X



【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-+Au9)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:33:51.11ID:y7Wyict/0
!extend:checked:vvvvv

!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

スマホのカメラ性能を議論比較するスレです

■前スレ
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.2
https://2ch.review/cache/view/smartphone/1569768140
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.3
https://2ch.review/cache/view/smartphone/1574515152&;#160;
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577164775/
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581647387/
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582197824/
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585772712/

■関連スレ
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part25
https://2ch.review/cache/view/smartphone/1574471201
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581761469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0043SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-P7sY)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:55:43.65ID:YY49nKD+M
なんか一眼初心者がググりそうなことググってひたすら貼ってる人いるけど、スマホパシャパシャ勢に見せてもしょうがないだろ
そういうのはスマホパシャパシャじゃ夜景撮れないXperiaスレに貼らんとw
0044SIM無しさん (ワッチョイ 49a1-Znhs)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:56:13.02ID:a5fBf8Fj0
一部にだけ陽の光が当たっているなど、日陰と日向が混じる場面では白とびすることが多い。


これはカメラ自体が明暗差に弱いため仕方の無いこと。

日陰など暗い場所に測光(ピントを合わせる)してしまうと、光が当たっている場所はほぼ白飛びしてしまいますので、撮るなら光の当たっている1番明るいところで測光して撮影する。

この時も明るい場所が白飛びしないように「露出値」・「シャッタースピード」・「ISO」の設定に気をつけましょう!


測光の方法も画面全体から適正な露出を判断する「マルチパターン測光」や、写真の中央を測光する「中央部重点測光」などがあり、自分の使いやすいもの、または場面によって使い分けましょう。


私は「中央部重点測光」を使用しています。
0045SIM無しさん (ワッチョイ 49a1-Znhs)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:57:23.65ID:a5fBf8Fj0
ここの人たちって優しくないですよね
自分の知識披露してばかりで初心者には罵倒したり煽ったり

性格悪いよねほんと
0048SIM無しさん (アウアウウー Sac5-fhei)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:20:03.83ID:6WW/KGlOa
よくカメラ好きはレンズの抜けが良いなどと表現したりするけど
この抜けが良いという曖昧な表現に大きく関わるのがコントラスト

暗部を持ち上げ明部を抑えるとフラットなコントラストの低い眠たい印象の写真になる
デジカメらしい透明感のある写りにするにはそういう処理を抑えコントラストの低下に関わるレンズのコーティングをそれなりにしないとならない

同じような曖昧な表現にレンズの切れが良いという表現があるがそれに関わるのがピントの山から前後にボケていく度合いの自然さ
ピントの合ってるところにはしっかりとピントが合いピントの山から前後に離れていくに従って
徐々にボケが強くなっていくことでピント部分が切れ良くシャープに写る
擬似的なボケ加工だと今のところそれが出来ないから切れの悪い写真になる
またズームレンズより単焦点レンズの方が自然なボケになることが多いためキレが良いと呼ばれるレンズは単焦点レンズに多い

Xperia1IIはこれらの部分はスマホとしてはかなりしっかりやってるなという印象
ただオート撮影時の露出調整がいまいちで明暗差があると明部が白飛びする傾向がある
暗部が沈むのはまだ情報が残ってる事が多いが白飛びは情報が失われてしまうので
オートでも明暗差のあるシーンではもう少し露出を抑えて撮れるようにした方が良いとは思う

もちろん一部のデジカメの説明書の露出補正の項目にわざわざ書かれていたりするが一部が白飛びした写真が悪い写真という訳ではない
あくまでも一枚の写真としてのバランスが大切
0051SIM無しさん (ワッチョイ 91cc-hnHZ)
垢版 |
2020/05/27(水) 15:56:32.09ID:eIqN0r8O0
意外と知られてないのが夜景モードで派手に明るく撮れる機種も露出を下げればリアルに暗く撮れるという事
一方元々暗くしか撮れない機種は明るく撮ろうとすればノイズが増えて白飛びも激しくなる
iPhoneは夜景モードでも露出スライダーが使えるしPixelも全体とシャドー部の明るさをを別々に調整できるから結構柔軟性高いんだよね
0052SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-P7sY)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:01:19.05ID:JMc1WXTUM
>>51
もう素直に三脚使ってRAW撮影してみては?って思っちゃうわ
ガラケー時代にパソコン持ってない人がいろんなサイト応用してPC向けサイトの画像とか動画とか見てるのに通じる虚しさが漂ってるぞ
0054SIM無しさん (ワッチョイ 91cc-hnHZ)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:31:25.94ID:eIqN0r8O0
>>52
例えが的外れで言いたい事がイマイチ良く分からん
手持ちで数秒構えてオートで撮るのと三脚にカメラをセットして撮ったRAWを家に帰った後に現像するのでは圧倒的に後者の方が手間が掛かるだろ
0055SIM無しさん (スフッ Sdb3-RCEk)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:48:06.14ID:KQnNX+ZZd
>>40
わかってることをとうとうと…
ダイナミックレンジ広くないとかバランスがとか言ってるがナイトモードの機能の一つとしてダイナミックレンジ拡げる役割もあるんだからナイトモード無くてもって話にはならんよね

10IIではとくにそれが顕著だと思ったけどそもそも別物なんだよ
0057SIM無しさん (アウアウウー Sac5-fhei)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:13:39.98ID:Ypsi8UT0a
たまに見かける素人でも簡単に・・・という考え方なんだけど、そもそもデジカメで覚えるべき基本の知識なんて
素人でもごくごく簡単に理解できることばかりだから単純に覚えようとしてないだけなんだと思う

ただの食わず嫌い
そういう意味ではすごくもったいない

スマホで撮るにしてもそういう基本を知ってるのと知らないのとでは撮れる写真が違ってくる

ここでやり取りできてる時点でそんな基本はすぐ理解できるから暇な時に覚えなよ
そうすればまた見えてくるものがあるはず
0058SIM無しさん (ワッチョイ 91cc-hnHZ)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:23:59.59ID:HvKpPjuy0
>>18
単純に処理能力不足
例えば15枚のRAWを超解像合成しながらゴーストが発生しないよう上手く重ね合わせる、みたいな事はデジカメの非力なイメージチップには到底無理
スマホはそれを2秒も掛けずにやってしまう位CPUとDSPが強力
0059SIM無しさん (スッップ Sdb3-R64l)
垢版 |
2020/05/28(木) 02:56:13.21ID:zooDQqEPd
カメラユーザーはRAW現像は正義だけどそこ止まりでそれ以上のPCを駆使した高画質化は未経験でとにかく悪って感覚の人が多いから厄介
まあスマホのはあくまで超簡易処理でしかないけど

ちゃんと向上心もって撮影する奴はシーンによって両方の方向性が必要不可欠になってくるし
その過程でどちらも様々な問題点が出てくるから安易に一方を肯定したりしないよ
0060SIM無しさん (スップ Sdb3-LNiW)
垢版 |
2020/05/28(木) 03:28:27.28ID:LW86nuJEd
素人はISO露出絞りなんて興味ないしスマホ自体そういうのを意識しなくていいように進化しようとしてる
この時点でもうカメラオタクのカメラ論と全く逆だから話にならない
一眼とコンデジの話題禁止でいいわカメラオタクが邪魔すぎる
0062SIM無しさん (ワッチョイ 9311-P7sY)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:30:26.37ID:zE2SJ4C30
>>54
スマホパシャパシャおじさんが何頑張ってんねん!ってことよ
撮影機種、アプリが変わるたびに特性を理解して創意工夫でもするのかなっていうね
RAW撮影する人は写真にいくらでも時間かけるけど、スマホパシャパシャなんてスマホ適当にパシャパシャしてればいいだろ
そのためのDxoスコアなんだし
0063SIM無しさん (ワッチョイ 21b0-VJd1)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:29:10.38ID:Bgg7Jjsz0
ルミナー4って現像ソフト使えばスマホと同じような事は普通にできるし更に言えばそれ以上の事もできるんだけどね
スマホは所詮スマホ、パソコンの強力なCPUを使った処理は真似できない
0065SIM無しさん (ワッチョイ b958-K1Bo)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:52:09.84ID:T7SE707N0
転載です

220 SIM無しさん (ワッチョイ 53d5-moxv [180.7.20.204]) sage 2020/05/28(木) 08:47:52.00 ID:kJHjLJ370

ファームウェアのカメラアプリ解析したらナイトモードがあったそうだ
他にも色々あるみたい
https://m.weibo.cn/detail/4508441375446496

たぶんグロ版のレビュー用端末の話だと思う
0072SIM無しさん (ワッチョイ c181-2Cmt)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:42:49.69ID:MMQVBPqF0
>>62
スマホパシャパシャおじさんって何?
スマホでパシャパシャ写真撮ってるのはおじさんが多いってデータがあるってこと?

テレビでもネットメディアでも聞いたことないし、突然その名前出されてもまったくピンとこない。
0073SIM無しさん (ワッチョイ 13d9-ZXbw)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:43:13.93ID:4a6R/0eR0
>>70
アリでP30PRO買うならhuaweiショップ以外は止めたほうがいいかも
謎仕様のがある

アリ以外でグロ版のP30PROが一番安いのETORENじゃねぇかな
0074SIM無しさん (ワッチョイ b958-iZGC)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:50:12.57ID:T7SE707N0
>>72
このスレで書き込みしてる奴が じじい だからだろ
カメラに拘りがある奴が見に来るはずが、都合がいい時だけ初心者目線になるアンチじじいの事では?
0075SIM無しさん (ワッチョイ c102-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:54:37.32ID:dn1fM7Ks0
ナイトモードの仕組みを教えて下さい。

センサーがコンデンサに貯めた電荷を二度AD変換することでノイズを低減するとかいった感じでしょうか?
0076SIM無しさん (ワッチョイ 9311-P7sY)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:19:21.16ID:zE2SJ4C30
>>75
頭でっかちの中学生みたいだなw
まともなメーカーは通常より画角小さくして手ブレ補正強くしたり、複数撮影したのをノイズリダクション合成したりを勝手にやってくれる感じかな
手持ちと三脚設置の判断も自動でやってくれる
テキトーなメーカーだと夜景に合った現像をしてるだけのところもあるんじゃないかな
0077SIM無しさん (ワッチョイ 91cc-hnHZ)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:15:32.92ID:HvKpPjuy0
>>75
いつものセンサーの知識が豊富な人?
失礼な言い方になってしまうだろうけど夜景モードの仕組みを知らないってのは流石に驚いた

ノイズってのはランダムに発生する物だから複数枚合成すると減るんだよ
夜景モードはSS1/10〜1/3秒程度で撮った写真を十数枚撮って重ね合わせてノイズを極力減らしつつ、ダイナミックレンジの拡張も行うモード
ただ大抵のメーカーはその重ね合わせの処理が下手糞だからフレーム毎に大きなズレが生じる
だからPixelとiPhone以外の夜景モードはオートに比べて明るくは撮れるけど細部が潰れ気味になっちゃう
0083SIM無しさん (アウアウウー Sac5-5ISU)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:09:09.74ID:UA7w8Kvha
イメージセンサーくんってセンサーのスペックはググれるのに基礎知識はググれないのか
撮って出しも自分でURL貼っといて間違ってたし、馬鹿にするとかじゃなくてアスペなのでは?
0088SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-hnHZ)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:23:28.71ID:OwkyhG8b0
>>87
露出アンダーのフレームを連写合成した後に暗部を持ち上げてるからね
仕様上色が暗い所はノイズが多くなるよ
ただ個人的には背景のなんともいえない不自然な背景ボケの方が気になるw
0089SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-hnHZ)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:48:46.78ID:OwkyhG8b0
前スレでも話題になってたRGBWフィルターだけどさ
ふと思ったんだけど、どうせ最近のクアッドベイヤーセンサーは隣接する同色画素の情報は統合されて一つの画素として処理されるんだし、こういうの↓じゃあかんの?

これで1型の60MPセンサー作ればビニング時に15MP分の色解像度と最大30MP分の輝度解像度が得られるよね
後はパンシャープニングと同じ要領で30MPのカラー画像を生成する事が可能だと思うんだけど

一昔前のファーウェイの機種がカラー&白黒センサーで合成して画質向上させてたのを考えると、それと似たような事を同一センサー上で行う事が出来れば尚更良くない?RYYBみたいに色の再現性も犠牲にならなくて済むし

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/08/RGBW_number_1.svg/800px-RGBW_number_1.svg.png
0093SIM無しさん (ワッチョイ c181-2Cmt)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:41:25.33ID:/qKx0tK50
Pixel(に限らないが)ってこのスレで言う、
「自然」「ナチュラル」「リアル」「カメラを分かっているひとなら〜」
みたいなのを全く目指してないからな。Googleのリサーチエンジニアが明言してる。

>なお、こうしたComputational Photographyベースのボケの場合、大口径レンズのボケ量でもピントの合う範囲が広い(被写界深度が深い)、という写真が撮影できる。被写界深度が浅くなりすぎないため、「大口径レンズを使うよりも初心者がいい写真を撮れる」とLevoy氏。

カメラ初心者が大多数の顧客だとよくわかってる。
もちろんカメラ詳しい人を何ら否定するつもりはないけど、スマホパシャパシャおじさんとかいう謎ワード使うのはやめたほうがいいよ。

差別化のためにあえてハードで勝負するのもありだし、Pixelがスマホカメラとして完璧とも思わない。
でもスマホカメラって少なくとも狙って一眼やRXを食おうとしているのではなく、単に一般人に受けるカメラ作ってるだけ。
結果としてこだわる人は専用機にいき、どうでもいい人はスマホカメラで満足する。
0095SIM無しさん (ワッチョイ 4b81-G3cf)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:44:27.62ID:EeouL1Ye0
>>89
IMX607が実在するか分からないけどそうだよ
0096SIM無しさん (ワッチョイ 4b81-G3cf)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:45:47.74ID:EeouL1Ye0
>>93
Levoy氏は退社したから説得力がない
0097SIM無しさん (スプッッ Sdf3-R64l)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:53:36.38ID:soeT6j4Cd
そもそもそういう言葉遊びをしたがる奴の大半はメーカー信者観が根っこにある玄人ぶった素人だよ
自分のレスにメッキを貼るために虎の威を借りてるだけ
実際にそういう撮影を普段からしたうえで画像から純粋に各評価項目に分けて評価してるわけじゃないので
実際の画像に結びつかない浅い一般論しか並べられない
0104SIM無しさん (ワッチョイ c173-sECj)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:41:09.84ID:HW7gEcsI0
背景ボケ動画が撮影できるスマホでおすすめ教えて下さい。
0106SIM無しさん (ワッチョイ c173-sECj)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:08:22.07ID:pYOOmXJi0
>>105
ありがとう。
第一候補がGalaxy S20+かULTRAです。
realme X2、Mate 20 Proなどがその機能があるみたいです。
もし他の機種でもできるのをご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
比較検討したいです。
0109SIM無しさん (ラクッペペ MM4b-sECj)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:04:51.41ID:9kn4cjntM
>>107
α6400は持ってるんです。
それがメインで撮影予定なんですかバックアップで欲しいんです。
0110SIM無しさん (スップ Sdf3-ET4N)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:15:24.09ID:legZt01ed
>>109
Mate30Proとライブフォーカス動画対応ファームをあてたGalaxy S10+持ってるけど動画の背景ボケモードはどっちも不自然すぎて使い物にならんよ

そういう変なエフェクトを求めず普通に撮るならキレイだと思うけど
0111SIM無しさん (ブーイモ MM75-pf8g)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:15:41.27ID:zKUIAjUmM
久々にきた
Galaxy note20出たら買うわ
動画性能どこまで上げてくれるか
今のままでもかなり良いけど上がれば上がるだけ嬉しい
0113SIM無しさん (スププ Sdb3-XGkc)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:56:42.18ID:rbO9c8qbd
カメラの本当の性能は機能を全て切った状態で比べるべきでは????
機能をフル活用するよりカメラの性能で競えや
0114SIM無しさん (オッペケ Sr8d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:02:35.87ID:4W5kCBx0r
>>2
まだまだだな

>>14
次世代エクスペリアスレでもいたわ。まぁそちらでは「エクスペリアが売上減少するのはトレンドでありどうしようもない。なのでエクスペリアは悪くない」とかトンデモ理論が繰り広げられてるけどな…
0115SIM無しさん (オッペケ Sr8d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:04:08.45ID:4W5kCBx0r
スマホカメラにおいては様々な補正も実力のうちやで。もちろんセンサー自体が強ければ絵も良いものになるけどね
0121SIM無しさん (アウアウウー Sac5-fhei)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:29:24.28ID:WFgk40Laa
様々なカメラ機能はオンオフ時での差を検証したら良いだけ
写真は作例を自分の目で判断
ネット上の評価はネットに常駐してる発言量の多いよくわからない人間の様々な意図に汚染されているから全く気にしない
0123SIM無しさん (スプッッ Sdf3-R64l)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:44:24.50ID:KPdemF+4d
最終的には撮影者がそのシーンで最適な選択で撮った写真が全て
傾向把握してるような人は事前に色んな条件でテスト撮影して用途に応じてオートやモード撮影を優先したりもする
比較目的でやるような厳密な条件合わせはあくまで実際の用途を考慮したうえでの撮影条件になる

そこを無視しだしたり本当の性能とか言い出すと言い出しっぺがまるで想定してないRAWフラット処理とかにまで行きついてしまう
そういう比較は条件を考慮して比較できる人には参考にはなるけど外野ができない方に合わせて性能ダウンさせるのを強制するのは間違ってる
まあこの手の輩はよくいるけどね
0124SIM無しさん (ワッチョイ c102-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:04:29.41ID:nTqIoXgB0
>>122

>>75でナイトモードのことを敢えて知らないふりして質問したら、案の定でたらめな回答をする人がたくさんいました。
ナイトモードはAP側とセンサ側の色々な連携によって実現していますが、ここのスレに居る人達は、センサ側が行う「AD多重モード(センサによっては高感度モードとか、低ノイズモードとかとも言う)」のことを全く知らない人ばかりであったのに驚きです。

夜間の低照度で複数回撮影して合成すると手ブレの危険が大きいです。
一方、AD多重モードはFP歪み(メカFPシャッターの歪みではなく電子シャッターの歪みの方)が大きくなる一方、手ブレの危険は低いです。
夜間に高速被写体を撮る人はいないので、FP歪み増加はデメリットにならないのです。
0128SIM無しさん (ワッチョイ 49dc-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:01:03.91ID:xX3d5c+J0
>>124
連写時の手ブレや動体ブレ含めて全部アルゴリズムでなんとかするのが夜景モードだよ

あんたはセンサーが高感度時にノイズを効率的に除去するかを説明しただけ

知ったかして他人にマウントする前にHDR+とNight Sightに関するGoogle公式ブログ記事を読んで来なさい
0129SIM無しさん (ワッチョイ 3362-hnHZ)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:08:13.33ID:xxNhIGje0
ナイトモードについて知らないふりをして質問をしてみたら質問した本人が何一つ理解してなかった事が露呈したのは流石に草
撮って出しで恥を曝したかと思ったら次は夜景モードか
大概にしろよセンサー君
0130SIM無しさん (スププ Sdb3-XGkc)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:01.39ID:rbO9c8qbd
清々しいくらいにワッチョイが並んでるな(爆笑)
バレないとでも思ってんのか???


あほじゃねーの?このワッチョイ共www
0131SIM無しさん (ワッチョイ c102-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:52:46.85ID:nTqIoXgB0
>>128
そもそも、私はセンサ側だけで処理して、AP側では何もしないなんて全く発言していないわけでして…。
勝手に想像を膨らませて私を風車小屋に仕立てた挙げ句、それと戦うのは止めた方がよろしいかと。
0134SIM無しさん (スプッッ Sdf3-R64l)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:42:34.83ID:KPdemF+4d
明らかにググり
変に全方面で知ったかするから釣り糸垂らすと時々ググって上の方だけ見たんだなって感じで面白いくらい予想通り的外れなレスをする
0136SIM無しさん (スププ Sdb3-pkNz)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:12:45.68ID:9BARsovOd
彼がググラーだとバレたというなら、
彼が専門用語で語る一言一句に注釈でもつければいい。そういうことが出来ない知識の輩の遠吠えw
0137SIM無しさん (スププ Sdb3-pkNz)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:16:16.48ID:9BARsovOd
バカの一つ覚えで撮って出しの話を繰り返ししてる奴はFP歪みが何かも知らない程度のド低能だろ?どうせ
0138SIM無しさん (ワッチョイ 5ba8-wWQS)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:09:16.95ID:pwmnedps0
付け焼き刃でαの真似事しても駄目だな
Xperiaっていつまで経っても画像処理のノウハウ培われないよね
まあ、今更まともに開発する体力もなさそうだけど

https://www.gsmarena.com/sony_xperia_1_ii-review-2115.php
> You can sort of get that in Photo Pro with the DRO/Auto HDR setting in the Auto HDR state.
> The flipside to those recovered highlights is a visible loss of contrast, saturation, and sharpness.
> We can't help but think that some rivals let you have your cake and eat it in this respect in a way that the Xperia misses slightly.

> Going for DRO doesn't offer the convenience or ease of use of the default Camera app and it doesn't bring meaningful benefits in terms of dynamic range, but you can use it if it makes you feel good.
0139SIM無しさん (ワッチョイ 2ba6-Z4Eb)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:18:28.29ID:G6inKibE0
AP側って何の話かと思ったらアプリって言いたかったの?すげー略し方をする奴がいるもんだ。
夜景モードは何かって訊けば普通ソフト側で何をしてるかって返答が来るよね。特に間違った答えを言っていた訳でもないのに「でたらめ」な回答ってのはあんまりなんじゃない?

それにアプリとセンサーの連携は夜景モードに限らずオートでの高感度撮影でも行われてるから、カメラアプリが夜景モードを使ってるからセンサーも高感度モードに切り替わるって事はまずあり得ない。
センサーによってはデュアルネイティブISOという機能自体装備してなかったりもするので...
0140SIM無しさん (ワッチョイ c102-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:52:58.86ID:nTqIoXgB0
>>139
APとはApplication Processorの略。
スマホのSoCのことです。デジカメではISP(Image Singal Processor)と呼ばれている部分と≒です。
なぜこの言い方をするかと言うと、イメージセンサー自体も厳密にはSoCだからです。

>特に間違った答えを言っていた訳でもないのに「でたらめ」な回答ってのはあんまりなんじゃない?

デタラメだと言ったのは>>77ではなく>>83ですね。

>それにアプリとセンサーの連携は夜景モードに限らずオートでの高感度撮影でも行われてるから、カメラアプリが夜景モードを使ってるからセンサーも高感度モードに切り替わるって事はまずあり得ない。

有りえます。最近のセンサーはシームレスモード遷移と言って電源をオフすること無く読み出し方法を切り替える技術が導入されています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況