X



Galaxy A7 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:36:15.54ID:a/1rsQCS
対応端末もらっちゃいました。ほぼほぼ無料。慈子想定内、無料電話付き1年。
0036SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:09:22.05ID:YDST6zoE
ワッチョイから転載

90 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 862f-JhqK)[] 投稿日:2020/07/03(金) 00:34:35.55 ID:rsjwCfRw0 [3/3]
>>12のフィルムがセンサーとかに被るって情報が前スレにでてる
真偽はどうなのかな
買えずにいる
誰も貼り付けた画像アップしてないし


過去スレにUP写真有るだろアホー
0037SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:13:47.78ID:YDST6zoE
ワッチョイから転載

93 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fa83-/cer)[sage] 投稿日:2020/07/03(金) 01:01:14.32 ID:23KJxxNj0
11ProMax用ガラスフィットしました
全画面保護でないタイプの方がセンサ類塞がなくていいかもしれません
紹介コード
S×〇▲※ (編集済み)
良かったらどうぞ←_←

全画面保護ガラスでのセンサーの異常感知の報告も、今の所無し
Inカメラの画像劣化も、今の所無し
0038SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:30:49.36ID:YDST6zoE
ワッチョイから転載

単にホケてるのか?、発想の転換なのか?
山田の全面ガラスフィルムが売り切れで困っている人は、
試す価値が有りそう〜

45 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8abf-VQSO)[sage] 投稿日:2020/07/02(木) 19:03:35.64 ID:fhlYTIEP0
Twitter見てたら逆に貼ってる奴いて草
https://pbs.twimg.com/media/EaSQgUEU0AAc1Y4.jpg
0039SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:13:57.99ID:a/1rsQCS
そういうのいらない
0040SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:17:56.42ID:eaY/MhHS
深夜テンションで申し込んだ
少なくとも悪くはならないだろう
すき家よく行くからポイントも使いきれるだろう
届いたらまた書く
0041SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:22:13.00ID:BNFfmd6S
クコケ、、
0042SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:32:04.91ID:o5BQ2Xee
フリック入力上手く行かないのって初期不良なの?
全然問題ないって言う人もいるし
俺のは全然思ったように打てないわ
「ち」とか「い」打ちたいのに「あ」「た」になる事が多い
しかも打ってもあとからワンテンポ遅れて文字が表示されることも多い
0043SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:49:22.14ID:8B6Xwo0R
>>42 それが普通

2台持ってるけど同じです。
0045SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:22:39.96ID:w58K4dpO
何色にした?
ゴールドにしてみたけど何とも言えん色や
ケースに金掛けたくないんだけどおすすめ教えて下さい
0046SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:34:51.26ID:FxbYK+qm
>>44 あ、わかりました
0047SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:20:23.61ID:du6RQDVk
>>42
スマホは初めてですか?
慣れたらそうでもないよ
ち が た になるのは、トグル打ち(携帯打ち)設定が残っているからだと思いますよ
設定やキーボードの設定から入力だして、トグル打ちをオフにして下さい
それで子音決定前に母音になることはないかと
フリック感度上げるのとはまた違います
0048SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:26:41.57ID:du6RQDVk
ワンテンポ遅れて文字が表示される
これはガイドのことですね
原因はメモリがたまっているか、キーボードがよくない場合があります
キーボードは2つ入ってたりするから別のに変えてみましょう
それといろいろなアプリを使った後は、メモリクリーンをしてみてください
自分はまだこの機種はさわってませんが、デフォルトでタスクキルすることが出来るはずです
頑張って慣れてくださいね
0049SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:33:09.49ID:R5Cp9FND
ガラケー打ちやqwerに比べりゃマシなだけで、フリック入力もイラつくこと多いよ
現状これが一番マシってだけ
0050SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:54:02.57ID:o5BQ2Xee
>>47
A7ってどこに携帯打ちオフにする設定あるの?
見当たらないんだが
0051SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:59:41.45ID:Px5lJIRS
キーボードアプリは何を使っているの?
Galaxyキーボード?
Gboard?
Google日本語入力?
そのアプリの設定で選択肢をさがすか、
それでもダメならアプリが自分に合わないのだから
別のATOKとかアプリを探して漂流するしかない
たいてい、誰でもお気に入りのアプリは決まってて使い続けるものだが
0052SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:10:52.98ID:o5BQ2Xee
>>51
ギャラクシーにはなかったけど日本語入力にはあったわ
0053SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:28:15.09ID:GlyjizC3
Xperiaのpobox touchに慣れすぎて中々切り替えれないな。
0054SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:35:51.36ID:KCiSxs+p
わをんとかやゆよあたりは親指で隠れてるとこに記号が割り当てられてたりしてそれで誤入力とか結構ある
0055SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:42:27.67ID:Em40Dhvy
>>49
はじめてのスマホの時はさ、逆にフリックじゃないといかんの?みたいな時もあったよ
でケータイ打ちとかも試したけど、結局完全ノールックなブラインドタッチって訳にもいかんしな
他のスマホ使えばフリックのみとか…おれはフリックを受け入れたわ
0056SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:45:17.93ID:Em40Dhvy
今はないメディアス機なんかはT9入力ってあったんだよな
ただあれに慣れたところで、XperiaやSHARPスマホ手にすりゃ使えないのよ
おれはフリックでいいんだって確信したよ
今はノールックで入力出来るわww
0057SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:07:20.75ID:ZjoZOh8c
さいきん気づいたらNoRootFirewallが固まってるんだが
0058SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:09:01.63ID:2PEZiDu1
それはメモリ使用率が100%くらいまで行ったからでは
適度にメモリを開放してやらないと、落ちることあるで
0060SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:25:53.67ID:YDST6zoE
メモリー開放キャッシュ削除ソフトで、広告出ない良いソフトを教えて下さい。
0061SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:53:42.02ID:YDST6zoE
動画の手振れ補正が無いA7が、動画手振れ補正の有るOPPO renoAに勝つ
(但しInカメラは負ける)

https://youtu.be/lXq_2xdbaEQ?t=228
0062SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:15:30.03ID:YDST6zoE
隣同士に並べて、OPPO renoAは楽天回線余裕で掴めて、A7はau回線しか掴めない

受信感度が悪すぎるボロ端末のA7だったとは…
0063SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:18:27.10ID:4efsmrp3
>>62
なんだそれ
またなんかminiみたいにいじくってんのか
俺のa7も楽天エリア内なのにauしか拾わないんだが
0065SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:51:58.25ID:kTx550PA
たしかに都心だけど家のトイレだと電波入らない現象はある
まあほぼほぼ無料機種と考えれば完全に合格点でしょ
長所
Amoled、Dolby atmos、(おそらく)SONYセンサーのデュアルレンズカメラ、(未確定だが)メジャーアップデートがありそうなよかん、一応Ggalaxyブランドdl
短所
太めのベゼル、多少電波のつかみが悪いかもしれない、USB-C非対応、防水お財布非対応、思い3Dゲームはちょっときついスペック

こんな感じかな?ゲーム、お財布、防水が不必要な人にとってはこんなに安くていい機種も少ない気がする
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:53:34.34ID:kTx550PA
まあポイント差し引けばほぼほぼ無料って言うのは先月までかな
今月でも糞安いとおもうけど
0067SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:20:51.66ID:RkKvbosY
今月も21000ポイント貰えるんだろ?
0068SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:20:28.14ID:pUiTbGMc
初期費用が
0069SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:22:05.18ID:J+/sWwO1
刑事ヨロシク


【  zHV638gCcRG7  】
0070SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:20:23.98ID:Vv5min2g
例えると
5月〜6月は、公園の無料の炊き出しでステーキや寿司やローストビーフが出てきたようなもの
それを、炊き出しに並ぶ乞食たちが「このステーキは固い」だの
「寿司のネタが小さい、トロでない」「提供スピードが遅い」だの文句ばかりつけて
「来月は中トロの寿司でないと食べてやらない」
「ステーキは和牛でないと食べてやらない」と身の程をわきまえないことばかり考えていたら
7月からは元のオニギリのみの炊き出しに戻りましたとさ
0071SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:00:24.81ID:KcLCAi5p
その例え?
だって公園の無料炊き出しのステキーや寿司を食ってた人た、7月は元のおにぎりすら食えないやん
そら、ありえねーわww
例えが食いもんはダメやろw
0072SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:30:06.41ID:oLhDwGjF
こんな事を嬉しげにマルチするバカに付き合っても無駄
0073SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:49:46.23ID:eDLsHYch
指紋認証初めて使ったけど便利だね
触るだけでいいとは思わなかったわ
0074SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:24:55.30ID:WkincQtV
開通しました。
もしよかったら使って下さい

LvXcZZxydt35
0076SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:07:00.53ID:G/MyKb37
山田のフィルム
100円ショップのワッツに再入荷してたので予備1枚買った
0077SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:11:59.21ID:0bNqBFxh
>>1-10
設定→ユーザー補助→視認性向上→アニメーションを削除ON

中国メーカーのスマホは
デフォルトでONになっているから
性能以上にサクサクに感じやすい
GalaxyはデフォルトでOFFなので
ONにすると動作が改善しやすい
0078SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:17:54.51ID:BHvVwxfO
同じ様な名前のA7でも、こっちの方が良さそうなんだけれど???

「UMIDIGI A7 Pro」は現在オンラインショップBanggoodでクーポンコード
「BGA7PRO64」を入力すると4GB/64GBモデルが1万1541円で購入可能。

https://www.banggood.com/UMIDIGI-A7-Pro-Global-Bands-6_3-inch-FHD+-Android-10-4150mAh-16MP-AI-Quad-Camera-3-Card-slot-4GB-64GB-Helio-P23-4G-Smartphone-p-1689019.html?ID=62878306246444&;cur_warehouse=HK
0080SIM無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:27:15.75ID:BHvVwxfO
>>78>>79

https://www.banggood.comに行ってから、商品検索でUMIDIGI A7 Proを検索すれば
アフィ回避出来ます。
0081SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:03:33.38ID:NVdyaSUC
みんな貼ってる紹介コード?あれどっから発生するの?
普通に初期設定したがそんなの無かったけど
0082SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:47:45.03ID:bsSScA9g
IDっすよ
5人に紹介しないと不幸になる
0083SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:53:49.63ID:csi0B8BB
メルカリだと13,000円くらいで売れるね。
0084SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:06:51.80ID:NVdyaSUC
・ステータスバーにバッテリーの残量を数字で表示
・タップでスリープ解除
この二つは標準機能では出来ないの?
0087SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:07:12.88ID:L5ObU88e
今更楽天のコード5chで貼りまくってる奴ってアホだよな
絶対誰も使わんのに
0088SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:08:25.76ID:nAQZ/iAI
>>81
みんな自分のID晒してるってことですね
0089SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:38:51.48ID:sjze9MiR
>>84
取説読め。ちゃんと%表示にできる。
0091SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:04:21.03ID:y8ssHHfL
>>88
そこまでして3ヶ月先の期間限定三木谷P欲しがり乞食ばかりよ
0092SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:58:50.48ID:FDlurhHN
UQの広告が楽天に敵意むき出しでネガキャンしてて笑えるw
正直なとこ無料終わった後、どっちが得思う?
UQも最初から1Mbpsモードあるてアッピルしてたわ
0093SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:37:19.79ID:NVdyaSUC
>>86
なるほど
たかが3000ポイントで達成も怪しいし俺はいいわ

>>92
普段から楽天カードで買い物してるし楽天回線エリアだし(大阪)
俺氏的には楽天圧倒的有利
0094SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:07:33.41ID:jXkpRgcw
3000とか3300Pが終わったんで、スレも割れて落ち着いてきたな
>>93
一年後もアンリミットなのかな?
業界を楽天が変えるとか言ってたが、エリア外はauにかなり払ってるって聞いた
3キャリアみたいに定期的にプラン改悪すんじゃね?
0095SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:11:37.94ID:jXkpRgcw
まあもう少しアンテナ立たないとこのままかなあ
地方で楽天にするなら5Gでオーバーな人は低速上手く使わないと厳しそう
DSDV機で他所のデータSIMも挿すとかさ
0096SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:26:52.68ID:63Zl0c1x
5Gで足りないスマホ依存にはなりたくないな
0097SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:35:12.38ID:R5dGwzIx
家に光なくて全部それなら?
5GってVRとかならあっと言う間よ
0098SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:42:24.65ID:i9CA0m11
>>12
のケースホントに素晴らしい
ピタッとフィットする
けど一つだけ惜しいのは電源ボタンのとこだな
指紋認証しにくいから
0099SIM無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:40:17.95ID:FU/Zi0s1
5Gに過大な期待は、禁物。
すんごい狭いエリア、スポットでしか�ェらないから、当面5年はLTE主体でいいはず。
中の人談。
0100SIM無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:48:05.56ID:/EQOR0Sx
5G違いで食い違ってるのに草
0102SIM無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:39:41.89ID:tWwTZxFG
6月18日にAliExpress standard shippingを指定してオーダーしたカバーが届いた。
帰宅したら開けよう。
0103SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:00:55.87ID:NoGGTg/r
百円ショップで人気の山田化学製ガラスフィルムが手に入らなかったので、11promax用のこれで代用↓
https://watts-100.com/items/5ebcf38872b9110bd006c47e/image_gallery/?index=1

受話器部分の穴がジャストサイズで、貼り付ける目印になる。
ガラスフィルムの、3mmほどの幅の黒枠は、貼ってしまえば全く気にならない。
画面下部に3mmほどの空白が出来てしまうけれど、個人的には気にならない。
0105SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 05:20:20.16ID:tZUHOcQ5
>>104 アラスナ
0106SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 05:20:35.35ID:QD9VEM5d
これで昨夜、部屋を真っ暗にして映画を見たんだけど、本編が終わって最後のスタッフロールが流れる所の、
文字が流れてくる直前の真っ暗な画面が本当に真っ暗で、その時だけスマホがどこにあるかわからなかった事に、
液晶じゃこうはいかんなと感動した
0109SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:39:57.35ID:uRYUgLUq
>>103
画面下部の空白って?ガラスフィルムの黒枠の下側はどの辺に来るの?
0110SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:28:27.21ID:DgVDQ4Ix
>>83 ソレハ ナイ
0111SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:29:53.59ID:YcjZHL1P
ROOT化について、いまさらですが
Part8での>>424>>923を参考に実施したのですが、

Odin3で焼くところでつまづきます。
Part5で公開magisk-boot.tar.md5をboot.tar.md5に名前変更して
Odin3のAPで焼こうとするとエラーが出ます

PC側では「Fail」、A7側では「only official released binaries are allowed..」とでます。

ダウンロードモードでは「OEM UNLOCK:OFF(U)」と小さく表示されているのでロックは外れているはず
やはり一からmd5ファイルを自分で作成するしかないのでしょうか
0112SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:30:50.31ID:YcjZHL1P
ダウンロードモードでは「OEM LOCK:OFF(U)」でした
すいません。
0113SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:02:41.86ID:7ZoV/S5F
リアルは「すいません」でも字にする時は「すみません」な
リアルは「シュミレーション」でも字だと「シミュレーション」ってのと一緒
0114SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:20:08.41ID:LQ2WRaPd
>>109
ttp://swap.japanadalt.net/m7/img/2040.jpg
こんな感じ。
ケース付けてるから分かりにくいかもしれんけど。
白物差しの0-4mmあたりが、ガラスフィルムの透明部分に覆われているGALAXYの画面外。
そこから2mmほど、ガラスフィルムの黒縁部分。
その外側が、ガラスフィルムに全く覆われていない部分。GALAXYの曲面部という感じかな。
0115SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:45:07.99ID:+NDLKO7U
>>111
頑張ってくれ。俺にはできなかった。
期待してる。
0117SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:32:43.84ID:vQx8Tcw1
楽天まつり終わって
もっとくれ!乞食居なくなったね(´・ω・`)
0118SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:02:41.96ID:gOaUxxu8
いっぱいポイント貰えても、1年無料なくなったらバカみたいww
0120SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:42:19.50ID:uRYUgLUq
>>119
その人の2つ前の動画見たらわかるだろ
0121SIM無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:24:39.56ID:Umhh8YVn
>>119
ワロタ。フィルムを上下逆に貼ってますな。
0122SIM無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:43:02.80ID:TbgyILiv
普通のTPUケースとガラスフィルムだと、ガラスフィルム面とケースの出っ張り面がほとんど高さ一緒で
画面側に落ちた時微妙だよね
ケースはもう少し四隅だけでも厚みがあればいいのに。
0123SIM無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:22:56.96ID:bZuYUB8i
ドコモ社長が言ってたが、アフォーズ1円てまじ?
0125SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:20:06.15ID:O0PoaiSQ
ケースはアリエクでこれを買った。A7 2018 A750ってのが適応。
https://a.aliexpress.com/_dVGvqlk

ごく普通の合成皮革製手帳式ケース。
黒いTPUケースっぽい感じの部分にスマホを収めて使う。ホールド感は結構しっかりしている。
この黒いTPUぽい部分、上部のマイク、右の電源ボタン、下部のイヤホンジャック・MicroUSB端子・スピーカーは穴が開いている。
左側のSIM/MicroSDカードトレー部に穴が開いていないのは少々残念。

マグネットは想像より弱めかな。
蓋とフラップだけでなく、フラップの付け根(カメラ穴の下)にもマグネットが入っているようで、スタンド使用時や、蓋を折り返して使う時にフラップをホールドできる。

蓋の内側のカードケースは3枚分。いちばん下は5.5cm×4.5cmの透明窓になっているので、写真や通行証なんかを入れるのも良いかもね。
あと、ストライプホールが無い機種なんで、カバーにストラップホールがあるのも便利。

まあ、382円なら良い買い物だった。
配送料300円足してAliexpress standard shippingにしたら3週間弱で届いた。
無料配送なら2カ月は心しておいた方が良さそう。
0126SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:56:09.58ID:quhI3y0q
>>123 ハイ!
0127SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:40:58.66ID:l4la3FdC
来年からは光ネットとモバイルセットで1980円にするらしいぞ。
光回線高いから光だけで元を取れるからこれだったら入り続けるわ。
0129SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:43:49.36ID:J0D/dAfW
root化、頑張ってください。
0130SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:57:48.36ID:QvoF8ZZE
これ防水じゃなかったんだね・・・
九州の大雨で
半月で終わってしまいました・・

防水て大切だね

次は防水機能の有る物を買いたいと思いました

安物買いの銭失いでした・・
0131SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:13:01.40ID:cpxghD5h
そうね、防水が一番大事
その次がななこ
次がワオンでその次エデ…略

そんなあなたにおすすめアロウズが今なら1円
早まっちゃったね…
0132SIM末ウしさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:07:00.05ID:rmD++8AW
 

防水アローズ1円?

クルノ ━━━━(●^o^●)━━━━?♪
 
>>131

 
0134SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:48:33.60ID:xHjoEHPV
OCN
前は使ってたけれど、新プランになって個性もなくなったし、契約ギガ数超えてからの低速モードも無制限ではなく契約ギガの半分を超えたら、さらに低速になるとか改悪をしたし。
志村のスマホセットは迂闊なことしたら、割とすぐにブラックリスト指定されるようだし(これはイメージダウンの要因になると思う)
すっかり嫌いになっちゃった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況