウンして、
立ち上げ直したら、いまは普通に書き込めています。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 21:25:04.01ID:mAs6pbo90
sc閲覧できるけど書き込みできない
書き込んだかのような挙動するけど実際には書き込めてない・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 07:49:21.52ID:bvJ/dCVK0
いきなりスペースキーで↓へスクロールができなくなった
なにも弄ってないのに(´・ω・`)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 10:03:30.84ID:xOcFMRON0
ノートンを削除したあたりから
何故か 実況chのNHK板のみ 書き込みが出来なくなりました。
jane styie再インストしても同じです。
助けて
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 10:19:14.39ID:97rjyh3S0
立ち上げて最初の1個目のスレが必ず表示されない(真っ白)んですが直し方分かる方いますか?
一度別のスレを開いてから最初のスレに戻ると表示されるんですがちょっと気持ち悪いので
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 16:43:03.75ID:q8T57dVm0
>>89
以前は3.83のUAでおπ送りにされてたが
今は3.83は大丈夫になって3.84がおπ送りになってる
(つまりスレで暴れる奴が3.84に乗り換えた所為だろう)
なので、UA変更するか3.83に戻すか
00253A48
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 18:53:48.33ID:4wqCrfrz0
何日か前からNHK実況の不具合書かれてるね オレは3.84win7でずっと書けてるんだけど何が原因なのかしらねぇ
解決するまで実況だけJaneXeno使うっていう手もあるかも 使い勝手は同じなんだし(根本解決じゃないけどね)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 23:07:06.80ID:9/QuG8jE0
3.84から出してる?取得?するUA情報がバージョンだけでなくOS情報もつくようになったから
おπ規制のきっかけとなった奴とOSがちがければ3.84でも大丈夫なのかも

こんな感じ(ワッチョイseekerというサイトからのコピーね)
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.83) 16946
Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/10.0.14393 6027
Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 5819
Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/6.3.9600
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 05:08:00.89ID:GSzQgrhF0
SCで開いてるスレの前スレリンクや次スレリンクを同じようにSCのまま開く方法はないでしょうか?
●を持っていないのでdat落ちしたシリーズ化したスレなどで過去ログを読み続けたい時は
SCで開くしかないのですが
いちいち2chのアドレスに戻ってしまって手間が多いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況