X



軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 01:51:35.70ID:aCeijBgY0
マルチスレッド/プロセス動作可能な軽量MDIタブブラウザ

■ 公式
Ancia
http://www.egrath.net/index.php?Ancia
スクリーンショット
http://www.egrath.net/image/my/Ancia.png
更新予定
http://www.egrath.net/index.php?Ancia%2F%B3%AB%C8%AF%C8%C7%B9%B9%BF%B7%CD%FA%CE%F2#content_1_1
既知の問題
http://www.egrath.net/index.php?Ancia%2F%B3%AB%C8%AF%C8%C7%B9%B9%BF%B7%CD%FA%CE%F2#problem

Ancia Chrome version 0.3.2 Alpha(Blink版タブブラウザ。お試し版で通常使用をお勧めしません。)
http://www.egrath.net/index.php?AnciaChrome
スクリーンショット
http://www.egrath.net/image/my/AnciaChrome.png
既知の問題
http://www.egrath.net/index.php?AnciaChrome#content_1_9

■ 前スレ
軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1434843348/
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 02:42:42.55ID:iJg5UBRx0
どのバージョンからか知らないけどドロップアクションボタンが上手く設定できなくなった
新しいボタンを登録しても反映されず
ボタンをあれこれ移動してるうちにAnciaがクラッシュすることもしばしば
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 03:36:11.36ID:DTKc7QyM0
一応、124以前の過去バージョンは開発ブログの過去記事からダウンロードできるね
参考までに…
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 04:51:38.07ID:WhAYtgS90
立ち上げに前回終了のタブを開く設定にしてるけどいつからか読んで消したはずなのに
なんかまだ残ってるなと思ったらどうも開いた時に倍に増やしてたw
設定色々いじってるので俺環境だけだと思う
Ancia: 1.9.121.0 win10
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 13:04:18.02ID:ih7W2diF0
125だと広告てんこ盛りのまとめサイトなんか見てると、やたら操作不能で落ちる
少なくとも124よりは
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 13:19:33.25ID:MXSSC74E0
クラッシュ多くて124に戻したわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 13:56:45.54ID:FKZE94Y00
だからAnciaに限らず久々の更新版は地雷だと昔から言われてきてるのに
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 23:38:58.75ID:jhhXam2x0
最新版入れて、初めて使用しました
アルファポリスでネット漫画読んだんですけど
キーボードの←・→キーでページめくることは、できないのですか?
あとは、コミックウォーカーにログインしようとするとページが表示されない・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 12:19:31.12ID:NZbNDxhS0
>>779
それ昔は出来てたか?こんなことできませんかという質問か?
どっちにしろIE11で動かないから無理
後者の方はJSを切ってるんじゃね?
今度からは聞く前にまずIE11(edgeではない)で試してから聞くようにしろよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 22:40:11.40ID:pEBbAVDs0
古いゲーム用のXPノートPCで使ったけど
メモリ占有しなくていいね。攻略サイト見ながらが捗る
ただIE8なので表示されないのがあるけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 06:02:28.41ID:QeIGCs4L0
124、125ともに表示された
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 13:46:09.14ID:/7dQrb+i0
Trident版はコンポーネントの挙動がクソ過ぎて制御面倒なんだろうね。
もうblink版に一本化でいいんじゃないかな。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 18:24:59.15ID:dHMqjUvS0
俺はTrident版オンリーだな
chromeはやっぱり拡張機能が使えないと意味ない
今更シンプルだの安定性だの理由に無視できる部分ではないし
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 18:41:37.90ID:IlLupBQC0
>広告ブロックすらないWebkitなど不要
まぁ広告ブロックに対しての考え方は人それぞれだからそれは別にいいが
anciaの作者はanciaに広告ブロック機能を搭載することはしないと明言してるんだが・・・
そしてここはanciaスレだ
あとはわかるな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 19:03:09.48ID:p/hKLAjy0
何が言いたいのかわからないが本体と拡張は別
そして拡張に対応すると不安定だから消しました軽くなりました安定しましたとか中身スッカスカですっていってるようなもの。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 21:22:27.87ID:ECv1SjAi0
スッカスッカだからね
edgeのほうが速いし多少の拡張は使えるし
OSとの親和性も良いと思うけど
残念w
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 22:48:38.39ID:IfFUOce60
Trident版だけど
IEでお気に入りを追加して並びを変えてた場合、
Anciaでも追加はされるけど並びが違うんだけど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 01:10:06.31ID:6M2kD/220
>>795
こういう負け犬の逃げ口上は見苦しいな お前の書き方が曖昧だから伝わるものも伝わらないんだろ
作者ジャネーノ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 01:23:19.90ID:iOn1DIVv0
使ってないけど広告ブロックが使えるようになったという一報を待ってスレはずっと見てます
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 09:20:55.99ID:4x9de8r90
ID:6M2kD/220はあぼん推奨

>>802
Q.広告ブロック機能を付ける予定は?
A.以下参照
> 912 名前: ◆sbAncia2.c [sage] 投稿日: 2014/09/02(火) 00:51:38.11 ID:YkZ9DTKD0
> >>903
> 広告ブロックは、残念ながらつける予定はありません。
> ブログや検索サイトは広告のお陰で、ブログ記事更新や検索サービスが維持できているかもしれません。
>
> 自身もよくさまざまなサービスを使い、サービスの維持を考えると広告削除に否定的です。
> 901さんと同じ考えです。
> 広告は、見せるためにいろいろ見せ方を変えてくるので変化があって面白いと思っています。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 09:46:25.69ID:6M2kD/220
>>804
おまえが推奨なんだよ馬鹿死ね
本体と拡張は別だろ そこで触れてるのは本体だろうがあほかボケ死ね何度言わせればわかるんだこの負け犬が
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 12:14:23.17ID:am2mPBk/0
このブラウザ何がいいのか全くわからん
速いけどEdgeも速いし、拡張してないFirefoxも速い
chromeはぶっこ抜き以外拡張してなければやっぱり
速い、つまりそういうことだよね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 15:25:35.88ID:X/vNiDWD0
1.9.125って起動時にホームページ開かないんですけど
皆様はどうでしょうか?
起動時に開くページは「ホームページを開く(IE)」にしてあります
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 18:55:53.49ID:z88z2fqR0
Blink最新版だけど、deleteAutoFillAtExit実行でフォーム自動補完情報を削除すると、
その後一部のテキストボックスで一切入力補完されなくなってしまう現象があるな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 20:03:29.93ID:Uibi9N0R0
アプリケーションのリンクを開くブラウザをこれに設定しているのですが、
新しいタブで開いた際、ブラウザが前面に出てきません。

これって設定できる場所があるのでしょうか。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 18:02:56.32ID:Lha5PwY50
これブログとかのタブ3つほど開いてるだけで、しばらくしたらメモリ2GB近く使うんだけどおかしくね
Trident版ね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 02:06:30.14ID:kEMkPtK00
流れは広告ブロック
広告屋があえてそう判断するのは皆さんうざがってるんです
ですからこのブラウザは終了w
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 08:15:01.92ID:WSmBjxpW0
終了だと思ってるんならancia使うの今すぐやめてさっさとここから出ていけばいいんじゃね?
foxでもChromeでもお好きにどうぞ
うざがってる広告のブロック機能は搭載される見込みはないのになんでつかってるのやらマゾなの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 08:23:58.01ID:n+xndSlK0
ていうかこれメインで使ってる奴なんているのか
チョロメ、火狐のさらに予備のIEの変わりだろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 08:30:58.12ID:65NcVm740
>>825
日本語が不自由な馬鹿だから無視しておけばいいよ。
>>826
目的別に使い分けるので、どれがメインとか無いなぁ。
強いて挙げるならスマホがメインかな。
ブラウザどころかハードが違うという話だけど。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:12:47.53ID:ysQiVcE70
嫌なら使わなければいいのにねえ。
特に不都合はないのでこれメイン。クラッシュが多いかなと言う気はするけど、以前はブラウザそのものが落ちたりしたけど、今はタブだけなので許容範囲。
ちなみにtridentの124で125にはしていない。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 08:21:47.08ID:w0WVJ2Bj0
昔はいろいろなページ見てたからFOXやChromeのアドオン入れまくってたけど
特定ページくらいしか見なくなったからIEに落ち着いたわ
EdgeとIEあればことたりる感じ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 00:53:29.79ID:dobl7DIH0
>>831
広告ブロック使えない時点でないんだよなメインという選択肢は。まぁめんどいのでデフォルトはエッジになってるけど。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 09:37:52.08ID:dobl7DIH0
>>835
早合点もいいところ メインで使うブラウザをMS以外にすると色々不都合があるんだよ。
じっくり見るときは当然エッジなんかで見ない。そもそも広告のせいで隠れてるからね重要なコンテンツが
これに目をつむり未だに広告擁護してる馬鹿は死んだ方がいい
目的と手段を履き違えてるいい例
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 11:29:32.39ID:WPjbeA5z0
面倒くさい馬鹿には触れないほうがいい
面倒くさい広告には触れないほうがいい
うん、おんなじおんなじ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 11:53:21.89ID:14Ct93290
検索があまりに魅力的なので
縦タブと広告ブロックが実装される日を待ちわびながらここを見ています
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 13:39:06.87ID:dobl7DIH0
そのセリフそっくりお返しするね 言論の自由を妨げる馬鹿は害悪でしかない
お前がやろうとしてるのはそういうこと。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 13:55:17.66ID:xlc0wxg00
・・・・・は?

>>839=837みたいな単発自演もブロックできるようにしてほしいよね

お前のコレは言論の自由を妨げる行為じゃないのか?
1時間も経ってないのになんというブーメランwww
支離滅裂だな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 14:01:30.86ID:dobl7DIH0
>>844
( ゚Д゚)ハァ?
その2つは全く異なることを指摘されないとわからない池沼でしたか!?こいつも晒し上げ決定
単発自演は言論の自由のそもそも範疇から除外されています、残念!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 21:11:20.44ID:dobl7DIH0
>>853
はい馬鹿晒し上げー
ID:i4Hf9fh50みたいな己の理解力の無さを棚に上げて他人を侮辱する阿呆はさらし上げるに限る
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 21:49:38.33ID:dobl7DIH0
>>855
お前が頑張れよ
はい馬鹿晒し上げー
ID:i4Hf9fh50みたいな己の理解力の無さを棚に上げて他人を侮辱する阿呆はさらし上げるに限る
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 23:09:04.77ID:T1rXLauV0
新しいread.cgiだと”一番下へスクロール”が効かないな
キーボードのctrl+endだと行けるが
これ別途新しいスクリプトを追加しなきゃダメなやつ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 08:56:05.47ID:mNXqXXA80
IEコンポ版 Creators Update入れてからだと思うけどfreezeCheckが誤検知するようになった
タブ増やしていくと31個目以降が応答なしと判断される
正常に読み込めてて操作もできるけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 03:36:24.73ID:DVyg/cFg0
2ch アプリのインストールは便利な反面、スマホのファイル、履歴、カメラ、マイク、位置を取られるリスクなどがあけど
アプリをインストールしなくても、次のサイトから、2ch アプリに近い利用ができるよ (NG<>ワード<>回避)

1。公式:2ch.net公式のスマートフォン向けブラウザ,PCからでも閲覧可能
http://itest.2ch.net/
2。ログ<>速:WEBアプリ系で最大級のアクセス数,2NN風,AAレスを画像で見られる,Android,iPhone対応,(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://www.log<>soku.com/
3。モナラ
2ch.SC,open 2chを,Android,iPhone等から見られる2chmate風ブラウザ。高機能(履歴、お気に入り、画像サムネイル、ID消し、NGワード消し、新着スレヘッドライン)(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://monara.net/
4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況