X



rakuten handスレ part11 [楽天モバイル]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ラクッペペ MMc6-S12N)
垢版 |
2021/03/31(水) 22:29:28.03ID:Km7lA4hRM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください。

公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand/

発売日 2020/12/12
寸法 138×63×9.5mm
重さ 129g
ディスプレイ サイズ 5.1インチ
形式 OLED
画素数 720×1520
リフレッシュレート 60Hz
バッテリー 電池容量 2500mAh
ワイヤレス充電 ×
リバースチャージ ×
急速充電 ×
プロセッサ(Soc) Snapdragon720G
GPU 記載なし
ストレージ(ROM) 64GB
メモリ(RAM) 4GB
外部メモリ 対応無し
通信 下り最大 400Mbps
上り最大 75Mbps
Wi-Fi a/b/g/n/ac
bluetooth バージョン 5.0
最大接続台数 公式記載なし
生体認証 指紋認証 〇
顔認証 〇
光彩認証 ×
おサイフケータイ 〇
緊急避難速報 公式記載なし
防水 IPX2
防塵 IP5X
ワンセグ/フルセグ ×
赤外線通信 ×
コネクタ USB-C
OS Android10
SIMサイズ eSIM
DSDV ×

次スレは>>950が建てる事

※前スレ
rakuten handスレ part10[楽天モバイル]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616648191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-406v)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:22:30.16ID:xARKPyI/0
>>850
いらんこと書くなよ
何のための落書きだ
ましてや楽天サポートがらみだぞ
0957SIM無しさん (ワッチョイ cb0c-XfS4)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:41:07.21ID:Pw0jq5XL0
>>949
MP3着信音128kbpsを転送してみたところ、
ピアノのアタックに追従出来ていない感じ。
PC再生と明瞭な差があるから、
デコーダにも問題ありそう。
0958長文ADHD ◆hbjKLbQOl6 (テテンテンテン MM4b-/HY3)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:45:14.71ID:heGyrxj9M
しっかしIIJは何故e-simを音声不可にしたんだ?
ルーターとして駄目、通話機として駄目
気に入ってるのに使い道が無い
docomo本体もe-sim対応してくれないかな、ギガライト2入れてバッグのスマホとテザリングで、コンビニとか改札はハンドって理想的なんだが
まぁ12miniは指紋認証が無いからって事で
決して貧乏だからハンドじゃないんだぜ?
あくまでも指紋認証の問題
コロナのもんだいだからな!
0961SIM無しさん (ワッチョイ 2311-9cZY)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:55:53.78ID:eUUJ5oQ90
発送報告が全くなくなったけど本当に発送作業してるのか?
このまま契約させないつもりじゃないだろうな
0967SIM無しさん (ドコグロ MM93-OA4J)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:11.46ID:oFiQR14bM
HandとBig持ちだが、かけたコストの差が如実に出ていると感じる。
Handはあと1万円位製造コストかければよかったんだと心の底から思う。
Handを使っていた時は、まぁ楽天回線とパートナー回線とコロコロつなぎ変わるし、電波受信レベルも高くなかったので、エリア拡大中だしこんなものかと思っていた。
室内では悲しくなる様な通信環境だった。。。テザリングする気も起こらなかった。
Big使って本当にビックリした。電波受信能力が想像以上に高い。関東の田舎に住んでいるとはいえ、室内/室外で電波受信レベルがあまり変わらないのはどういう事かと思う。これが製造コスト差なのかなぁ。
かたやDL速度10Mbps台をウロウロ。もう一方はDL速度70〜100Mbps。。。
BigはUSBテザリング機にしているが、Handは解約してオクにでも出そうと考えている。
0970SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-406v)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:41:17.11ID:xARKPyI/0
>>967
1万のコストって、、、、、、
もし原価の事言ってるとしたら定価いくらになるんだろ?
0975SIM無しさん (ブーイモ MM6b-D7Hb)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:50:44.93ID:YzE0tJAmM
購入時に発送予定日とか記載なかった組。
(確か申し込み完了メールでテンプレの最短翌日発送というのはあった)
全く音沙汰ないのはどうかと思うよね。
0979SIM無しさん (ワッチョイ 0356-0pr0)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:05:24.50ID:dpCrUIjV0
3/12の時点で散々<<製品の発送は3月中旬から4月上旬以降を予定しております。>>って書かれてたのに騒ぎすぎな
0981SIM無しさん (ワッチョイ 8570-uMPF)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:21:10.23ID:ZYaUiV4X0
>>971
それは申し込みできてないだろ
0984SIM無しさん (ワッチョイ a381-jIYQ)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:05.52ID:sXciLH+J0
>>968
初心者ならフィルムに霧吹きかけて水貼りするのがベターかな
不安ならスマホ水貼り動画がヨウツベにあがってるから
事前に視聴しては
大丈夫君でも出来る!
0985SIM無しさん (ドコグロ MM93-OA4J)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:31:55.10ID:oFiQR14bM
このスレにHandユーザーはいないのかいな。
冗談とはわかっているけれど、たかがアンテナユニット数の違い程度でこんなに通信パフォーマンスが違うなんて思えない。
何か初期不良品を掴んでしまった気がしてならない。
何かくやしい。
0987SIM無しさん (ワッチョイ 1d6e-0pr0)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:50:04.23ID:gRgCK+GN0
>>985
一回目のカキコ共、両者でお金のかけ方が違うんだろうね。
handが申し込めて嬉しがってる自分が悲しくなってきたわ。
不良かどうかは、もう一台スマホがあればわかりそうだけどダメなのかな。
0988SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-rXSl)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:51:08.83ID:070/0y/lM
Handユーザーだけど安定して下り30Mbps出るし1ヶ月ほどUSBテザリングで半固定化してるけど問題ないよ

2chMate 0.8.10.77/TINNO/P710/10/DR
0989SIM無しさん (ワッチョイ 1d6e-0pr0)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:58:34.07ID:gRgCK+GN0
>>985
何度もごめん

>>946 も比較してるレポしてるし、Handはそれなりなんでは?

実は俺もSENSE3 LITEとiphoneSE(楽天SIM対応にした)と親のところにA73があるから、
Handが来たら受信性能を比べてみるよ。
0990SIM無しさん (ワッチョイ 85ad-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:59:03.31ID:aM/1vSae0
>>985
ちょっとしたチューニングの差で大きく変わってくる
スペースに余裕が無い小型端末だと余計にね
その上、ローミングの問題があって、恣意的なband選択やってるのも問題だとは思う
0991SIM無しさん (ワッチョイ 85ad-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:06:31.69ID:v5bUgQQy0
hand4台並べて調べても個体差は無かったな
sense3liteが余裕で掴んでるのにhandは全てでバッテリー問題が出てしまう掴み

band3をすぐに手放すって話が出てたがLTEDiscoveryで見る限り逆に感じたな
通信障害と言われる-115dBを切っても手放さない
-100dB程度のband18があるのに乗り換えない
band3をすぐに手放すんじゃなく、hand以外なら余裕で掴める環境でも
handだと通信障害に陥ってるってだけな気がする
0995長文ADHD ◆hbjKLbQOl6 (テテンテンテン MM4b-/HY3)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:42:57.15ID:qLLeP12FM
>>991
うちの二代目がダウンロードファイル壊しまくりで、電波良いのにパケ詰まりみたいな瞬間落ちみたいなのを繰り返してるのはそこいらへんのせいか?
初代は通信に負荷掛かると通信不能になるし、何処かに脆弱なパーツ使われてるんだろなぁ
0997長文ADHD ◆hbjKLbQOl6 (テテンテンテン MM4b-/HY3)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:48:37.21ID:qLLeP12FM
通話品質も通信品質の悪さからだとしたら、、、直らなげだよね、楽天0円維持するならBluetoothテザリングでこいつぶら下げて通話サイフsnsチェックに丁度良いと思ったんだがなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 24分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況