SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:26:35.12ID:iUyiLsJ+
バッテリーセーバーONにして使ってるけどびっくりするほどバッテリー減らんな
いや前の機種が一晩放置するだけでそこそこ減ってたから…
0751SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:24:10.64ID:59SsiV4u
バッテリーお化けのsense4から乗り換えても遜色ない
こちらのほうがサクサクしてるしカメラもきれい
大きさはsense4のほうがちょうどいいが
0752SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:39:22.35ID:1Kp4lxpz
NOVAだとウィジェットが全く効かないんだが
同じ人居ない?
0753SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:41:53.13ID:1Kp4lxpz
>>746
超広角ない今時珍しい機種
昼間のノーマル撮影なら綺麗(昨今の機種なら当たり前だが)
夜はノイズが目立つ
0754SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:42:57.92ID:NrCg6+Yi
この性能の端末が二万円で買えるのは良い時代だわ。
日本の会社が作っていたら倍はするだろうな。
0755SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:47:16.74ID:3Dzv9bya
>>752
最初、全然表示しなかったがアプリアイコン長押しで
設定から権限を全部有りにしたら
ほとんどいけたよ。
一つだけウィジェットからオプション設定が
開けないのがあるかな
0757SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:43.39ID:3Dzv9bya
>>752
それと権限与えてからもう一度ウィジェット削除後に再配置が確実かな
0758SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:15:06.68ID:PKBJU/5D
>>754
4倍
まあ、買ってくれる人いないから値段に意味ないけど(苦笑
0759SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:22:41.70ID:0n/+J1lF
Softbank解約予定で
激安のnuroモバイルに移ろうかと
思ってるのですが回線はSoftbankにした方が
相性いいのかな?
山行くとdocomoしか入らんところあるから
docomoでも問題ない?
0760SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:33:47.68ID:1Kp4lxpz
>>759
5G使いたかったらSB系が無難だけど
4Gなら4社対応
0761SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:40:02.82ID:xFFCcMdY
>>759
5Gに対応してないプランを契約した方がいいね
0762SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:45:40.07ID:a6xdVI0x
どこぞでのテストでは持ちがかなり違う
『battery life』で電池が100%から20%に減るまでの時間測定

note 9t 5000mah
20h33min
note 9s 5000mah
25h 31min
0763SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:47:01.05ID:z8MiH+M0
>>752
俺もNOVAだが他のひとも言ってるが権限かえて再配置でいける
0764SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:58:07.96ID:z8MiH+M0
>>762
9sってこれよりもつのかnoteでない9Tはバッテリーでかいしもっといいのかな
0765SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:01:47.31ID:1Kp4lxpz
>>755>757>763
ありがとう。NOVAプライムの権限全部与えたらいけたよ
0766SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:36:15.61ID:iUyiLsJ+
>>759
auを選ばなければ問題ない。楽天も問題が起こるのはauだし
0767SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:41:09.86ID:1Kp4lxpz
>>766
au系はこの端末に限れば問題ない
楽天はVoLTEキャリアチェックを無効にすれば問題ない
0768SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:20:51.31ID:l0MjXkTh
結局、エディオンのポイント値引きって店員のミスなの?
ミスだったとしたら店員は店から怒られるだろうな。
0769SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:32:11.27ID:WHYZ1FZ9
今どきミスを怒るようなマネジメント、まともな会社では存在しないでしょ
0770SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:15:24.62ID:e8dTWgB3
>>759
端末の対応バンド調べて使えるならどこでもご自由に。
0771SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:16:41.70ID:e8dTWgB3
すまぬ。この機種のことね。
0772SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:51:37.65ID:NTvWFk1e
ヤフオク使ってる人で新着が何件って青い文字で表示されます?
この機種に変えてから表示されてない気がする
0773SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:56:42.80ID:/qijR/Gd
>>769
エディオンは比較的まともらしいけど家電量販てインカムで怒号が飛び交う店とかあるぞ
0774SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:01:29.91ID:S/AOqJHM
購入して1周間経過したのでブートアンロックしてグローバルROMを入れてみた。
12.0.8 Softbank → 12.0.6 Global
インストール自体は成功したけど、SIMの認識およびWiFIが使えない。
うーむ。
0776SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:10:55.41ID:1Kp4lxpz
>>774
FeliCaの為にアンテナ動かしたって言ってたけど
そのせいかな?
0777SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:21:02.75ID:S/AOqJHM
>>776
それは知らないしわからん。
初期のSoftBank ROMで掴んでいるんだからROM側の問題とは思うけど。

ROMは下記を試してみたけどいずれも同じ症状。
Global 12.0.5 / EEA 12.0.4
0778SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:27:30.87ID:1Kp4lxpz
>>777
ソフト側が
アンテナ位置記憶違いで
通信出来ない可能性もと思ったんだよ
0779SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:59:32.31ID:0n/+J1lF
>>760>761>766>767>770
ありがとう参考になりました。
ひとまずauはやめときます。
0780SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:41.93ID:DflCLST6
まあ回線なんて一生付き合わないといけないわけじゃないし、だめならさっさと乗り換えればいいんだからとりあえず試してみるといいよ
0781SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:22:56.49ID:5PQ4nWR5
ヤフオクだいぶ安くなったね23000前後
0782SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:32:13.34ID:01RVsDXA
そら店で普通に安く買えるのに保証もない怪しい個人から転売品買いたい人なんてそうそういないでしょ
0783SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:36:22.38ID:/qijR/Gd
エディオンてSBの機種単体購入でも値引きしますみたいなポップ出してるけど単体購入断る事あるのかな?
0784SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:50:01.52ID:9ZCnS/LX
各種ポイントなどを考えたら15000くらいじゃないと買わないかと。
そもそも契約によっては只だしな。
0785SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:01:37.88ID:NrCg6+Yi
ヤフオク見たら定価より高くね?
買う奴居んのか?
0786SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:04:07.54ID:WrN6S64h
禿との面倒な手続きしたくない奴が買うんじゃね
0787SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:15:08.86ID:1Kp4lxpz
>>785
SIMロック解除手続きも出来ない奴は多いし
0788SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:25:28.34ID:PhSuX1No
antutuスコア 300,000点の機種がおサイフ付き22,000円で買える時代
0789SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:37:54.09ID:sGM5C5Mc
サブにするつもりでこの機種買ったけど 液晶なのに画面綺麗だし動作も機敏だしFeliCa使えるしでまったく不満が無くなってしまった
これが2万円で買えるんだからすげーよな
0790SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:51:35.81ID:3Dzv9bya
>>789
禿同!(懐古w
しかもこれ、5G対応なんだよね(汗
0793SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:27:26.53ID:A26EKVPs
小米大丈夫かな?華為みたいにならない??
みんな気にならないの???
0794SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:30:23.77ID:/qijR/Gd
Huaweiの端末も規制以前のものは今でも全く問題なく使えてるわけだが、Huaweiみたいになるとなんか問題なの?
0795SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:27.79ID:6TBveVl9
制裁されてもblu塞ぐわけがないから問題ナシ
0796SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:50.82ID:3LFlOjHz
>>794
たぶんその辺りも理解して無い人だと思う もしくはレス古事記
0797SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:35.54ID:NTvWFk1e
タッチセンサーがほんまにあかん、勝手にスクロールで飛ぶし文字入力もフリック幅を小さくしても認識しないでア行になることが多い
0798SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:51:21.72ID:3RryCBit
エディオン
ペイペイ払い   :最大5000円還元
端末単体購入値引き:対象外

ソフトバンクショップ
ペイペイ払い   :???
端末単体購入値引き:5000円値引き


ソフトバンクショップで単体購入した方が還元率高そうな気がしないでもない。
0799SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:06:12.33ID:ZJ9dVGV9
>>793
BLU出来る端末でカスロム有ればなんとでもなるし、無くてもなんとかなるんじゃ?
むしろ最近は、脱googleって流れもある。

googleアプリ消したら電池持ち1.5倍くらい伸びるんじゃね?
0801SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:46:44.96ID:hdRTgNtR
初アンドロイドなんだけどオススメのアプリある?
0802SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:50:32.59ID:Klpw4slH
>>801
youtube vanced

開発者オプションのmiui最適化オフでないとインストールできないから注意
0803SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:56:40.31ID:HnBpILDd
>>798
ソフバンショップは本体価格二万以下は端末値引き対象外
0804SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:00:01.00ID:CGCmxI2v
一週間くらい使ったけど一昨年の独身の日に買ったredmi note 8 pro のほうがUX良いわ。Felica付いてるくらいしか強みがない。
0805SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:01:50.48ID:WHYZ1FZ9
おすすめアプリといえばtermux
0806SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:15:05.07ID:uoT3hRc8
有料だけど、fullscreen mode tool w/ keyboard support
0808SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:49:26.80ID:8cQup9Q3
モバイルSuicaのアプリ、月末に大型アップデートするようだけどトラブルないといいなあ…まあ、テレワークで全然電車乗んないのだが
0809SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:59:25.94ID:DKCRgJHX
rom焼きするならroot取ってソフバン版のアプデ降ってくるまで待ったほうがいいんでないかな
rootから覗いてデータコピーしておけば後で復旧できるでしょ
0810SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:06:21.26ID:TYpC0mcd
楽天5Gで使いたいからグロ版欲しいけどコスパ悪くなるなぁ
0811SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:10:25.19ID:zSqXvur0
ちょっと使ってみたけどメインするってほど動き言い訳じゃないなこれ。
0813SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:35:34.33ID:u1JKpZlc
>>809
rom焼きは、90%位は無理なんじゃない?
0816SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 05:20:21.65ID:xBo0rrMe
>>773
まだそんな事やってるのか
宗教系家電屋は
0817SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:28:55.00ID:RO3/HORL
小売りは基本的に体育会系のノリだし
0818SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:38:13.74ID:HDYgPqjr
知識もないのにクソうぜえ接客されるとその瞬間に買う気失ってその店行かなくなるからめっちゃ客逃してると思うわ
0819SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:50:04.87ID:IROhyCQ2
9Sと無印9Tは最大輝度でも暗いんだよな
真夏はキツいような
0822SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:13:13.41ID:weL/7TtM
>>820
Band固定出来るから
楽天で固定回線代わりに使う人が
ルーター兼用にするにはいいかもしれんけど
これMTKエンジニアモードはショートカットアプリはほぼ使えなくて
番号入力しか入れなくなってるね
0824SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:53:06.09ID:UbpmxoLA
他のスマホと比較動画見ると9sは激暗だけど単独で見るとそれ程でもない
つまり、今の設定で十分
0825SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:01:42.62ID:1caSu9KH
>>819
確かに。どちらも持ってるけど暗い。
note 9tはマシなのかな?
0826SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:27:54.99ID:tN/Hwhm5
画面の輝度450 nitsということなので9Sと変わらないな
0827SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:38:05.47ID:weL/7TtM
他の端末で昼間は最高輝度にいつもするような人は
暗く感じるかもしれない程度だよね
0828SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:41:33.27ID:RvgS0pfN
屋外利用には向かないかもしれないが、引きこもりの俺たちには関係ない話だった
0829SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:50:29.29ID:weL/7TtM
今の時期なら日なたにいても
見にくいとかはないよ
0830SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:58:37.52ID:BaDxiW8R
電話するとき、上端を耳にあてるのか、下端を口にあてるのかわかんない
真ん中?
0831SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:01:08.80ID:RvgS0pfN
もしもしスタイルは老人だけ
普通に顔の前に持っていって喋ればいいよ
0832SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:04:22.61ID:weL/7TtM
>>830
耳だけ合わせればいい
反対に持つとか極端な事しない限りな
0833SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:32:15.71ID:BaDxiW8R
>>832
そっかあ
これまで小型の機種ばかりだったんで、電話するときだけまだしっくりこなくて
0834SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:35:01.51ID:rOSENgU0
ドライバーとかがよくつけてる片耳ヘッドセットで問題なく通話できるんだから口元に合わせる必要はないわな
0835SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:42:04.84ID:weL/7TtM
>>833
寧ろ大型の機種の方がマイクに近くなるんじゃね?
そんなに顔小さいのか?
0836SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:02:25.78ID:bCbBI1kz
電話しにくいよね
穴がてっぺんにありすぎてよく聞こえないし。
0837SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:12:12.09ID:rRVCaEOJ
これってスイカとパスモ両方使える?
0838SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:46:51.62ID:Yuccodqr
>>836
イヤホンマイク使えば?
0839SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:48:39.57ID:ADq8jYWb
この端末画面暗いとか言われてるけど全然明るいじゃん
MAXにすると眩しいくらい
0841SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:16:25.88ID:Dq9yizqx
近所のエディオンだと入荷予定のまんまだ。
うーん、店員に聞いたほうがいいのかな?
0842SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:19:02.75ID:6Y9IRDqp
>>841
エディオン他の店舗からひっぱってくれたよ
俺の場合は隣の県から
中2日くらいだった
0843SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:19:44.92ID:o3in1j6H
そこまでして買う端末でもない気はする
0844SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:23:20.28ID:SjUWJ+pY
>>841
回線契約用なら早ければ今週にも入ると思うぞ
単体購入用は在庫余りだしてからだと思うのでいつになるかわからんが
0845SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:28:00.69ID:6Y9IRDqp
>>843
ソフトバンクにも来たら電話してといってあるがいまだに連絡ない
エディオン5000ptPayPay5000pt君だからそこまでして買う価値はあった
0846SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:48:13.80ID:SjUWJ+pY
>>845
エディオンポイントはこの機種対象外
おバカ店員なら知らずに付けてくれるかもしれんが
0847SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:50:01.14ID:VDBmX0nV
>>803
>>845
税込2万以上なら5000円値引きの対象と言うことでおk?
0848SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:07:57.06ID:rOSENgU0
>>847
本体価格って言ってるんだから本来は対象外だろ
0849SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:20:26.38ID:VWNFPQkr
まあポイントつけてくれるならありがたくいただこう
コスパとしては定価でも全然戦えると思うが
0850SIM無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:22:41.53ID:Ksp83nQN
かんたん来店予約から予約してソフバンショップ行ったけど、来店内容確認にきた受付のヤツが物凄くウザかった。何とかして機種のみ購入を諦めさせようと他キャリアやMVNOだと使えないとか嘘までついてきた!
使える保証はないとかの言い方ならまだしも使えないって言いきってたからたち悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況