X



Lenovoスマホ総合スレ Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ cf62-D0A4)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:24:59.06ID:51TGv8ov0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

名前の割にスマホではマイナーなLenovoスレ

公式
https://activity.lenovo.com.cn/phone/618damai/index.html
※前スレ
Lenovoスマホ総合スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560442426/
Lenovoスマホ総合スレ Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568108877/
Lenovoスマホ総合スレ Part.3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573940001/
Lenovoスマホ総合スレ Part.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575733393/

関連スレ
Lenovoスマホ総合初心者質問スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577014188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952SIM無しさん (ワッチョイ d773-DQy2)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:14:21.09ID:wsN7tDP30
>>947
リークは出てない単に俺のカン
0953SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:17:02.85ID:q4cOaOwT0
俺はただ単にCNROM以外焼けないっていう理由でCNROM使ってる

16をimgで落として焼こうと思ったらサイズが対象よりでかいとかなんとかでリカバリーできなかったし

LineageOS17落としてやいたら起動で固まってリカバリー入ろうとしたらクラッシュダンプにぶち込まれたしもうボロボロでまたCNROMに戻ってきた。

もう嫌だ助けて
0954SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-DtG+)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:28:21.80ID:lz1Rn2x50
>>953
LineageOS、パーティションタイプA/BじゃなくてA焼いてるとかでは?
0955SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-8CBQ)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:44:29.59ID:XsUl4cuPM
>>953
グローバルROMの端末買っておけば良かったのに
0958SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 07:46:00.66ID:q4cOaOwT0
>>954
え?マジ?
Z5PROGTのページにのせてあった物だったからよく確認しなかったけど
0964SIM無しさん (ワイモマー MMbf-cu27)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:27:24.29ID:yjgLYfvGM
10Betaにしてみたいけど使い心地はどうなのか知りたい
今は素のandroidのほうが怪しくなさそうだからGSI入れているけどやっぱりCNROMのほうが性能的にいいの?
0965SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-ymAN)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:44:07.81ID:lz1Rn2x50
>>964
GSIに満足してるなら無理してCNロムにしなくてもいいと思うぞ。
自分はBluetooth使うし、NFCもBluetoothデバイスとの接続・切断に使ってるし。指紋認証と顔認証欲しいからFirewallで通信ブロックしてまでしてCN版にしてるけど。
0967SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:28:50.36ID:q4cOaOwT0
あれLineageBluetooth使えないっけ
じゃあほとんど選択肢ないやん
0968SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:30:24.92ID:q4cOaOwT0
結局lineageos16のimgでsize of image is larger than target deviceが出るの俺だけ?
0969SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:45:55.83ID:wsN7tDP30
>>968
もしよければ俺も確認して見るので
romのlink先を教えて。
あとrom焼きはtwrp,fastbootどっち?
0971SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:48:25.68ID:wsN7tDP30
>>963
もしよろしければ一度使ってみたいのでlink先
をおしえていただけますか。
0972SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:57:33.77ID:q4cOaOwT0
>>969
twrp
xdaのZ5にある17と
同じくxdaからxz形式で落としてwinrarで解凍した16
0975SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:12:29.93ID:q4cOaOwT0
>>974
17gtにうつす
リカバリ
TWRPやき
wipe
16はimg、17はzip焼き
リブート
0976SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:36:02.94ID:wsN7tDP30
>>972
結果正常
https://forum.xda-developers.com/z5-pro-gt/development/rom-lineageos-16-0-lenovo-z5-pro-gt-t3950289
recovery-TWRP-3.3.1-1004-LENOVO_Z5PRO_GT-CN-wzsx150
lineage-16.0-20190707-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvN
winrar
最初にchina romをedlでflash
twrpをflashしてrecovery起動
wipe→format data→yes format(一応)
wipe→advanced wipe→上から5つ(systemまで)check入れてwipe
twrp再起動
rom解凍後ストレージに移動
install→install image→rom選択→
system imageにflash
終了後起動
0977SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:45:25.09ID:q4cOaOwT0
>>976
マジか…辛っ

あとroot取らなくてもtwrp定着できるんだっけ
0978SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:50:01.11ID:wsN7tDP30
>>977
976の手順どおりやればできる。
0980SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:00:11.53ID:q4cOaOwT0
>>978
OSなしでTWRP再起動するの?
0981SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-LeKi)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:10:32.75ID:2Re/VH7X0
>>979
ショップロムからで大丈夫ですよ
で、焼くGSIは泥9なら普通のGApps
泥10ならFlameGAppsってのを使うとトラブルないです
トレブルロムでのGAppsの焼き方はちょっと違うのでxda参照してください
0982SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:12:45.81ID:q4cOaOwT0
あーなるほど
0983SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:20:09.63ID:wsN7tDP30
>>977
recoveryが元に戻るのはzuiを入れたときだけ。
カスromを入れたときは戻らない。
zuiのときtwrpを焼いて戻したくない場合
はmagiskを焼く。
0984SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:25:37.41ID:wsN7tDP30
>>982
保険としてやってるだけ。
rom焼きをするとき自分の意図しないpartition
を壊すときがあるから。
errorが出たときはchina romのedlで初期化
したほうが早い。
0985SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:57:54.03ID:wsN7tDP30
あと言い忘れた。
bootloaderをroopしたときは改ざんcheckが入ってるので
checkをしないようにします。

fastboot --disable-verification flash vbmeta vbmeta.img
vbmeta.imgはchina romにあります。
0986SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:05:59.78ID:q4cOaOwT0
>>984
Lineageをストレージへ
adbのコマンドでファストブートへ入りコマンドでTWRPを焼く
リカバリーからTWRPへ入り上からwipe5個wipeするとストレージ消えて転送したROMも消失、OSないからTWRP再起動しても起動できずまた焼き直し
system消してもっかいリカバリーモード入れる意味がわからない
0988SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:21:09.47ID:wsN7tDP30
>>986
ちゃんと手順をよくみろ。
wipeしたあとにromをストレージにもって
いってるだろ。
systemが入ってる場所とrecoveryが入ってる
場所が違うからsystemとrtecoveryはお互い
独立してるんだよ。
0989SIM無しさん (ワイモマー MMbf-cu27)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:39:29.05ID:yjgLYfvGM
>>988
986は「wipeしたあとにromをストレージにもっていってるだろ」の意味がわかってないしwipeのやり方が悪くてwipe後RecoveryをRebootするときに「No OS〜」みたいなエラー出てるんだよきっと
たぶんこの人どれだけ説明しても理解してくれないと思うよ
0990SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:50:46.42ID:wsN7tDP30
>>989
全然だいじょうぶ。最初はこんなもん。
ただこのネタLenovoスマホ総合初心者質問スレ
でやるべきネタだよ。
次からそっちでやろうよ。
今日は徹夜だよ。
0992SIM無しさん (ワッチョイ d776-pQsU)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:09:38.15ID:q4cOaOwT0
>>987
勉強してやっとファイルのパスの書き直し方わかったありがとう
>>988
なるほどwipeの仕方が悪いってこれのせいですか先生?
0993SIM無しさん (ワッチョイ d776-x+IA)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:17:35.24ID:q4cOaOwT0
あーチャックか
なるほど
0994SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:31:24.52ID:wsN7tDP30
>>992
先生はやめて馬鹿にされてる気分だから。
まず976の手順そままやろう。
ただ手順でtwrp再起動のところでstartって
緑の文字のところをroopしたら985に対処法
を書いてあるからそれをやって。
あと初心者スレに移ろう。以後初心者すれで。
0995SIM無しさん (ワッチョイ d773-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:18:06.49ID:wsN7tDP30
>>994
初心者スレは先頭に
Lenovoスマホ総合初心者質問スレ
link先があります。
0997SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-DtG+)
垢版 |
2020/02/07(金) 18:30:28.06ID:kh/sVZOE0
>>996
入れたよ。
指紋認証とNFCとBluetoothとスライド機能、DSDVちゃんと動いたよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 6時間 42分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況