X



Galaxy A7 Part.22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:49:22.18ID:bvNzLK+9
通話無料について、語ろう。

http://www.galaxymobile.jp/galaxy-a7/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
以下テンプレ
☆GalaxyA7にサイズがピッタリ合う100円均一フィルム
【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
フチまで全面保護 iPhone11ProMax/XsMaxガラスフィルム
【内容物】
フィルムのみ(画面クリーナーなし)
【備考】
パッケージ裏面に
「受話スピーカー部分だけカットされて穴が開いている図」
「6.5 inch」の記載がある商品
【JANコード】
4965534162500
☆GalaxyA7に取り敢えずハマる100均ケース
iPhone11ProMax用ソフトケース
(最近のパッケージには11ProMaxの記載無し2019 6.5インチの記載が目安)
【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはハードケースしかない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
SOFTCLEAR CASE for iPhone 2019 model 6.5nich
【JANコード】
4965534161619
【利点】
110円で取り敢えず滑りやすいA7を保護出来る。ヘッドフォン穴OK 充電端子穴OK スピーカー穴OK
【難点】
電源ボタンの部分に穴が無いので、押す時に硬い。
ボリュームボタンの上は軽く押せるが、下は若干力が要る。
SIMの入れ替えは、穴が開いて無いので、いちいちケースを外す必要が有る
カメラ穴がProMaxの四角なので、カメラ穴が大き過ぎる。
上部マイク穴の穴が開いて無い。
☆注 XsMax用だとカメラ穴は、ちょうど良いがケース長が短いのでハマるにはハマるが可成りキツイと報告と写真過去スレに有り

前スレ
Galaxy A7 Part.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614598817/
0005SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:51:28.25ID:bvNzLK+9
20レスで良いんだっけ?
0006SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:52:32.80ID:bvNzLK+9
あげとくね
0007SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:54:21.99ID:bvNzLK+9
有志の皆さん、保守たのんます
0008SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:56:06.90ID:bvNzLK+9
この機種の後継って何になるんだろうか
0009SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:58:50.40ID:bvNzLK+9
A51辺りなのかな?
0010SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:01:05.94ID:bvNzLK+9
価格帯ではA31くらい…?
0011SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:15:51.44ID:oek7hBPG
>>1
ガラスフィルムもう売ってないよ
0013SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:44:49.61ID:VlsHzDCp
楽天のルーター代わりに使ってる
ルーターとしては優秀だわ
3年くらいは使いたい
0014SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:21:52.60ID:rKgS+dmp
新しいスレがあったんだな。

知らなかった。
0015SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:22:58.84ID:O96aVIrw
一応保守しとく。
0016SIM無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:24:23.63ID:O96aVIrw
ルーターとして使ってるけど、充電がマイクロBなのがね…
0020SIM無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 05:29:49.75ID:+XEOOoRd
そろそろ機種変したいけど、A7の次みんな何使ってるんだろう
0021SIM無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 07:11:19.29ID:3sLz/aI0
バッテリーが我慢の限界超えて持たなくなるまでは使うから まだまだ機種替えないわ
0023SIM無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:01:38.71ID:ffyOIoe4
>20
NOVAライト3を中古で買って、グーグルアカウトを同期させたら、
アプリなどのメモリーが多すぎで入らないよ。
0024SIM無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 22:05:03.24ID:gzNAsVX6
>アプリなどのメモリーが多すぎで入らないよ。

この人何言ってんの???
0026SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 08:25:56.97ID:HJqEEbwu
安い波の中で生きる

死ぬまで、浮上は無い人生
0027SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:40:01.03ID:5cfYvrsA
最初からこの機種使ってる人ってせいぜいYouTube見るくらいまでしかしない人たちでしょ
ぶっ壊れるまで機種変更しなくてもよさそう
0028SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:45:40.03ID:SSF03gEg
月1くらいでお菓子もらうのとポイントスクリーン専用機だったけど、
apple musicβ版動作確認機まで昇格した
0029SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:58:37.16ID:krU9cNji
>>27
いや、バッテリーが我慢の限界超えて持たなくなったら壊れなくても機種替えるけど
0030SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:20:13.38ID:ZpIW86MR
悩むよなぁ機種変更には。
A7以下はありえないし。
OCNは見たことあるけど、実質1円じゃないもんなぁ
安くもないし。
アップルのは高くて論外。

楽天自体が機種変更を安く用意しないから、
A7が壊れたら即通信通話不能なんて怖さがある・・・。
0031SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 20:36:55.14ID:v4FLij61
スマホの予備ないのか
やすいの買っておいたほうがいいぞ
0032SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:07:49.66ID:4HUy0wpb
つーか、楽天回線は昔のドコモ端末が使えるよ。

JaneStyle 2.2.3/SHARP/SH-03G/6.0.1

たまにSIMを入れてみる、
0033SIM無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:50:54.12ID:95TGoWG3
Galaxy Musicが倍速再生で優秀なんで、次もGalaxyかも
あと、何気に国産機みたいに伝言メモ(簡易留守録)あるのもいい
0034SIM無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 02:05:53.43ID:ENILp05J
現行機種で3〜4万円台辺りが同等かな?
0035SIM無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 15:46:20.32ID:LdJUyzJV
5Gに興味が無く、楽天で使える予備も持ってないのであれば、オクで新古品のA7を買っておくのもいいんじゃないかな
0036SIM無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:06:27.40ID:xhFK4MaA
新品未開封状態のバッテリーでも何年もすると少しは劣化する?
0038SIM無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:47:52.28ID:fX+9AcBj
>>37
は?何言ってんの?
頭湧いてるのか
0039SIM無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:16:14.95ID:QpCvtFlT
5年は使える感じだな。
0040SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:38:22.04ID:gaAcp1R9
>>37
この機種ではないが、10年使っているスマホが、いまだに満充電から1週間はもつな。
受け専用で殆ど使ってないがw
0041SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:34:49.63ID:BrumA5IY
チョンさんファビョってるね
0042SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:04:51.33ID:gPzDCtRt
10年は凄いな
これも、それくらい使えたらいいな
0043SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:04:00.60ID:AXcB/Mj2
10年未使用だったら放電されっ放しで
普通は使えなくなると思うんだが

何か特殊なバッテリーでも使ってるのか?
0044SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:08:07.27ID:Se2IjGzh
10年使ってる機種で1週間持つのも嘘くさいな
10年前にそんな大容量バッテリー積んだ機種あったか?

機種は何だよ、言ってみ
0045SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:11:39.98ID:QFquzIel
10年前ってAndroid 3か4の時代だぞ
0046SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:13:07.36ID:PW+E1kAS
2021スマートフォン・オブ・ザ・イヤーノミネート機種の獲得点数

機種名 キャリア 総合得点
GALAXY S II SC-02C NTTドコモ 18
AQUOS PHONE f SH-13C NTTドコモ 0
MEDIAS WP N-06C NTTドコモ 0
Xperia ray SO-03C NTTドコモ 2
GALAXY NEXUS SC-04D NTTドコモ 11
GALAXY S II LTE SC-03D NTTドコモ 12
Optimus LTE L-01D NTTドコモ 24
Xperia acro SO-02C/IS11S NTTドコモ/au 58
HTC EVO ISW11HT au 13
INFOBAR A01 au(iida) 38
HTC EVO 3D ISW12HT au 3
MOTOROLA PHOTON ISW11M au 0
Windows Phone IS12T au 6
iPhone 4S au/ソフトバンク 52
AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH ソフトバンク 3
Sony Ericsson mini(S51SE) イー・アクセス 11

INFOBAR A01とGalaxy SIIは持ってたな
Galaxy S IIならlineage14まであるから、ギリギリ現役か?
0048SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 08:22:06.29ID:QcU2ugLr
その中に1週間バッテリーがもつ機種は無い

ウソ確定
0050SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 10:22:55.09ID:WtKTU9Ck
ハズレ

ホントに運なのかこれ
0051SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:06:08.37ID:Z83MmbpM
何年か前だけど、so-03cなら電話の待受専用で2週間持ってたわ
rootとって、要らないアプリをもりもり削除しまくってたけど
0052SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:08:24.42ID:1chYf17x
ハズレ
0053Kamisya
垢版 |
2021/07/25(日) 11:12:04.58ID:V6DbKbXP
うごくちゃんのチャンネルが垢バン喰らったんですが、皆さんどう思いますか?  あと、この垢バンに抗議する方法が分かる方いませんか?
0055SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:30:51.62ID:4vS+mmDQ
アイス当たり

今月はモスとアイスでラッキーだったかも
0057SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:02:49.01ID:eJz8IS0r
そう言えば、昔は、電池のフタがあったけな。
F-10Dに中華の大容量バッテリー付けてたよ。
すげえ出っ張りだったぞ

もう1機種も、やったな
サムスンの04Fだった
でも、アレは液晶がチラつく寿命で駄目になったなぁ

もうひとつ、やったが思い出せない。
Nの潰れたメーカーだった。
0058SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:12:03.40ID:+fHu/Sl1
>>46
サムチョンはこの頃安売りの定番だったからよく持ってたが、
もうゴミか、壊れたのが多いなw
EVO3Dと4Sは今でもまだ動くしちょっとした利用はしてる。
サムチョンはそういう用途も無さすぎて何も利用用途がないね。LG

A7は久々にばら撒き機種だった・・・
0059SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:52:39.16ID:PW+E1kAS
>>58
エアプすぎて片腹痛いわw
ODINあるからロム書きできるサムソンが一番使える
激売れモデルだからAliで交換パーツも豊富に売っててリペアもできる(やらんけど)
evo 3DとかiPhone4Sとか目覚まし時計以外ツカエネーヨ
0060SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:05:13.99ID:iigb62me
寒チョン信者みたいのがいるな
EVO3DとかiPhone4Sなら誰でもある機能で使ったりするのは理解できる話だが。
寒チョン信者必死すぎだろ・・・
0061SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:28.38ID:BrumA5IY
所詮在日韓国人の工作活動
GALAXYなんて在日韓国人と低学歴しか買わない
0062SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 16:08:57.35ID:YzSQB4hC
ブランドじゃなくフラッグシップとかの価格帯でやりあってほしいんですよね
0063SIM無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 16:36:34.23ID:uR89zm2G
頭のおかしい荒らしが煽りとして、わざとやってるからな。
iPhoneも低グレードスレは酷いぜ。
低所得者、貧困、貧乏人、何時までもしつこく煽ってるからな。
まぁSB系だろうけど。
0066SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:18.61ID:845YpCsl
楽天で買ったやつにauシムで使ってるけど電波が弱い
0067SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 18:43:20.27ID:Je1BF1qb
1年使ったけど、スマホでゲームとかせんから不満は無し
メインはiPhoneSE2だけど、画面が大きい分こっちの方が好き
0068SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 18:48:14.89ID:WSLo3y9+
楽天で使えるのと音楽再生のメリットがなければ、とっくに違うのに変えてたわ
DSDLじゃないし、スイカも付いてないし、防水じゃないし
0069SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 20:18:33.87ID:YrmE3K5y
この有機良くないしな。
0070SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:25:54.34ID:dpCWrAfo
きれいだなあって思ってるの
俺だけなのか?
0071SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:35:02.97ID:YrmE3K5y
>>70
いや、俺も初めは液晶凄く明るいから良いじゃん良いじゃんとそう思ってた。
でもほぼ同じドットとインチの液晶と比べたら、うっ、粗いわこれと。
スクロールもひっかかるしんーと。
まぁAI殺したらキビキビ動作する様になったけど。
0072SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:38:08.18ID:7AKnfIED
でもよ。シャオミの裏から照らす液晶と

有機ELそのものが輝くギャラクシーA7の液晶では比べるとギャラクシーA7の圧勝じゃん

特に、Redmi 9Tなんかの液晶

月とスッポンだよ。
0073SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:41:00.37ID:gQHVHzx5
色味も悪い 調整しても無理
昔の液晶スマホのほうがキレイ
0074SIM無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 23:12:53.41ID:s+WudYBV
昔の液晶画面は裏から光を当てているだけだぜ。
0075SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:03:42.44ID:yQNT3Yym
ドット粗くなければ最高なんだけどねぇ。
0076SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:40:22.43ID:YhjxQGcZ
オレは、綺麗に見えるよ。
0077SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 08:31:44.82ID:GSLSSfyw
ドットが粗いって言ってる奴は普段から画面をかなり近づけて見てないか?
TVだって至近距離で見ればドットの荒さが目立つようにメーカー想定ポジションで見ていない可能性がある
目の負担にもなるから一度客観的に確認してもらった方がいいと思うけどな
0078SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 09:05:54.30ID:0agocoZL
きれいかはわからんけど
見やすいかな
0079SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 11:49:37.18ID:DCA5SBxx
同じ有機ELでもiPadのほうが遥かにキレイだけど
それこそ粗が見えないくらいドットピッチの問題だろ
0080SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:29:54.55ID:wwyEGn65
拡大する 元の画像サイズ が小さいんじゃね?

フルHDの画像を拡大しても荒いと思わねーよ。

こういった液晶の仕組みが分からずに
表示能力の低い昔ながらの液晶だとボヤけない。とか
無知すぎる。

そりゃあ、昔の液晶では細かく表示できねーよ。
0081SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:49:05.06ID:DCA5SBxx
拡大の話じゃないだろドットバイドットの話なんだしつまり等倍
近くで見るものにドット感感じない昔の液晶のほうが誤魔化しが効いて逆にキレイに見える
それに対応できない安物の有機ELはドット感見えまくり iPadの有機ELとは歴然の差
0082SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 15:04:56.35ID:3n0bLhf4
有機ELのドットが見えるって
どんな視力してるんだよ
顕微鏡で見てるのか?
0083SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:20:40.92ID:fVGvSCFR
つーか、A7の綺麗な画面に慣れると
レドミ9Tは、明るさ全開でも暗いよ。

JaneStyle 2.2.4-release/Xiaomi/M2010J19SG/10

コリャ、ダメだ
0084SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:34:16.94ID:fVGvSCFR
やはり、A7の有機ELが見やすい。

マイクロSDに入れたエロ動画を見比べると雲泥の差だよ。

やはり、昔ながら の液晶には耐えられない。
マイクロSDの画質で比べると同じモノだから一目瞭然


JaneStyle 2.2.4-release/Xiaomi/M2010J19SG/10

この中華スマホはダメだ
0085SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 20:37:50.91ID:3plwzJoj
>>82
単体だと気にならないが、MAX Pro m1並べて表示させるとアレって一発で判る。
0086SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 21:35:19.47ID:r3HbPU0/
よするに 昔ながらの液晶ではな。
安いローエンド端末が使う液晶だろうね。
0087SIM無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 22:42:42.77ID:1QL7vSng
寝る前に動画見てると、スピーカーがステレオだったらなーと思う事がある
0088SIM無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:34:08.92ID:2NLmDjTc
>87
イヤホンはステレオだろ

ダイソーのイヤホンでも使えば?
もしくは、イヤホンからスピーカーにするとか
むかし、ダイソーでスピーカー売ってた
0089SIM無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:56:28.95ID:T1Jm3QPu
そんなレベルなのかここのユーザは
0090SIM無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:27:19.39ID:Ud2+g+c9
"DAISO 330円スピーカー vs キャンドゥ 550円スピーカー【ガチ対決!】"

https://youtu.be/yGMgSt7BZkY

↑ 安いよ
0092SIM無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:53:42.30ID:k7leobkb
この機種は有機ELで、エロ動画を綺麗に見るためのツールであり
オレはイヤホン専門だけどな
0093SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 00:47:11.31ID:h2Of7UA9
反対の意見しか、言えないヤツがいるんだな。
0094SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 10:49:11.17ID:G2gvrxjM
有機ELだけがとりえだが、フルセグないから有り難みが薄い。
これ2-3万で買ってたやつもいたんだろうな・・・
1万レベルだから後悔してるのか
0095SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:22:31.43ID:IeIyunrj
基本的にみんな実質タダで貰ったんでしょ
0096SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:25:23.69ID:NlDtJdcL
あっ、自分はこの機種に不満も無くて淡泊なんだなぁと思ってたけど
実質無料だったから、鷹揚な気持ちでいられたんだな
確かに3万で買ってたら、色々文句言ってたかも
0097SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:29:55.08ID:hVLc7bAz
つーか、TFT液晶なんか
ありえねーよ。

TFTの1200の解像度で1万の中古とか馬鹿じゃね

それに、パソコンのスピーカーでも音が悪いのに
スマホのスピーカーで満足するのも不思議だよな。

普通は100均のスピーカー使うだろ
0099SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:40:13.93ID:hVLc7bAz
へー
ウケかい?

だから、オマエは馬鹿なんだよ。
0101SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:48:22.98ID:hVLc7bAz
コレで充分だな

>90
0104SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:44:03.42ID:Ckrp4F6w
8000円位のスピーカーにつないで音を聞いたら全然、違うよ
やってみたら?
0105SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:12:03.06ID:wTkF+l60
やってみるよ。

1万5千円のにすればと後悔したりしそうだが
0106SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:23:36.32ID:wTkF+l60
2-3万円台スピーカーを全額自腹で徹底比較!

入門機の激戦区である2-3万円の価格帯にて、主要な小型スピーカー5機種+αの徹底比較

https://youtu.be/T9OEV0snQt4

↑まぁ、2万3千円だろうね。
0107SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:31:53.49ID:SVIB8Xmr
ガッツリ画面焼き付いたけど PayPay使えるしchmate見れるから気にしないようにしてるわ
0108SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 17:44:38.70ID:Ckrp4F6w
可能なら焼き付いた写真をアップして欲しいな
0109SIM無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:49:30.35ID:HE9KAonh
焼付きは写真撮るの難しいぞ・・・
よっぽどひどいのじゃないと肉眼でもわかりづらい
0110SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 08:43:02.93ID:iellL4bV
ネタか

俺は寝たよ。
0111SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:39:25.32ID:vImyFlVk
去年の今頃、焼付きの画像貼ってくれてる人がいたな
店頭展示品だったように思うけど、ああなったら確かに嫌かも
0112SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:11:07.10ID:fXvnEj7f
かも かい?

オレのは大丈夫だよ。
オマエも かも だから大丈夫。

つまり、そういう事
0113SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:31:06.24ID:9gWY/Civ
短期間で焼付のは光度最大にしてんじゃね。
0114SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:56:28.73ID:fXvnEj7f
ダークモード使ってないんじゃねーか?

有機ELを保護するダークモード

有機ELディスプレイの寿命は 6万時間程度と言われています。
しかし、変わった使い方をしなければ問題ないと言えるでしょう。
 
例えば、1日 20時間使用しても1年で7300時間程度です。
1万時間×6年=6万時間

なお、パネルの寿命よりもバッテリーの寿命が早く来る可能性が高いです。
バッテリーの寿命は2~3年程度と言われています。
0115SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 16:40:21.35ID:vkcMp4pR
ios11くらいから入った"バッテリーの状況"で新品に比較して現バッテリーがどのくらい劣化したかっての
泥でも確認できる設定ある?
あるいはそんなツールある?
0116SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:19:39.57ID:esbT030P
OSが使ってるバッテリまで担保してるわけないだろアホかこいつ
0117SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:45:25.72ID:+kKJ3V95
あるよ少なくともXperia5ではあったからこれもできるんじゃないかな*#*#7378423#*#*これでできた、この機種ではやったことがないコピペ不可だから頑張ってぽちぽちして
0120SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:18:02.74ID:DymFqWlk
>>115
一応有名所で「AccuBattery」というアプリがあるけど信頼性は微妙かもしれん
充電ごとの劣化具合を%表示してくれるんだが導入後1年も経つのに常に「91%」表記なのは流石に疑問符付き始めてる所
0121SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 22:29:25.75ID:fXvnEj7f
電池が気になるなら、
最大省電力モードにすれば?

設定
バッテリー
最大省電力モード

6日間ぐらい持つだろ
0122SIM無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:10:51.64ID:RT+AtBzP
性能最大限に出したいから 常に輝度最大限で使ってるから買って半月で焼き付いたけど使用には支障ないから まぁええわ
0123SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:14:47.79ID:bl4k2i+w
何そのトンデモ理屈、じゃぁ音量とかも常にMAXなのアホなの
0125SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:36:20.16ID:nCunCXTQ
(ー∇ー)焼き付きの人物像が解った気がする。
0126SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 11:26:45.10ID:EPR32EOp
焼き付きってずっと同じ画面のままだとなるのとちゃうの?
時計が焼き付きやすいのもそのせいでしょ?
0127SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:05:13.28ID:zPiS2weG
もうだめだな・・
回線自体が終わってる。
楽天はキチ嵐御用達に使われすぎてるんだろうなぁ
規制だらけで書き込めない板ばかりになってしまった。
0129SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:40:06.89ID:QXFAL6If
ドコモ光からWi-Fiだと書けるよ。

そういえば以前、楽天回線スマホをデザリング設定し電波を飛ばしたら
他のスマホで書けたよ。

面倒くさいけど。
0130SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:48:12.66ID:vzFm+RoL
確か裏設定で10GB規制?とかあったな。詳細は忘れたけど。
500GBとか使おうが正常利用ならどうでもいいけど、
荒らすツール回線として使われたら迷惑すぎる。
0GB無料で完全にそっち向けに。
テザリングはしてもしなくても関係ない話だが
0133SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:29:22.12ID:mF/1Ts3V
>>132
まぁ荒らす為だけに5〜6回線持ってる奴も居るからなぁ。
0134SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:10:46.62ID:YfYYixjg
10をすっ飛ばしての11か
0135SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:13:57.89ID:l0pUPD/V
彼はどこの世界線からやってきたのだろう?
0136SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:27:54.67ID:YThFMXZx
英語読めないけどありえないでしょ
0137SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 17:01:03.00ID:OaqA/6SI
11になったら何が悪化したか教えてくれ
0139SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 18:20:01.74ID:NE3qL5GL
今年の後半に11になるって書いてあるのか?
0140SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 18:56:51.11ID:7XOny5nQ
>139
Samsungの最新のOneUIスキンでAndroid11を体験したい場合は、

非公式ではありますが、あなたの願いは叶います。

GalaxyM31のOneUI 3.1ファームウェアのフルポートが、Galaxy A7、A8、およびA8Plusで利用できるようになりました。

「TreeUI」と呼ばれるROMは、XDAシニアメンバーVDavid003によって移植されました。

基本のAndroidバージョンをバンプする以外に、ROMはAndroid 11互換のベンダーイメージもインストールします。

これは、ユーザーがこれらのスマートフォンでAndroid 11GSIを簡単に起動できることを意味します。
0141SIM無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 19:04:07.38ID:vP/xWu3Q
クロームブラウザをバージョンアップすると
和訳が付いてるよ。
0143SIM無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:54:40.79ID:2o8YUXsl
これ2021年3月27日に書かれてるようだけともうそろそろ動きがあると見てよいのかね
和訳読んでも結局どうすればOS11に上げられるのかイメージが湧かん
待ってればいつものように向こうから通知来んのかね
0144SIM無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:38:28.00ID:pC40bnkR
ただのスキンじゃないの?
0146SIM無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:57:00.87ID:Yquz5356
つか、ダウンロードする場所に入る
詳しく書いてある。
0147SIM無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:29:39.28ID:3h0o2nsB
2chMate 0.8.10.94/samsung/SM-A750C/11/DR
0148SIM無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:41:44.05ID:gklNRihn
これスキンだけでなくOSも含まれるような内容に見えるけどな
ただしメーカー提供ではないAndroid 11GSIという互換OSにつき現時点では標準カメラやNFC、顔認証等が使えなくなるベータ版だとか…
OS11の雰囲気は味わえるけど多くの人にとってはデメリットの方が多すぎて現実的で無いな
0149SIM無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:32:51.01ID:nURrJcV0
マグネットホルダーにつけると画面スリープになるけど解除方法ないの?
0150SIM無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:25:53.10ID:HHvF//cM
おサイフ付いて防水付いて 2万 羨ましいわ Redmi Note 10 JE
0151SIM無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:48:47.04ID:mbOeNDW3
iPhoneSEか同じくらいのを機種変で出してくれれば移行できるのに。
電池交換できないからもう終わってる
0152SIM無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:40:28.31ID:tpHI1zJL
なんか充電すると、緑の線が縦に入るようになった。落としたりしてないのに。
0153SIM無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:37:54.81ID:lQnqLteP
落としたら直るんじゃね?
0154SIM無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:29:46.79ID:iQE36Lo+
>>152
ノートPCの末期によくなるやつ?
0155SIM無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:32:26.28ID:X3Lkdskk
この機種、近接センサーで耳に付けただけで通話に応答てできますかね
年寄りに持たせたいんだが
0156SIM無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:59:49.04ID:HSmgeqIw
出来ないよ
音量+キー押しで応答とかはあるけど
0157SIM無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:07:00.21ID:6x0auuKA
センサーは接近したものが耳かは、わからんからな
0158SIM無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:49:50.60ID:Dp93WMUj
>>155
設定のダイレクトコールてので耳で発信はできるんだけどさw
受けはできないみたいね
センサーは抱いてるわけだから汎用アプリでいいのあるといいけどどんなもんだか
ちなみにreno3aは耳で受けられるよ
0162SIM無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:00:18.23ID:gqtFp00D
ルーレットになって全然当たらなくなった
0164SIM無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:19:41.56ID:et2+HPqe
ハズレ
0169SIM無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:01:13.93ID:DIn0dMa/
最近あきらかに当選確率下がったわ
0172SIM無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 12:49:01.58ID:7s/yyqCq
ここまで時計当たった奴イナイ件
0173SIM無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:19:17.90ID:HoTegg1e
>>172
サムスン ( ̄▽ ̄;)時計は上げませんよ
0175SIM無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:28.52ID:AaOhR9Xe
サムスンユーザどれだけいると思ってんだ
0176SIM無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:12:45.33ID:YTFbYK/y
これギャラクシー端末ないとダメでしょ?
0177SIM無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:49:38.80ID:DZkFbTh8
ピノは140円だった
美味しかった

cが100円
bが140-150円
0178SIM無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:44:08.84ID:R1jnqtyt
この機種って高温注意表示出る?
0179SIM無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:13:47.13ID:kN5htsnZ
熱中症注意とかの天気予報の気温の方?それとも本体が熱いと出るやつ?
とりあえず炎天下だと高温でCPUのクロック制御されて冷えるまで動作が遅くなるよ
0180SIM無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:45:47.52ID:a3RW6IYl
これのNFCでなんか決済できないのかな?
0183SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 11:40:18.61ID:kfBiV4uC
>>182
嘘 乙 抽選は5の付く日やからな GALAXY買って手直して来いよ
0184SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 11:52:32.22ID:vFLAeVzZ
5日の結果を報告しに来てくれたのかもしれんやん
0185SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 12:51:00.82ID:Ely1YyOS
>>183
今日は条件満たしたら特別チャレンジがあるんだが
コミュにも書いてるやつ居るだろ
0187SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:44:31.03ID:QKdoNzmL
久しぶりに使用しようと手に取って
アマゾンミュージック、アップルミュージック
パスワード入れてもログインできないのだけど解決法教えてください

普段はアイフォンで問題なくログインできてます
0188SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:51:50.79ID:bwVCaw54
  うっせーボケ
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、.
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
0190SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:11:21.51ID:uLv8Vdcu
こっちでも試してみるからIDとパスワード書いてみ
0191SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:23:27.30ID:QKdoNzmL
アマゾンは出来たけどアップルはやっぱりダメだった
あきらめた 楽天は乗り換える
0192SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:40:41.79ID:D9kY/Zt6
めんどくせえけど投稿いくつもやってようやくバッジもらって
さぁ当選倍率も高いというルーレットくるくるハイはずれ泣
0193SIM無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:58:03.26ID:NP1aj83w
めんどくさかったけどピノ当たったわ
0194SIM無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:43:00.02ID:1BVXTJC/
たかだか100円ちょっとのアイスのためにめんどくさい
0196SIM無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:06:17.29ID:31QVHoPq
  ,,
 ∈゜) 鴨ね鴨ねそー鴨ね
 (⊂>
  yy
0197SIM無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 13:44:49.56ID:5ecRzaBr
ピノは要らんけどハーゲンダッツは欲しい、あと時計
0198SIM無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:21:55.71ID:ILhzSO9Y
>>154
そうそう、そんな感じ。
放っておいたら二本に増えた
0201SIM無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:15:02.70ID:/K/Ogb8p
買い替える理由出来てよかったやん
0202SIM無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:23:48.01ID:eXAb7Xwt
家でchmateとダウンロード機で使ってる
これ画面が見やすいんだよな
0203SIM無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 11:34:14.85ID:3jdcjDt5
あんなところにバッテリー配置されてないだろ
0204SIM無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:27:54.88ID:Ddpc0dq4
>>199
楽勝でバッテリ交換できるチャンスそれ
0209SIM無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:13:10.10ID:nRnAmN6n
ピノ当たり
0211SIM無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:41:48.40ID:xlDUXdZh
Sに止まるか?!と思った瞬間ずれた
コーヒー当たり
0215SIM無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:42:55.31ID:WJ3nUfu9
掃除屋K

イジメに耐えられず自殺を選んだ「スヒ」! 愛娘を失い、怒り狂った「ジン」は権力に立ち向かい、悪を一掃する事を誓うのだが…

https://piccoma.com/web/product/1990

↑ コレは面白いよ。
0217SIM無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:56.46ID:dnmCRhdZ
最近A7フリマでよく見かけるようになった
0218SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:49:41.98ID:lnDDAzVZ
マジ?
バッテリー交換費用より安いなら、新古品買っとこうかな
0219SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:05:17.51ID:mrxsG2Cy
乗り換え1円端末買って解約
0220SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:27.17ID:INGg2Cz1
ギャラクシーA7は、Wi-Fiのブリッジが可能だからな。

他の機種は、Wi-Fi付けてもテザリングを入れるとWi-Fiが切断されるからね。

ギャラクシーA7はWi-Fiの電波を使ったテザリングが可能なんだよ。

自宅の無線LAN親機にA7を接続し、かつ、A7をテザリング設定してテザリング接続した子機と無線LANを共有する手順です。

1. Wi-Fiテザリング設定画面を開き、右上の3点マークを押す
2. Wi-Fi共有を選択する
3. Wi-Fi共有をONにする
4. Wi-Fiテザリング設定画面に戻り、同機能をONにする

これでWi-Fi接続とWi-Fiテザリングを同時に使用することができるようになります

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23603072/
0221SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:30:59.27ID:sKbMTnqm
それはどいうときに役に立つの
0222SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:31:44.96ID:INGg2Cz1
>>221
1台しかつなげないWi-Fiを逆転の発想でPCでテザリング

 米ラスベガスで開催された、CESの取材に行ってきました。今回は少し奮発して、いつもの安いモーテルではなく、
ホテルに宿泊したのですが、そのホテルではWi-Fiが有料でした。価格は1日9ドルで、しかもつなげる端末は1台だけという制限付き。

今回は2人で部屋をシェアしたのですが、2人あわせるとPC×2、タブレット×1、スマホ×4と、7台もつなげたい端末がありました。

もし全部つなげるとしたら、1日63ドルもかかってしまう計算になります。事前にきちんと調べておかなかった自分のミスとはいえ、さすがにこの通信費は予算オーバー。

かといって取材の写真データを大量に送信するのに、Wi-Fiが使えないのも困りものです。

そこで1台しかつなげないWi-Fiを、なんとか7台でシェアできないか、考えてみました。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1039306.html
0224SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 02:28:50.39ID:PHL747Z8
Huaweiも普通に出来てたから当たり前の機能かと思ってた
0225SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 03:16:49.72ID:GePppT4o
俺らはラスベガス愚か隣県移動もほとんどないのに使い道が分からないな
できないよりはいいんだろうけど
0226SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 04:15:14.87ID:7lFU7oZU
>>220
ブリッジのやり方知らなかったからとても助かった
テザリングする時にはwifi切ってsim電波しか使えないと半ば諦めてた
0227SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 07:37:54.14ID:HRxAatgK
Wi-Fiブリッジは、富士通、ソニー、シャープのドコモ版はダメだったよ。

対応されている機種は、ワールドタイプのみ。
0228SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:03:20.35ID:5h0EcN6o
古いhtc(au版 とかで出来てたよ!(´・ω・`) pcデスクトップ機をwifiで臨時的にネットに繋げるのに重宝してた
0229SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:27:18.38ID:bhN//5I9
友達が家に遊びにきて、オレの部屋までWi-Fiが届かないから、Wi-Fiの電波をギャラクシーA7で中継させると部屋にWi-Fiが届くよ。

最近、低速のモバイル回線の人が多いから
Wi-Fi高速通信だと喜ばれるよ。ユーチューブの最高画質で再生とかやってる。
0230SIM無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 06:58:34.32ID:6tIvSIQq
まぁ、部屋で こっそり はエロが基本だろ
仲間とエロウォッチ
0232SIM無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 10:02:17.51ID:eLtFk9tM
はずれ
0234SIM無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:20:54.71ID:Jc8/pLDh
特典サイトつながらない
0235SIM無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:38:00.69ID:kcRlhqkV
重くてつながりにくいけど何度かやったらつながった
んでルーレット回したら止まらずに延々と回り続けて結果出ずにエラー出た
再度戻って回そうとしたらもう回し済み判定されててマイクーポン見ても何もなし
これはハズレだな?
0236SIM無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 12:53:40.39ID:J6rDyuua
8/15も8/25もコーヒーがあたたいらねええええ
0237SIM無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:38:23.11ID:O4AZN1Fe
コーヒー当たり。でもいらないなあ。
0238SIM無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:42:54.03ID:Jry1/zBg
ピノ当たった
5日もピノだった
先月はチップスター二回
0239SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:56:52.67ID:4QkRdK9e
1年間データ無料期間が終わった今
月に一回斯道起動させて
電話してヤフー開いて
楽天モバイル継続出来るようにはしているが
0241SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 13:18:32.14ID:WQE4WZIF
イヤホン端子に、マイクとイヤホンの分配ケーブルを繋ぐと、イヤホンとして認識しないけど、
この機種や最近のGALAXYはそういうもん?

前に使っていたHUAWEI P10 LITEは使えていた。
0242SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 18:56:43.89ID:4QkRdK9e
>>239
もう楽天モバイルの無料維持だけ
一ヶ月に一度1GB以下使うだけになったって事
0243SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:02:48.36ID:MsNO+L+Z
インスタがすげーデータ消費してうぜええ
あれだけで1GB行くわ
0244SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:14:26.33ID:Tmi2bqb3
別にlink使わなくてもデータちょっと使えば
楽モバ維持ってことでいいんだよね
0245SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 10:41:51.94ID:iuBNTD64
今はそれでいいはず
電話も無料、維持費も無料
こんな夢みたいな事が永遠に続くもんなんだろうか…
0246SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 14:17:38.15ID:BhHds0t+
楽天はグループ全体で黒字なら赤字部門あっても問題ないってスタンスなんだろ
0247SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 14:23:47.83ID:E1I1reup
今が一番きつい時期だろうから今を乗り越えれば永久無料も可能じゃないかな
ローミング費用の1GB500円が一番コストかかってるみたいだけどエリア広がれば解消されるし
0248SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 23:04:08.20ID:EtXWkhPU
セルフカメラにLEDって この機種だけか?
彼女とハメ撮りをって、 彼女いねーw
0250SIM無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:31:07.99ID:o4pGzE2J
これでカメラを快適にするアプリとかないかな?
AFが遅いし、しかもボケるししんどい・・・
0251SIM無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:19:27.43ID:oJ2ePnEv
安物スマホはカメラ糞だからね
Galaxyでも一緒
0252SIM無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:39:23.11ID:GDfqZM1t
手ブレ補正くらい付けとけ
0253SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:32:24.09ID:zZhwZBZx
ミドルローの端末に夢見すぎだろ
0254SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:23:34.88ID:9puZlmWW
>>250
スレ初期から結構言われてるけどAF遅いのとボケボケなのは仕様だから諦めるしか無い
ボケボケなのは風景撮ったりする場合は気にならないけどメモ撮ったりするのにはホント向いてない
無駄に画素が多いだけで解像感もない
0255SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:26:40.48ID:kHezbRKD
ピントがなかなか合わなくて辛い
ミクロ文字モード欲しい
0256SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 06:30:52.50ID:BXkz8gZa
もう友達や実家と長電話するための
役目に成り果てた
0257SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:02:31.18ID:gA5c5oFD
>>252
まさに手ブレ補正こそがハイエンド機種にしか付いてない機能だよ
0258SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:33:53.02ID:bEPKV9VO
iPhoneみんな付いてるじゃん
0259SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:46:12.87ID:DVK4+Ki2
アイホンは全てハイエンドか、ハイエンドの使い回しだから
0260SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:27:47.22ID:l56MfIHt
さすがにモスチキン1個だけ貰うのはなw
0262SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 08:40:47.13ID:Rj1wApXo
261と書いて天照大御神と解く
その心は?
どちらも古事記の神様
0263SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:58:54.26ID:vRuW+PgT
この機種でLINEMO通話も通信もできますか?
0264SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:16:54.29ID:lDPuPOop
>>263
厳密に言えばapn設定さえ出来ればband1.3に引っかかるから出来るが
止めとけ
0265SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 14:50:55.00ID:xLGnTV+k
しかしプラチナ無しでキャリア運営とか事実上無理だよな
どうするつもりなんだろ
0266SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:43:34.94ID:lDPuPOop
>>265
総務省に土下座してハゲのband8を
分けてもらう
0267SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:49:10.29ID:qZfbMEfC
楽天本社でワクチン接種してきたが、いつもパートナー回線ばかり掴むa7が楽天回線を掴んでいた
0270SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:43:28.94ID:9jy5u/En
ハズレ
暑いからチョコモナカジャンボが食べたかったな
0271SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:13:30.94ID:eqWxKNEj
久しぶりに当たった
もっと当たりふやしてよ
儲かってるんでしょ?
0273SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:27:46.95ID:GdS1PnrL
禿回線のband8に対応してねーから
止めろって言ってんだろヴォケ
0274SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:28:13.80ID:nJplewA0
【渋谷】区が1700人にスマホ無料配布開始 通信量も無料 スマホはGalaxy A21 65歳以上
0275SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:33:25.45ID:NHL7XNnq
システムアップデート来てるな
0276SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:08:16.67ID:AxjM7zLE
まだ見捨てられてなかったんだな
0277SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:56:39.32ID:GdS1PnrL
A7買って有機ELの良さに気付き
xperia 1 TCL10pro と有機ELの購入が続いたワイ

サンキューA7
0278SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:24:41.24ID:sFqYmo8/
セキュリティパッチだけ?
0279SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:17:45.98ID:EriK923P
11にはならない??
0280SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:37:17.30ID:Mi44hAmv
>>278
そんなことはないよ。でも11では無い。
0281SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:49:25.69ID:PyYtYWKQ
最近、LINEの通知が遅れるっていうか来ないことが頻発するんだけど。
LINE起動すると不在着信があることになってる。
(たまに正常にLINE来るから厄介。)

画面真っ暗(タイムアウト)だと通知来ないのかなと思って、
設定みても最大10分しかないから必ずタイムアウトするようだし。

RpointScreen怪しそうだけど、
RpointScreen入れてる他のスマホだと正常LINEだし。

そもそも数カ月前からいまの設定を弄ってなくて、最近頻発するの。
0282SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:10:42.77ID:po/2kxZE
>>281
設定→デバイスケア→バッテリー→アプリのバッテリー使用量を管理→スリープ状態に設定しないアプリ
でLINE追加じゃだめかな?
デバイスケアじゃなくアプリの方でも何か設定できるところがあるかもしれない
0284SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:50:11.38ID:xfboqUL5
A7が生き返る。

画面の戻る動作を キビキビさせる方法

設定
追加設定

デバイス情報
5回押す

デパロッパーになる。

戻る

開発者向けオプション
ウインドウアニメスケール
0.5選択

トランジションアニメスケール
0.5選択

Animator再生時間スケール
0.5選択

戻る

↑ これで、A7がキビキビ動作になります。
0285SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:25:14.52ID:qkFbjx9m
そもそも全部アニメオフにしてる件
0286SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:43:02.90ID:+pR+QRIk
いや、アニメオフにすると
一段ガクッと下がって上がる戻り方になるだろ。
0287SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:57:36.37ID:qkFbjx9m
マジ?じゃあ0.5にしてくるわ
0288SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:19:58.57ID:qkFbjx9m
気持ち悪いからオフにし直した
0290SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:39:49.55ID:LY8g0Bmd
スコーン、スコーンと戻るね。
以前は、ふわーん、ふわーんと戻ってた。
0291SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:41:11.38ID:SgGJfiBy
5Gなんて電波が来てないし
来年の話だよ。
0292SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:25:46.39ID:l5Dyg83d
>>281
開発者モードに、「充電中はスリープモードにしない」ってのがあるから、
ずっと充電しておいて、画面真っ暗(タイムアウト)かスリープが原因かの切り分けをすればいいんじゃね?

数時間以上、常に画面を明るくしておく設定は見つけられなかった。
あるならそっちのほうがいいけど。
0294SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:51:21.40ID:rgsaCd3R
Wi-Fiのブリッジ テザリングが神だよな。

電波が20メートルは飛ばせる。
飛距離、最高

Wi-Fiの電波をA7で受信、それを他のシム無しスマホで受信可能。

シャープではムリだよ
0295SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:54:21.08ID:rgsaCd3R
Wi-Fiからの電波をスマホで受信

通常はソコで終わる。

ギャラクシーA7では、その受信した電波をデザリングで飛ばせる。

凄まじい機能だよ。

Wi-Fiブリッジ。と言うそうだ。
0296SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:10:11.68ID:SuCIYKkS
9Tスレの人?
0297SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:32:15.06ID:+0zK3/3W
>296
ゴミには、Wi-Fiブリッジ機能なんか付いてねーよ。
0299SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:52:02.83ID:SuCIYKkS
やっぱ9Tで延々同じこと言ってる奴か
0300SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:02:15.39ID:MHWTYrhW
>298
昔から言うだろ。

ググれカス
0301SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:15:39.93ID:34/YXbPg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0302SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:29:31.94ID:EngoFz4r
みんなアップデートしてないの?
0303SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:45:57.06ID:lrKkkb2t
したでしょ
特に何も変化ないから何も言うことがない
0304SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:47:02.76ID:/fMU9dWo
アップデートしたらなんかいいことある?
もさくなりそう
0305SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:30:40.06ID:jHW8lR1M
セキュリティ的にはやっといた方がいいんじゃないの
知らんけど
0307SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:41:42.04ID:6AmWU8pP
アプデしたら
ガラスフィルム割れマシタ
0309SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:44:15.15ID:YtF4VLxx
もしかしたらで探したらフィルム二枚組でLucky
0310SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:34:56.31ID:Ec1957tE
この機種ってイヤホンマイクの録音バグある?
イヤホンマイク差した状態で何か動画や音楽再生させた後3秒以上間隔空いた状態で録音しようとすると録音されないよくわからんバグ
どのイヤホンマイクでやってもそうなるし録音アプリ関係なくそうなる
この状態で録音させるには再起動するかまた何か再生させた後3秒以内に録音開始するかホーム画面出して音量いじるかしかないのが辛い…
0311SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:12:02.85ID:OAfS+u3D
子機もWiFi受けれるなら、ブリッジなんかしないで最初から大元のWiFi受ければ良くね?
0312SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:24:53.22ID:xLI+SusQ
家が3階立てで
1階のWi-Fiルーターからブリッジ無しだと 圏外

以前、アマゾンでWi-Fiの中継機を買ったが
電波干渉してダメだったよ。

A7のWi-Fiブリッジ機能を使ったテザリングだと成功する。

つまり、そう言う事
0313SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:32:59.86ID:6hj4cxKw
つまり一般人には関係ない機能だね
無くても問題ないw
0314SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:48:07.88ID:T7XroQ2P
木造の平屋に住みたいよ。
庭先500坪くらいあって。

オレも一般的な生活で我慢するか
0315SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:18:00.35ID:4P+JHmKz
9Tスレでこのwifiネタでずっと粘着してる
0317SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:29:28.21ID:m2pvLsiq
大元のWi-Fiのパスワードがわからないとか?
0319SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:41:32.05ID:tkcJ7pFu
>318
Wi-Fiブリッジのテザリングで
A7使うとダメかい?
0320SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:27:14.62ID:GeLkzJEp
WiFiの電波干渉って
近所周辺とのチャンネルバッティングなら、
電波の弱い所を多くカバーするチャンネルに固定する

WiFiの使用状況を見れるモニターは必携
0322SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:43:25.67ID:gbWRjvG0
何がキチガイなんだよ?
批判して他人を罵倒しているだけで何か人生にプラスになるか?
0323SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:25:25.60ID:b17Y8438
Wifiスレいけキチガイ。
0324SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:59:16.12ID:sGaxXHPz
家で使うなら普通にルーター使った方が速いし安定する
スマホは所詮スマホ
0325SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:21:44.22ID:RwZ2o3Vo
いやA7スレなんですけど。
0326SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:22:14.32ID:voiymmTf
まあ3000円もしないエントリークラスの格安ルータを使いたい階に設置して
有線でアクセスポイントにしたり有線が難しいなら無線のリピーターモードで設置したりしたほうがよっぽど楽よね
遅くて良いなら中古やオークションなら1000円程度で手に入る
0328SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:03:04.95ID:QDg21BJb
訳分からんなこのキチガイ
0330SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:15:25.00ID:ZA5jizxE
パソコンからA7にgoogleプレイのアプリをインストール押してもインストールしない
他の端末はできる
A7だけできない
どっか設定いじったんだろうか
0334SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:03:24.74ID:hRI7eNvE
最近になって 充電が標準モードではなく低充電になってしまうのですが、同じような方
いらっしゃいますか?そろそろ8か月目です。
充電器 ケーブル共に付属品。本体も熱を帯びてません。
0335SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:41:32.62ID:c3Qxnx5e
標準モードか低充電かどこ見たら分かるん?
0336SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:01:17.51ID:D4jeDpeh
設定のバッテリー項目ジャマイカ?
0337SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:05:49.79ID:WXtHWT07
>>334
うちも低速になったよ、ケーブルおかしくなってた
0338SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:20:36.66ID:sScYcMix
KDDIが基本料金ゼロ円の新料金プランを発表
0339SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:42:41.80ID:hRI7eNvE
>>337
ありがとうございます。確かに付け根付近が多少折れて老人の肌みたいになってます。
これですかね・・・・一度交換して様子見してみます。
挿した直後は標準なのですが何かすぐに低速になってしまうのは断線しつつあるのかもしれません。
また追って報告します。
0340SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:54:35.39ID:BnKrD8Gh
>>339
100均のダイソーでマイクロUSBケーブルは売ってるよ。

ソコをハメ直せばOKだよ
0341SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:30:53.04ID:8qZuLM0G
a7もminiに匹敵するくらい(あるいはそれ以上に)ケーブル/端子の状態に敏感だからな
0342SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:32:28.56ID:hRI7eNvE
>>340 >>341
色々教えていただいて恐縮です。あまり詳しくないので助かります。
0343SIM無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:07:53.17ID:uOFDSDjk
ずっとマグネットだけど平気だわ、低速充電なんて表示あるんだな
0345SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:38:30.53ID:r3J1yUBA
アップデートするたびにシャッター音の設定が初期に戻る
0351SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:09:24.02ID:AFcKwMbJ
はずれ
0353SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:50:27.93ID:ukQ8XfeM
外れたー
最近当たらないなぁ
0355SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:56:03.32ID:DjqugG5I
またまた外れたこんちくしょ
0356SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:44:30.43ID:APwTjSBK
チョコモナカジャンボ2つ目かよ(´・ω・`)
0357SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:06:18.76ID:rlopTtqD
Googleのカレンダー同期がうまく行かなかったの治ったわ
0358SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:51:50.93ID:doVAa5gG
以前動作を良くするためにbixbyやgalaxyのアプリ類を無効化やバックグラウンドoffとかまとめてしたんだけど、
久しぶりにそのあたりの設定見てみたらgalaxyアカウント(のアプリ)が無効化されたまま有効化できなくなってた...
まあ具体的にそれで不具合とかいまのところないけど。
0359SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:46:17.74ID:QtQsU3X5
低速充電になる不具合直してくれよ
0360SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:08:49.25ID:3qrB5thh
ケーブルを変えると直る可能性高い
0361SIM無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 03:26:28.34ID:PC003/Py
標準のアダプタ0.5Aしかないんだぞ変えろ
0362SIM無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:09:41.35ID:whmuNlDC
え? うちの純正充電器は5V2Aて書いてあるけど
0363SIM無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:22:22.58ID:5/gnvrRz
スマン100V 50/60Hz 0.5Aを読んでた
でもやっぱり調べたらスマホ側は5V/2.4Aまで受けれる
Galaxy a7 Charger Type
Smart Charge: Auto Detects the connected device and charges it at the fastest speed of the device up to 2.4A.
0364SIM無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:45:57.55ID:k9rZqXnF
このスマホ嫌儲に書き込めないよ

2chMate 0.8.10.106/samsung/SM-A750C/10/DR
0365SIM無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:16:03.08ID:gnpqPsG3
>>364
モメンがいたか。おれもずっと余所でだ。
wifiもモバイルもだめ。
0366SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 05:58:13.97ID:WGSWPouS
>358
この前のソフトウェア更新したろ?

更新すると シム無しだと、Wi-Fiブリッジ機能が殺されたぞ。
透明でボタンが選択できない。
0368SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:06:36.82ID:xLwqnzqc
>>367
シムを入れちゃっているから試せないよ。
でも、更新が完了した後で、勝手に再起動はしてたよ。

それで、シム無しだとWi-Fiデザリングが押せないようになったんだが。

キミも試してごらんよ。

話しはそれから
0369SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:21:32.75ID:bwixcb6E
シム入れてるから再起動試せないって…すごいな
0370SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:52:52.21ID:8RfIjCxX
Wi-FiテザリングをONにするとWi-FiがOFFになる。Wi-FiをONにするとWi-FiテザリングがOFFになる。にも関わらずWi-Fiブリッジとかわめいてる奴って何なの?バカなの?死ぬの?
0371SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:55:24.52ID:ZbzWEHLs
ずっと執着してる
0373SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:06:10.48ID:jmNoUWQo
諦めてリサイクルへ
0374SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:53.12ID:WGSWPouS
>370
オマエ、低脳だよな。
0375SIM無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:05.78ID:90dm8E0/
SIMカード刺さってないとwifi共有に不都合あるのかな?
0377SIM無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:43:05.60ID:xsEX2jgV
SIM入れる前に設定だけしておきたいとかかな
0378SIM無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:54:52.05ID:uXRlu4fM
>>294
凄いな、
数珠繋ぎすれば圏外の海上や深海、
山の山頂でもネットできるな
0379SIM無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:06:22.43ID:ZVsDAtte
自演下手すぎ
0380SIM無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:36:19.47ID:klpzZ4QE
深海は無理やろ
防水違うし
0381SIM無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:35:38.65ID:uk4aYtAW
みんなで繋ぎあえば楽天の繋がらない地下でさえ
paypayで支払いができる
0383SIM無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:32:39.25ID:K6Bavcz1
ダミーSIMでもテザリング駄目なの?
0384SIM無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:34:41.33ID:ADD58pov
アプデしてからWi-Fi途切れるようになったなぁ
0386SIM無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:01:34.30ID:PdqMAMh7
最新にするとWi-Fiブチブチ切れるんだけど・・・・なにこれ。
もう一度お焼き登録からし直したけど全く直らん。
0387SIM無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:55:20.68ID:krPdaYfn
最新ファームってなんか変わったの?
マイナス点がないなら上げたいけど。

なんだかんだでまだサポートは切られてない唯一の端末だわ・・・
0388SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:59:25.22ID:QVWTg0Nz
自分は何も変化無し
ただ、ポイント目当てのアプリ、LINK、LINEくらいしか使って無いから変化があってもわからんだけかも
0391SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:38:09.81ID:kwdukMW4
ホント当たらなくなったな、これ
やるのがめんどくなってきた
0393SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:04:09.16ID:1TncoJIH
初めて当たったわ フルーツオレ
0394SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:06:33.81ID:e5AtU1WK
やっとフルーツオレだー
0397SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:12:01.19ID:QJSfFC3l
俺っちもフルーツオレ
久しぶりに当たった
0398SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:16:52.94ID:me6wLXnz
はずれ
0403SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:46:54.37ID:cl9puxdv
新方式になってからマジで当たらなくなった
0405SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:46:33.64ID:1TncoJIH
フルーツオレ置いてねーーー
0406SIM無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:09:34.07ID:1TncoJIH
先月当たったファミカフェまだ消化してなかったわ
0408SIM無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:31:21.02ID:8PhlQFLs
スペックはこれくらいでいいから、フェリカ搭載版でない??
0409SIM無しbウん
垢版 |
2021/09/26(日) 07:41:40.58ID:D4KC84aW
去年、ポイントで相殺したら黒字になるからこれにしたのに1年過ぎてぶっ壊れた。
楽天ショップでは「分かりかねます」と言われた
ハイエンド機なら保証付けるんだけど、WiFi代わりだったからな
0410SIM無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:37:35.55ID:RQJUCvOx
使ってて概ね問題ないけど、時々超絶もっさりするから手放したい
0412SIM無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:54:47.91ID:n6OYYa5v
アリエクでs10eを23000て買った。おサイフはないし技適もないし画面は少し小さくなった。もった感じはiPhone5sくらい。
しかし処理はa7の5倍くらいでマップとか第満足。おすすめしとくわ
0414SIM無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:22:39.65ID:n6OYYa5v
技適がないと使ったらいけないというだけで普通につかえる。
A7は地図とか表示がもっさりでうっとしかったんだ。
ちなみにシンガポールから10日間できた。
0415SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:09:47.40ID:xdf2fnM8
使ったらいけないんじゃん
0416SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 03:47:15.88ID:JfDlkdnf
違法行為やってるのに堂々と書き込めるの凄いわ
0417SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:13:56.12ID:Kmi5rY1Y
expansysにもないような型落ちじゃん
0418SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:02:03.36ID:Me730okT
900MBでデータ制限入れて1GB以内で運用しようとしてたんだけど
どうしても使う必要があって28日に950NBぐらいまで使って
my楽天モバイルでもそれぐらいで収まってるのを確認してモバイルデータ通信切って安心してたら
今日見たら1.06GB使用とかなってオーバーしてたわ

これモバイルデータ通信切っててもなんか裏で消費するんか?通話待受とかも計上されるんか?
来月からは800MBで制限再設定するわ
0419SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:38:13.14ID:VUw9Tbuq
GalaxyA7とmy楽天モバイル両方でデータ通信量チェックしてるか?
myアプリの方は基本前日集計スタイルだから
現時点で俺のA7設定のデータ通信量とmyアプリの利用状況だと90MB違うぞ
俺は1年過ぎてから基本移動中以外はwifiスタイルだし用心の為機内モードにしてる


それはそうとSMS認証って機内モードにしてたらアウト?
機内モード→認証届かない
wifi繋いでモバイルデータon→認証届かない
wifi切ってモバイルデータのみ→認証届く

まさかwifiONにしてるだけで届かないとは思わなかった
0420SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:44:30.76ID:Me730okT
>>419
本体の方は越えてなかったけどmy楽天モバイル側では越えていた

使用しながらちょくちょく確認してたけど
リアルタイムまではいかないにしても一日一回更新とかではなかったはず
使用した分はちゃんと増えていたよ
0421SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:57:52.00ID:ftb/oONI
>>418
サブ機にして、ほぼ家でしか使ってないけど、wifiのおかげで0のままだな。
裏で通信するようなアプリ入れてるんじゃないの?
0422SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:17:17.36ID:Me730okT
>>421
OS側のモバイルデータ通信オフを突破して裏で通信するようなアプリが存在するのかな?
機内モードか電源オフだったらセーフだったんだろうか?
0423SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:18:13.08ID:dNEKIhnM
>>420
うんまあ多分my楽天モバイルアプリは1日3-4回更新とかなんじゃないの?
危険だと思うならwifiしか繋がない場所では機内モードにしたら?
LINEとか絶対バックグラウンド通信量すごいだろ
0426SIM無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:31:48.81ID:QPOVYkM5
>>424-425
サンクス
みんなちゃんとsms認証届いてんの?
そういやlink初めて使うときに全然sms届かなくて月が変わりそうで焦った記憶あったわ
そういやwifi繋がないとやっと届いた記憶ある
0427SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:07:31.31ID:LwschH3E
SMS認証届かない時は
wifi切ったり、Linkログアウトすると良いのかもね
0428SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:26:35.48ID:kmfQmK19
1gbそんな気にするもんなのか?
2010年くらいに戻った気分だな
0429SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:41:13.10ID:wJnBSzEI
>>422
やっぱり更新の時間差じゃないの?
そう考えるのが一番しっくりくる
0430SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:56:53.85ID:mKN7ETlW
0SIM上がりだから1GB死守するぜ
0431SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:50:43.44ID:iTZpDdRz
アプリ入れろよ
My Data Managerが便利

Wi-Fi切れもすぐ気がつくし
0432SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:50:07.48ID:eef81UeO
これpovo2.0で使えないのでしょうか。
apn設定しても「ネットワーク接続がありません」で詰んだ。
楽天のsimは動作するし、povo2.0のSIMを別端末入れたら動作するので端末の問題やsimの問題でもなく。
だめかもなぁ
楽天モバイル端末だからだめ?
0433SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:11:39.22ID:eef81UeO
>>432
なんか、わからないけど4Gで繋がりました。
0434SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:21:16.94ID:TbyGaJrX
>>429
やっぱそうかなぁ
対策としては制限をもっと手前にするぐらいしか思いつかない

>>431
OSの計測よりもキャリア側計測に近くて正確なら入れるの検討してみようかな
0435SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:28:40.67ID:W7qugmj+
>>430
右に同じ
0simの倍あるから余裕だぜとか思ってたら
Twitterも5chも3年くらいでえらいデータ通信使う様になってんだな
画像だらけのインスタやLINEを避けて文字ベースのアプリ使っててもバカバカ消費しててびっくりした
基本機内モードで使って月末くらいになるとwifi気にせず解放するわw
0436SIM無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:50:06.56ID:LwschH3E
楽天はデュアルsim機のほうがいいな
0437SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:45:02.01ID:OmocdrMf
>>432 Povoスレにこんなやりとりあった

144 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 13:50:45.60
だめだ、楽天で買ってデスククロックとして使ってたgalaxy A7 に入れたがSIMが認識されん。ゴミだったか。

210 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 14:29:22.55
>>144
2人目だなほんとにムリなのかも

344 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 15:13:49.26
>>210
なぜかわからないけれど、「ローミング設定」でデータローミングと海外通話4Gを有効化したら使えた。
もしかして楽天モバイルのgalaxy A7から認識されるpovo2.0は海外回線契約にみえている?

360 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 15:23:26.38
>>344
おおそれは朗報だけど、
その設定は海外simでよくあるパターンだな確かに
散在するgalaxy系で繋がらないやつはそれで解決するかも

651 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 17:37:20.77
通信不可でapn設定やらいじっていけるようになった例ここでいくつか見てきたけど、
ipv4のみにするとかpapまたはchap入れたらいけたとか直近?だと>>344とかそもそも変える項目、箇所自体がバラバラで全然汎用性ない、
てのが印象だけどな
0439SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 10:09:39.36ID:7mfgwYxt
>>437
答えてるの俺じゃんびっくりするわ
てか>>432-433とどっちがホントだよ
433なら単に鯖の認証遅れぽいし一応はっきりさせといてくれ
0440SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 10:11:35.23ID:Cc0Z1vPM
>>439
あとでローミング切って確かめてみる。スクショあげるわ。
0442SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 11:55:25.73ID:CuvgXv0e
特になにも気にせずいけたな
0443fusianasan
垢版 |
2021/10/02(土) 11:56:08.46ID:xcc+fS5G
テスト
fusianasanってまだできるのか
0444SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:20:51.64ID:7mfgwYxt
>>441
乙かえって手間取らせてしまって失礼

ローミング設定-4G設定 最後に「日本では常にonにしてください」とある
韓国以外は全部外国みたいだな
いわゆる4G only設定だと思うけど、offで先に3Gを掴んじゃうと4Gに繋ぎ直せないパターンと考えると433,442とも合う
urlたぶんngだけどまいね王に「GALAXY A7について」2020.07.12が同様の例ある
ドコモ系mvnoだから4G/3Gいけるので繋がるが3G接続

simの出し入れ、あるいはapn設定等? でローミング設定-4G設定onが外れて外れたままになるんだろう
0445SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:26:32.65ID:w5dUh4TN
>>444
なるほど。
勉強になりましたありがとう。
0446SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:45:38.34ID:MgEtHeNm
楽天Linkのアプデ来たね。
早速使ったら、電波が悪いのでWi-Fi接続にしますとかなってワラタ
0447444
垢版 |
2021/10/02(土) 16:40:19.03ID:7mfgwYxt
物理sim来たのでやってみたこれまでずっとwifi運用
sim挿す→再起動
→設定-接続にモバイルネットワーク-ローミング設定/APN出現(それまでなかった)、apn設定
→駐禁じゃないなストップマークで通信不可
→機内モードon、offですぐ4Gアンテナ出現、通信し出す
設定-接続-モバイルネットワーク-ローミング設定確認、既にデータローミングoff/4G設定onになっていた
ブラウザで通信確認
111ほかで通話確認
テザリング確認
こんな感じだった要は勝手に4G設定onになってたよ、で終わり
0448SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:58:04.51ID:KfJsjwjM
楽天リンクまたバグったわ
スマホ立ち上げ直すのめんどくせえ
禄にプボグラム組めないのに余計な事すんなよアホンダラだよ
0450SIM無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:27:20.03ID:2JjACIpg
禄に日本語使えないのはええんかな
0452SIM無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:52:49.07ID:LuR/vrb2
久しぶりに楽天シム挿してリンクからダイヤルしたら
他の回線で通信してて発信できない
かけるならadd coll?ボタン押してください
みたいな表示出たんだけど何これ?
0453SIM無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:03:15.65ID:jni8zgei
楽天シム挿してるのに他の回線で通信?
なに言ってるかわからん
0454SIM無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:18:57.71ID:LuR/vrb2
わからんから書き込んだ
因みに通常の電話アプリでは発信できた
0456SIM無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:27:00.33ID:Qpxpm5D4
linkの不具合はだいたいlinkログオフ 端末再起動 ログインで直る
0457SIM無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:12:57.88ID:4L2JAq82
povo2.0通信せえへんかったから化石iPhoneに入れたった
0459SIM無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:19:58.29ID:XdwrV+fQ
>>452
楽天リンクのキャッシュ、ストレージを削除して再起動→再ログインでなおるかも。
0461SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:15:29.30ID:eqhO8T0f
>>456
たぶんログアウトができない状況なんだと思う。
0462SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:54:07.37ID:9mTnGktu
パスとか覚えてないアプリとか出先でログアウトしたら困るんだよなあ
0463SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:34:16.80ID:swgV/tf8
ギャラクシーA7は、ダウンロードが150メガbpsまでだと思っていたからスピードテストしなかったんだが

試しにやったら200メガbps超えるんだな。


https://i.imgur.com/mEtzzwr.jpg

↑ たまげたよ。
今まで、Wi-Fiブリッジで使っていたが、もったいない事をした。
0464SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:35:50.33ID:swgV/tf8
そうだ。端末番号 出しとかないと


JaneStyle 2.2.4-release/samsung/SM-A750C/10
0465SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:19:31.17ID:hMTb67g7
Wi-Fiブリッジの為にシムを入れたかい。
世の中はそんなもんだよ。
0466SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:05:14.63ID:Hme/xNoq
延々ここでブリッジいい続けてる人
0467SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:06:24.18ID:9mTnGktu
1年使って思うのは有機EL暗くね?明るさMAXにしても太陽光下で見づらすぎる
0468SIM無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:35:10.88ID:xRy6DKqd
フィルムつけてなくて?
0470SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:04:21.92ID:9InAbjCd
はずれ
0471SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:49:05.84ID:ACNQkl5Z
ほんと当たらなくなったな
次は絶対galaxy買わん
0473SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:07:48.80ID:icQpIb4A
アルフォートミニ当たったぜ フルーツオレから連続や
ギリギリでウォッチも当たりそうだったのにおしい
0474SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:46:57.87ID:Vb/q76aG
ハズレ。最近当たらなくなった。
0476SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:23:55.98ID:Hi+UxpV0
モスチキンにつづいてバスチー!
0480SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:40:32.59ID:TFyHNKOZ
いつまでもコジキサービスは無いわ
0481SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:10:12.48ID:i89KubOJ
>>467
太陽光下ではもう画面見るの諦めてる

アルフォート当たり
0482SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:13:12.63ID:35r1WXU6
カフェラテ当たり
大体一ヶ月にひとつ当たってるから今月はこれで終わりかな
0483SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:11.44ID:PUlDhU3j
月に二回当たったことあるよー
0484SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:30:08.00ID:kWm7hnuE
>>459
強制終了して新たにログインしたら出来た
ありがと。
0485SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:38:42.42ID:kWm7hnuE
>>432
povo2.0普通に繋がったよ

で解った事がある
やっぱりアンテナの立ちが悪いねこのスマホ
au回線ならもしやって思ったんだけどね
0486SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:57:11.68ID:7teelmrP
はじめて当たったけどカフェラテいらねー
アルフォートかローソンのやつが良かったわ
0488SIM無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:10:01.39ID:tBOr1RcR
>>485
42だか41バンドが足りてないから?
確かに感度はあまり良くない。
0491SIM無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:36:42.68ID:WBxbOIS1
スポット機能終了のお知らせ
0493SIM無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:14:51.67ID:dpT6z6fk
標準ダイアルアプリについてるスポットてサービス
お気に入りの場所を見つけてすぐダイヤルできますとかいうやつ
使ってる人はまずいないだろう
0494SIM無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:01:14.77ID:76gRGSkB
>>387
最新ファームにしてから
wi-fiは特に問題ないけど
外に出かけたら画面ロックで一定時間が経過した後
おもむろにロック解いてネット使おうとすると
全然通信できません。(アンテナ表示は普通に何本か出てる)
機内モードON→OFFすると通信可能になる
その後は画面ロックしても数分後までならロック解けば
問題ないが経験値では十分以上ロック放置からの解除で
やっぱり通信不可です(アンテナ表示は普通に何本か出てる)
0495SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:32:40.11ID:J8IdCp3a
前はスクロール中タップするとピタッとすぐに停止してたのに
タップしてもしばらくずるずるスクロールしてから止まるようになってた
おま環だろうか
0497SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:22:45.77ID:GpgygA3f
>>495 タッチが壊れかけてるんでは
タッチを表示させてみると画面の端っこの方でゴーストタッチが乱打しまくってるのが見える
ってのがよくある壊れ方
0498SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:49:01.86ID:LeQ7VriO
マナーにしていると、緊急速報もならないの???
0499SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:20:26.83ID:sQ7FY7iq
>>498
「サウンドとバイブ」→「緊急速報メール」→「最大音量を使用する」
を音にすればサイレントは無視される
0500SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:56:11.96ID:4u+dk4bl
a7でもram plus使えるようにならないかなー
0501SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:21.66ID:pxb0fEzj
>>152
>なんか充電すると、緑の線が縦に入るようになった。落としたりしてないのに。


これ、自分もなったんだけどもう諦めるしか無いのか
0502SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:51.52ID:WkVkXzmX
>>501
一応Galaxy Membersから診断や問い合わせしてみる?
保証切れてても初期不良扱いで交換してもらえることがあるかもしれない
0503SIM無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:40:01.51ID:qtvIw404
読んだ感じバッテリー膨張による液晶画面への配線接触不良か
0505SIM無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:28:21.15ID:qV09JUfF
chmate使ってると、下からフッと通知みたいなの一瞬で消えるんだけどおま環?
一瞬すぎて何なのか全く分からん。
0506SIM無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:52:17.07ID:pZVo9DVl
関係ない話持ってくるな
0507SIM無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 13:42:35.27ID:qV09JUfF
いやA7使ってる時の話。
0508SIM無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:57:18.77ID:M/0djsbX
>>497だけど、スクロールずるずるになったのってこないだのアップデートからじゃないかと思うのだけど
使ってる人はスクロールずるずるしてないのだろうか
0509SIM無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:12:43.03ID:/TDENhbA
そんな通知みたいなの出ないな
スクロールズルズルってのも無いな
ただこの前フリーズした電源ボタン押しても切れなくて
下ボタン押してようやく落ちたけどその後起動時に
Galaxyの画面のまましばらく動かなくてご臨終かと思ったわ
0510SIM無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:45:43.37ID:qV09JUfF
てことは、おま環かあ。
下から一瞬なんでサッパリ原因突き止めようがない。とりあえず、ありがと。
0512SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:32:48.44ID:mqxtu1WN
オフにできないならどうしようもないね
ゲームにしか使ってないけどメール受信してるしなぁ
0513SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:44:00.57ID:F7rFuLPA
久しぶりに電源入れたらパターン認証聞いてきたんだけど設定した覚えない。再起動してもまた聞いてくる。もうこの端末一生使えないって事?simカードも入れてないし。
0515SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:07:31.67ID:F7rFuLPA
その強制再起動って電源と音量ボタン押すやつですよね?やっても電源入ったらまたパターン聞かれる。。。
0516SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:01:51.36ID:mqxtu1WN
設定しないで使えたっけ?
拾ったもんじゃないだろな
浮気疑ってるとか
0517SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:20:12.36ID:tigrkBq4
いやいやちゃんと買ったもんだし、俺のだよ。
0518SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:43:34.76ID:C8iy5gik
ファクトリーリセットすればいいじゃん
強制再初期化
0519SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:49:14.47ID:tigrkBq4
もちろんそれもやったけどこの機種ってそのモードに入らない。音量下ボタンと電源ぼたん同時押ししても再帰したかったらパターン入力しろ、って出てくる。誰か助けて。。。
0520SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:33:34.26ID:C8iy5gik
A20だとこういう工程になるらしい
なかなかタイミング難しそう
https://www.android-shuuri.jp/shinjuku/blog/787

galaxyA7 強制初期化でぐぐると他のやり方もあったから
色々試して頑張って…
0522SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:33:37.94ID:Nm4vycQ1
認証番号を入力すればいいだけだろ

拾った端末の認証番号は分からんよ。

普通はな

再起動しても、認証番号を求められる。

当たり前だが
0524SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:52:22.34ID:Qq6mrbRX
パターン認証がだめなときには、
暗証番号に切換にならないの?

パターン認証とか指紋とかの前に
暗証番号設定しないと登録できない
0525SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:02:21.20ID:9uXNvgxK
楽天版使ってるけどそろそろキツい
せめてデュアルsimなら活かせる道もあるのにな
0528SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:09:40.00ID:02dxL5RR
ルーレット初めて当たりB
0531SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:30:12.26ID:HQQ/a8so
c当たり
0532SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:52.80ID:1PgCwavi
ハズレた、最近全然当たらない。
0534SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:17:07.30ID:8EhW9zyR
アルフォート当たった
今月はこれで終わりかな
0535SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:01:11.52ID:ano7ncgW
菓子よりコンビニ弁当にしてくれ
0536SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:33:38.53ID:4vG35Tvn
タッチ感度は異常に悪いし回線はブツブツ切れるしひどい端末だ
0537SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:14:06.60ID:FbK3UpjL
この機種スピーカー通話した時の音割れ酷くないっすか
0539SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:06:05.60ID:1cR7/ta4
>>537
楽天link同士の時はひどい
0540SIM無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:51:02.12ID:KsnKoKhJ
また楽天で板規制された…ここじゃなくけど
不便だ
0541SIM無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:29:51.43ID:y7Nju4q7
まちBBSは楽天だからという訳じゃないだろうけど、規制されて久しい
0542SIM無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:17:01.31ID:MdkNdGVi
まちbbsは逆引きできない楽天では書けないと言われて久しい
0543SIM無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:33:58.10ID:y7Nju4q7
この地方にまだ被害はない
0544SIM無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:38:10.89ID:oAagQg6x
ブルーライトONにしていてカメラ撮影したあと
ブルーライトに戻らないこと多くない? 光量もあがったままだし
何が悪いのかな??
0545SIM無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:40:30.50ID:0J6kdCe5
何言ってるかわからん
日本語の使い方が悪いんじゃね?
0546SIM無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:32:22.72ID:n/zjmIGo
>>544
なるね
いちいち再度オンオフ、光量調節してる
時々ならない時もあるけど
0547SIM無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:46:36.28ID:a82NMIkY
google camera アプリでこのスマホで動くバージョンある??
0548SIM無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:48:37.59ID:/LGyryny
入れてみれば分かるんじゃね?
0549SIM無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:31:13.84ID:2d0VqT56
Gcam?バージョン問わないなら有る
途中のバージョンから要求されるハードウェア要件が足りてないんで
完全に実力を発揮することが出来ないとかだったはず
0550SIM無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:57:43.08ID:3bslATQo
シムスロットが納得いかねえな
アマゾンで売ってるトリプル誰か試してくれ
0551SIM無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 12:19:36.58ID:VPVgRci9
納得いかない奴が試せばいいやん
貧乏なの?
0552SIM無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:29:14.05ID:tQhwuUWN
アホか
シムを飲み込んだらお前責任取れるか?
0553SIM無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:34:58.02ID:6Hq6gI0B
え、シムを飲み込むかもを誰かに試せって?
知らない奴が納得いかねえからって?
0555SIM無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:01:35.73ID:ip2rRl5a
画面点灯5分にしてても1分位で暗くなりスワイプしないと明るくならならないんだけどどーして?
0558SIM無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 03:25:38.82ID:SXsTYj70
これ持ってオフハウス行くとそば通っただけで商品の防犯ブザーが鳴り出すこと多いんだけどたまたまかな
0561SIM無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:36:07.67ID:EGA9DDcR
あの万匹ブザーは警告のために人がそば通ったり
誰もいなくても一定時間で鳴るようにしてるとこもあるらしい
0562SIM無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:04:08.27ID:B3nMFw0W
ダイソーでピンポンピンポン鳴るのと同じか
0565SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:18:23.00ID:4DDBTFGo
ちょっと外れすぎだろモナカ2連続で当たって以来
0566SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:46:35.29ID:6/4wnBIF
当選確率30%くらい?
まぁ普通にはずれるわな
前回はあたったが
0567SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:55:47.90ID:HIBBBNJC
アルフォーとも当たったし
今回はBが当たった
0570SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:50:50.46ID:C0j/Smyh
2ヶ月ぶりにB当たった
0571SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:57:19.33ID:0E6kYysM
今月はアルフォート二つ
0573SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:50:00.95ID:Y0HNUp3x
カフェラテ当たり。いらないなあ。
0574SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:52:00.17ID:iFXBkGoZ
ごめんなさい。
皆さん何をやってるの?
アルフォート好き。
0575SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 15:53:00.29ID:NHZJx56T
毎月5のつく日にGalaxyMembersってアプリの中の
ルーレット回して当たるとコンビニでお菓子とかもらえる
0579SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 22:36:46.97ID:SsBM0YVZ
sdカードを内部ストレージ化する方法ってどうやってやるんですか?
0581SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 23:04:02.21ID:8j1ZN9SK
内部ストレージ化はやめたほうがいいと思うけど
0582SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 23:57:46.95ID:Tph1fnUV
こうやって答えだけ貰って色々やりたがるからトラブルおこるんだよなー
言ってみれば、答えは知ってるけど計算方法は知らない(興味ない)みたいな
0583SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 01:23:58.73ID:2mG8LhmT
今メンバーズ開いたんだけどルーレット不具合起きてる?
0585SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 03:57:08.45ID:J+KEq0R5
昨日夕方ぐらいから不具合で引けなかった
0586SIM無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 05:54:24.21ID:7MV+u6Gl
毎回外れる不具合起きてない?
0588SIM無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:05:47.98ID:RedzWgzP
画面ロックして約10分以上たつと、
LINEがきても通知音が鳴らないんだけど、みなさんどうしてるの?
LINE立ち上げると何通か来てる状態で音が鳴る。

・LINEを最新にする11.18.2
・LINEをスリープにしない設定
・LINEをバッテリー使用の非最適化アプリに登録
・adb でDOZE無効にする

ネットに載ってる対策全部やったつもりなんだけど。
A7が2台あるけど、ともに同じバグ?だから仕様なの?
0589SIM無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 14:04:03.59ID:PpbRtO/c
自分は通知来るよ
データセーバーとか見てみたら?
0590SIM無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:17:36.85ID:wrTnhRIh
>>588
ライン内設定の通知設定
泥アプリとしての通知設定
それは確認済?
0591SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:11:53.25ID:AGGRowwD
>>589
データセーバーってONにしたことない

>>590
通知はONになっていますけど、
画面ロックにしないと正常通知だからその設定は関係ない気がする。



GSam Battery Monitor 入れて確かめたけどDozeは無効になってるし。
画面ロックがDozeより強力ってどんなバグなんだか。

他に同様の症状の人がいないということは俺環なのね。
画面ロックしないで利用しないといけないのか。困ったなあ
0592SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 02:24:01.16ID:Ty3EH2On
LINEのタスク消して画面消して5分ぐらいしたら一通目がバイブしかならなくなるな
0593SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 03:06:33.12ID:M2d0OldP
>>591
設定
アプリ
右上の三つの点
特別なアクセス
バッテリー使用量を最適化
全てからLINEをオフる
と10分経っても音鳴るようになったけどちがうかな?
0594SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 03:33:55.58ID:M2d0OldP
>>593
これやっても通知おかしいや
LINEの通知おかしいね
0595SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 04:17:18.87ID:M2d0OldP
>>594
と思ったら端末再起動で治ったわ
最適化オフったままだけど10分経っても音鳴る
0597SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 04:56:12.83ID:M2d0OldP
>>588

>LINE立ち上げると何通か来てる状態で音が鳴る。

LINEの通知の設定を色々試してみたら同じようになった笑

>>596
別人です。
いた汚しごめんなさい
0598SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 05:58:43.91ID:M2d0OldP
これはLINEのせいだね
治るの待つしかないのでは?
0601SIM無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:39:45.04ID:VSsPzY+X
アルフォートとコーヒーもらってきた
0602SIM無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:22:30.93ID:fhdLye1o
ADSLが終わり、A7と楽天モバでフルに1ヶ月
スマホのデータ使用量18.42GBと
my楽天17.06GBでかなり違って驚いてる
0603SIM無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:38:43.32ID:Sh0ueDWT
落として画面割れた
修理代高いのかな
0604SIM無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:45:13.88ID:0c1TXxIl
>>603
MNPでよそのキャリアに移って安い端末手に入れたほうが良いかもしれん
0円運用してるなら出来なくなるのはデメリットだが・・・
0605SIM無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:17:06.77ID:lHW6UwRH
修理代で中古端末買い替えたほうがいいでしょ
0606SIM無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:34:49.66ID:cmYmnAFA
車に惹かれてガラス割れたけど
このタイプはガラスと下の液晶が貼り付いてるので分離不可
DIYで直すときはガラス液晶セットを個人輸入(部品だけ)して買うと安いが
アマゾンだと2-3倍の値段する
0607SIM無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:37:51.38ID:cmYmnAFA
>>603追加情報
修理屋はA7の部品所持壊滅
そもそも修理不可(断られる)
何故なら新品がクソ安くて修理代と同等の値段だから
だから修理屋にも部品代が新品と同じ値段なんで新品買った方が安いッスよ?と勧められる
お前がDIY出来るなら1/3-1/4で中国の部品輸入して出来る
ちなみに動画なら溢れるほどある
0609SIM無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:19:04.48ID:cmYmnAFA
>>608
それがいいよ
DIY修理慣れてる人ならドライヤーで剥がすさえ頑張れば、修理屋動画でも15分くらいかかって裏蓋剥がしてた様にできるけど
メルカリ案外値崩れしてないのはやっぱり楽天端末だからだろうね
0611SIM無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:05:11.00ID:2+DpSVHD
1万弱で同機種に買い替えた
0613SIM無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 16:13:03.46ID:DEMpHh9m
同一機種変なら、シム差し替えるだけで使えますよね?
0614SIM無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 05:44:06.11ID:49dxikQa
どうせならデュアルsim版を購入したいな
0615SIM無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:57:53.86ID:YZEDYBU4
a52の国内版シムフリーでないかな?楽天から
0616SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:54:57.75ID:FraosNpV
ルーレットぶっ壊れたのか
楽しみが減ったな
0617SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:02:42.66ID:5qWAMmbE
はずれたわ
0620SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:49:52.55ID:GrWNJbI2
何があったんだ…
前回アタリ確率間違えたとか?
0623SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:18:18.32ID:+mO227oL
中止かよ
Galaxy辞めるわ
0624SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:19:33.24ID:+mO227oL
これアメリカなら訴訟案件やぞ
こちとらルーレット回すためにGalaxy買ったんだが?
0625SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:20:13.28ID:eqWmVNrt
Galaxy製品とGalaxy Membersをご利用頂きありがとうございます。

11月5日(金)実施予定の「Galaxy Members限定特典【5Go! Galaxy】」キャンペーンを、
サービス向上を目的としたシステムメンテナンスの為中止することといたしました。
楽しみにされていたお客様にはご迷惑をおかけいたしますとともに深くお詫び申し上げます。

次回キャンペーンの開催日につきましては改めてご案内させていただきます。
0627SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:35:54.18ID:5qWAMmbE
OPPOって安心??
0628SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:54:26.26ID:PalLtHog
前回の当選率間違ったの?
0629SIM無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:00:29.51ID:+eeXpeyC
10月当選のクーポン無くなった
アイス返して
0630SIM無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:05:17.06ID:U+uGoMFd
こんな症状の人いないか??

機内モード&WIFIで今まで楽天のデータ通信を確実に抑えてたんだが
突然これ1台だけ固定WIFIを掴めなくなった

セキュリティアップデート&WIFI情報全消去&再起動しても治らん
ところが機内モードにせずにWIFIだけオンにするとやっと掴むと判明
機内にする度(機内+wifion)に掴まなくなる
いまwifi&モバイルデータ通信offにしちゃいるが機内モード使いたい
誰かいい案や参考になるページ知ってたりしないか?
0631SIM無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:37:56.22ID:cNTf+Nzr
グダグダ言う前に初期化しろよ
0632SIM無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:45:32.66ID:FKwPWNrs
SIM捨てれば?
0633SIM無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:57:50.94ID:1gkGgJ4s
機内モードでwifiだけONにするって何の意味があるの?
0634SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:19:51.84ID:ETVn8G3G
機内モードにしてWi-Fi ONにしてみたが普通に繋がった。
0635SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:25:00.61ID:OimbeNo4
それでいつも使ってる
Wifi切った後予定な通信させないために
0636SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:29:36.12ID:rKT7CxDW
尋ねる態度じゃないよな…
なんか横柄で
0637SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:36:16.44ID:EWiYqkqd
>>630
その症状は知らんけど
数日前からこの端末だけwifiやBluetoothが突然切断される症状が出てる
切れると新型コロナウイルス接触確認アプリが近くの端末に繋げられないって通知出してくるんで気づくんだけど
昨日はそれに気づかないまま動画見てて180MBぐらい使ってしまったわ
0638SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 02:08:53.46ID:ZYoBtOOp
>>634
今まではそう使ってたよ
>>635の通りと上にも書いたように
余計なモバイルデータ通信使わないように
上の方でバックグラウンド通信か知らんが繋いでないのにデータ使ってたってレスあったろ?
0639SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 02:20:58.83ID:ZYoBtOOp
あったあった>>418-419あたり

>>637
それ怖いなー
wifi切れたら自動でモバイルデータ通信に切り替わる(wifion+モバイルon)のか?
用心の為動画再生もしたい時はwifiだけにしてモバイル切っとくと良いかもな

楽天linkの時だけはwifiだけだと音質悪くて
モバイルデータ通信on+wifiかモバイルだけにすると音質マシになってたから
電話の時だけwifionモバイルonと併用してたわ

同じように数日前から不具合とは寿命かね?
そろそろ1年半くらい経ってる勢も多そう
0640SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:15:00.65ID:R2uTCr2C
たまに勝手に画面がONになるんだけど
へんなアプリのせいかな??
きもちわるい
どうやって調べられる???
0641SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 10:35:56.72ID:8QSoWT41
>>640
スマホを机の上に置きっぱなしにして、物陰から見張ってみれば?
0643SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:52:55.46ID:BhKEkcjI
>>640
パシッとかピシッとかパキッって音しない?
部屋のどこかから
0644SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:33:51.20ID:OimbeNo4
カフェオレくそ不味かった
0645SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:43:55.23ID:5SsTW6da
ガラス割れって5000円くらいでメルカリにあるけどガラス交換
いくらよ?
0646SIM無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:41:17.98ID:ZYoBtOOp
ガラス交換を修理屋に頼んだらの話?
部品が修理屋になくて修理屋がジャンクや新品を手に入れる所から始まるから
結局A7新品と同じ値段だぞ修理は
0647SIM無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:12:26.38ID:tK7I6TaJ
1万くらい取られるんじゃないかな
使い続けたいならヤフオクとかで新古品漁ってみた方が良い気がする
0653SIM無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:17:41.17ID:HL5ufvGD
これの正規価格って幾らだっけ?
39800くらい?
0654SIM無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:32:54.92ID:WuR3C7rr
>>648
グロ
0655SIM無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:18:31.33ID:SL8AyyLg
A7で時々すごくもっさりするのはなんとかならないのか

ツイッターでタイムラインをスクロールする分には支障ないけど、他のユーザーのプロフィールを見ようとすると数秒間何も表示されない事がかなり多い
0656SIM無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:06:25.25ID:MJBN5B/y
>>655
スクロールすぐ引っ掛かるギャラクチョンA7からaquos sense4 plusに変えたら超ヌルサク。
アップデートもちょこちょこ来るし大満足。
0658SIM無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:00:54.34ID:f5bXmlHx
>>655
Twitterなんかやめちまえ
0659SIM無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:00:50.44ID:2Hg2qxLV
sense6 4万以下
SIMフリー版と同じなのかな???

この値段だったらsense4 sense5も 絶滅やな?
0660SIM無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:19:31.40ID:fluqT4de
グーグルさんの気持ち悪さは一流だわ
PCでドラクエ検索してたら
スマホのTwitter広告にドラクエが出てくる
同一Wifi環境ではあるけど
どう見てもIPでターゲティングしてる
グーグルさんの気持ち悪さは一流だわ
0662SIM無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:35:10.56ID:SEYsjbB1
グーグルさんよお、
ば、ばれてるなら仕方ねえな、、
ちょっとロリコンでちょっと包茎なことを、、汗
0663SIM無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:39:16.67ID:inESr5nB
Youtubeで育毛剤のCM比率が増えてきた
スマホではそんな検索した記憶ないんだがなー
0664SIM無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:44:01.36ID:2BN+9UAJ
年齢なんかをAIが判断してるんだよ
0665SIM無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:42:28.93ID:ObPcuwfT
ブログとかのコメでもグーグルさんに引っかかるワードなんかレスした日にはそれに関連する広告引っ張ってくるからな
どこにグーグルが潜んでるか分かったもんじゃない
0666SIM無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 03:58:28.98ID:ohx+2Z+Y
広告カットアプリ入れないの?
0667SIM無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:11:21.06ID:70FSpAdX
Galaxyで、A7クラスのミドルスペック、なんで日本では出ないんだろ?
0668SIM無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:14:36.71ID:ptPiJZMs
>>667
それ聞いてどうすんの?
答えが分かったとしても意味ないでしょ?
0669SIM無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:52:24.71ID:q9QP1x7c
出てるだろ、ドコモかどっかで扱ってる
0670SIM無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:08:26.90ID:7W2JTkK6
非通知拒否する方法教えてくれ
0671SIM無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:11:29.15ID:gCvW+q8a
えらそうなので教えるのを拒否します。
0673SIM無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:25:16.17ID:0qVGL6mI
ドコモ版A41が22000だったけど
やめたほうがいい?
糞アプリてんこ盛りだし

楽天は良心的だよね、はいってても消せる
0674SIM無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:26:23.57ID:0qVGL6mI
>>660
メインはダックにしてる
0678SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:58:46.06ID:sXI/ZGwS
A当たり

ローソンのからあげ食べたことないから、初体験できるぅ
0681SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:43:24.05ID:wkupITR6
当たった。リニューアル効果?
0683SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:04:34.08ID:03iDkORQ
大福当たり。1回とんでいるから、その分当たりが多いのかな?
0686SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:56:30.18ID:i5nhnjPu
ジャガイモ薄切り油揚げ当たってもうた
0687SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:08:06.40ID:RcXxQk+F
ABCてランク順じゃないよね
価格順なのか?
欲しくない唐揚げ当たったけど拒否します
大福とチップは欲しかった
0688SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:08:42.89ID:YPVKjWn8
>>687
大福あげようか?からあげくれ
mendou@merry.pink
0689SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:13:17.61ID:RcXxQk+F

譲り合いできるのか?
てか譲渡できるのか?
現物交換なら九州と北海道なら飛行機代のほうが高い気がするんだが
0690SIM無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:35:50.06ID:YPVKjWn8
>>689
ええ…バーコードスクショしてないのかよ
0692SIM無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:14:45.71ID:Gs3mZFHh
そういや10にアプデした人
特に問題はなさそう?
0693SIM無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:15:56.45ID:AxfxeKJt
>>692
10はおすすめしない
不具合出まくりで9に戻したいくらい
0694SIM無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:20:58.27ID:6iBIDOaO
マジで?自分はどこが変わったのか全くわからんまま使ってるけど…
0696SIM無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:21:43.60ID:u+KWA/Al
>>695
すまん。戻したい ね。
同じく戻したい。
0697SIM無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:57:18.03ID:pu1ovGXI
諦めて9で使い続けるしかないね
0698SIM無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:45:36.39ID:glGe0oYL
LINEの通知が「新着メッセージがあります」になって直らないんだけど、直し方教えて下さい。
通知関係はオンオフやり直したけどダメでした。
0699SIM無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:37:16.56ID:ESfAPReI
LINEを削除したら直りますよ
0701SIM無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:29:24.72ID:p8pOxgxl
LINEをやめろってことだよ
0703SIM無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:41:30.84ID:MbTnYC29
povo2.0の電波が悪いのはこの端末との相性が悪いのかな?
たびたびアンテナピクトが立たないんだけど
機内モードやモバイル通信を何度かオン・オフすると回復する。
買い物で店内10メートルほどうろうろしてふとスマホを見るとまた圏外になってる。
0704SIM無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:05:27.73ID:l61x96p1
>>703
設定-接続-モバイルネットワーク-ローミング設定-4G設定がoffになってたらonにして再起動or機内モードon off
0705SIM無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:06:29.10ID:wefbbnxX
それ楽天でもなってたよ
多分スマホの問題だと思う
0706SIM無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:06:59.59ID:OpLHHXOF
>>705
楽天でもなってたけど頻度が10倍くらい上がってる感じするわ。
楽天でauローミングだったときはならなかったけどな。なにかなー
0707SIM無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 10:12:21.51ID:ikwPDC8L
また雪見だいふく。
ロッテだから当たりやすいのかな。
0713SIM無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:23:41.09ID:oD16DaU3
当たった!って言いたかった
0714SIM無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:28:03.87ID:st2Dd/ml
今月ひとつも当たらなかったー
先月はひとつ
その前はふたつ
来月当たるかな
0718SIM無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:50:48.16ID:4rwSagY9
雪見だいふく
2台で両方に来た
前回は両方スカ
0720SIM無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:37:06.21ID:XEwGBQOZ
>>630の機内モード+WiFiなんだが
突然出来るようになった
もう諦めて1ヶ月もモバイルデータちまちま消してたのに
0721SIM無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:29:57.27ID:TPGHEX4y
寒いのに雪見が当たって余計さ
0722SIM無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:06:27.68ID:J2GiuncR
ポテチと交換しようか?
0723SIM無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:36:51.87ID:HRRqZxq7
マイページ無くなってるのだが
0724SIM無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:12:27.83ID:dyPHGBtO
特典を押してからマイ特典を押しなされ
0725SIM無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:46:38.89ID:pH+6Psi0
やべえ970MB使ってもうた
0727SIM無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:44:28.65ID:jXwAbdo9
動画撮った時の音がクソ悪い
マイクの性能が悪いのか
標準カメラアプリで外付けマイク使えるらいしけどな
0728SIM無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:45:09.03ID:YYiqRElK
Aシリーズに何を求めてるんだ…
0729SIM無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:36.99ID:heiIZZJM
SMS受信しない現象ない?
端末を再起動すると受信する
0730SIM無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:27:13.61ID:P/TWF5gF
楽天linkの方でSMS受信してる時もありますよね
0731SIM無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:57:25.01ID:PKB2JwWt
wifi切ってモバイルデータだけにすると
sms届く場合もあるような
0732SIM無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:30:19.16ID:qv/vhCph
>>729
>>419にある
データONにするだけじゃダメで
wifi切った上でモバイルデータonにしないとsms届かない らしい
0733SIM無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:01:04.49ID:g7dOZ08X
1万円台の超格安スマホ「Galaxy A03s」爆誕、格安5Gスマホ「Galaxy A13 5G」はiPhone 13を上回る90Hzディスプレイ採用で2万円台に
0734SIM無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:19:04.90ID:yvhP0A5M
A7買おうと思ったけど、シム2枚つかいたい。dsdsで
A7やめて何買うか悩み中。
スマホによってシムの相性があるらしいから
0736SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:15:01.02ID:2e6Nj3zh
みんな楽天でこの機種にしたんじゃないの?
0737SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:57:20.61ID:dWB+N/QI
>>733
液晶がフルHD以上じゃ無いのは乗り換え対象にならないなー。
0740SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:07:33.42ID:aeZb/0jz
ロールケーキ

なんか貯まってきたなはよ替えんと忘れそうや雪見大福にからあげ
0741SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:23:03.99ID:PfdWqNw5
チキン

モスなんて近所にないよ
コンビニで交換できるものにしてくれ
0747SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:49:55.77ID:TZz9QMXh
ロールケーキ

先月のから揚げと一緒にもらって来ようっと
0748SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:42:58.17ID:C6S7ZVWW
ロールケーキ
久しぶりに食べるか
0750SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:34:03.08ID:8rH/5iUv
またはずれ
先月一回もあたってないのに
0751SIM無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:48:14.42ID:aMwIdUyX
3台中ふたつきた
ロールケーキとコーヒー
0754SIM無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:31:28.25ID:dwLLHlM5
時計当たった報告が一度もない件
0755SIM無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:01:30.39ID:OMtz+mL2
チョッパリには豚の餌がお似合いニダねー
あんなものに一喜一憂wwwワロスニダwww
0758SIM無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:44:49.07ID:p9c8uBvE
ディスプレイ割れてしまったんでali expressで交換用ディスプレイ注文したったわ
ついでにUSB端子をQC対応にするパーツも注文したけど
これQCいくつのバージョン対応なのかわからんな・・・
0760SIM無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:15:45.55ID:886CjE00
突然シムスロットが死んだわ
アンテナピクトの代わりに禁止マーク出てたけど、再起動もSIM挿しても違うSIM挿しても認識しなくなってしまった
残るは初期化のみかな?
1年半大して使ってない無いのに短命だったな
0761SIM無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:16:49.32ID:w1M7c+al
楽しい仲間がポポポポーン
0762SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:53:18.74ID:nD8Z0b8b
>>760
俺もそれwifi&機内モードでなぜか家の固定wifiだけ機内中に掴まなくなったり(外のwifiは機内中で掴む)
楽天simが掴みにくくなった

楽天simは体制変えて起き上がったら掴んだりするが今まで掴まないなんて不安定な事はなかった
機内&wifiは1ヶ月で直った

もしかしたらsimも1ヶ月で直るかも
simスロットでなくsim受ける基盤の方が接触不良かもな
裏蓋外して(超めんどい)基盤覗けるDIY技術あればそこはめ直すのもアリ
裏蓋をドライヤー当てつつテレカ挟みつつ外す初回の作業は修理屋でも15分かかる
0763SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:03:36.02ID:HFgGZHk6
ヒートガン無しで200〜300度まで上げるの難しくないかなぁ
時間かければ出来る?
0764SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:11:32.49ID:nD8Z0b8b
>>763
ドライヤーで全然いけるよ
6秒くらい当ててそこにテレカ差し込む
それでぐりぐり可動域広げて
次の場所当ててまたテレカ→ループ
ただし下部右側(うろだから動画見ろ)に裏蓋側じゃなく本体側に端子テープが端に付いてる
そこをテレカでぐりぐりする時に切ったらアウト

俺は切ってしまったが裏からテープで繋げて貼ったw
0765SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:14:28.91ID:nD8Z0b8b
↓ノ(←テレカ)
ノ」

裏蓋が内側から接着してるから
こんな感じに縁からでなく少し内側から斜めにテレカ入れると気づくまで少しかかった
0766SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:26:18.07ID:HFgGZHk6
>>764
壊れてパーツ到着待ちのがあるんで少し試してみたけど
1300Wって書いてあるドライヤーで6秒じゃちょっと無理そうだった
注文したパーツにこじりこむピックみたいなのもおまけで付いてるんで到着したらもう一回やってみるよ
注意事項も参考にするね
0767SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:10:04.00ID:nD8Z0b8b
俺のおすすめ修理動画
https://youtu.be/XPt0pbyU3oI
(この部位が何の機能か書いてくれてる)

裏蓋粘着面
https://i.imgur.com/9q9N7u2.jpg
ネジ
https://i.imgur.com/t7MtfwZ.jpg

俺が切るなよ!と言ったのは(ネジ画面で見やすいんだが)USB端子?の下部の金色テープのこと
慣れたつもりでネジ外して基盤上黒蓋外す順番間違えてこのテープ切ったw

差し込むのはプラスチックトランプでもテレカでも
この動画はクリアファイルの破片かな
ドライヤーで充分だよ
0768SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:12:18.94ID:nD8Z0b8b
>>766
裏蓋の隙間に差すのはピックは無理かな
テレカで差してぐりぐりして開けた隙間を維持するのにピックなら
それもスポン!と抜けがち(ピックの球面ぽい性質から)
0770SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:16:08.01ID:nD8Z0b8b
>>767
この動画はあくまで全部位分解を目的としてるので
やらなくていい行程も多々ある

目的が絞られてるなら
裏蓋外し→ネジ外し→黒蓋外し(ここまでsimスロット抜き)→側面のボディ外し
ここは共通かな

galaxy a7 repair (部位 replacement)と動画を調べた方がいい
分解と日本語動画出すと修理屋の手元見えない糞動画とか出るから英語動画がいい
0772SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:21:02.99ID:j3f5Tf5R
テレクラみたいなもんか
0773SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:28:09.36ID:1z0mmBtH
蓋開けるだけで日が暮れるわ
0774SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:41:52.68ID:nD8Z0b8b
俺は初回11時から始めて片付けたのは深夜2時だったw
心と時間の余裕取れるときにどーぞ

ネジはガムテを机に両面テープ式に貼って
そこに配置通りにネジ貼り付けてのおすすめ
0775SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:03:28.07ID:1sKQrfsg
こんな分解して交換するなら中古で買った方がよさそうな
0776SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:17:31.29ID:E0KQLOm/
両面テープの糊を柔らかくするのが目的なんで、熱加え過ぎたら当然熔けたり変形するから
0777SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:46:44.83ID:R/apsdMP
ドライヤーで20秒くらいあてて吸盤で引っ張ったらすぐ外れたで
0778SIM無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:21:09.04ID:3ORF2hTR
>>777
下手すると蓋変形するで

サブ部品取るように予備機に同じの持ってるがほぼ使ってない中古なのにバッテリ膨らんで一度開けたら蓋閉まらなくなったわ
バッテリーへの加熱の心配もあるよな
0779SIM無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:11:00.47ID:78xZ42r1
>>777
それ当たりwっちゅうかハズレっつうか
どの機種でも両面の糊強さは案外個体差あるよな
うわっアホかってぐらい強いのあるわ
0780SIM無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:06:54.98ID:aNMFqeYt
メーカーで組み立てる時に両面で貼り付けてから圧迫してしっかり接着させるの
その関係
0781SIM無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:40:57.65ID:D0a5uVlH
しかしアリエクで買った偽ラギは1年使っても劣化知らず 中華にしては正解だったわ
0782SIM無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 00:00:45.34ID:wUmv+3fk
蓋のボンド溶かすのカイロじゃダメか?
熱いのは高くつきそう!
0783SIM無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 00:49:28.25ID:4PgN8HEG
>>782
海外動画でドライヤーなど熱当てずに
トランプぐりぐり動かすだけで蓋の粘着剥がした猛者がいたから
カイロみたいなのは逆にバッテリーに熱与えるだけかもしれん
端の粘着テープだけ剥がしたいから端に熱当てんと
0784SIM無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:12:28.51ID:pwuFvZtd
外装の蓋はずすのは熱与えたりスクレイパーで
地道にやれば力技でなんとかなりそうだけど
もとに戻すとき糊は何使えばいいのか
0785SIM無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:30:53.73ID:eJziVRU1
>>784
液体接着剤はB-7000って定番のがあるんでそれ買えば良い
ali expressなら15mlで200円しないぐらい
0786SIM無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:48:29.78ID:1xQf33nU
>>784
そのまま粘着テープ剥がれてなければ
蓋を上から押してつけるだけ
何度も分解して蓋開けてるけど元の粘着テープそのまま使ってる

剥がれた時は昔アマゾンで買った超細い3mm?位の両面テープ貼る これ便利
しかし全然使わない
0790SIM無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:28:09.16ID:IOc+V3uq
抽選結果って、
何処でわかるの?
0791SIM無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:55:59.95ID:sctB6b+A
「マイ特典」ってとこに一覧があるよ
0792SIM無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:20:49.53ID:TKNo2x8r
いやルーレット回して止まるとこ見てないのかよ
0795SIM無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:57:59.35ID:t4Xa6Q3V
また外れた
5回連続はずれ
月に一度は当たってたのになー
0797SIM無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:18:17.11ID:LfZiBOy2
ファミマのコーヒー当たったけど、近所にない
0798SIM無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:38:24.36ID:BmhGe493
雪つもる前にモスチキンもらいに行かねばの娘
0799SIM無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:15:24.45ID:ZaM7Rou3
100均で買ったiPhone用のガラスフィルム優秀やわ、落下さしたのにヒビ一つ入ってないわ
中の液晶は左右に一本線が入ってるのにな
0800SIM無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:47:29.50ID:c6BYw6S9
紫外線素通しフィルムで有機EL真っ黄色
0801SIM無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:25:27.36ID:4GKG69Mj
ガラスフィルムは商品や厚さによって保護性能はバラバラ
実はプラスチックフィルムが優秀だったりする
そもそも一番意味あるのは液晶面より結構高くまで保護してくれるケースだな
ガラスフィルム貼るとケースのふちの高さとほぼ同じになるようなケースあるけど、
家族のA7、2台が落として液晶割れた

保護フィルム鉄球落下テスト 無傷だった安価な樹脂製|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO14654190Z20C17A3000000/
0802SIM無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:45:51.50ID:red4WwDs
プラのフィルムは貼るの上手くいかん
ガラス出てきて助かったわ
端から勝手に密着していくし
0803SIM無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:59:28.74ID:4GKG69Mj
そんで液晶面よりふちがしっかり高いケースがあんまりなくない?
0804SIM無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 18:14:34.14ID:BiX5fF6m
>>799
それは優秀じゃねーわw
逆なら
フィルムが割れて中の液晶が無事なら優秀だ
0808SIM無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:52:47.91ID:ap2FHXe3
うっかり普通の電話アプリ使っちまったぜ…
みんな防止策はどうしてる?
0809SIM無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:03:44.62ID:wARmKzNV
画面にアイコンを置かない
0811SIM無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:23:41.33ID:hZpwQHc4
初期の頃は「電話とSMSはLINKから…電話とSMSはLINKから…」と心の中で唱えてから使うようにしてた
冗談では無く割と真面目にやってた
0813SIM無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:53:43.61ID:ToPpdqGL
>>808
既存ダイヤルアプリを画面非表示にして
無効化してる
ブラウザ長押しで出るアプリが毎回楽天link(標準初期化→標準アプリとして設定)し直したり
番号長押しコピーでlinkに貼り直したりしてる
0814SIM無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:27:22.44ID:kE4STq7h
アプリ
premium dialer
楽天リンクサポーター
0816SIM無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 15:22:31.71ID:sPBfZOhQ
もうバージョンUPは打ち止め???
0817SIM無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 15:26:05.69ID:sPBfZOhQ
sense3 s10はするのに
0819SIM無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:56:56.06ID:SEtN51f1
>>817
それはandroid11の更新で
A7のandroid10の更新はあればするんじゃないの
知らんけど
0820SIM無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 15:27:41.47ID:A8f7a97N
新型コロナワクチン接種証明書アプリは、これに入れた。
0821SIM無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:52:03.52ID:Z7JSJIa7
ポテト貰いに行かないと
0822SIM無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:59:59.61ID:GM8gJEpm
ワクチンアプリ非対応だろ
0824SIM無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:27:06.68ID:8FnZLgXa
証明アプリ入ったけど、認証でPINコード3回間違えた(泣)
0825SIM無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:05:13.41ID:BG8uJRty
ディスプレイ壊れたのを交換修理してサブボードをQC対応って書いてあるやつと取り替えたんだけど
充電が特に速くなってるように感じないな?

ボードの見た目も元のやつと違いがわからんというか元のやつも最初から何かしらの急速充電のなにかが入ってる?
わざわざQC対応じゃないIC抜きのコピー品も売ってるぐらいだからQC対応チップで合ってると思うんだけど・・・

USBの電流計測器とか持ってないんで実測だけど
電源を切った状態のA7に対して充電で約1時間で36%で約2時間で79%程度だった
ちょっとケーブルとか変えて再度計測してみるけどまずは充電を使い切らないとな・・・
0826SIM無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:36:36.50ID:gG4OpyR8
そもそもこの機種急速充電対応じゃなくて
泥OSで充電が通常or急速と表示される様になったが
だから充電器側を対応機種にしたところで意味ないんじゃなかろうか
0828SIM無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:27:04.98ID:RfDNgpKI
わかった
みんみん使ってるとフリーズするわ
0831SIM無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:32:45.27ID:yKoNX+pe
こうやって○○の人居る?ってスグ聞く奴は、自分が聞かれると答えないの多いね
すげー自己中
0832SIM無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 10:48:01.57ID:6CGmoUjJ
今、目隠し拘束拉致中の人居る?
0840SIM無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 15:22:21.71ID:SPlSb5yD
ハズレ
0842SIM無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 15:48:46.14ID:6II/5d/b
二ヶ月間当たってない
購入してから一年半後からは外れるとか何かあるのかと思ってしまうわ
もしくは一年の上限12〜13とか
0843SIM無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 16:42:32.76ID:ju3ubk8A
クリスマスプレゼント無し
0844SIM無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 17:47:32.04ID:C4DM71zB
なんか今日の報告
ハズレ率多くない?
0845SIM無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:31:28.23ID:I4Tqx5Pz
今日はハズレだけど大体月1で当たってるから不満はないな
0846SIM無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:26:22.24ID:L7T3n0+R
コーヒー
0848SIM無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:51:40.18ID:z4YeSnkn
当たり

またロールケーキだけど、今回は自分的には一番嬉しい
0849SIM無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:53:20.08ID:PcR7tjlP
楽天クレカ2枚目作るだけで6000p
ありがちょーーん
0850SIM無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:50:28.34ID:MWSrdtvl
クジどこにありますか?
0853SIM無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 02:32:53.46ID:8t5TIwG3?2BP(1000)

交換の電池はどれ買えばいいの?
SM-A750でいいの?
3300mhA
0854SIM無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 03:11:32.14ID:j2TwvPVV
EB-BA750ABUって型番のやつで良いんじゃないかなぁ
互換品?でHsabatってメーカーの4900mAhのやつがあるけど
本当に使えるかどうかわからんので人柱になってほしい
0855SIM無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 03:24:30.94ID:8t5TIwG3
>>854 調べて来る
0856SIM無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 04:20:18.27ID:8t5TIwG3
>>854 アリエクスプレス使ったこと無いから不安だなぁ。
4900はちとリスクかな。
0857SIM無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:06:45.66ID:oNprP74R
リチウムイオンという同じ規格と大きさで4900に増えたりしない
偽装容量で間違いない
0859SIM無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 23:24:14.77ID:TDqk8NZF
技術が進歩すれば同じ容積により多くのエネルギーを保存出来るだろ
0860SIM無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 23:34:38.62ID:LK5cAcKT
全固体電池が量産化されるまで待て
0861SIM無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 02:46:13.93ID:A6OsRCeI
小型核燃料電池が実用化されれば充電しなくてもバッテリーが孫の代までもつスマホできるらしいぞ
0863SIM無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:29:58.31ID:bO6AzREX
別にSFの話をしてる訳じゃない
リチウムイオンバッテリーもまだ進化の途中のプロダクツ
最近も電極の改良で20%高性能化の技術を実用化という記事あった
0864SIM無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:13:44.93ID:EoMQjaqt
電脳化すればいい
人間は飯食うだけで死ぬまで動く端末
0865SIM無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:50:05.41ID:tLQchuJw
何か顔認証エラーで、
問題が解決しないなら再起動してくださいとかいう表示あったの
無視してPINでやってたら
何故かPINも〜秒後にやってください
ってエラーになる。

指紋もかなり前に登録して効かなくなってる。
ヤバいまじで詰んだ。
と思ってたら指紋認証をなんとかつかんでロック解除成功。

その後顔認証削除して指紋も登録し直す。
PINは結局元のまま
(何故かそれなのにエラーになってた。)

問題が解決しないなら再起動してください
が出たら放置注意
0866SIM無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:51:46.86ID:tLQchuJw
ちなみにその詰んだと思った時に
再起動しようとしたら
再起動にもロック解除必要で駄目だった。
0869SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:25:06.06ID:/0kGXjLo
最近、反応が鈍くなってきたので売って逃げたほうがいいな?
この機種SIMが2枚いけそうで行けないから2台持ちしないといけないし
0870SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:30:18.63ID:Srl+o/O8
bixbyなんちゃらとか
不要なやつはなるべく動かないようにするのはそれなりに効果あるのかも
0871SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:50:18.11ID:pHBPFkok
1年半くらい使ってるけど
最近数週間くらい電池の減りが早くなってきた気がする

あと前からだけどときどき充電がめちゃくちゃ遅いときがある
0872SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:58:40.70ID:Jy697L3x
>>871
4900mAhの電池と交換してみてくれ
ついでにUSB端子のついてるサブボードも交換してくれ
0873SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:01:53.11ID:lIFzm4Pa
>>872
同機種部品と交換ならまだ分かるが
他人にDIY修理で他機種部品を人柱させんのはさすがにクズだわ
自分がDIY出来るようになってからほざけ
0874SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 12:55:03.30ID:Jy697L3x
>>873
一度開けてディスプレイ交換してるから
電池交換したくなるときまでまた開けたくないんだわ
0876SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:56:04.26ID:sc41GzEG
1度開けたら2度も3度も同じだろw
0878SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:36:00.92ID:u1C4rxpp
月末で パケ消費の為 スピードテスト

https://i.imgur.com/GnBa8bO.jpg

あいかわらず、速いA7
0879SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:40:36.08ID:u1C4rxpp
久々に、アレも出すか

2chMate 0.8.10.94/samsung/SM-A750C/10/DR
0880SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:05:53.28ID:xl88pfzP
2chMate 0.8.10.135/samsung/SM-A750C/11/DR
0881SIM無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:34:58.72ID:sc41GzEG
出先と自宅のwifiでメイン使用で
今日まで639MB

インスタやラインを開かなきゃ抑えられるな
0882SIM無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:09:25.71ID:fg3hXRr6
4900mAhって、HSABATとかLOSONCOERの互換バッテリーのことか?
Xiaomiでさんざんバッテリー交換してきた俺が忠告してやる、そいつら全部カスだからw
容量いくつと書いてあっても、実際届くのは2800mAhのゴミ
ソフト計測もハード計測もやったけどどれも判を押したように同じ容量の詐欺
一番悲しいのは、交換した新品バッテリーが中古よりもたないこと
唯一詐欺がなかったのがNOHONの互換バッテリー。あとオリジナルっていうのもマジオリジナルなら問題ないけど、それすら偽装の可能性がある(それでも定格ある率は高い)
0883SIM無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:26:49.70ID:a/ACdOXJ
おー経験者は語る
貴重だね
0884SIM無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 13:55:54.88ID:nA5y+/4L
>>882
表記の7割ぐらいってところなんかね
実使用時間でもってことは充電ロスとかでなく本当に少ないぽいね
形が同じで互換性があるってぐらいかな
0885SIM無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 14:47:56.78ID:+nbROMSX
そこまでして使いたくねーわ
0886SIM無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:47:26.67ID:WAk30+gR
バッテリーとSDカードは中華品は買うなと言う教え
0887SIM無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:44:55.87ID:Ht1wgd9H
HSBATはスマホには4900と申告するだけ
スマホにしてみれば容量は電圧を測定して推定するしかない
0888SIM無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:26:39.09ID:nA5y+/4L
100000とか無茶な数字を申告しないのは良心なのか発覚を遅らせるためか
0889SIM無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:34:08.11ID:7Pfy/gBU
>>888
無茶な数字では騙される人がいないので売れないから
0890SIM無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:38:26.44ID:zsgho8PW
>>889
モバイルバッテリーだとそういう無茶な数字のやつあるんだよね
しかも結構売れてる
0891SIM無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:04:46.85ID:wVTRVpYx
>>884
表記の、じゃなくて定格の7割だから
A7だったら2400mAhくらい(おそらく4900の半分程度)
レビューで星1つつけると、即販売終了するからわかってて販売してる
0892SIM無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:12:37.60ID:alRzU5Jv
あくどい商売しやがるのう
0893SIM無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:53:11.49ID:vzBGCGLl
そろそろ、これの後継が欲しいなあ
というかGalaxyは日本でSimフリー機出せや
0894SIM無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:14:09.49ID:cgXw4lO+
楽天で買った人がほとんどだろう
そろそろ機種変更を提案してほしい
もちろん中華以外で
0895SIM無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:53:59.16ID:fDanQ1NM
今日はルーレットなし?
0896SIM無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:03:55.30ID:RWJK2e34
新春ルーレットがあるから今月やらないんじゃない?
0897SIM無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:09:05.37ID:mdJp3DZr
もう5のつく日は辞めたのか
0898SIM無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:09:36.53ID:jLrcAyla
>>896
これ、11-14で5が絡んでないので忘れそう。
0899SIM無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:17:01.66ID:VuZT8TOF
くだらんコンビニ菓子ばっか
0900SIM無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:41:00.46ID:/gEYo6zb
変なの当たって個人情報とられるぐらいならお菓子などの充実の方がいい
0901SIM無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:38:08.42ID:qcehZjWQ
当たらない10万円より当たる確立の高い100円の方がいい
0903SIM無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:31:02.58ID:MlsUz0NI
ピントが合うまで時間がかかりイライラする 
0905SIM無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 03:25:26.31ID:e51n7JcB
画面点灯してて、<ボタン辺り(純正ホーム3ボタン)にマグネット近づけるとロック画面になるのは、どんな機能なん?
一年半使ってて今気付いたわ
0906SIM無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 03:42:29.40ID:IoEuVz/B
>>905
それナビゲーションバーで順序変えられるんだが
< ○ 三
の戻るボタンのことでおk?
0907SIM無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 04:00:44.02ID:t7RTjR2h
手帳型ケースを閉じたときにマグネットが反応して画面消灯するやつのこと?
0908SIM無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 04:32:23.47ID:e51n7JcB
そう、左側の戻るボタン
0909SIM無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:34:52.91ID:q+EfN53O
有機ELを省エネ化、従来の3分の1の電圧で発光 分子科学研と富山大が開発
0910SIM無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:23:32.09ID:M8sEpdjD
pinnコード合ってるのにロック解除されないバグに遭遇して数時間格闘したわ
みんなも気を付けてな
しかしギャラクシーは酷いエラー放置してるな
0911SIM無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:06:44.99ID:HRKWvbz7
どうして復帰できたん?
0912SIM無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:11:37.27ID:M8sEpdjD
>>911
奇跡的にカメラ開いて設定とかいじってるうちに解消された
検索すると強制再起動かシムカード抜き差しでいけるみたいだけどそれすら受け付けないバグだと初期化するしかないみたい
ギャラクシー曰く楽天バンのみ発生するエラーらしい
ロックかけないようにした方がいいわ
0913SIM無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 02:40:25.53ID:m1pAXLEa
ありがとう
そろそろ室内機に引退させるか…
0914SIM無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:53:18.98ID:ivcGI5hv
新春ルーレット明日からだっけ
0916SIM無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:11:00.15ID:0kppNfV4
C当たり

一瞬Sで止まるかと思ってドキドキしたけど通過…
0917SIM無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:07:51.94ID:d2cWpjL7
ハズレ
0920SIM無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:01:10.90ID:X2Z44hKX
B当たり
二ヶ月ぶりに当たったわ
0921SIM無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:53:31.31ID:7u7JP6V5
5のつく日はとうとう辞めたのか
0922SIM無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:15:33.73ID:P/EuMSoS
>>916
全く同じw
Sのギリギリで急に加速したように思う
0927SIM無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:33:34.08ID:9gOeg8FT
コーヒー要らないならくれ
0929SIM無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:05:28.37ID:RAP/kgHs
え?今月これだけかよ
0930SIM無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:45:43.44ID:qJ1Ppmwj
コミュにタグ付けて写真投稿した奴は後日もう一度回せるぞ
0932SIM無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:23:09.20ID:96KDhkCy
グーグルマップで古着屋検索したらインスタの広告にその古着屋が載る
それがグーグルの気持ち悪さ
0934SIM無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:35:34.69ID:OXJHr8H0
>>932
理由知りたいならAdSenseの仕組みをもう少し勉強しよう
0935SIM無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:45:42.82ID:8eEyXfpD
だよな
無能なのに声だけは大きいヤツの気持ち悪さ
0938SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:23:51.86ID:19kDCatF
ギャンブルなくなった
0939SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:35:36.38ID:4/sFWVK+
月1なら全員当選させろ
0940SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:40:17.98ID:PeDah+nz
回数が減ってきたら終わりの始まり
0941SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:43:47.45ID:gV3iBVPK
そもそも始まってなかった
0942SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:58:46.76ID:EJa8GMDo
新年ルーレットでファミマのコーヒーが当たった。
最寄りのファミマを調べてみたら、220km先だったよ…。
0943SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:02:45.91ID:r6UWYNbS
ポイント還元で買い
0円維持で運用して
お菓子までタダで貰える
0944SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:24:10.11ID:lW+E6lDW
因み220kmは東京-掛川の距離です。
0946SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:53:42.46ID:w3Y+Jz+t
え?新春って2ヶ月分?!
1か月に3回から
2ヶ月に1回になったん?
0947SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:01:28.47ID:n/5qAuu/
もう盆正月しかないかも
0948SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:13:08.10ID:lW+E6lDW
サムスンやばくなったんだろ。
0949SIM無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:45:14.17ID:TccfMYcg
客寄せして改悪
よくある手口
0951SIM無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:11:53.04ID:yD3aiv+H
どうやって緊急速報オフにするの…
0953SIM無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 02:11:49.11ID:0xxHljCs
ネルフ防災使いなさいよ
0954SIM無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:56:44.85ID:luHjIS/i
エリアメール来たことがないわ
テストメール作ってほしいわ
0955SIM無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:56:51.16ID:cLwS2XhV
設定
。サウンドとバイブ
。。緊急速報メール
0956SIM無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:54:04.39ID:Qi5g3ZEW
夜間だったからあれだけど、設定戻しておきなよ
どうせやべー時に鳴らないって騒ぐんだから
0957SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:08:23.65ID:YSaQj1Ul
冬だからか指紋認証の反応が悪い
0958SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:26:59.20ID:VnXdMWmX
指紋認証をまともに使おうとしたのは買って数日だけだった
ケースとかの干渉もあるしな
0960SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:19:05.43ID:pqpdibVu
人差し指の登録を角度少し変えながら5回やっとけば認証の悪さはかなり軽減するお
どのスマホでもだけど
0961SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:41:06.47ID:8V6m9Wmg
ポンコツギャラクチョンだからだろ。
0962SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:43:36.50ID:hxysc2Dt
>>960
てゆかA7だけなんだよなー
なんでだろ
0963SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:00:34.15ID:lHjNXyhl
汚れの膜ができてるとか
寒さでセンサーの性能が落ちてるとか
中指登録で認証する時はまるでボタンを押すかの如くの
指の当て方
さらにボタンに触れた中指をスリスリする
0964SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:10:57.54ID:YSaQj1Ul
冬は指が乾燥して指紋認証が反応しにくくなる
ってネット情報で出てくるし、
自分は他の季節はわりと反応よかった。
0966SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:10:23.24ID:lHjNXyhl
指紋がすり減ってる人に対して感度がなってないと
0967SIM無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:19:46.45ID:hxysc2Dt
>>966
他の端末は瞬時に反応するって言ってるだろ
0968SIM無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:33:51.35ID:vkiNQ2zm
>>967
それオマ環だと思うけどな
おそらくは「部品劣化」or「故障」or「最初から外れロット」の何れかじゃないかと…
ちなみにウチのA7だと他所有機器と比べても驚くほど認証速度は爆速だぞ(0.2sくらい)
但し銀行系アプリとかだと数段認識精度を厳しくしているせいか明らかに反応が悪いな
0969SIM無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:21:12.01ID:vIxMfnbf
android11来てたんだ
でも更新できないけど?
0970SIM無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:32:26.08ID:ybjmj10q
>>968
そうか!俺の端末がわるいのか・・
いや、ありがとう

だとすると解決法はないよね
物理押しするわ
0971SIM無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 08:49:42.17ID:TeNNPNVB
Googleの音声サービス アップデート(日本語(日本))をダウンロードしています
0972SIM無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:03:22.61ID:3Fg84RV6
A7でもマイナアプリ無理やり入れればマイナンバーカード読めるんだな
0973SIM無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:25:57.49ID:Jb4MwjFe
無理やり入れたつもりはないが、
マイナンバーカード読めたよ

そういえば最初の頃は読めない話を見ていたが、何かアップデートとかでよめるようになったとか?
0974SIM無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:33:03.65ID:/vHTldod
最初の頃は数が出てないせいか動作未確認で非対応扱いされてたのが
後に正式対応扱いになったんじゃ
当時野良apkで入れたけどまだ非対応扱いなんだっけ?
最近出たワクチン接種証明のやつは何事もなく入れられた
0975SIM無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:39:14.57ID:KfmxQd9A
今は対応機種になってるよ普通に全部ストアから落とせる
0976SIM無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:07:43.39ID:Az3j/Qul
battery mixで充電時のグラフ見ると
普通の機種は90%くらいで緩やかになって
100%になりにくい制御が働くのに
Galaxy A7は80%とか90%とかで急激に
充電量が増える制御になってるっぽいんだけど
他の人もそうなってる?
0977SIM無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:53:24.48ID:5T75KjNi
>>976
グラフとかは見てないけど
体感だと充電中表示の0〜20%とか90%以上とかは充電速度早い気がする
%表示だけど実際は1/100とかじゃなく比率が違ったりするんかね?
0978SIM無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:25:21.92ID:rjRIz9b+
これのアラーム使いやすいな
乗り換えようとして初めて気づいた
0979SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:53:03.58ID:acpUTlht
ルーレットあるのかな?
0980SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:21:03.70ID:U6l1J80v
5の付く日、無くなったのか〜
機種変するかな…
0981SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:47:42.11ID:zKLd3cq8
クーポンの切れ目が縁の切れ目w
0982SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:55:09.73ID:iLkOz15V
ゴミスンがああ!!菓子寄越せ!w
0984SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:08:41.53ID:iquD+Rgh
A7民はルーレット切られたか…
0986SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:47:32.40ID:7CWn2+zT
他のGALAXYスマホではルーレットあるの?
0988SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:47:57.81ID:Rye3O7Q6
頑張れ、ギャラクシー社!
0989SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:45:10.41ID:kTHWW0mo
ギャラクシー社などない
三星社だあああああああ
0990SIM無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:48:45.71ID:KGUYdJr8
エクスペリア社みたいでなんかいいね^^;
0992SIM無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 02:12:21.13ID:Et2aLLxC
もう、家中のUSBでmicroつかっているの
コレとモバイルバッテリー1個だけだったが
遂にモバイルバッテリーもtypeCに変えた
さよなら ぼくの愛したA7 ひ弱なsocでよく頑張った
後継はred mi note 10JEに引き継がれるよ
0993SIM無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 02:38:42.13ID:9ANfY5rP
ウチも楽天回線をメインに据えてももう問題ないだろうという事で、他社契約のそれを楽天に変え、
現在サブ回線としてコレに刺してるのは解約予定
でもメイン化したのをコレに刺すかと言えば、メインはオサイフ端末にしたいのでこれは退役予定
おサイフ付きで電池大きいのとなると、次はアクオスかな
0995SIM無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:47:03.07ID:Yi2UJbVv
音いいから音楽プレイヤーにするかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 189日 2時間 51分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況