X



Huawei P10 lite Part56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:07:44.47ID:SYNh9uA2
Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plus、P20/P20Plus、P20liteは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/

次スレは強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566290268/
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:40:05.15ID:vbhvAUbA
オイラも予備機は持ってない。時がきたら玉砕か。。。
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:50:06.44ID:wgbjyCzp
発売日に買ったから2年半経つけど、バッテリーがヘタって来た以外は不具合ないな。
こんなに長期間使ったスマホは、初めて。
でもバッテリーが逝く時は、すぐに逝っちゃうから、バッテリー交換するか、志村で安くなってるP30Liteに乗り換えるか悩むな。
OCNの料金プランが安くなったし、手動で低速に切り替える機能も付いたようだから魅力的だけど、福袋で買う手もあるから悩むわ。
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:47:27.46ID:4o9GATn/
>>7
同じ考えでびっくりした
10日前に志村でP30lite買ったよ
届いたけど開封してないんだなこれが
実は平行してP10のバッテリー買って交換したらやっぱこれでいいじゃんって
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:41:38.09ID:9fTZhCR/
P40liteって日本では出ないのかな
今更30liteもなぁ…感がある
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:56:16.36ID:EJW1S9Zc
>>7
>>8
俺もP10lite組。急ぎては無いけど次機を検討中!
正直P10liteのタフさに驚いてるw

P30liteかモトG7無印を考えてる中でOPPOのA5 2020やリノAの登場で目移り状態w
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:50:12.67ID:uYZIYFIG
>>8
同じパターン
だが、他のスマホ使ってた家族のスマホが急に逝ったからP10liteをあげたわ
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:41:42.54ID:VgKRR8hY
志村で買うときってプリペイドで契約するの?
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:06:18.19ID:3ZzDZSs+
ファーウェイの新作スマホにも泥あるよね
規制の話はドコに消えたんだw
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:19:25.48ID:7T95z+QZ
P30lite端末だけ欲しいけど余計な契約したくないから悩むわ
それだと中古品で25Kぐらいはするよな
0015SIM 無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:07:10.56ID:H0t+nWPz
最近外出先では電池式の小型バッテリー持ち歩いてる
紅葉を観に行き写真撮ってたら
58%で電源落ちる
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:08:00.22ID:T98veC0q
P30lite届いた。
さすが死にかけのP10liteから比べたら、バッテリー持ちやべぇ
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:30:49.78ID:3eXOHKiP
>>16
俺も1ヶ月前に変えたがやっぱ持つもんだなw
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:30:25.06ID:syKqchBs
あのノーベル賞受賞者も
つかってる銘機だなwww
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:25:38.88ID:qL4BLa9Q
【悲報】UQ版、1年近く更新がない
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:10:38.09ID:boKrsjKC
nova5ってどーなの?

買い替え候補として有り?
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:18:39.79ID:qMh0iBN5
>>20
イヤホンジャックもマイクロSD も使えないし、OPPO でええがな
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:22:50.56ID:3ZzDZSs+
ファーウェイの新作スマホにも泥あるよね
だったらファーウェイのままでいいじゃん
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:26:10.88ID:5O3T1wHl
>>22
ストア経由でアプリのインストールや更新ができないよ
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:19:58.71ID:lo362QQa
中華メーカーなら他にもコスパのいいのはあるし、片手落ちのはファーウェイじゃないとってことにはもうならんね。
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:59:18.11ID:zbs6a2k5
P10liteはレスポンス,カメラ含めホントに気に入ってる。
イオンモール行く度にモバイルコーナーでP30liteを触ってる。そろそろ買っておいた方が良いかな…。
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:29:44.67ID:YzrGxYpG
P30liteは縦長すぎてあんまり欲しくないんだよな
やっぱりP10liteがサイズ的に一番いあ
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:37:00.37ID:mqTm7QVm
最近150g超えた機種ばっかなのも辛いわ
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:23:35.51ID:hx2KblgB
P10Liteも3cmぐらいは無駄に長い。厚みと重さはちょうどいい。
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:58:37.75ID:1pFZFP8/
最近P30liteに乗り換えたんだが
確かに長いし、重い。
あとスワイプとかの反応が敏感になってる気がする。
ゲームとかで右へスワイプしようとしたらフェイントかけつつ左へスワイプされる。

まぁ慣れなのかな
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:49:45.06ID:sG9GwE9X
なんかGooglePlayの抜け道も塞がれたらしいね。いよいよファーウェイも万事休すかもな。
P10Liteの手帳型ケースがくたびれてきたんで買い替えたいんだが、そろそろ廃盤で品薄になってきてて早めに確保しといたほうがいいかもね。
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:58:37.50ID:mFyGjWAf
そろそろ2年になるがバッテリーの持ちが悪くなってきた
次はP30liteかな
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:38:42.03ID:Op3rKRQg
前のスナドラ400番台は丸2年でモッサリでになり、P10liteも2年の積りで買い替えたけどバッテリーが多少弱った位で全く不満がないのに感動してるw
つくづくシムフリー機種にして良かったよ。好きなタイミングで3万前後で選択肢も豊富で選べるなんて最高だわ。
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:55:42.16ID:GBwZ8qJ2
買い替えたいけど、選択肢がファーウェイ含めた中華か林檎しかねえ
国内メーカーやる気なさすぎだろ
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:10:44.43ID:6+VSe9f7
ブートアンロック解除するのって、有料しかないのか?
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:23:13.58ID:upoFkbYD
国内勢はやる気がないんじゃなくて能力のない奴らがコネでやりたいことをやってるだけなんでしょ。
大体、デザイン関係の仕事って日本はそういう奴ばっかだし。
今のスマホは聞いたこともない中華勢が溢れているのを見てもわかる通り、つくるだけならどこのメーカーでもつくれるけど、
ファーウェイみたいに技術力が伴っていて余計なこともせず、しかも安いっていうのが一人勝ちするのは当然の流れ。
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:24:23.17ID:/7PSNJ7a
日本スマホは売れないから撤退した

これだけ
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:26:09.02ID:upoFkbYD
まあ、国内のは誰も眼中にないからどうでもいいけど、最近はアップルの劣化ぶりの方が深刻だな。
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:34:30.76ID:upoFkbYD
いや、まだ撤退なんてしてないでしょ。
国内メーカーのスマホなんて中華とか韓国とかと比べて何一つ優れている要素はないけど、それでもまだしぶとく生き残っているのは
ファーウェイにイチャモンをつけて消去法的に選んでいる情弱がいるおかげだろうね。あるいは愛国心から嫌々選んでいるのか。
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:35:57.77ID:MwozgVxI
>>35
ヨドバシの2020福袋
SIMフリースマホ6.15インチ15000円って、P30liteみたいだぞ
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:36:00.45ID:/7PSNJ7a
これが現実だよ

スマホで米国韓国中国にボロ負け
ドローンで中国にボロ負け
液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
半導体で台湾韓国にボロ負け
有機ELで韓国にボロ負け
メモリーで韓国にボロ負け
PC関連で台湾にボロ負け
電気自動車、太陽光パネル、AI自動運転技術で中国にボロ負け
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:27:40.26ID:upoFkbYD
日本の電機メーカーとかゲーム会社とかが駄目になった原因は事業を引き継いだ奴らが余りにも無能で幼稚過ぎたから。
特に経営陣がド素人で知能の低い奴らとしか思えない。何も分かっていない奴が仕切っている。
これに関しては政権はあまり関係ないと思う。
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:38:52.92ID:GBwZ8qJ2
終身雇用と年功序列がガンなんやろうな
若くて能力のあるやつを抜擢できない
しかも、定年廃止とか雇用延長とかで老害が会社に残り続ける
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:53:45.16ID:6lvaMO+t
何やってもぱくられちゃうからな
中韓に
人海戦術でやられたら中国にはかなわんわ
中国日本以外の国はもっと終わってると思うがな
欧州、韓国とか
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:50:25.10ID:c3ph7jw6
まだパクられたとか寝言言ってんのか
中韓の技術への投資額は日本とは桁が違うわ

お前アホかよ
逆転されたのは当然だろw
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:34:11.74ID:HpqaRZvm
パクられたというよりも技術流出と言った方がいいかも
もちろん日本企業が人材に投資しなかった結果だから「自己責任」なんだけども
技術者としてはそりゃあ同じ仕事なら待遇がいい方に行くのは当然だよな。ボランティアじゃないんだから
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:39:49.80ID:eeOpWpn6
高い金見せて引き抜いて技術盗んだらポイだもんな
もっと高い金出さない日本企業も悪いんだが
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:40:15.10ID:/7PSNJ7a
パクリだけでは日本を超えられない
今の中国韓国は日本の先を走ってる
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:43:01.55ID:HpqaRZvm
>>53
最初からやりがい搾取で奴隷労働させる日本企業よりはマシ
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:33:18.47ID:i0z2pRFl
中国はともかく韓国のは多国籍企業化してるから国同士比べても無意味だな
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:40:47.29ID:MOc1Vw7B
価格からすれば優秀だよなこれ。
音良し、画質良し。
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:41:17.83ID:M5XrDVkp
カメラもかなりいいぞ。
ちょっと古いコンデジよりいいかも。白飛び黒つぶれが起きにくい。
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:46:23.45ID:FwWEXwJA
2年半弱この機種使ってるけど志村の30liteに手を出してもええんか?バッテリーは前回のキャンペーンで交換してるからまだまだ元気なんだよな
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:59:27.06ID:OahIk1hh
自分もカメラの写りは気に入ってる。
色味は偶に少しだけ違和感の有る時も有るけど、それはコンデジの時も有ったしね。

P30liteがやたらとカメラがダメとかレスが有るけど、もしもP10liteと同等程度なら次もP30liteの予定。
実際どうなのかな?P30liteスレは荒れ過ぎてよく分からんw
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:00:14.79ID:ME/NWZc0
カメラの起動は早いよね。ノバラ3も持ってるけど起動がもっさりしてる。どこでも画面タップで撮影機能もないし。
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:33:54.36ID:CLlEDMEU
最近カメラのシャッターボタン消えることがある
存在はしてるので心眼で押している
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:09:03.34ID:RQ3MHo9b
ヨドバシのスマホに両方応募しといた
たまには当たるといいなー
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:50:05.86ID:VO9ADFZD
>>64
そんなに当たらないの?
逆に当たったら絶対買わないとダメなものなの?
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:20:07.74ID:m/ZsySUe
>>61
P10liteからP30liteにしたけどカメラ悪くないと思ったよ
高い機種には負けるだろうけど、夜景が意外と綺麗
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:43:09.43ID:v2AT2s9s
UQのp10 lite、俺のも嫁のも、2年経過して突然バッテリーが急激に保たなくなった
満充電で画面消灯してて12時間保たん
しかし機内モードで通信してないと3日保つ
買い替えさせるために何かやってんのかな
結局p30 lite買ったけど
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:16:50.46ID:lT2we193
この端末オススメのSMSアプリある?
デフォルトのメッセンジャーだと文字数制限がキツい
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:28:56.35ID:ME/NWZc0
>>67
機内モードで変わるってことは、WIFIボタン、データ通信、GPSボタンあたりをこまめにオンオフしたらだいぶ電池の持ちが変わってくるんだろうか。
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:33:23.29ID:v2AT2s9s
>>69
画面消灯しててもWiFiもしくはデータ通信してたらすぐバッテリー切れなる
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:59:13.38ID:EJryHup8
この前の台風の時に緊急速報メールがあまりにも頻発してうざいからずっと機内モードにしてたら確かにバッテリーの持ちが驚くほど良かった
災害時こそバッテリーは節約したいし、台風みたいな何日も前から来ると分かってる災害情報はラジオでも十分だし、
スマホいじってない時は機内モードオススメ
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:04:44.27ID:qRUPKuy+
カメラのモードって設定保存されないの?
いちいちhdrモードに切り替えてる
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:47:56.19ID:n1vuOMMB
>>65
64じゃないけど、詳細は下記参照
https://limited.yodobashi.com/
現時点のSIMフリー15000円は17倍、10000円は16倍
最高倍率はコンデジ3万円の560倍
最低はエステ家電・ハンディクリーナーの1倍
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 05:46:35.17ID:zNt1F0KI
ウルトラ省電力モードってあるよな。親父がスマホデビューしたときに便宜上利用させてたけど。
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:08:25.91ID:WUeC5qm+
久々に使ったカメラがぼけるなあと思ってレンズ見てみたら、
内部に黒いプラスチック片?が入り込んでた
原因はHuaweiのキャンペーンでバッテリー交換した時だと思われる
もう買い換えるからいいけど、バッテリー交換に出したらカメラのチェックをした方がいいな
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:52:40.66ID:qRUPKuy+
>>75
その使わせ方いいな
余計なものインストールできないし電池持つし
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:59:27.16ID:45p1cOo0
来年の日本が楽しみだな

小売り販売金額
前年同月比増減率
2013年
5月 +0.6%
6月 +0.5%
7月 +1.3%
8月 +0.6%
9月 +2.8%
10月 +2.0%
11月 +2.9%
12月 +2.8%

2014年
1月 +4.4%
2月 +2.5%
3月 +8.5%
4月 ▲3.4%

2019年
1月 ▲0.7%
2月 ▲0.8%
3月 ▲1.7%
4月 ▲0.2%
5月 ▲2.3%
6月 ▲2.8%
7月 ▲1.5%
8月 ▲2.7%
9月 +4.7%
10月 ▲9.1%
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:05:15.61ID:wqJp9OZe
>>68
アプリの制限ではなく、SMSの仕様制限に一票
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:30:27.65ID:45p1cOo0
アジア大学ランキング2020

1シンガポール大学
2南洋理工大学
3香港大学
4清華大学
5北京大学
6浙江大学
7復旦大学
8香港科技大学
9韓国科学技術院
10香港中文大学
11ソウル大学
12高麗大学
13東京大学
13マラヤ大学
15京都大学

上位ベスト10はシンガポール2、香港3、中国4、韓国1で、日本は無し!
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:01:29.22ID:Q4sb3PjF
日本の大学が世界的に無価値なのは昔からずっと言われてきた事
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:51:52.96ID:/VQqj83q
このスレ中国人しかおらんな
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:36:46.95ID:vSlYJ60E
まあ、ネットで国や大学のせいにしてゴニョゴニョ愚痴ってる馬鹿ばっかだからな
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:26:42.14ID:45p1cOo0
もう中国韓国に負けるのに慣れたよなw
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:45:09.72ID:sY6Q8Xam
日本人は事なかれ主義だよなw
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 02:51:50.74ID:9piW99Qw
そーだな
だから落ち目になると悲惨だよ
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:48:05.11ID:fTvs8KYL
確実に日本が衰退しているのでほくそ笑んでいる
ここで安倍自民を批判するような奴らは日本を良くしようとしているので
邪魔だから消えろ
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:55:54.68ID:9piW99Qw
25年間も低迷してんだぞ?
もう日本が良くなることなんてない
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:13:55.53ID:CcHbKfzr
日本の「人口減少」がヤバすぎるw

2060年までに
・アメリカ:25%増
・カナダ:26%増
・インド:32%増
・オーストラリア:48%増
・中国:9%減
・韓国:6%減
・ロシア:13%減
・イタリア:9%減
・日本:32%減
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:17:09.10ID:6b7lgXaY
まだバカチョンが暴れてんの?
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:23:16.71ID:6b7lgXaY
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんwww
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:35:36.47ID:9piW99Qw
>>94
ねぇ、いつまで日本は停滞してるの?
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:36:44.98ID:9piW99Qw
>>94
その朝鮮人より日本人は馬鹿なんですけど?

アジア大学ランキング2020

1シンガポール大学
2南洋理工大学
3香港大学
4清華大学
5北京大学
6浙江大学
7復旦大学
8香港科技大学
9韓国科学技術院
10香港中文大学
11ソウル大学
12高麗大学
13東京大学
13マラヤ大学
15京都大学

上位ベスト10はシンガポール2、香港3、中国4、韓国1で、日本は無し!
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:49:43.13ID:6b7lgXaY
韓国の輸出、10年ぶりに2桁台減少-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/02/2019120280004.html
韓国経済が依然として輸出に大きく依存する状況で、輸出が昨年12月から1年間ずっと低迷した。
産業通商資源部は1日、11月の韓国の輸出が前年同月比14.3%減の441億ドルだったと発表した。
この期間の累計輸出額は5450億8000万ドルで、その前の12カ月(2017年12月−18年11月)を10.1%下回った。
年間の輸出減少率で2桁台の減少を記録するのは世界的金融危機のピークに当たる2009年(13.9%減)以来となる。
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:50:39.67ID:9piW99Qw
>>97
その韓国より低成長の日本はどーすんの?w
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:54:17.58ID:9piW99Qw
>>100
だからさ!

その韓国より低成長の今の日本はどーすんのよ?w
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:56:41.22ID:6b7lgXaY
将来が見えない…20代のうつ病、今年12万人超か-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/30/2019113080014.html
イ・テギュ議員が29日、健康保険審査評価院から入手した資料によると、病院でうつ病の治療を受けた患者は
2014年の58万8155人から昨年は75万1930人へと28%増加した。中でも20代の増加率が目立つ。
20代のうつ病患者は同期間に4万9975人から9万8434人へと97%増加した。
今年1月から9月にうつ病の治療を受けた20代は9万4245人に達しており、このペースで行けば、
今年の20代のうつ病患者は12万5000人に達するものと推定される。1年間で30%近い急増で、5年前の2.5倍だ。
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:01:49.38ID:6b7lgXaY
【ビジネス解読】日本への旅行ボイコット運動があだ 大失速の韓国航空業界(1/2ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/premium/news/191201/prm1912010005-n1.html
韓国メディアによれば、7〜9月期は航空8社のうち7社が赤字に転落した。頼みの綱の一つだった香港路線も、反政府デモで急減。
韓国の航空会社が運航休止で手放した日本路線は中国の航空会社が埋めており、業績の回復は望み薄の状況だ。
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:34:50.99ID:MpgSE/Hj
>>101
横から
発展「途上」国ほど成長率が高いのは当たり前
先進国かつ人口増効果のない日本より低いようだと終わってる
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:40:11.66ID:9piW99Qw
>>105
イギリスは25年間でGDPを3倍にした
対して日本はその25年間で増えてない

お前、イギリスが発展「途上」国に見えるの???
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:40:45.81ID:9piW99Qw
>>105
横から

そろそろアホウヨは卒業すれば?
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:36.64ID:b0Axubs5
【悲報】韓国経済が事実上デフレ入りへ‥「日本の失われた20年」を踏襲するか?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575291338/
経済専門家らは、「韓国経済は事実上、デフレに突入した」とし、政府の物価下落を下げる追加政策の代案が急がれると指摘した。
そして、もし時期を逸した場合、「日本の失われた20年」を我が経済も踏襲する恐れがあると憂慮を示した。
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:47:26.89ID:V4yMgJKX
あのさ、日本は失われた30年に突入確定してる
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 04:22:13.34ID:3X4zK9/2
スレ違いをいつまでもやってんなや

P20liteと2台持ちなんで、あっちのスレも見てんだが
セキュリティパッチの話題出てて、泥8は2020/秋で保守終了みたいね
電池交換して延命しようと思ってたけど、1年もたないなら程度だと躊躇すんなぁ
セキュリティ気になんない使い方すれば良いかもしれんが
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:20:19.78ID:3Uov/UW2
>>112
外部から乗っ取られるような致命的な欠陥が出なければ使い続けるかな。
情報集めるのが大変だけど。
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:08:23.89ID:gZvVk7Tb
>>112
ということはどっちみち来年秋でP10liteから何かに買い換えなきゃってことか
まぁそれまで頑張って電池をいたわろう
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:02:13.07ID:dydBBCJS
俺のp10liteもとうとうバッテリー30%くらいからいきなり電源切れるようになってきた
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:42:54.35ID:qUI1g2Fq
テザリングでサブ機で使えるんだしバッテリー交換チャレンジするかやってもらうかしてもいいかもね。
機種変したらワイも動画みてチャレンジしてみよう。
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:07:07.61ID:urSJ5bQR
メッセージング系は調子悪いね
これだけは不満
やはりこういうのがメジャーOSとの差かねえ
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:02:31.62ID:e2JOYIlj
>>121
はい
馬鹿だから安倍ちょんが粋がっていられる
だからといって立憲民主選ぼうて気にはならんが
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:05:40.82ID:uEk/Ht5j
俺ちゃん、会社、なう
htps://i.imgur.com/p6vYkpd.jpg
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:18:39.58ID:uEk/Ht5j
日米貿易協定ことFTA、ついに成立かよ

しかも、なんかさ、続きは来年だとw

もっと多くの合意があるんだとさw

よかったな、お前らw
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:32:14.86ID:GBJmfh37
すれ違いのコメ自重しろよな。クソちょんパヨクは空気読めないから害悪ですかない。
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:39:04.74ID:EO+c3Bt1
買ってから一度も更新せずに使ってて
間違えて192にアップデートしたらchmateが落ちやすくなってしまった
しなきゃよかった
悲しいです
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:43:50.70ID:12x9na4I
憲法九条バリアなんてなかった
いいね?
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:13:08.64ID:12x9na4I
【韓国】JT、韓国たばこのKT&G株売却へ(NNA) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000011-nna_kyodo-kr
売却額は最大で2,729億ウォン(約248億円)に上る見通し。
証券会社の仲介でまとまった株数を取引する「ブロックトレード」と呼ぶ時間外取引の手法で、保有株2.1%の全てを売却する計画だという。
売却の背景については、「JTが2年前から委託生産先を韓国からフィリピンに切り替えたことで、
KT&Gとの資本提携を維持する価値が薄れたためだ」と伝えられている。
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:14:27.78ID:12x9na4I
日本ビール不買運動で…ロッテアサヒ、契約職の営業社員削減へ(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000030-cnippou-kr

不買運動誇らしいニダ

ロッテアサヒ韓国人社員クビwww
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:05:10.19ID:GzGJxi9M
OS更新でアプリの挙動おかしく思ったら
アプリを削除して再インストールするのがセオリー
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:09:29.44ID:d5zd1Nuz
今更だけどこいつBluetoothでSBCに加えAACコーデック接続できたんだな。
新しく買った車につないだらAACと接続コーデックが表示された。
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:28:29.96ID:iRCPzxHh
すまん、助けてくれ
Googleカレンダーに予定入れたらこのスマホのデフォルトのカレンダーにまで予定がそっくりそのまま入ってしまったんだが
どうやってデフォルトのカレンダーを元の状態に戻せばいいの。やり方教えて
Googleカレンダーをインストールしたら勝手に同期されちゃったよ
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:41:42.28ID:zyF1/THG
デフォルトのカレンダーからアカウントのチェックを外したら
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:05:51.96ID:plGJW8Ce
補足すると、カレンダーの左上の三をタップして、開いたらグーグルのアカウントのチェックを外す
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:44:22.02ID:dy6CtJZ6
2019/4以降のOSセキュリティアプデって来てないよな?機種は問題ないのだがOSセキュリティアプデが来ないなら買い替え時かな?
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:27:12.06ID:RsqJcC3V
>>126
そろそろクソサヨはチョンにクソ穴ささげれば?
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:20:33.96ID:MMOW34yQ
Amazonサイバーマンデー
なんか安いのないかね
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:38:45.49ID:l9JH0jO8
先進没落国だなw

日本の世界比較基礎データ

IMD世界競走力 30位
教育の政府支出 34位
外国人が働きたい国家 32位
一人あたりのGDP 26位
年金制度評価 31位
日本人の英語能力評価 53位
報道の自由度 67位
幸福度調査 58位
男女平等度評価 110位
人助け指数 125位
GDP成長率 170位
東京大学の世界評価 46位
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:59:31.16ID:vXOfSQ8l
お前らさ、いつまでアホウヨやってんの?

出生数過去最少、90万人割れ確実に

 2019年の出生数が統計開始から初めて90万人割れし、過去最少になるのが確実となったことが6日、厚生労働省への取材で分かった。これまで90万人割れは21年と見込んでおり、推計より2年早い。
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 04:57:40.22ID:LFmWFswz
>>143
お前さ、いつまでスレ違いやってんの?
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:06:17.77ID:j17Bv5Y0
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんwww
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:09:14.75ID:+FDmdbM6
ウヨもサヨも馬鹿ばかり
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:35:19.97ID:vXOfSQ8l
いつまで漬かってんだよ
もう安いからP30 lite買え
そして俺にくれよ
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:34:24.62ID:dhCnWFY9
ゲームやらないしまじで使い続けられるなこれ
回避不能なSecurityリスク出てこない限りは
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:47:06.82ID:IcDDK9Ae
ファーウェイは一番厳しいストレステストにパスしているからセキュリティ面はアメリカ政府が保証してる。
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:52:48.50ID:Ucp/qtmB
>>147
638 SIM無しさん (ブーイモ MM6b-mY+i) sage 2019/12/07(土) 17:46:42.86 ID:Ucp/qtmBM
>>637
まさに先月P10liteから乗り換えたけど、画面が上に伸びて少しサクサク動く様になったなーぐらいしか思わないね
あと電池持ちはもちろん伸びた
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:53:58.28ID:Ucp/qtmB
>>147
電池持ちに困ってなければそんなに慌てなくてもいいよ
20000切ってからで十分
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:57:50.79ID:dhCnWFY9
>>150
いや搭載されたkernelの脆弱性は時間の経過とともに出てくるだろう
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:18:19.00ID:olGWwbrq
ちょっとアプリ入れすぎると再起動地獄になるから、アプリは必要最小限しか入れてない。
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:33:19.74ID:Ucp/qtmB
>>153
それほどP10liteが優秀過ぎた
もちろんP20liteもP30liteもそれ以上になってるけどね
自分が使うアプリの動作や電池持ちに不満がなければそこまで急ぐ必要はないと思う
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:32.04ID:1jnnB2rl
小米は、b19が無いのがなあ
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:22:31.75ID:nyqYu3T8
キャンペーンで電池交換考えてるのですが、3500円なのか、3500円+2700(検査料)どちらかわかる方いらっしゃいますか?
0162SIM名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:29:20.04ID:PKsjtB2d
>>160
3500+代引き手数料+税の総額4180円だったよ。送料はファーウェイ持ち。
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:58:33.36ID:Ponc5G+O
>>159
日本進出でBAND追加されるか、端末の料金据え置きかが気になるところ
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:31:08.73ID:moU2nOV0
>>160
俺は銀座で変えたけど3500+税のみだった
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:07:03.95ID:vIcQvFBX
どっから出てきた金額なのかとググってみたけど
バッテリー交換のついでに、他の故障修理すんのに見積もってもらって
その修理をキャンセルするときのキャンセル料の2,700円じゃね?
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:31:07.33ID:0w7zyl/g
>>161,162,164,165
ありがとうございます。1年以上は検査料って書かれてて少し不安になってました。
心置きなくバッテリー交換します
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:31:21.06ID:0w7zyl/g
>>161,162,164,165
ありがとうございます。1年以上は検査料って書かれてて少し不安になってました。
心置きなくバッテリー交換します。
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:40:19.10ID:7ZdGxiMI
OCNモバイルの特価で買って即解約した奴いない?
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:39:01.44ID:69IB+Mwz
お得意のウンコ画像か
しかしマジで半島人が張り付いてんだな
ちょっとびっくりするわ
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:54:07.99ID:cz+xPY9U
もしかしたら自分の好きな画像をおすそわけしてるつもりかも知れないぞw
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:41:04.92ID:a2uHELg7
お前らさ




















もうP30 lite買えよ
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:43:14.46ID:a2uHELg7
>>171
ウ○コが好きなのは日本人だろ
来年、ウ○コ海で競技やるんだぞw
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:44:12.49ID:cVFB/yvJ
P30lite買ったけどオクに出品したよ
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:51:36.18ID:1I94391Z
バッテリーが減ったってきたけど、泥機の選択肢は中華メーカーしかないのかなあ
HUAWEI、OPPO、Xiaomi、これに韓国のsamsungが加わるけど
日本製はすでに死んでいるから(低スペックなのにボッタクリ価格)、嫌なら林檎にいくしかないのかなあ
一応、ASUSだけは残ってるか
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 04:53:23.13ID:aLuJfCmn
SE2が出たらiPhoneにするかも
出なかったら電池交換して使うわ
性能的には問題ないし
11はP10lite使ってる身からすると高い
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:09:32.63ID:dyrgA80A
fcp対応のモバイルバッテリーってもうないの?
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:16:10.01ID:7vW/kVLc
来年、P40 liteって発売されないのか?
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:29:23.05ID:7vW/kVLc
国内・世界のメーカー別スマホシェア
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191210-00010000-jij_graph-000-view.jpg

中国シャオミが日本上陸 アジアで人気、5Gにらむ

世界スマートフォン市場4位の中国IT大手シャオミ(小米科技)は9日、東京都内で記者会見し、新製品「Mi Nоte 10(ミー・ノート・テン)」を16日からネット通販アマゾンジャパン(東京)で売り出す、と発表した。

中国スマホメーカーの日本市場参入は昨年2月の「OPPO(オッポ)」などに次ぐ。低価格を武器にアジアを中心とする人気スマホの相次ぐ上陸で、国内勢などとの競争が一段と激しくなりそうだ。

12/10(火) 19:02
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010000-jij_graph-bus_all
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:30:06.23ID:7vW/kVLc
1980年「日本の製品は世界一」
1990年「同じ値段なら品質は日本が世界一」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本が世界一」
2010年「外国製品の部品は日本製が使われている」
2015年「あの製品や技術は日本が発祥」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める」
2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:30:57.38ID:7vW/kVLc
1980年「日本の製品は世界一」
1990年「同じ値段なら品質は日本が世界一」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本が世界一」
2010年「外国製品の部品は日本製が使われている」
2015年「あの製品や技術は日本が発祥」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める」
2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:37:30.38ID:wvdSDzwU
うちlollipopの中華タブもまだサクサク現役なくらいだから
P10 liteなんてハイスペ過ぎて電池換えればあと3年は行けそうだわ

5Gが普及してスマホの使い方がガラッと変わればまた別だけとね
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:44:25.84ID:7vW/kVLc
もうずっと中華スマホでいいわ
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:59:55.87ID:Wwktjl3o
中華はツインアプリが便利すぎる
次はXiaomiだー
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:34:29.56ID:dSQM+8yD
スマホに二万円台以上出す気がない
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:50:42.96ID:E1sxBGV2
>>189
それが一番問題だから、アンドロイドから変えられないわ。
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:04:24.01ID:Sof/1/4V
>>190
だったら、Androidでええがな、20万円以上するiPhone買って何するねんwww
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:25:02.30ID:CtdWONVi
バッテリーが完全に逝ったああ
日中サクサク使うには、常時モバブを接続しながらじゃないともたない
まあ、電話はガラケーなんでこんなもんでいいけど
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:34:15.22ID:Zv0S2Wzy
もうp40liteか、p8lの時代が懐かしい
0195SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:08:35.38ID:po4WW4MT
俺もこの間急激に電池減った
なんか仕込んでるなファーウェイ
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:12:52.65ID:o5/Moe4H
今日ナビさせて目的地に付いてまだ50%ぐらいあったのに
店でアプリ開いて金を払おうとしたら突然バッテリー切れてワロタw
人生で初めて携帯ショップで充電させてもらうはめになったわ
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:51:14.13ID:JCoLz1kf
こういうゴムバンドでモバイルバッテリーと一体化して使い続けるのが一番安上がりなんだろうな。
https://images-na.ssl-images-ama
zon.com/images/I/61OSZGldI0L._SX425_.jpg
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 04:35:32.15ID:ImmYDM9+
俺は百均のマジックテープシールを、スマホケース背面とモバイルバッテリーに貼って使ってたな
Ingress卒業してから使うことなくなったが
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:35:23.22ID:1e3Z7yQM
シャオミが上陸したらまたファーウェイみたいにイジメに遭うだろうな。
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:22:23.40ID:YO9tWVwH
イジメ?どっちがいじめられてるのかわからんがw
0201SIM 無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:40:18.38ID:MVSN7ube
今月買い替え月なんだけど迷う
P30liteかシャープsence3を考え中
地方だからそこまでおサイフ使わないし
価格もよく似てる
キャリアがドコモか楽天になる
いまワイモバイルだからP30liteのほうが有利だけど。。
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:43:17.03ID:eU8MljBC
発売月に買ったけどバッテリーが減りすぎる
バッテリー交換よりも買い替えたほうがええんやろうけど、
中華は避けるとしたら選択肢が林檎しかないのかなあ
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:53:28.30ID:jHKg1KAk
まだとどいてないけどアリババでUMIDIGI買ったよ
米中の関係次第だけど
ドローンやアクションカメラとかドラレコとかルーターとか
スマホと連動する機器は日本で規制されるかもね
中華避けるならiPhoneもしくはXperiaとか?
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:27:08.10ID:o5/Moe4H
おサイフケータイはハッキリ言ってキャッシュレス決済が駆逐してしまうと思うよ
~ペイって乱立しまくりでアレだけど使用出来る場所は猛烈に普及してきてるし
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:10:51.42ID:o5/Moe4H
>>206
日本でしか流行ってないものなんてスマホ関連ならiPhone信仰始め沢山あるし日本だけ便利になれば海外だの先進国だのどーでもいいよ
アメリカや中国真似してゴミみたいなもんになったマイナンバーの話する?
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:05:50.05ID:LYWzCXkY
ただ顔認証の発展と普及見てると
日本でもスマホにチップなんて方式はすぐ廃れると思う
普及もしてないからガラパゴス化ですらないかもな
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:59:26.93ID:88gBpoFJ
米中貿易戦争は解決に向かってる
ファーウェイへの制裁は解けるかな
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:19:34.89ID:eHLmLPF6
経済と安全保障は別だから、難しい気がする
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:07:59.58ID:SU6cDNet
バッテリー交換キットが送料込み1400円とか最高すぎる
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:04:05.77ID:SU6cDNet
楽天とかヤフーだよ
アマゾンはもうちょい高い
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:09:49.27ID:Hu/Vy0Fb
>>207
iPhoneは最高だが低所得者層は買えないだけ
全国民が買えてる日本が異質なのは同意
カスタマイズしたいからAndroid買ってるが道具としてiPhoneの完成度を否定出来る人はいないだろ

でもペイってポイント古事記以外嬉しいのこれ?
個人店では特にだが敢えて現金で支払う派だけどな 財布開く手間だけで売り上げ中抜きさせるのは本位ではないので
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:31:09.34ID:SU6cDNet
アイホンありがたがってる奴って情弱ってイメージw

いる機能無くして、いらん機能追加して使いにくくして、あまつさえどんどん高くなってるとかもうね
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:37:11.54ID:fLr/R9yh
もうジョブズもジョナサンもいないからな…
完全に夢の残滓
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:51:31.91ID:Edl+y7vL
accubatteryで最初のキャリブレーション結果を見ると1000mAhになってるんだけど、何かの間違いでしょ?
part54スレにも同じレスがあったんだけど、設計上の容量が個体によっては1/3ってことないよな。
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:01:50.38ID:Edl+y7vL
まあ、単にP10Lite = WAS-LX2Jのスペックが1000mAhだと誤表示しているだけなんだろうけど。
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:11:01.72ID:MbaGT4W2
>>201
p30liteはそれなりだよ
p10liteと同じ期待を持つとがっかりする事になる
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:33:20.29ID:C0PERT2p
画面が大きくなるだけでもいいよ
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:34:45.69ID:YthTOAQr
俺のp10liteが通話音量が急に低くなって通話に支障きたすようなったわ
諦めてp30liteに以降するか…
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:41:28.96ID:QtsI4Gk/
Huawei nova 6 5G欲しいけど
Google系アプリ使えないのがね
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 03:39:13.55ID:og9Soi20
電池交換で初期化されたらヤフーのアカウントが自動ログインにならなくなった

ヤフオクやヤフー系のアプリを起動するたびにログインで2〜3ステップ踏むのが面倒なんだけど対処法なんかないです?
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:30:17.75ID:goqfcxfX
>>224
大規模障害発生中
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:13:07.12ID:FKnNW7QB
ゲームで画面タップしてたら意図しないスクショが撮られることが何回か有ったので調べたらナックルアクションって言うのが有るんだな
普通に指先でタップしてただけなんだが俺の指先が拳並みに硬いと言うことか?
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:40:01.68ID:D5nGVT/b
第二関節でコツコツやるとスクショになる。設定で解除できるよな。結構重宝する機能だけど。
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:46:25.29ID:MTkMOiFe
不発と暴発の両方が頻発のクソ機能で速攻切ったわ
後継機種にも一切搭載されてないからほぼ皆そうだっんだろな
0229SIM 無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:03:20.17ID:/bwCkR3K
いまの時期イルミネーションで写真撮るから
すぐ落ちる
もうバッテリーヤバそう
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:18:33.70ID:hO/KHo0/
ゲーム中のスクショ暴発はよくやらかしたわw
ほんまうざい
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:59:38.50ID:sgqENls5
2年前くらいにuqでp10liteもらったんだけど、
携帯変えたついでにブートローダアンロックしようとしたんだけど、
p10lite もしかしてできない?

ググっても記事が古くてどうになかなったりする?

教えてください
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:06:34.74ID:GsNruqFy
公式BLUは残念ながら廃止
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:25:22.10ID:Zg0y5ljo
昨日から二年使ってたp10liteから
OPPO RenoAに買い換えました
二年間ありがとなぁ
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1983/9/LR
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:48:09.87ID:ULFserPA
すみません 再起動後 パスワード入力画面でキーボードが出てこない
タスケテ
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:14:12.41ID:HDUGAujg
これ一台しか無いって状況も
チャレンジャー過ぎないか
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:26:20.66ID:GsNruqFy
まあとりあえずキーボードをusbでつないで打ったら?
ケーブルは百均にもある
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:43:52.70ID:0putwg0Q
一瞬使えなくなったね
グーグルキーボードをアップデートしたら直った
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:59:54.52ID:kD/pxjgT
>>234
自分も検討中
カメラどのくらい違う?
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:25:29.90ID:JJkrlZjT
>>214
完成度か
確かにアップルのエコシステムは素晴らしいと思うが言い換えればPCがWindowsでGoogleやMicrosoftのサービスをよく使うのであればむしろiPhoneだけ浮いて使い勝手がものすごく悪くなる
しかもSoCの性能以外同価格帯のAndroidよりも圧倒的に劣るし
正直ローン組んでまで買うものではない

>>215
まぁアップル製品は一応ブランド品扱いだしコスパを求める事自体おかしな話だがね
コスパや実用性求めるならAndroid一択だから
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:36:35.23ID:JGD/cGDv
中古で買ってバッテリ自力交換したらコスパ良すぎだなこれ
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:38:29.55ID:JGD/cGDv
volteをオフにしたいんだが、やっぱむりなの?
SMS使いたいんだが
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:13:16.52ID:4EmndrJl
こんな端末を2年で使い潰すのはなんだか勿体ないというのが正直なところ
みんな日常使いでそんなに高く高性能なのが必要なんかねぇ
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:42:38.11ID:QTsZ6PWH
俺も9月で2年迎えたけど電池の限界まで使う事にしたわ。
粋なり脂肪するかもしれんけど、その時はP30liteにする
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:05:44.36ID:MpgpuHjx
バッテリー使い潰さないでスマホ買い替える馬鹿とかいないだろwww
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:25:35.47ID:4rE7ZNjC
たとえ1ミリ厚くなっても手軽にバッテリー交換出来る様になってくといいな
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:28:18.89ID:9AJlJh3B
Kitcatあたりの頃までは2年で相当きつくなってたけど今はもう全然だね
現時点でもP10 liteでオーバースペックに感じるぐらいだもん
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:08:43.36ID:M82EWGv+
互換バッテリが送料込みで1500円とかで売ってて、やり方もYouTubeで見れるんだからダメ元でやってみればいいじゃん。
駄目なら改めて新しいの買えばいい。
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 06:51:03.40ID:o7fEHI3N
よく話題に出てるOPPO RenoAって良さげだな。お財布携帯にもみちびきGPSにも対応してるらしい。
センス3と最有力候補入りだな。
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:43:21.24ID:FFUK1WK0
MediaTek がなんともかんとも
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:47:52.56ID:cuHcYhaQ
自分でバッテリー交換やってみたら意外に簡単だし、次交換しやすいように
バッテリーを両面テープで固定しない、裏蓋の粘着テープを新しくせずそのまま再使用して次外しやすくすれば
バッテリーへたったら楽々交換できていいぞ(保護ケース使えば問題ないし)。
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:50:18.29ID:WTZ0r9s5
ocnモバイルにて5,000円でP30 liteにかえました
2年間ありがとう
0257SIM名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:42:17.88ID:GYjX8emv
昨日悩んでシャープSence3に買い替えました
売り切れて色が選べなかったけど…

P10lite思ってた以上にいい子で良かった
海外旅行にも問題なく使えて
頼もしかったわー
2年間ありがとうね!
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:25:28.17ID:mw3ajLGH
5000円でP30 liteなら…
と思うが実際にはMNPやら手数料やらで結局は万かかるから
やっぱり電池死んでから考えゆ
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:43:53.89ID:ThME4pBj
>>252
antutuスコアがp10liteの約半分っていう低スペックなのがなんとも・・・
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:59:19.42ID:CJs3Jmt5
そうなのか
知らなかった情弱だったわ
RAM4Gに目が行ってもうた…
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:41:10.67ID:7VP8hRpV
cpuがキリンかスナドラじゃなきゃ駄目
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:22:08.11ID:xt0WMlcD
この機種に、CKLabs Bubbles LWP というアプリを入れてるんですが
いつの間にか開発終了していました
バブル系はこれが一番好きだっただけに残念です

そこで、機種変更する時にこのアプリを移動する方法があれば教えていただきたいのです

PCと繋いでどのフォルダにこのアプリがあるのかわかりません
どこを探せば良いのでしょうか?
0264263
垢版 |
2019/12/23(月) 22:39:48.84ID:xt0WMlcD
新しいOSに対応してないので削除されたようでした
ググってapkファイルをダウンロードしときましたが今後のスマホでは使えません
壊れるまでP10liteを使うしか方法がなさそうです
どうも失礼いたしました
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:42.15ID:igr7hCaY
とうとう付属のクリアケース割れてきた
今更ケース買おうとしてもいいの無いね
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:45:48.80ID:CM9HIu4p
レイアウトの安いケースは指紋認証の辺りがガバガバなんだよな。
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:06:43.27ID:sb56X0SY
>>265
いい機会だから、裸で使えばええがな 万が一壊したら買い替えろ
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:26:28.03ID:sVIkRni2
ヤフオクで2個100円のTPUケース買ったがかなりいいよ
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:12:56.90ID:UGUETKjp
UQモバイルのP10 liteは何をしたんだ
OS更新はこない
今回のスマホバッテリー交換キャンペーンも対象外!
どうなってるんだ
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:25:40.05ID:kl9hVDon
P40はグラフェンバッテリーの噂あるし
電池のヘタリや交換もそろそろ昔話になるかもね
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:45:01.03ID:rm04aH/l
最近いきなり圏外になる不具合が出だしたんだが何だこれ
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:29:29.92ID:LSner/v/
みんなのはUSBでPCに接続するとちゃんとフォルダ表示される?
うちのはなあーんも表示されなくてバックアップもできん
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:40:03.15ID:rCXr8MhY
グラフェンはフェイクニュース
本命は全固体電池だけど、実用化は当分先
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 15:12:52.25ID:rCXr8MhY
何もそれ系のアプリは入れてないけど、PCにUSB接続した時にP10Liteに表示される画像転送、ファイル転送とかを選択すればPC上でP10Liteのフォルダが表示されて画像でもpdfでもtxtでも何でも双方向に転送できるよ?
接続したときにちゃんとP10Lite側で電源ボタンを押して転送モードを選択しないと駄目だから、恐らくそれをやってないんだと思う。
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 15:14:47.48ID:b88bLtpU
PCに繋いだ時の挙動おかしいよな
SDにもそのまま繋がらんし
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:19:00.33ID:rCXr8MhY
また嘘吐きネガキャンか
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:55:31.06ID:HherZD6/
>>275
この通りにしてるのにPC側が端末を認識しない
ASUSのスマホは前は接続するだけでPCにデータをコピーできた
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:12:45.82ID:0G7aQJjM
>>276
ファイル転送にしたらフォルダ表示されたわ、どうも
だがしかし、SDカードにはシステムまるごとコピーできないんだね
ストレージ側は一部しかフォルダが表示されないようにロックされてる
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:39:25.09ID:sMy17bni
どうやら機内モードとwifiとモバイルデータを切り替えるタイミングで4Gを掴まなくなる不具合が発生してるっぽくて、再起動してしばらくすると治るっぽいんだが何とかならんかな
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:25:33.73ID:kxKER0+9
今買うならOPPORenoAなのかなあ
春まで待つなら適当な新機種の予定ある?
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:22:49.46ID:0rBq8ipT
>>282
Androidバージョンアップ無しのリノAは無いわ…
OPPOならバージョンアップ確定と云われてるグローバルモデルの日本向けのA5 2020の方がマシ。
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:31:35.45ID:qdw/Tph4
機内wifi4Gの切り替えって、自演?
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:08:39.61ID:trhkln8q
自演?の意味が判らんが、何かお前の気に触る文言でも入ってんの?

電波を切り替えるのに再起動が必要で面倒くさいってだけの内容なんだが
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:48:27.96ID:Knxsbmcv
Minecraft Earthが出来ないから買い換え
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:36:01.03ID:JRTWcYj1
上にも書いてる人いるけどP30liteとsense3で買い替え迷ってる
1万くらい値段違うけどP30liteは縦長過ぎてあんまり惹かれないんだよなあ
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:46:35.42ID:aNPiVbXS
自分のP10liteは十分活躍中なんだけど、
今後のHuawei機にGoogleがプレインスコされないことを考えると、
今のうちにP30lite買っておくかな〜とも思う。

ただ、そのうち米中和解でHuawei機にも実装されることも考えられるから、待っておくのが吉なのだろうか?
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:51:49.91ID:5/xzpRyh
米中協議がどうなろうと、huaweiが米企業にとって邪魔な存在であることに変わりはないんだから、民主党政権にでもならない限りhuaweiに対する嫌がらせは続くと思う
huaweiを完全に排除すると米企業にとっても打撃になるから活かさず殺さずみたいなやり方を続けるんでしょ
よって、huawei機にgoogleアプリがプリインストールされることは今後ないね
別に困らないけど
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:54:22.62ID:5/xzpRyh
ヤフオクで安いTPUのケース買ってみたけど、裏側の細かい凹凸みたいな加工が一部抜けていてベタっと張り付いてしまう部分があるな
まあ安物だからこんなものだろうけど
穴の位置とか本体の覆い方は文句なしだからレイアウトのよりはいいけど
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:25:57.97ID:5/xzpRyh
そういえば、サブ機で使ってるulefone S1っていう5000円ぐらいの中華スマホもなかなかいいな。
解像度が低くて重さも結構あるけど、元々ついているケースもかなりしっかりしたものだし、ブラウジング、youtube、line、グーグルマップ、グーグル翻訳
音楽再生とかでちょっと使う分には全然安物にしては上出来って感じ。

今ならbanggoodでそれの後継機?Ulefone Note7が6118円で売ってるけど、サブならいいかも。新規ユーザーは18ドルクーポンも付いてるし。送料も無料らしい。

https://jp.banggood.com/Ulefone-Note-7-6_1-inch-Triple-Rear-Camera-3500mAh-1GB-RAM-16GB-ROM-MT6580A-Quad-core-3G-Smartphone-p-1454511.html?rmmds=flashdeals&;ID=533906521090&cur_warehouse=HK
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:45.92ID:p+BcRuaZ
この機種ってsimを2枚させるけど国内ではデュアル使えないんだっけ?
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 07:07:46.90ID:Ng/2QJoY
>>292
自分は Ulefone Armor X5 が気になっている。
バイク用ナビにいいではないかと。
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:17:33.02ID:OZkWYS4d
>>279
上手くいかなければ
設定→システム→開発者向けオプション
で「USBデバッグ」をオン
「USB設定を選択」でMTPを選べば繋がる


開発者向けオプションはデフォでは表示されないから
設定→システム→端末情報
「ビルド番号」を数回タップすれば使えるようになる
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:37:11.17ID:6r83EqKf
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:16:34.18ID:3Jw5OiwN
>>296
ありがとう、今からもう一回やってくる
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:05:16.60ID:ffhtyM9U
>>295
アウトドア仕様だしバッテリーも5000mAhあるから最適かもね
かなり重いけど手で持って操作するわけでないなら問題ないし
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:53:41.24ID:lO9r6qpz
今日Googleマップ使いながら長いこと歩いてたら急に強制的にスマホの電源が切れたんだが何だこの現象?
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:01:57.88ID:FOUdFpoy
バッテリーの寿命の場合表示されてる
バッテリー残量に関係なく電源が落ちたり再起動したりする。
色々試す参考どうぞ
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:10:16.45ID:sX68aPWK
UQモバイル以外ならバッテリー交換キャンペーンで3500円だから検討してみては?
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:21:57.53ID:0ONM6n1e
自分で交換すれば正味20分で1400円ぐらいだけどな
0305SIM無bオさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:42:07.43ID:Lmws0bPo
UQのでも7,000円出せばHUAWEIの修理店ですぐバッテリー交換してくれる?
今日UQ行ったら何日もかかるって言われたからすぐ交換してくれるなら修理店行くわ
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:30:21.65ID:ziRlWKYO
>>305
カスタマーセンターとか認定店ならいま半額でやってくれるよ
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 04:14:14.76ID:CHqvN5nr
>>306
どこの認定店でもやってるとは書いてないよ
>銀座店・梅田店・宅配修理センターで実施
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:53:13.25ID:8Sq7iu6h
やっとp10liteからこちらに進級しました。
相変わらずフリック入力できずに両手でqwerty入力ですw
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:22:25.70ID:ZuEDvqsh
P30を買ってP10liteをサブにした俺が来ましたよw
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:17:58.67ID:qBxxEArr
>>312
フリックなんか使ったことないけど問題ないよね
あれに慣れてしまうとローマ字入力忘れてしまいそうだ
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:26:19.42ID:RLk+4tcY
最近音声入力で済ますことが増えてきた
買った時よりもかなり精度上がった気がするんだが気のせいかな…
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:32:32.60ID:5xrLsSEo
音声入力やりたいけど家族に聞かれるほど壁が薄いので恥ずかしい
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 05:49:25.14ID:peMK/Lfd
フリックって記号とか数字の切り替えが面倒だからクエリーに使っちゃう。
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:49:35.67ID:DzTRKOpE
最初の設定がフリック入力だから
スマホ初めての人はあれで軽く挫折を味わうらしい
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:40:13.39ID:riPLZ8V0
Accu?Batteryのアプデ来た
前回のアプデで充電完了アラーム死んだのが直った
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:00:20.78ID:NFQqDijw
気づいたら通知音が鳴らなくなってた
着信音は鳴るのに
なんでだ
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:27:40.59ID:tH5qFKJj
設定確認して問題無いなら初期化して、それでも駄目なら故障
0324SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:18:27.04ID:2xCojrMU
電池交換申し込んであるんだけど、いつまでに送らないと無効とかある?
0326SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:38:24.35ID:8awcy6+8
レンズそんなにいらねー
いまいち乗り換える気にならんのはそうゆうとこもあるんよな
強化ポイントに全然必要性を感じないというか
0327SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:00:26.08ID:MOVJTWSf
タピオカメラとかねー
正直スマホにそこまでカメラ性能求めてない
0328SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:42:07.08ID:KLGATiXa
使わない機能にコスト払いたくはないわな
バッテリーに割り振って欲しいわ
0329SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:32:32.92ID:1Vo9xsO2
P30liteのスペックでP10liteの大きさの端末あればいいのに
0330SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:10:26.44ID:xGhwVGNY
Huawei スマホでYoutuberに、ワイはなる!
0331SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:26:42.30ID:yE4s9/xZ
>>329
これがあったら即買いする
色が白ならなお良し
0332SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:45:18.55ID:o+SEkg8j
どういう意味?
大きいのはダメってこと?
なんで?
0333SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:25:50.85ID:yE4s9/xZ
>>332
自分は片手で操作したいという理由
p20liteも使ってるけどここらが限界だなあ
0334SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:26:06.57ID:VPZjsts6
カバンやポケット等収納場所の制約
なにより、手の大きさなどで使い勝手のサイズ感は人それぞれ
0335SIM名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:43:19.58ID:YlTMIrgU
カメラはSHARP sence3より
P10liteのが使いやすいわ
バッテリーが弱ってなかったら
買い換えなかったけど
0337SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:41:14.45ID:xw1Tgqu/
いつからかフリーWi-Fi拾ってWi-Fiオンになるようになったけどローソンの激弱Wi-Fiでエラー出たりするから困る
セブンだと以前3DSとの連携が有った関係で2車線道路信号待ちしてるときでもアプリのアップデートとか出来るほど出力高いけど(速度も4〜6M出てる)
ローソンの場合店内客がローソンアプリ使えるようにって程度だから出力弱いんだろうな
店の前でのちょっとした通信程度で通信環境をお確かめ下さいとか出る
0338SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:47:07.18ID:6NbSAkCP
PCにテザリングする時、繋がるまでの時間がやたら長くなった
0339SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:53:54.20ID:gU5eSIeG
スマホが片手で扱いにくい程巨大になるの本当に無意味だわ
0340SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:56:27.65ID:7wIt1mCv
>>339
え?普通7インチまで、片手操作出来るだろwww お前小人かよ?
0341SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:57:23.93ID:5kTpZaPL
電池が死んだp9liteから乗り換えようとしてるんだけど、wifiのつかみが悪くなったてたりしてますか?
0342SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:26:46.90ID:3nglpXMN
OSサポート期間とか諸々考えても、2018以降の機種にしたほうが良いと思う
0343335
垢版 |
2020/01/05(日) 01:27:02.10ID:OguIF0Hj
>>336
ちと画面が小さくビントがあわせづらい
0344SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:24:24.47ID:7/Q6K5kG
>>324
申し込み自体の無効はわからんけど、半額キャンペーン終わってしまったね。
半額キャンペーン期間
2019年10月1日(発送または来店)〜2019年12月31日(発送または来店)
0345SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:41:15.86ID:kWAxejqr
ハイエンド以外はサイズ小さいままで良かったのになあ
全部一律にでかくすんなと…
0346SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:46:37.63ID:FFncmIDD
6inchって昔のGalaxy noteのサイズだしでかいよね(笑)
0347SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:31:09.14ID:UsQ1xpcl
個人的にはP10Liteでも大きく感じる。
画面サイズ5.2で上下の黒帯部分が無くなれば一番いい。
0348SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:05:00.42ID:ukU3LM7w
もともとスマホの使用頻度が低いし(通勤中はBluetoothイヤホンで音楽聴いてる)、
ミドルスペック
カメラ性能は期待薄(特に暗所)
ということをわかった上でP10liteにしたので、未だ新機種に買い換える理由がない
バッテリーもまだ充分使える
https://dotup.org/uploda/dotup.org2033160.jpg
0349SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:41:15.41ID:xsct8qtL
うちもまだ特にへたりは実感してないから当面このまま行くわ
80%教を信じといて良かった?
0350SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:44:14.61ID:6010iVWo
>>348
今の用途で不満無いならバッテリー交換でまた2年余裕だと思うよ
バッテリーだけは早めに確保しといた方がいいかもね
2年後の新品バッテリーも現在の在庫だしな
0351SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:17:08.73ID:rId2IaU4
p10liteの画面微妙に割れてるんだけど
背面から開けるっぽいしバッテリー交換になんの支障もないよね?
0352SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 05:25:14.65ID:XPAyAdh7
画像もないのに「大丈夫」なんて言えると思うの?
0353SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 05:37:36.77ID:rId2IaU4
画面バキバキに割れてたとしても、
背面しか開けないから
大丈夫かなと思ったんだけど、ちがった?
0355SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:30:06.98ID:ZWbG8V4y
今年は5Gの開始と、wifi6の普及が始まるのかな?
0356SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:31:01.20ID:i0gEm2gT
その5Gは韓国から導入した設備だけどな!
0357SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:52:22.21ID:QZbLmIWM
>>351
ショップなのか自前なのか
ショップによっては、前面込みだったり断られたりするかもしんないし
自前なら好きにすればだし
0358SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:04:38.28ID:obDlRJjZ
まだまだ買い換えなくても大丈夫とも言いきれない
0359SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:47:55.28ID:snFro8By
wifiの掴みがちっと弱いのが気になる
仕方なく広範囲で使える2.4Ghzで自宅使いしてるけど
やっぱちまちまモバイルに切り替わってんな
0360SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:07:01.95ID:M/aR4KaV
俺もマンションを越してから5GHZどころか2.4まで弱電波になった…。
前から使ってたルーターを中継機モードにしたら2.4はマシになったけどやはり弱い。なので一か八かで中継機を買い替えたら強受信になったわ。
0361SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:27:35.41ID:ga+0kjBf
通販で買った保護フィルムがまだ届かないんでお外に出れてないんだが、いっそ裸でデビューしよっかな。液晶がなかなかふつくしいし
0363SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:49:58.07ID:Gl5vtRIz
ルーター壊れたから電波強いってやつにしたら家出て道渡ってもまだWi-Fi使えるわ
0364SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:28:38.68ID:mc3XOPxP
保護フィルムなんて無意味だぞ
0365SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:11:37.69ID:BEv/Ng5D
保護フィルム貼ってないけど、全然傷つかんわ
0366SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:55:46.14ID:Axdne2xJ
>>363
分かるw
俺も前の部屋の時は駐車場の車でもWi-Fi受信出来たw
0367SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:58:29.84ID:ER22xu0f
中古をポチってしまった。
バッテリーがへたってませんように (-人-)パンパン
0368SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:46:04.89ID:uVlO+2I3
>>367
ちなみにおいくら?
安かったら家用に買い増してもいいかなあ
0369SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:17:14.39ID:x40m43Py
ケース、フィルム装着で2年使用で7.5k
UQ 楽天じゃなくて、画面に傷がないのを選んだ
0370SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:23:58.40ID:wpIpEvUp
もう少し長く使うつもりだったが、志村でP30liteが安かったので乗り換える事にした
P10liteはバッテリー交換して子供へ渡す
今までありがとう ノシ
0371SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:26:48.14ID:EzRlQQr8
ワシはあと2年踏ん張るぞい
0372SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:00:31.59ID:QzvVPnfB
志村安いかっていうと総額見たら別にだよな
0373SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:15:52.44ID:QsZEMQYk
通話SIMを半年使うのがいらないなら高いけど使い道あるなら安い
0374SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:57:25.13ID:MubpE23l
人にもよるのは当然だが、今はMNPの縛りが緩和されたから乗り換えやすい。
俺の場合はIIJ4年→OCNで、IIJへMNP転出手数料3,000円、OCNでP30lite4,800円+手数料3,000円+SIM手配料394円
ポイントサイト経由−3,000円で合計税込約9,000円。
月額使用料3GBも1,600円→1,480円と若干下がった。
0375SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 04:33:15.47ID:4vtAR1fZ
現状だと2年くらいで移動し続けるのがいいのかねえ?
0376SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:33:18.80ID:xYpY49Be
2年半使ったけど動作重くなってきたしバッテリーの減り早くてつれーわ。
0377SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:41:08.64ID:peQTKHMG
初期化してバッテリー入れ替えれば全然問題ない
互換バッテリならアマゾンや楽天で1500円とかで売ってるし、ダメ元ならやる価値はあるよ
0378SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:35:46.21ID:deNSyi8g
>>374
自分もIIJでまる四年経過したけど、長期特典の3ギガ無料とwi2wifi無料使用特典が便利で他のmvnoへ移る気がしなくなった。

なので次の端末も欲しい端末の単品購入か強制契約無しの所で買う予定。
0379SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:44:41.03ID:QsZEMQYk
バッテリー交換ってどうやるの?
無印30買ったけどまだサブで使いたいからやってみたいなあ
>>376と同じようにバッテリーの減りが速いしアプリは落ちるし
0380SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:03:45.35ID:8YDwHlCL
ツベで方法やってないか?
0382SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:49:49.82ID:iRuFwwME
尼でバッテリー購入し交換したよ
作業は30分ぐらいで完了
すこぶる快調です





    
0383SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:05:43.42ID:2PCiukJr
バッテリー変えたのが原因かわからんが、 wifiからLTEに切り替えるとほぼ確実に接続できなくて、再起動するしかない状態になるんだが、お前らは大丈夫なの?
0384SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:55:35.78ID:U8yTlHni
スレチならすみません。

j:comモバイルで購入したHuaweiP20ライトが不具合で電波が立たなくなって使えないのですが
親戚が持っているSIMフリーの
HuaweiP10に差したら 使えるのでしょうか?
0385SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:12:56.56ID:4VviRtii
>>384
simが壊れてるわけじゃなければ使える
0386SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:15:34.87ID:U8yTlHni
>>385
ありがとうございます!

水没からの復活でSIMカードよりも
機械が何とかなっちゃってる感じで。

通話もヘッドホンじゃないとできないという不安定さ。
0387SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:34:14.17ID:PoVybysL
傷をつけないでバッテリー交換する自信がない
ZenFone 2 Laserで蓋を開けたらガワにひびが入った悪夢が、、、、
0388SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:47:58.25ID:MDHF6HJo
古いZenFoneは裏蓋開けるの怖すぎる
0389SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:31:44.80ID:EFdUU7li
特にプラスチックは熱や紫外線で劣化して脆くなるからな
0390SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:47:48.02ID:yaLpaNku
>>383
大丈夫だよ
多分バッテリー交換が原因だよそれ
0391SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:41:31.87ID:QZ2XefAs
>>390
うーんマジか…

でもよくわからんのは再起動で直るってところなんだよな
0392SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:10:17.89ID:NaZ6tTO0
>>391
電池交換時に何処かの配線の接点がおかしくなったのかもね
切り替えがおかしくなっているだけで
デフォルト設定に戻って使えるだけなんじゃないの?
0393SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:26:45.15ID:/QUNTEjJ
ポチったのが届いた
とりあえず出荷時リセットしたいんだけど、
設定-システム-リセット-データの初期化
が、それにあたるんだよね?
0394SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:19:00.03ID:sF4wk4sc
OSアプデも無いのに今更買ったんか…
0395SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:31:55.50ID:7wrRQrsA
>>393
電源ボタンと音量ボタン上を同時おし、メーカーロゴ出たら音量ボタンだけ話す。
0396SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:51:35.74ID:M57dzvwL
アプデないと困りそうな脆弱性あったっけ?
0397SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:59:25.49ID:CERUAqdq
OS6.0以上なら今んとこ特に困らんでしょ
5G普及したらどうせ買い換えるし
0398SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:30:23.25ID:Hb0TSFHt
5.1のタブレットは流石に動かないアプリも出てきたがまだまだ現役
0399SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:14:35.17ID:vE5Ikua8
Minecraft Earthが動かないから
別のスマホ買ったよ
0400SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:12:21.19ID:kag+56GW
スマホでゲームできるほど目がいい人はいいな
0403SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:27:02.70ID:Hb0TSFHt
雑誌とか画面でかい方が当然見やすい…と思ったんだが
実際に使ってみたらwxgaで10インチよりも高解像度のP10 Liteの方が字が潰れず見やすかったりもしたんで
端末ケチって低解像度の選ぶのはあまりよくないかも
0404SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:23:49.94ID:c6SPAxc5
他のスマホに乗り換えてp10liteはサブ機になったけど
サブ機として優秀だって気がついちまったわ
バッテリー交換しとけばよかった
0405SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:29:05.72ID:c6SPAxc5
ウルトラ省電力で運用中だからまだ行ける
0406SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:26:24.12ID:8ftTlRKA
ATOK関連辞書含む全て、
アンインストールすて再起動したら、
かなり軽くなった
0407SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:48:46.97ID:i00h4UoO
>>406
そんなのデフォで入ってるの?アプリ一覧にある?
0409SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:44:54.91ID:glmU03MV
デフォで入ってるとは言ってない
後から入れたんでしょ
0410SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:25:49.20ID:tkDDpcgd
最近カクつくしもっさりする。寿命かな
0411SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:43:05.45ID:bo5Kqlwz
思い切って初期化は定期的にやるべし
ストレージに色々溜まるともっさりするし
0412SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:55.48ID:jareZ55S
>>411
アプリはSDカードに避難させとくの?
0413SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:57:53.04ID:tkDDpcgd
バックアップ取っとけば復元すればアプリも自動インストールするでしょ
0414SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:04:18.48ID:BvfYnsvV
>>403
大画面だけど解像度クソのテレビ見てた頃の記憶はモザイク風だわ
0415SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:51.20ID:Yc2cwWC/
もうサポートもないし売っても二束三文だからmagisk入れたけど結構快適になったわ
battery charge limitが効いたのもありがたい
0416SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:19.22ID:4V6MZe6E
電池新しいうちからじゃないとあまり意味ないけどね
0417SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:37:22.55ID:DNpeO4OU
>売っても二束三文だから
状態良ければ5千円前後で売れるぞ
入替機の予算に5千円プラスできれば、ちょい上スペック機も・・・
0418SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:07:37.05ID:2PgpGxC9
うちのも状態いいし箱と付属品そろってるから5千円で売れると踏んでる
で現在25,500円(価格コム調べ最安値)のP30liteを買うと持ち出しは20,500円
スマホに命かけてるわけじゃないので、そんなとこかなぁと
0419SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 03:38:56.96ID:JzN2Vjpi
そうだよな
10万とかの高級機じゃ5千円差ではスペック左右されないだろうけど
中級機以下に5千円プラスだと、なんらかのスペックアップ狙えるもんな
0420SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 04:32:44.29ID:82f2D+Xd
ChMate 見るのに、スペックとかいらんやろ
0421SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 06:45:16.71ID:GASy/Cps
2020年は電気自動車の元年になる
日本はスマホみたいに負けそうだな

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け
0422SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:08:54.10ID:6wZelTdw
それらの製品の部品は日本製やで…
最終製品は他国にやらせとけばええ
日本企業はB2Bビジネスの旨味を知ってもう戻る事は無い
0423SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:36:58.44ID:7YgP5NbV
五千円なら手元にとっとくことをおすすめする
0424SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:24:02.06ID:I6vLUdh2
五千円なら故障時代替用に残しとくわ
0425SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:17:16.45ID:lmE0Z8Z3
ハズレ機なら売るけどこれだけ使える機種なら
買い替えても数年はスーパーサブだよな
0426SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:25:52.13ID:82f2D+Xd
>>425
え?普通バッテリー使い潰して次のスマホ買って燃えるゴミに混ぜて捨てるよね!
0427SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:28:39.70ID:fJSFk4BI
ファーウェイもアップルも公式にバッテリ交換サービスやってるし、お前の普通とか知らん
0428SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:17:33.05ID:qYYzAc3f
釣針デカすぎて誰も食いつかん
0430SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:51:20.03ID:G5zB08vb
>>422
こういう底抜けの無能が日本をダメにする
0431SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:14:31.36ID:jtpcoIuv
今年はぜひ買い換えたい。
P40 liteがいつ発売するのか気になる。
0432SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:47:17.63ID:E12UkuVQ
5月末から6月中旬の間やろな
0434SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:55:43.35ID:y+0wXG5n
なんかアップデートきたけどなにこれ
0435SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:54:20.36ID:JxKPUGPq

確認したけど何も来とらんで…
0436SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:47:46.80ID:z10QVDuI
b371 2019/3で終わりじゃない?
丸二年アップデートしてくれるだけマシだった。
0439SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:36:23.16ID:fFwpDA6f
ワイのも635
しかしあらためてみて気づいたけどandroidセキュリティパッチ20181001なんやな
0440SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:19:07.47ID:z10QVDuI
ビルドlx2J 8.0.0.371(c635)
セキュリティパッチ2019/4/5
がラストか。
0441SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:39:04.30ID:XCBZ+xwD
オレのにもセキュリティのアップデートみたいの来たけど
通知消しちゃったからどうなったのかわからなくなってしまった
0442SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:48:25.28ID:oRWernV5
愛国心もてよ
国産スマホ買えよ
俺は衰退国に寄付する気ない

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け
0443SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:42.12ID:L3Hg6YhR
それなのに祖国に帰らない謎
0444SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:35:09.48ID:cdS3sIMh
もう国籍認定かよ。
そればっかりだな。
0445SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:18:33.07ID:fr87hkne
ウヨなのに中華スレにいる謎w
0447SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:06:50.57ID:fCHyCDua
ちょおおおおおおおおおんんn
0448SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:09:34.85ID:Ngo0XmT4
マジレスすると、戦争犯罪を言いはじめると、どこの国も似たり寄ったりのことをやってるから、みな強く言えない。
0449SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:09:47.55ID:VB0Siafk
戦争犯罪って戦争自体が犯罪なのにおかしな言い方だな。勝った国が正当化してるだけのことなのに。
他国の国民をひとりでも殺せば犯罪だよ。だから戦争したことある国は全て犯罪国家。
0450SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:05:25.51ID:fCHyCDua
そいやバカチョンもベトナムで色々やってたな
0451SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:36.91ID:azQ6mb3A
戦争は犯罪じゃなく外交の(最終)手段
0452SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:30:47.08ID:VB0Siafk
人が死ぬから犯罪。勝った国が正義、負けた国が悪ってなるだけ。本当はどちらの国にも正義なんてない。あるのは欲だけ。
0453SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:31:19.45ID:sn0N7Ink
ここなんのスレだっけ?
0454448
垢版 |
2020/01/16(木) 15:40:49.30ID:Ngo0XmT4
触った俺が悪かった、すまん。
0455SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:48:12.56ID:7Ni8m9/b
原住民追い出したのも原爆使ったのもアメリカなんだがなぜか無罪だしなw
0456SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:49.27ID:cdS3sIMh
敗戦国に発言権なし。
文句言いたければ勝てよ。
0457SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:50:48.21ID:fCHyCDua
バカチョンは戦勝国ですらないけどなw
0458SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:01:13.53ID:cdS3sIMh
敗戦国でもないけどな。
0459SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:39:02.90ID:HbNY4cMR
同じ境遇だと思ってた台湾も尖閣諸島では領土主張
ただ中台問題で日本を巻き込みたいだけでした
0460SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:50:51.68ID:fCHyCDua
そもそも1945年時点で国際的に存在していないwww

米軍司令部は9月7日に朝鮮における軍政(占領統治)実施を宣言し、
独立運動家らが自発的に樹立した朝鮮人民共和国や大韓民国臨時政府の政府承認を否定した[33]。
9月9日に米軍は朝鮮総督府から降伏文書の署名を受け[34]、
南朝鮮では新設された在朝鮮アメリカ陸軍司令部軍政庁が朝鮮総督府の統治機構を一部復活させて直接統治を実施した[35]。
0461SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:24:17.51ID:s/x2ImYR
消えろボケ
ウヨなら国産スマホ使え
テメー、迷惑なんだよカス
0462SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:33:30.42ID:fCHyCDua
お、言い返せなくなっちゃったかw
また明日な!
0463SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:40:03.81ID:r3S1DgbM
すまん教えて
純正ケーブルとうの昔にイカれて100均ケーブル使ってたんだけどこれも断線しかけてるので店行ってきた
typeCてのはうろ覚えしてて買ったはいいものの入らない、MicroUSBてのは忘れてた
再度店行くもUSB-MicroUSB(オスB)、もしくはUSB-MicroUSBとしか書かれてないモノしかMicro関連でケーブルかアダプターしか売ってなかったのですが、これはP10liteで使えますか?
MicroUSBのtypeCてのが見当たらないというかどれ買っていいのかわからず
0464SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:40:56.79ID:s/x2ImYR
お前らスレタイ守れよ


>>462
バカウヨちゃん
何で中国スレにいるの?
何で国産スマホ使わないの?
0465SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:41:58.86ID:fCHyCDua
バカチョンはサムチョンじゃないのかw
0468SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:44:10.77ID:s/x2ImYR
>>465
バカウヨちゃん
何で中国スレにいるの?
何で国産スマホ使わないの?

中華スマホ使うのが愛国なの?
だったらお前は中国人なの???
0469SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:45:40.04ID:s/x2ImYR
>>460
そーだね!

つまり敗戦国なのは日本だけw
バカウヨちゃん、ご苦労さまw
0470SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:46:27.64ID:r3S1DgbM
書くとこ間違えました
もう1つの方で聞きますので>>463はスルーしてください
0471SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:47:25.59ID:s/x2ImYR
>>465
あれれ?


バカウヨちゃん、もう転進っすか?

お前さ、何も質問に答えてないよねw
0472SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:48:30.69ID:s/x2ImYR
バカウヨは論破しました
ここから健全なスレ進行お願いします
0473SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:51:48.72ID:fCHyCDua
即レス連投しててワロタ
落ち着けバカチョンw
0474SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:52.13ID:cdS3sIMh
まだやってたのか。



>>473
質問に答えないお前が1番馬鹿。
0475SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:19:22.58ID:cdS3sIMh
次に買い換えるなら5Gかな。

 中国の通信機器大手である華為技術(ファーウェイ)は英国で現地時間1月15日、2019年に690万台の5Gスマートフォンを出荷したことを明らかにした。
同社は何かと議論を呼んでおり、米国が同社の次世代無線ネットワーク市場支配を阻止しようとさまざまな手を打っているが、その中でも堅調な実績をあげていることが裏付けられた形だ。

 ファーウェイは2019年、「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」「HUAWEI Mate 30 5G」「PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate 30 RS」「HUAWEI Mate 20 X(5G)」「HUAWEI nova 6 5G」「HUAWEI Mate X」「Honor V30 Pro」「Honor V30」と、8モデルの5Gスマートフォンを発売した。

 ファーウェイは2019年12月、同年に2億4000万台のスマートフォンを出荷したと述べていた。同社は世界第2位のスマートフォンメーカーの地位にある(1位はサムスン)。

https://japan.cnet.com/article/35148060/
0476SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:37:56.99ID:fCHyCDua
>>474
日本が嫌いなのに日本に住み日本語で悪態を毎日垂れ流してて頭おかしくならないの?

あ、もともと火病起こしてたのかww
0477SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:45:24.58ID:cdS3sIMh
俺は日本が嫌いなんて1言も言ってない。
歴史に無知な愛国者は嫌いだけどね。

>>476
君、質問に答えてあげないの?
0478SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:47:14.35ID:fCHyCDua
大韓帝国半万年の歴史か?w

それとも日本が何回謝罪してきたかの歴史の話か?

その前に日韓基本条約の話するか?
0479SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:52:34.68ID:cdS3sIMh
>>478
君、日本語読めないの?
彼の質問に答えてやれよ。

バカウヨちゃん
何で中国スレにいるの?

何で国産スマホ使わないの?

中華スマホ使うのが愛国なの?
だったらお前は中国人なの???
0481SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:12:57.45ID:IoKL8qvv
>>480
ごめんねどうもありがとう
助かります
0482SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:18:40.37ID:KpXfZeDR
>>475
5Gはまだ当面来んから安心せい
3.9G〜4Gの基地局とインフラがどんだけあると思うとんねん
0483SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:36:28.22ID:2u8u8x4S
それどころか3Gの基地局すら現役バリバリやぞ
0484SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:50:09.43ID:6Xn9IFd+
昔のケータイみたいにどっちかの回線しか使えねえ
みたいな悲惨なことにはならないから
5G早めに買うのは悪くない
0485SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:56:02.34ID:xhW8fZGN
いよいよPUBGがまともに動かんようになってきた。スマホの高スペック化でアプリも重くなってくるからそろそろ買い替え時かな
0486SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:27:51.31ID:VHDovQQ7
PUBGなんてPCでやるもんだから全く参考にならん意見だな
0487SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:41:20.90ID:hi2J4pVj
5Gて普及するまでは、優先ネットワークを4Gにしとかないと4G⇔5Gの切り替え乱発からのバッテリー消費上がりそう
0488SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:05:12.16ID:af8Wpu6W
日本人「2019年の中国の経済成長率は6.1%の低水準w」



日本の2019年の経済成長率は0.5%である
0490SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:45:04.32ID:af8Wpu6W
中国の人口が14億人を突破しましたどすぇぇw
0491SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:07:14.52ID:ikc/LjAi
今日もガイジは日本語で日本サゲやってんのか
はよ病院いけよ
もう手遅れだろうがw
0492SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:19:33.86ID:rMQbnDQP
>>491
彼の質問に答えてやれよ

   ↓

バカウヨちゃん
何で中国スレにいるの?

何で国産スマホ使わないの?

中華スマホ使うのが愛国なの?
だったらお前は中国人なの???
0493SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:56:30.99ID:rMQbnDQP
>>491
ゴミウヨw
さっさと答えろよボケ

何で中国スレにいるの?

何で国産スマホ使わないの?

中華スマホ使うのが愛国なの?
だったらお前は中国人なの???
0494SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:08:27.66ID:WY+hW4VG
>>477
おっと、歴史に無知な愛国者もどきの登場かw

>>479
おっと、ヤバくなりそうな話しははぐらかすのか?
断定はしないけどそれあの国の国民性みたいだなw
0495SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:10:30.13ID:WY+hW4VG
>>478
その話してあげたらどうだい?
こんなに過剰反応するんだから相当効いてるよw
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:35:05.13ID:usDYmDGs
来月更新月なんだけどこのスマホからP30lite(最新機種?)に替えても大丈夫?
他に何かいいのある?
詳しくなくて
UQなんだけどMNPでY!mobileとかに移った方がいいのかな?
正直このP10liteで十分なんだ
でも月々の支払いがキツい
誰かエスパー教えてくれ
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:38:03.97ID:2vl+013e
支払いキツイなら今より安いところに移るだけじゃん。何がわからないの?
0498SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:47:16.81ID:JzVX/M/5
スマホのスペックか月々の支払いか
話がとっちらかっててエスパー2級の俺には荷が重い
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:17:33.66ID:bnRLrrBE
新品で買ってそのまま保管してたの出したわ
アプデしたしこれからヨロシクな!
0501SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:40:49.14ID:ft17IRMs
>>494
>>495
ゴミウヨw
さっさと答えろよボケ

何で中国スレにいるの?

何で国産スマホ使わないの?

中華スマホ使うのが愛国なの?
だったらお前は中国人なの???
0502SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:02:29.53ID:dgRzfKe5
>>501
何故それを俺に言い変わってんだ?w

>>500
失礼な事よく平気で出来るな…
パヨちんは本当に基地外
0503SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:06:50.57ID:rXXXK9Ds
ファーウェイモバイルサービスとかいうのが来たけどなにこれ
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:27:09.56ID:hGxQ82BP
更新履歴を詳細に書いてほしいよね
0505SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:01:36.74ID:0oOUuwe8
>>488
日本がこんなひどい状態になってるのは
何が原因なんです?
自民党がクソだからですか?
立憲民主が糞過ぎるから?
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:20:16.52ID:wQ6xuQU/
>>505
ざっくり言えば諸悪の根源は財務省
それから技術をどんどん盗まれても何の手立ても打たない、産業を育成しない経産省に無能な害務省
それと国益蔑ろにしてチャイナマネーや韓国利権にたかる政治家
中韓の浸透工作に腐食されてその事を全く国民に知らせないどころか反日報道ばかりするメディア
最後に政治に無関心な国民かな
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:29:30.30ID:ft17IRMs
>>502
ガイジw
ゴミウヨw

さっさと答えろよボケ
日本語学校はサボっちゃ駄目だぞw

何で中国スレにいるの?

何で国産スマホ使わないの?

中華スマホ使うのが愛国なの?
だったらお前は中国人なの???
0508SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:32:38.67ID:ft17IRMs
おっぱいってスゴい
エッチの時にポロンと出せば興奮剤になる
寝る時に顔埋めさせてあげれば眠剤になる
疲れてる時に揉ませてあげれば安定剤になる
仕事に行く前に見せてあげればエンジンかかる
頼み事がある時に差し出せば取引材料になる

課長、おっぱいって素晴らしいと思うのよ

ただし巨乳に限るが
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:45:01.81ID:wQ6xuQU/
>>507
p10lite使ってるからこのスレに居るのだが居ちゃいかんのか?基地外パヨちん

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/DR
0510SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:53:54.68ID:ft17IRMs
>>509
この薄汚ねぇ糞ガイジが!!!!!

だから差別主義の糞ウヨなら国産スマホ使えよバーカw
外国スマホ使って外国人を馬鹿にする発言するんじゃねぇよボケ
最低人間のテメェの都合の良い愛国ヅラがムカつくんだよアホ

まさかP10 liteが国産スマホだと勘違いしてるレベルのガイジかよw
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:56:41.01ID:ft17IRMs
>>509
承認欲求の豚かよw
糞ガイジのP10使用宣言とかワロタ
0512SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:19:14.64ID:Z83qx7PA
>>510
ファーウェイ問題が発覚する前に買った物だから仕方ないだろ
次に買い換える時はファーウェイは選ばないけど合理的に考えてそれがベストだろ
ところで俺が何時外国人差別した事になってるんだ?頭おかしいの?
0513SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:20:28.89ID:jBcRl0N+
お前ら、いい加減にしろよ
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:12:43.03ID:eWADuL8t
>>506
国民に原因あるんやろね
嘆かわしい
0515SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:45:35.71ID:D92tQQfL
隣国は物理的立地的な最重要ライバルだからな
押し引き駆け引きなだめすかし脅しあらゆる手を使って全力で対話共闘競争せなあかんのや
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:51:50.02ID:xGjk3BQC
12月の訪日客、韓国トップ3陥落 総数3カ月連続前年割れ
https://www.aviationwire.jp/archives/194252

↓↓

19年の年間訪日客数3,188万人 過去最高、8年連続増加 - IAG Japan
https://www.asgam.jp/index.php/2020/01/20/japan-tourist-numbers-soar-past-30-million-for-first-time-in-2019-jp/
訪日外国人消費動向調査の速報値も同時に発表され、2019年累計の訪日客による旅行消費額は推計で4兆8,113億円。
18年に比べ6.5%の増加で、7年連続で過去最高を更新した。

キチガイが減って消費増えるとか安倍ちゃん最高すぎる
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:18:37.53ID:Y5dJUhE8
ウヨもサヨも人の迷惑を考えない馬鹿ばかり
やるなら他でやってくれ
0518SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:24.03ID:14GlzHDi
政治とかどうでもいいから、スマホ安く買えればええがな
0519SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:02:28.15ID:Z83qx7PA
それは無理な相談
GDPが横ばい → 海外と比べて日本がどんどん貧乏になって行く → 海外のスマホがどんどん高くなって買えない → 政治なんとかしろ!(怒)
なのだw
0520SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:46:18.43ID:TTmmrprA
これ、マジかよ

総務省は、次世代通信規格「5G」の基盤となる光ファイバー回線を全国的に維持する負担金制度をつくる。

どこでも高速インターネットの環境を整備するためで、2024年にも携帯電話を含むネット利用者から広く薄く徴収し始める。

不採算地域で光回線を持つ事業者に資金を交付し、回線の補修や更新に充てる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54599810Q0A120C2SHA000?s=4
0521SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:10:38.00ID:TTmmrprA
韓国から5G設備を導入して日本は5G通信を今年の半ばからスタートする

さらに負担金まで払うとかワロタw
もちろん韓国には負担金などない
0522SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:54:41.96ID:eWADuL8t
>>520
総務省あほちゃうか?
0523SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:00:44.11ID:/8TxkdUV
過疎地域にも導入かあ
現状では足りてないのかな?そりゃ高速回線にこしたことは無いのだが
誰も使わない地域もあるよね
0524SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:38:37.03ID:7SDBkTWq
>>503
うちもアップデートを言ってきたけど何だろ
0525SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:43:53.58ID:9G3EDs2p
うちは C635で終わってるけど?
0526SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:28:38.84ID:yWl5WMfr
>>520
すでにユニバーサルサービス料を強制的に払わせられ続けてるのにな
0527SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:32:08.69ID:RKQ7cIW5
>>524
うちにもきたけど、とりあえず放置している
0528SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:38:42.71ID:GL1bsprR
>>525
普通はC635だな。今更新確認してみたけど来て無いから、C635へ更新して無い人への通知かもね
0529SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:59:21.53ID:RKQ7cIW5
>>528
既に C635だよ、そこへファーウェイモバイルサービスのアップデートというブッシュ通知があって、UPdateとLaterを選択できるようになってた
0530SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:16.53ID:GL1bsprR
>>529
マジか!
なら早速アップデートするしか無いやろ……
0531SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:07:52.84ID:KtdpCNjf
ファーウェイモバイルサービスってグーグルプレイにでてくるやつだろ
ファームと関係あるのか?
0532SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:31:26.71ID:3UaJOKLc
Google Homeみたいな統合アプリだと思われ
0533SIM無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:08:14.02ID:RrrA/vDE
>>520
その前に天下りと累進富裕層課税と累進宗教法人課税やって
高齢無能議員を全員クビにしてついでに議員の数も減らせばいいだろ

特に累進富裕層課税やれば増税いらなかっただろマヌケ
0535SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:26.24ID:UewLWPXK
富裕層の累進課税は諸刃の剣じゃね?
タバコ税とかと違ってやり過ぎると海外に逃げちゃうぞ
0536SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:21:08.16ID:AmhauMbS
俺は富裕層だから そ、それはちょっと待ってくれ
0537SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:10:06.53ID:vkOootFT
新モデルから脱Google Mapでよその国の作ったMAPアプリを入れるとか
0539SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:41:52.54ID:xp436E4a
酷すぎワロタw

日本の基礎データ

IMD世界競走力ランキング 30位
IMD世界人材ランキング 35位
IMD管理職の言語スキル 62位
IMD管理職の国際経験 63位
教育に対する政府支出 35位
日本の大学教育評価 51位
日本人の英語能力評価 53位
東京大学の世界評価 46位
京都大学の世界評価 74位
経済成長率 170位
0540SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:02:29.63ID:vcJ01fYL
最新発表でバカチョンの経済も沈下してたぞw
0542SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:46.15ID:wpW7c6+5
>>540
ゴミウヨ、嘘つくなよ

2019年の中国の経済成長率は6.1%
2019年の韓国の経済成長率は2.0%


2019年の日本の経済成長率は0.5%
0543SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:44:37.93ID:wpW7c6+5
>>540
この薄汚ねぇ糞ガイジが!!!!!

だから差別主義の糞ウヨなら国産スマホ使えよバーカw
外国スマホ使って外国人を馬鹿にする発言するんじゃねぇよボケ
最低人間のテメェの都合の良い愛国ヅラがムカつくんだよアホ

まさかP10 liteが国産スマホだと勘違いしてるレベルのガイジかよw
0544SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:57:29.47ID:wpW7c6+5
>>540
糞ウヨw

さっさと答えろよボケw

何で中国スレにいるの?

何で国産スマホ使わないの?

中華スマホ使うのが愛国なの?
だったらお前は中国人なの???
0545SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:10:16.57ID:UJcaeFED
な、なんのスレだここは
0547SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:11:58.72ID:j3A+XBHq
ネトパヨが定期的に発作を起こすスレ
0548SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:34:09.38ID:Q+fa05LI
おっぱいってスゴい
エッチの時にポロンと出せば興奮剤になる
寝る時に顔埋めさせてあげれば眠剤になる
疲れてる時に揉ませてあげれば安定剤になる
仕事に行く前に見せてあげればエンジンかかる
頼み事がある時に差し出せば取引材料になる

課長、おっぱいって素晴らしいと思うのよ

ただし巨乳に限るが
0549SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:35:30.46ID:Q+fa05LI
中華スマホ愛好者達よッ!! 「月下香の檻」を敬愛する尊き漢たちに対する応援歌をッ!この俺と一緒に歌い!そして驚愕的最終回を共に祈ってくれぇぇええええええ!!!!!!

「オォォォマイッッ!!!!!!イヤァァアア!ハーッ!セイッ!ママン!ハッ!オラッショ!セイヤ!ハイ!ヤッ!唯子りんッ!アー!セイヤー!ヨッ!ヨーソロー!ッオラッ!!!
3月にぃ唯子リンが最終回になろうぉおおぉぉおともぉ!吉とでるか凶とでるかは俺たちしだいじゃねぇぇえか!月下香よぉ!俺たちの魂よぉ!日本に残れぇぇええええ!
世界は唯子りんを求めてるるるぅww答えは唯子りんの膣の中にぃあるっぅぅううw騙されるな俺たち!騙されねぇぜ!エロ本から真実を引っ掴まえるんだ!!!!
そのうち誰かがエロ本を乗っ取とうとしてるぅ!NTRに正義なんてありゃしねぇぇええ!おうぅおうぅおう!NTR近親NTR近親NTR近親パンツを履く暇ねぇぜぇえぇええ!!!
割れ厨が今日もつまらねぇ画像を貼り退屈な話をしやがる!それでいいのかい!もっと自分の志と魂で語れよッ!糞まみれのお前らのチ○コが泣き叫んでるうっぅぅうう!!!!
これ以上チャカすのはやめろ!これ以上笑うのはやめろ!これ以上エロ本の安売りをするのはやめろぉお!もっと立派に本気に誠実に本当を叫べよぉおぉおお!
ほらほら急げ急げ急げ!傑作が始まってるかもしれねぇえぞ!唯子りんの乳ピアスに耳をもっと傾けろぉぉぉって母ちゃんが言ってたぜぇぇえww!!!!
わん!つー!すりー!ふぉー!ラブ!ラブ!ラブ!ラブ!ラブ!!! 唯子りんんんんんんんwww鼻汁をヨダレを涙をぉヨォォォソロォォオォォォオォ!!!!!!!
いー!あー!さん!!すー!あい!あい!あい!あい!あい!!!! 唯子りんんんんんんんwwww聖水を直飲して少年のような瞳で夢を語れぇぇえぇええ!!!!!
いる!いー! さむ! さ! さらん!さらん!さらん!さらん!さらん! 唯子りんんんんんんwww下痢便しゃわーは明日へのオス汁に変わるぅぅうう!!!!!
あぢん!どばぁー!とりー!ちぇてぃり!りゅぼーふぃ!りゅぼーふぃ!りゅぼーふぃ!唯子りんんんwww幸せとは寝取られた歓びの中にあるぅぅううう!!!!!!!
いち!にぃ!さん!しぃ! 愛!愛!愛!愛!愛!唯子りんんんんwww銭じゃ買えねぇ青春をぉ守るためにぃ俺は唄っていたいんだぁぁぁああアアアアアッッッ!!!!!!!!」
0550SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:36:35.96ID:Q+fa05LI
>>547
俺ちゃんはサヨではない!
アイツは嘘つきゴミウヨだかどな!!!!
0551SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:36:40.50ID:j3A+XBHq
火病で同じことしか連呼しないから

中華|中国

でサクッと消えるの草
0554SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:52:49.60ID:S77/B0Sl
基地害が発作起こしてて草
パヨクとはまともに対話出来ないから嫌いなんだよ
0556SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:13:06.66ID:SAeAD9MS
買い替え先によさげな、3万円前後の新機種の発表ないかね?
GWぐらいまでは話題もないか
0557SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:49:25.68ID:orjWd5dh
今だったらOPPORenoAかな
アプデで電池持ちやキャッシュ関連は改善されたからおすすめしたい
0558SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:19:30.22ID:L5sprPVg
スマホとか、限界まで使えばええがな
0559SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:35:33.97ID:TU6qUSnA
6月から5Gが始まるのよね
今年、買い換えるなら5G対応のほうがいいのか?
0561SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:42:39.87ID:TU6qUSnA
嘘6Gはいらん
5Gの技術がない国なのに6Gとかw
0562SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:24:18.13ID:Mk55F0bc
日本の技術に幻想持ちすぎ
0564SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:34:01.23ID:Q+fa05LI
10年後の6Gも韓国の設備を導入するだろ

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国韓国にボロ負け
0565SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:50:19.85ID:9ziCl/FO
英語話せてIT技術まで持ってる人なんて日本にいないからな
0566SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:50:41.65ID:Q+fa05LI
サムスン 

「3nmプロセスルール半導体」を量産だとさw
0567SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:31:01.30ID:6XgCqo+E
日本は老害が邪魔なんだよなあ
そのくせ尊重される
0568SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:02:20.20ID:g1CyMwyP
団塊ジュニア以後て特にゆとりから何か日本に貢献したの?
0569SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:08:40.09ID:R7nTA5J2
現にこの国のトップが老害じゃんw
0570SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:52:46.35ID:wD1scFs+
6Gはアメリカと共同研究でしょ?
珍しく日本が未来の技術開発するて言ってるんだから
素直に応援すればええやん
0572SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:48:06.98ID:JdMVLrul
>>571
誤解だね、誰よりも日本人の生活が第一
それを妨害しているのが安倍政権
コロナウイルスは中国じゃレベル4まで引き上げてるのに
日本ではレベル2
いつか国内の日本人も新型肺炎で死ぬだろうな
0573SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:51:38.12ID:MEKnkrtq
日本人に、「中国へ渡航中止」と言い、日本に来る中国人は歓迎する
これを認めていいのか?これが愛国なのか?
0574SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:37:50.56ID:/DJBDZv4
今や、日本は観光立国だよ
周辺国にペコペコしなきゃ駄目だろ
0575SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:45:44.52ID:rt/Zz2Fa
日本が観光立国なんて初めて聞く話しだな
0576SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:24:54.69ID:/DJBDZv4
情弱だな

製造も金融もソフトも駄目
だから観光に力入れんだぞ
0577SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:26:39.39ID:/DJBDZv4
10年後、年収180万円の労働者が大勢いる
日本人がアジアに出稼ぎにいく時代になる
0579SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:47:46.24ID:YjkS02Oj
>>576
日本は土地やインフラもキャパ狭過ぎるホテルも空港の発着枠も一杯一杯
一番の産業なんかになれっこない
0580SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:18:43.02ID:BEuZzlUx
>>576
日本は国土の7割が山だぞ
しかもカナダみたいに綺麗でもない
見どころなんて人工物だけ
0581SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:27:15.95ID:GVpuBWa/
でも3千万人越えたよねw
バ韓国はどう?
0582SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:24:29.22ID:/DJBDZv4
お前アホかよ
増えた外国人客の目的は買物だぞ
それだけ日本の物価が安くなった
0583SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:25:32.81ID:/DJBDZv4
>>580
日本の資源は人材だよ
それがこのありさまw

アジア大学ランキング2020

1シンガポール大学
2南洋理工大学
3香港大学
4清華大学
5北京大学
6浙江大学
7復旦大学
8香港科技大学
9韓国科学技術院
10香港中文大学
11ソウル大学
12高麗大学
13東京大学
13マラヤ大学
15京都大学

上位ベスト10はシンガポール2、香港3、中国4、韓国1で、日本は無し!
0584SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:35:49.68ID:XZXKiP1t
>>583
だから?観光で食べていけと?ギリシャになるだろうな
0585SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:54:09.67ID:52Iqvjxu
5Gなんか自販機より密に中継機を配置しないといかんのに普及しようがないだろ。
田舎とか絶対ムリじゃん。
0586SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:57:50.33ID:Sc/qEldO
>>584
年収180万円の時代になる
海外に出稼ぎに行く日本人が増える


>>585
地方は3年後かな
しばらくは4Gだよ
0587SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:00:14.13ID:Sc/qEldO
ワロタ

「ホワイト国」から除外かよ
0588SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:02:54.53ID:pctgm60S
Huawei Mobile Service need to be updated

何これ
なんで通知から直接アプデさせようとするん?
0589SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:46:07.21ID:qUpAM/UQ
それはお客様のスマホをスパイスマホにする為の最終仕上げです
0590SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:20:04.47ID:u2RHUisS
>>572
安倍政権は経済第一
だけど増税しまくりで成長力削ぎまくり
ウイルスまき散らしまくり
原発再稼働させまくり
米帝の戦争にもホイホイ付いて行きまくり
人の預金を勝手に使って株価上昇を演じていればアベノミクス大成功
0591SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:28:02.62ID:bL/tEsoi
何だこのスレ
もう使ってる奴は居ないって事か
0592SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:29:27.57ID:bL/tEsoi
隔離スレだったのな
スマン
0593SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:34:20.05ID:EMKWPb1w
本スレです。基地害パヨクが荒らしてるんだよ
0594SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:09:20.47ID:+wL/Zmp/
もう、おじいちゃんったら
今どきパヨクなんて言葉使うのは老害だけよ
賢い人は右左で政治を考えないわよ
0595SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:40:00.76ID:EMKWPb1w
そう思ってるのはパヨクだけ
色んな事がバレて来てパヨクの看板か都合悪くなって来たから最近言い出したんだよな"お爺ちゃん"w
まるで右が年寄りが多いみたいな言い方じゃないかw
0598SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:43:38.51ID:n5adRg78
このスレ見てたら
パヨクもネトウヨも嫌われてる理由がよく分かるなw
0599SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:17:42.26ID:cFrXV6re
>>595
じゃ日本人が危険なのにどうして中国人を強制送還しないの?
総理が愛国者ならするよね
0600SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:18:45.87ID:yc1GGLGl
共産党一党支配な独裁国家じゃないからなw
0601SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:45:10.40ID:mZwRySwf
>>599
言ってる事の意味がわからん
突然脈絡の無い事をw
0602SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:50:06.23ID:yc1GGLGl
ネトエラお得意のなんでもアベノセイダーズだろw
0603SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:58:36.03ID:QPUTPZtt
え!中国の肺炎のニュース知らないの?日本人も感染するよ
0604SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:20:46.33ID:yc1GGLGl
まあ強制送還するなら優先順位は在日>肺炎だわな
0605SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:28:40.80ID:Sc/qEldO
衰退国の中で肺炎に怯える衰退人かよ
0606SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:37:40.56ID:06keK7N1
ワロタ



10〜12月期の実質成長率、年率マイナス3.55% ESP調査

日本経済研究センターが15日発表した1月の民間エコノミストの経済見通しを集計した「ESPフォーキャスト調査」によると、2019年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)の予測平均は、前期比年率でマイナス3.55%だった。
前回19年12月調査(マイナス3.57%)からほぼ横ばいだった。

内訳をみると輸出がマイナス0.12%(前回はプラス0.07%)とマイナスに転じ、企業の設備投資はマイナス1.12%(同マイナス1.08%)と下振れた。
輸入はマイナス1.27%(前回はマイナス1.11%)だった。
個人消費はマイナス1.73%(前回はマイナス1.75%)となっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HOR_V10C20A1000000/

1〜3月実質GDP、年3.7%減 震災で2期連続マイナス 2011/5/19付
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1900I_Z10C11A5MM0000/
0607SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:47:18.90ID:tHyRS/28
資源なし国家で無理やり円安なのに輸出も減てもう救いようがないな
0608SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:54:30.69ID:poc0mCdg
>>602
安倍が仕事しないからウィルスの侵入防げないのでは?
0609SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:53:03.91ID:yHbcrs1x
そこは加藤勝の管轄だろ
これだからネトエラとは話が通じないんだな
0610SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:43:52.63ID:imp/pGvh
p10 liteを2年2ヶ月使ってるんだけど
イライラするレベルで動作がめちゃ重くなった。

初期化も何回もしたしSDカードに問題がある場合もあるから取り外して様子見してみたけど変わらず。
ブラウジングくらいならまだいいけどGoogle Mapとかかなりきつい。
ついでにバッテリーもヘタリまくりですぐに充電が切れる。

そろそろ買い替えるにしても今からp30 liteにするか他の機種にするか迷う。
0611SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:48:12.94ID:0+VVz0Cy
俺のP10LITEはサクサク動作で快適なんだが、お前のとは別物なのか?
とりあえずバッテリ交換おすすめ。自分でやれば1500円で済むし時間も15分ぐらいだ。
0612SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:06:11.08ID:d4rVXVHR
>>610
定番で入れてるアプリの相性とか疑った?
重くなる前に入れたアプリとか
俺も前にそんな症状になって列車アプリが悪さしてた
0613SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:47:56.67ID:5bfncY/l
>>604
在日を本国へ帰すのなら議員にもいっぱいいるから無理だろう
0614610
垢版 |
2020/01/26(日) 20:51:30.54ID:imp/pGvh
>>612
初期化してデフォルト状態では確認してはないね。
初期化後に使うアプリを一気に全部入れ直したから、どの時点で重くなったのか切り分ける事ができてないね。
列車アプリだったりする可能性もあるのね。

常駐系アプリは
・Adguard(広告ブロック)
・ACR(通話録音)
・ESET
・aNdClip free(クリップボード監視)

ホームアプリ(ランチャ)はデフォルトのHuweiホーム。
その他アプリは結局たくさん入れてるからどれが悪さしてるのか調べるには、
初期化して1つずつアプリ入れては数日様子見してみるとかやらないと分からないかも。
0615SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:58:38.58ID:vU2E+YGX
100円で新品売っとるけどな
0616SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:34:56.38ID:lenZMSqo
今さらながら買ったけど
電源つないでもウンともスンとも言わない…1時間以上

返品か交換かあ
面倒だな
0617SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:03:59.88ID:6rqqNRL6
オレも自分でバッテリー交換したけどいい加減動作が遅いので良いの出たら替えるつもり
0618SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:06:13.31ID:d4rVXVHR
>>614
aNdClip freeなら俺も入れてるから除外w
初期化大変だけど端末の不具合ならアプリ少ない段階で症状出るかもしれないから頑張って
0619610
垢版 |
2020/01/26(日) 22:45:22.37ID:imp/pGvh
>>618
デフォルトアプリ(Google系)以外に91個アプリ入れてるから
初期化して1つずつ検証していくのが大変。
1日に2アプリずつ検証したとしても
45日くらいかかるね。
1日に何個ずつ検証していくかが問題w
0620SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:16:24.00ID:C7orjIlS
初期化すると軽くなる?
0621SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:06.50ID:06keK7N1
モバイル通信インフラ世界1位 韓国

対して、日本は50位


ずいぶん差がついたな
0622SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:48:30.09ID:d4rVXVHR
>>619
2個づつじゃ気が遠くなるw
91個は多過ぎ??
大量に通知設定してたら重くなるとか?
0623SIM無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:26:51.62ID:B1QtSpNk
韓国・文在寅政権──モンスターになってしまったモンスターハンターたち(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200116-00010007-newsweek-int

最近バカチョンニュースが少なくて気持ちがいいな
やっぱり断交が一番だよw
0624SIM無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:31:29.21ID:bTS9eGI9
>>623
ガイジw

韓国から5G設備を導入して日本は5Gを今年からスタートする
断交したら困るのは日本は側だろ
0625SIM無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:46:52.61ID:bTS9eGI9
もう日本人は自国の低成長に慣れちゃった

日本人は自国が後進国に転落していることに気づかない
外需頼みの"観光立国"なんて後進国のスローガンなのに

先進国は産業立国を目指すからね
日本の産業が廃れているかがよく分かるわ
0626SIM無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:06:42.58ID:UxjmWR6D
コロナの対応も糞だし
日本はダメぽ
0627SIM無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:55.04ID:URFrblpw
道民にとってコロナといえば石油ストーブのトップブランド
ネガティブイメージ付いてカワイソ
0628SIM無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:44:52.60ID:B1QtSpNk
さすが発展途上国の半島国家民はいうことが違うね!
そういや「半島」にも噛み付いてきたことがあったっけか
0629SIM無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:50:53.98ID:Wqnd00DA
>>621
割と真面目に日本のUSBも知らないジジイが悪い
0630619
垢版 |
2020/01/27(月) 17:06:56.89ID:g9W5ONjx
>>622
通知は必要なアプリ12個くらいかな。
個別にロック画面には表示しない設定にしてるけど、
通知センターに大量にたまると重くなる気がする。
アプリを1日2個ずつ検証だと気が遠くなるね。
0631SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:37:48.03ID:KY7RZgcZ
ロック画面の壁紙をランダムにしたいんだがどうすれば?
0632SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:44:54.47ID:KY7RZgcZ
ごめん治ったわ
0633SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:42:50.94ID:BM/3LxBq
C635だけど、今アップデートの通知来た。システム更新の確認したら通知は無いのでシステム更新とは違うのかな?
スクショは規制で書き込めん…
ちなまだアップデートは行っては無い模様w
0635SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:01:25.35ID:dsj4SzEw
>>633
C635より新しい更新きたの?
設定→システム→システム更新
0636SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:21:57.42ID:BF/Pa2gn
2年ごとに機種変してきたがついにこの端末で3年超え
ある意味スマホの完成形
0637SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:16:33.69ID:+AkXEfhE
俺も使用期間が3年を超えた。
スマホの完成形ではあるが、バッテリーの劣化はどうにもならんね。
バッテリー交換 or 買い替えないと厳しくなってきた。
0638SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:19:25.94ID:GZiINhY5
消費電力ランキングでなぜか電話が2種類あるんだけど、もともとそうだったっけ?
0639SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:51:54.00ID:edo0lwVU
Google日本語入力を使ってると
Simplenoteとかにメモ書いてる時にソフトウェアキーボードが急に激重になって、
キーをタップしてからフリーズして5秒後に入力されたりする。
simplenoteが悪いのかなって思って他のアプリに切り替えて入力しても同じ。
Google日本語入力を入れ直しても変わらず。
何が原因なのささっぱり
0640SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:30:22.79ID:Hoym/AC5
自分もSimplenote使ってるがそういう症状は他のアプリでも出たことない
ATOKだが
0641SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:03:03.84ID:QOxZckw4
ガラケーのころは7年8年みんな普通に使ってたのに
0642SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:15:06.75ID:KmJAmcZZ
ガラケーの頑丈さは異常だったw
0643SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:15:39.16ID:9TGvr6tq
7,8年問題なく使えたからな
物理的に壊れない限り
0644SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:19:36.35ID:D6ynvkrX
つかガラケー時代はスマホ時代のように年々要求スペックが上がり続けるコンテンツもアプリもなかっただけなんじゃね
0645SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:40:33.48ID:tkQeBkp4
ガラケー時代から1〜2年くらいで変えてたな
電話機能オンリーからショートメール、eメール、インターネット、ショートメールのキャリア相互送受信、GPS、javaアプリと、年々高機能になっていったからな
あと機種変更してもしなくても料金が変わらなかったからしたほうが得だった
0647SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:21:55.65ID:bkHIgfns
これに取って代わりそうなものがない
0648SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:26:17.12ID:9TGvr6tq
何年も使えたから使ってたけど当時は2年で0円で新型機種を買えたんだから
どんどん新しいのにしても良かったんだよな

p10liteもそろそろ2年だけどまだ特に気になる不具合もない
でも契約的に格安で新機種が手に入るのなら乗り換えてp10liteは
スペアとして置いておいてもいいのかな
ちょっと考えたいな
0650SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:00:02.88ID:KKpc6mpT
わしは去年nova3に乗り換えたけどいい端末だったなこれ
大切に使ったから高く売れたし
0651SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:39:47.25ID:2IfsdFo1
>>648
そうだよね
シムフリー端末をそれなりの値段で買えば大事にして何年も使えるほどいいよな
0652SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 03:26:19.74ID:CDjjcCX0
>>640
ありがとう。

>>639だけどこの症状はずっと前からなってて、端末を初期化してアプリを入れ直しても同じようになる。
Google日本語入力とバックグラウンドの何かのアプリが相性悪くて暴走してるのかな。
ちょっとIMEを他のに変えて様子見してみるよ。
ATOKは1720円もするから他のIMEにしてみるよ
0653SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:06:35.28ID:ncPPhMDP
発売日に買ったp10liteだったけど、3年弱も経つとバッテリーが持たなくなって来たな。
本日aliで8.95ドルのバッテリーを発注しちゃったけど、不器用さには自信があるので、代替え機を入手してから交換する予定。
素直にP30Liteにするか、尖ってる2020にするか、大盤振る舞いでtcl plexにするか悩むわ。
0654SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:30:43.41ID:1tIWufxT
P40liteってでないのかなぁ
電池持ち悪くなって来たけど今更30もなぁ感が…
0655SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:32:33.34ID:VY2vqn2H
安くなったP 30liteでいいよ
0656SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:24:36.49ID:yBN3r8cr
chMate、PayPay、電話さえ使えれば1円でも安いスマホでええわ!
0657SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:53:03.31ID:3pfMkhJf
>>653
俺も2年弱だけど同じ機種で迷っまててるわ。
決め手が無いんだよな…。ある日はP30lite、またある時は2020って感じで迷ってるw
0658SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:31:55.50ID:n6hFEV6i
>>657
2020を1月初めに買って持ってるけどおすすめではないよ
店頭で動作確認程度触ったくらいではわからない、環境整えてく過程で気づくやつ
電池持ちは今まで15台くらい触ってきた中だと1番いい
けどもうoppoは買わないと思う
0660SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:23:55.53ID:3pfMkhJf
>>658
バッテリーが保つのは各所で言われて長所として理解してるけど、次買わないと決め手になった駄目な点は何かな?

UIはHuaweiも慣れるまでは使い難く感じたけど慣れたら何でも無くなった。もしカラーOSの事を理由に挙げてるなら、コレから使い込む慣れの部分で解決しないかな?
0661SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:36:58.98ID:n6hFEV6i
>>660
アプリへの権限が他のandroidよりキツイ
例えばサードパーティアプリからはwifiとか青齒の切り替えができないとか
cmdで権限拡張する系のアプリはcmdが通らないとか
かゆいところに手が届くようにカスタマイズできるのがandroidなのにそれが塞がれてる感じだね
自分の場合は合わないなと思った
0662SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:42:59.82ID:n6hFEV6i
>>661
追記だけど、もし2020というよりColorOS買うんならadb環境は整えて初めに要らないアプリは無効化していった方がいいかも
特にフォンマネージャーとかいうやつは推奨
スレチでみなさんごめんね
0663SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:29:36.24ID:WWj5JtQs
だからP 30liteでいいだろ
0664SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:41:11.08ID:WWj5JtQs
わろたw

GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社
2020年2月3日 6時14分

今月17日に発表される去年10月から12月までのGDP=国内総生産について、
民間の調査会社の間では消費税率の引き上げで個人消費が落ち込み、
大幅なマイナスに転落するという予測が多くなっています。

民間の調査会社など10社がまとめた去年10月から12月までのGDPの伸び率の予測は、
物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べてマイナス0.9%からマイナス1.1%となりました。

これが1年間続いた場合の年率に換算するとマイナス3.5%からマイナス4.4%となり、
10社すべてがGDPが5期ぶりにマイナスに転落すると予測しました。

その理由として各社は、去年10月に消費税率が10%に引き上げられたあと家電製品や
自動車などの販売が減少したことに加え台風や暖冬の影響もあって、GDPの半分以上を占める
個人消費が落ち込んだことを挙げています。

続きはうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200203/k10012269991000.html
0666SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:56:23.08ID:IwA/g2ad
>>639
自分も同じような状態になったから辞めて
使用感ぐほぼ同じの標準gboard使ってる。
google日本語入力の方が日本語だけだしインストール容量も少ないから軽いと思ってたんだけどそんなこと無かったし
0667SIM名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:23:44.24ID:8GZhJ1AH
もうバッテリーだめで使えない
音楽聴いたり軽いゲーム専用機に
してたけど、いくら充電しても
落ちだした
メインはいまSHARPsence3に買い替えたけど
0668SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:30:46.55ID:aPR14imB
バッテリーのヘタリがやばいのは皆一緒か
春のスマホ商戦で、よさげな機種がきたら買い替え予定
目玉機種ないかね
0669SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:49:58.45ID:igkyOeE8
>>664
衰退の勢い加速してるんとちゃうかw
0670SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:03:05.94ID:2X2EQK/1
ゲームは着せ替えアプリだけ
あと4ヶ月で1年になるけどヘタらないね
0672SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:26:01.05ID:WWj5JtQs
>>669
今年、超不況になる
マイナス成長かもよ

中国経済の不況
6月ポイント還元終了
9月東京五輪閉幕
0673SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:17:59.52ID:a1rK0x0g
>>668
モバイルバッテリー買って、充電し放しにな?まで粘り倒せ!
0674SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:37:25.95ID:oTRjZ1i5
Android8のサポートもあと半年
買い替え候補が見つからない
0675SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:54.09ID:R6mxko0R
メインAquos sence,P10liteサブデータ端末として使っているが次期はOPPO欲しい。

ブック型カバー付けると指紋認証は前面にあったほうがいいと思い知らされた。
0676SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:57:48.56ID:siOnCkJe
ワロタ

70歳就業法案を閣議決定 企業に努力義務


 政府は4日、企業に対し、従業員の70歳までの就業確保に努めるよう求める高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定した。

 少子高齢化が進む中、働く意欲と能力のある高齢者の労働参加を促し、社会保障の支え手拡大を図る。今通常国会で成立すれば2021年4月から施行される。

 政府は企業の選択肢として、65歳までで義務化している定年の廃止や延長、雇用継続のほか、起業や社会貢献活動の支援など、自社で雇う以外の対応も容認する。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000032-jij-pol
0677SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:39:56.07ID:BtuMk5s8
いずれ75歳に引き上がるよ
0678SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:21:03.67ID:qIMnrWdY
仕事中に死んじゃう人とか出てきそう…
0679SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:00:04.31ID:l8rCAhtW
>>675
P10LITE用のケースなら指紋用のあな空いてるでしょ
0680SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:57:54.68ID:siOnCkJe
2030年、80歳のコンビニ店員と登場だぜ!

お前ら、ワクワクするだろw
0681SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:58:48.43ID:siOnCkJe
ってゆーかさ!

もうP10 liteは語ることねーだろ?
文句あるならP30 liteにすればいいだけよ
0682SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:06:02.61ID:bJJMNrVN
文句無いからP10 lite使い続けるんだ!
0683SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 05:43:26.04ID:OkKlcKCE
>>678
わいの父62で年金もらわずになくなりやがったわ
0684SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:53.82ID:gaJtFIOq
>>683
早すぎ!政府はそれが狙いだって国民みんなわかっとるがな
一部、安倍さんさすが!ってバカ信者もいるけどな
0685SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:39.92ID:NyBspN6e
>>684
なんで安倍が評価されてるのかわからんどす
0686SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:06:37.90ID:FgsCEvMp
安倍支持の20代って自分の老後考えてないよね
絶対に年金がもらえないうちに死ぬように政策されてるのにさあ
0687SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:08:38.48ID:FgsCEvMp
まあ、自民でも野党でも日本人を粗末にするのはわかってるんだ
選挙行け行け言われても全員が敵だし、まともな議員がいても総理になれば寝返る
0688SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:28:32.79ID:9/g9zH7G
むしろれいわとかバカしか支持してないだろw
共産政権なんかシナで怖さが知れ渡ってるし
旧民主は全部ダメだし
特定野党は全部反日
0689SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:16.93ID:sObvc8/5
>>688
そうだね
普段は人権派っていってるのに、新型コロナウイルス騒動ではなぜ全員強制的に拘束して検査しないんだとか言ってるし
0690SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:11:41.18ID:yoZa4+Sq
これから日本は1億総活躍社会だぞ?
死ぬまで働いて納税して御国に貢献できる


お前ら、嬉しいだろ?
0691SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:40:02.55ID:uG88A9ZZ
>>690
御国に貢献じゃない、一部の富裕層にお布施だよ
0692SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:44:58.13ID:yoZa4+Sq
>>691
いつの時代も庶民は上級国民の養分だよ?
0693SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:52:26.14ID:uG88A9ZZ
>>692
だからそのことを書いてるんだよ
上級=富裕層だろうが
こっちは日本信者じゃないんだ
しかも危険な中国人を入国させやがって
来年まで生きていられるかどうかもわからんぞ、俺も、おまえもな
0694SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:54:53.90ID:yoZa4+Sq
>>693
俺ちゃん、60歳になったらマレーシアに移住する予定
お前らは1億総活躍社会の日本で死ぬまで働いてくれ
0695SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:11:36.82ID:nzJbTBqp
P10liteの容量が足りなくなってきた。
そろそろ2年だから買い替えを考えているんだけど、ストレージ64GB以上のモノが欲しい。
乗り換えるとしたら何を選ぶ?
P30liteかOPPO Reno A辺りを考えているんだけど。
0696SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:13:37.01ID:NyD5oXUC
俺達はずっとファーウェイ仲間だろ
P30 liteしか選択肢はないのよ
0697SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:25:53.36ID:PPgyHast
>>694
50代だったのか、これは大先輩でしたな
0698SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:28:49.41ID:11iI7or0
ファーウェイはどうなるかわからんから同スペックならOPPO
0699SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:30:16.16ID:NyD5oXUC
>>697
俺ちゃん、30代だよ
資産増やしてるから60歳でリタイアできる
これからは豊かな老後は自分で作る時代よ

今年からの10年間で日本は貧乏になるからお楽しみにw
0700SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:32:23.52ID:oocvIezL
いつものネトエラさんですやん
0701SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:43:46.96ID:nzJbTBqp
>>696
選択肢が無いのか、それなら仕方が無くは無いから他も考えよう。
>>698
スペックもOPPOのが速いのかな。
RAMが大きいのは結構羨ましい。
0702SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 07:46:42.58ID:Qi7nMiO6
>>695
その2機種なら断然renoAじゃない
大きさと重さに問題なければ
0704SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:19:20.61ID:2nX0NEGq
独自OSっつーより、独自シェルの方がいくない?
0705SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:28:16.42ID:nzJbTBqp
>>702
多少デカイのが、実際使って気になるかどうかだよね。
あと、カメラ機能がどちらが優れているのか気になる。
写りだけではなくて、Huaweiならプロモードとかあるから露出補正とか簡単だけどOPPOはそれが出来るのかとか。
0706SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:20:43.58ID:wuqrw/qG
>>705
以前ここで聞いたけどカメラのマニュアル操作はあるみたいだよ。
ただ、Color OSが想像以上にクソだとの情報が多くて30liteにしたけど。
0707SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:01.25ID:PPgyHast
>>699
マレーシアの治安が日本より良くなってるといいね
日本はこれから地獄だろうから
0708SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:01:32.17ID:oLdJKGVx
>>706
Color OSってそんなに酷いの?
でもマニュアルで撮影は可能なんだ。
カメラはHuaweiが優れているってところも大きいんだよなあ。
0709SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:10:47.33ID:N/Gac11e
>>708
タスクキルが優秀すぎるみたい
0710SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:13:07.81ID:iQT8U4ms
以前Xiaomiのやつ買ったときも不必要にタスクキルしまくるのが嫌で手放したなぁ。Oppoもそんな感じなのかな
0711SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:13:39.19ID:iQT8U4ms
知識ある人は何らかの対策できるのかもしれんが…
0712SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:34:50.87ID:Be5OdRxG
p10liteから去年OPPO RenoAに買い換えた者だけど
ちゃんと設定すれば自動キル自体はどうにかできるよ
悪くない機種だけど、使いこなすのにちょいと知識が必要だから
そのまんま使いたい層には向かないかも
0713708
垢版 |
2020/02/06(木) 23:51:31.30ID:oLdJKGVx
タスクキルですか。
RAMが多くてもドンドン切ってくるなのでなんでしょうか。
詳しいわけではないのでそのまま使うと思いますから、P30liteなのかな。
0714SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:20:57.64ID:sMoVnYo6
>>713
恐らくそれならP30liteに乗り換えるのが1番楽だと思うよ。
例の件でどうするか迷ったけどとりあえずP30liteは大丈夫だってことで乗り換えたけど手間なく環境も引き継げるし。
0715SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 04:18:11.00ID:tOPT/gSI
わろたw

国産ジェット旅客機6度納入延期 三菱航空機、社長は交代
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000102-kyodonews-bus_all

三菱重工業の泉沢清次社長は6日、三菱航空機(愛知県豊山町)が開発を手掛ける国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)に関し、今年半ばを目指していた初号機の納期が、2021年度以降になると発表した。延期は6度目。


 三菱航空機は同日、水谷久和社長(68)の後任に三菱重工常務執行役員で米国三菱重工業社長を務める丹羽高興氏を充てる人事を発表した。4月1日付。水谷氏は会長に就く。

 昨年3月には、運航に必要な国の安全認証取得の最終関門となる国土交通省の飛行試験にこぎ着けたが、部品の不具合で最新試験機の完成が遅れ、21年後半以降への延期に追い込まれた。
0716SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 05:24:41.21ID:8qAka9MH
>>710
それ以上です
0717SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:07:55.81ID:tOPT/gSI
ファーウェイ か 国産

この2つか俺たちには選択肢はないのよ?
0718SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:08:53.18ID:tOPT/gSI
日本「景気は緩やかに回復してる」



つまり!

貧困は甘え!貧困は自己責任!貧困は反日分子!
0719708
垢版 |
2020/02/07(金) 08:02:44.29ID:6Z3Wnfhy
>>714
確かに例の件もあるんですよね。
P30liteは画面側にロゴが無いからいいのですけれどね。
oppoは検索掛けたら確かにタスクキル問題が結構出てきますね。

で、今P10liteを使っている訳ですが、アプリの削除などをして今現在ストレージの空きが3GBくらい。
だけど、キーボードで入力してると少しフリーズしたり、Chromeでブラウズしていてスクロールしてもやはり途中でフリーズしたり。
空き容量足りないんですかね。
それとも初期化するのが良いのか。
それでストレージの大きな機種を考え始めたのですが。
0720SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:50:00.23ID:vxnTLYgb
RAMとストレージの区別できてる?
0721SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:55:25.61ID:7hfgpNeu
できているんじゃないか?
なにか見ておかしなこと書いてるか?
初期化が一番だろうな。
0722SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:57:31.44ID:uUILVmT4
>>718
貧民を奴隷化して日本帝国復活が夢だから、あの人たち
0723SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:38:36.68ID:M1+Z2jcZ
>>719
どのぐらいの期間使っているかも判断基準になるのかなぁ…
自分は2年半でバッテリーがヘタってきたので30liteに移行しました。
とりあえず同じHUAWEIなので使い勝手も変わらないので快適です。
0724SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:12:41.56ID:8SVPNRnH
>>721
初期化ですか。
どうやるのが手っ取り早いのか分かってないので時間が掛かりそうですね。
いい方法があればやってしまうのですが。
>>723
1年8ヶ月くらいです。
一昨年の5月末に契約してその時の購入ですが、UQ版なんです。
バッテリーのヘタリも気になりますね。
あと少し待って他に移る際に割り引きがあればそれを待つか、今買ってしまうか迷ってます。
他と言っても今のところYmobileになるかUQに残るかですが。
0725SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:24:04.11ID:mjcpwR9n
自分は、内部ストレージが残3GBちょいで、やはりカクついたりフリーズしたりした。
たぶん、マンガアプリが容量くってたのかな。
んで、別の理由もあって初期化したら、今は残12GBくらいで快適。
0727SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:18:55.00ID:WVTBKNBD
端末管理にあるツールでキャッシュのクリーンアップはやったの?
0728SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:36:29.20ID:VcTShyRT
自分もゲームとかしてて最近カクつくなぁと思ったらROM残り6Gだった
自分の場合クリーンしてROMを7G以上確保するとマシになる感じ
メモリ管理で裏で何かしてるんだろう
0729SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:12:51.59ID:tOPT/gSI
お前ら、エクスペリア買わねーの?
0730SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:52:25.14ID:bOOQ/3Y6
>>725
そこまで空けないと遅くなるんですか?
だとしたら32GBではストレージが絶対に足りません。
>>727
それはたまにやっていますし、今回もやったあとでも症状が出ているので買い替えや初期化を考えています。
>>728
7GBくらいあければいいのですか。
試したアプリの残骸とか残っていたりするのでしょうか。
初期化で確保できれば良いのですが。
0732SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:07:32.79ID:6+dAo8zw
>>731
ボリュームのプラスキーと電源ボタンを同時に押して、バイブが鳴ったら電源キーを離す、をやってみました。
これをやったら
Download latest version and recovery
とRebootとShutdownと表示されて、Wipe cashe partitionなどは表示されませんでした。
複数回試したのですが。
何か間違えているのだろうか。
0733SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:13:20.33ID:tOPT/gSI
なぜ、今ごろ、P10 liteと格闘してんだよw
0735SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:33:00.89ID:6+dAo8zw
間違えてました、失礼しました。
USBケーブルを挿してやってました。
Wipe cashe partitionをやって、再起動して今これを入力していますが、前は文字が出るのが遅かったりしたのですが、とりあえずその遅さも出ていません。
ありがとうございます。
しかしストレージが足りないので、今か乗り換え時期の5月かもう少し考えてみます。
P30liteの後継機でAndroid載せてくれば良いのですが、今ならP30liteをメインにoppo Reno Aなど他機種も検討してみます。
0736SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:37:44.35ID:2R1jrhXy
>>732
それは eRecoveryモードだな
受電器を挿したままやらなかった?
USB線引っこ抜いて試してみて
0737SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:41:23.30ID:2R1jrhXy
>>735
取り敢えず上手くいったみたいで良かった
0738SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:46:04.31ID:6+dAo8zw
>>736
全くもってそのとおりです。
wikiのwipe cacheのすぐ下にその記述がありました。
かなり改善された感覚です。
0739SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:03:57.10ID:FBaqwlhp
ひさしぶりにタンスから引っ張り出してきてさわってるけど、貧乏人はこれで充分だね。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/DR
0740SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:07:32.28ID:TwqdGJSE
次の買い替えは5G対応か
それ以外わざわざ買い替えて世の中に追いつかないといけない理由がない
0742SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:36:54.30ID:wFeB05Et
強いて言えばFeliCaは欲しい
0743SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:47:53.91ID:Adhb3g2c
>>740
いやいや、セキュリティパッチ配布とっくに終わってるんだから、いい加減そろそろ買い替えないとヤバいんじゃないの?
0744SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:52.34ID:CCmyV7sZ
Twitterとかアプリからの通知が来なくなったんですけど原因わかる方いますか?
通知設定やり直しても直りません…
0745SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:24:32.90ID:9qrroj2K
>>743
Win10にアップデートしなきゃいけないと騙されるレベルですね
0746SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:01:32.87ID:sVnGdSQm
セキュリティアプリを配布している企業が個人情報抜いてたニュースもあったね
0750SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:03:26.56ID:js+v+FSC
45,000円か…
俺ならキャンペーンの無印30かNova買うかな…
0752SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:01:29.45ID:/s2C1Jba
今年から衰退国だからね

東京商工リサーチが10日発表した全国の1月の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月比16%増の773件となり、5カ月続けて前年実績を上回った。
5カ月連続の増加はリーマン・ショック前後の2008年6月〜09年4月(11カ月)以来、約11年ぶり。経営改善が遅れた小・零細企業の破綻が目立った。
0753SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:03:23.97ID:dDE05wc4
お金が消費や投資につながらない韓国経済 貨幣流通速度下落率はOECDで1位 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17794229/

全国経済人連合会傘下の韓国経済研究院が9日に明らかにしたところによると、
2018年の貨幣流通速度は0.72で、2004年に0.98を記録してから下がり続けている。
特に2018年を基準として韓国は経済開発協力機構(OECD)主要16カ国のうち
貨幣流通速度下落率がマイナス3.5%と最も大きかった。
次いでポーランド、英国、ハンガリー、日本の順で経済活力が落ちた。
0754SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:04:52.25ID:/s2C1Jba
>>753
だから?

去年の韓国のGDPは2%アップ
0755SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:06:24.16ID:dDE05wc4
韓国・文政権“マスク朝貢”で大恥 「300万枚支援」国内から猛批判で下方修正… 感謝される日本にひがみも!?(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00000003-ykf-int

新型肺炎の感染が拡大する中国への支援をめぐり、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が赤っ恥をかいた。
中国に「マスク300万枚」を送ると鼻高々だったのだが、韓国内でマスクの品薄と価格高騰を招いたと批判されると一転して民間に責任転嫁、
実際に送った枚数も半分にとどまった。一方、韓国メディアは中国政府が日本のマスク支援にばかり感謝しているとひがんでいる。
0757SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:08:43.26ID:dDE05wc4
韓国、新型肺炎で自動車業界に大打撃! 「部品不足で自動車作れない…」技術なき製造業の悲鳴 識者「危機管理の経験浅く、対策できない」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00000004-ykf-int
韓国最大手の自動車メーカー、現代(ヒュンダイ)自動車は今月4日以降、韓国国内の工場7カ所を順次稼働中止とし、11日まで乗用車20モデルやトラック、バスなどすべてのモデルを生産できなくなった。
同社の工場がすべて停止するのは1997年の通貨危機以来で、異例中の異例だ。
中央日報によれば、韓国国内の自動車部品業者は約4300社で、自動車業界が1週間、工場を停止すれば、部品産業全体に約1兆4000億ウォン(1300億円)の被害が予想されているという。
0758SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:09:36.80ID:/s2C1Jba
>>757
アホすぎw

中国には日本の工場もある
日本企業も困ってるよね?
0759SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:10:56.00ID:/s2C1Jba
>>757
消費税とコロナ
これが日本経済には影響ないと思ってる馬鹿?
0760SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:12:01.45ID:/s2C1Jba
>>757
で?


その去年の韓国のGDPは2%アップw

去年の日本のGDPは何%アップしたの?
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:14:00.99ID:/s2C1Jba
ねーねーねーw
韓国より酷いじゃんw



政府関係者によると、新たに60人以上の新型コロナウイルス感染者が見つかったことで、国内感染者数は150人を超えた。

2020/2/10 14:41 (JST)
https://this.kiji.is/599475610819904609
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:15:58.93ID:AeIg9Wkt
ジャッフ゜はビッグ・ファット・ルーザーって言われてるんやで
0763SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:17:25.23ID:dDE05wc4
韓国と中国の関係に影を落としはじめた新型コロナウイルス(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200210-00010005-newsweek-int
韓国LCC(格安航空会社)も大きな被害を受けている。2019年7月から広がったボイコットジャパンで日本線利用者が激減し、代替した中国路線が運休に追い込まれたのだ。
業界1位のチェジュ航空は韓国と中国を結ぶ6路線を運休し、日本路線等への代替を検討する。2位のティーウェイ航空は全社員を対象に希望休職の実施を決定した。

青瓦台(大統領府)と与党は習主席の訪韓が2017年に在韓米軍が高高度防衛ミサイル(THAAD)を配備して以後、冷え切っていた両国の関係改善に繋がると期待し、
4月15日の総選挙の前、特に訪日に先立つ韓国訪問を求めて調整を続けてきた。

しかし、青瓦台に提起された中国人入国禁止への賛同者は70万人に迫る勢いで、
日本政府による輸出管理強化への対応を求める請願の4万6千人余と比べてもまさに桁違いなのである。
嫌中の広がりで習近平主席の早期訪韓が難しくなり、中国との関係重視を表明してきた文在寅政権は対中政策の見直しを迫られている。
0764SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:19:11.82ID:/s2C1Jba
>>763
だからさ!


その去年の韓国のGDPは2%アップw

去年の日本のGDPは何%アップしたの?
0765SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:19:32.92ID:/s2C1Jba
>>763
ゴミウヨさんへ

質問に答えてくださいw.
0766SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:19:51.61ID:dDE05wc4
新型肺炎が韓国経済を直撃、成長率2%割れか(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00010001-socra-int
韓国政府と韓国銀行が予想した2020年の年間成長率は2.3~2.4%だ。
新型コロナウィルスが長期化する場合、2020年度の韓国の経済成長率は「2%死守」が難しいかもしれない。
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:20:45.57ID:/s2C1Jba
>>766
今年、日本のGDPはマイナスだろバーカw
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:21:18.70ID:/s2C1Jba
>>766
で、今年は日本のGDPはプラスになるの?
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:22:20.93ID:/s2C1Jba
>>766
で、今年は日本のGDPはプラスにできるの???
0770SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:23:04.57ID:dDE05wc4
新型コロナ騒動で、いよいよ韓国・サムスン電子に「危機」が迫る(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200210-00070332-gendaibiz-kr

サムスン電子をはじめとする財閥企業の業績への懸念上昇とともに、
韓国経済がかなり厳しい状況を迎える可能性は軽視できない。
0771SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:28:35.45ID:/s2C1Jba
>>770
サムスンさん、絶好調っすw


サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長は昨年4月に「2030年にシステム半導体世界1位達成」を宣言した。「メモリーだけ1位」という中途半端さの代わりに完全な半導体1位のタイトルを持つためだ。
ビジョン宣言初年度である昨年、サムスン電子のシステム半導体事業は過去最大の業績を出した。イメージセンサー、通信チップ、ディスプレー駆動チップなど主力製品が全般的によく売れた。
https://japanese.joins.com/JArticle/262380
0772SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:31:11.55ID:/s2C1Jba
いよいよ不況スタートだなw



東京商工リサーチが10日発表した全国の1月の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月比16%増の773件となり、5カ月続けて前年実績を上回った。
5カ月連続の増加はリーマン・ショック前後の2008年6月〜09年4月(11カ月)以来、約11年ぶり。経営改善が遅れた小・零細企業の破綻が目立った。
0773SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:35:42.86ID:dDE05wc4
サムスン、「5G」で反転なるか 営業益3割減  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55021190Q0A130C2000000/

韓国のサムスン電子が30日発表した2019年10〜12月期の連結決算は、
営業利益が7兆1600億ウォン(約6500億円)と前年同期に比べ34%減った。
ただ、足元は5Gの追い風が吹くサムスンだが、スマホ世界最大手の地位は安泰ではない。
華為技術(ファーウェイ)やOPPO(オッポ)、小米(シャオミ)など中国勢が背後に迫る。
2位の華為の19年のスマホ出荷台数は2億4000万台超と18年比で2割増加した。
サムスンは3億台弱と18年並みにとどまったもようで、今後数年以内に、華為に首位を明け渡す可能性もある。
0774SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:38:47.22ID:sI9IQdfE
>>764
糞チョンがアップしてんのに
ジャップがダウンしてるのは安倍のせいなのか?
0775SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:42:40.57ID:9rhy9c/N
>>752
衰退国+武漢肺炎で国民死亡だからね
武漢肺炎ウイルスにはHIVが組み込まれてあるから完治しない
死ぬまで病人になる
国が衰退していて、働く国民は病人率高いって、地獄だね

ずっと中国人を追い出さないし
中国全土入国禁止にしないから武漢の奴も紛れ込んでる
もう俺も感染してるかもな
0776SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:46:41.21ID:dDE05wc4
下トンスリアも発展途上国にしては頑張ってるよね

順位 国名 単位:百万US$ 注
1 米国
20,580,250
2 中国
13,368,073
3 日本
4,971,767
4 ドイツ
3,951,340
5 イギリス
2,828,833
6 フランス
2,780,152
7 インド
2,718,732
8 イタリア
2,075,856
9 ブラジル
1,867,818
10 韓国
1,720,489
0777SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:49:35.03ID:YFh5Hj+n
童貞で武漢肺炎にかかりエイズになるって悲しいな
0778SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:19:15.29ID:/s2C1Jba
衰退国の衰退人なんだから喧嘩すんなよ

>>776
お前アホかよ
韓国は人口5000万人だよ?
1人あたりのGDPを貼れよバーカw
0779SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:20:50.98ID:/s2C1Jba
>>773
お前アホかよ
日本の5Gは韓国の設備だぞw

>>774
日本人が消費しないから

>>775
去年の中国のGDPは6%アップ
0780SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:21:39.30ID:/s2C1Jba
>>776
ゴミウヨちゃん、知ってた?
日本のGDPだけ25年前より少ないぞw
0781SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:22:45.53ID:/s2C1Jba
>>775
お前さw

米のインフルエンザのほうが死者多いよね?
0783SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:23:37.68ID:/s2C1Jba
いよいよ不況スタートだね!



東京商工リサーチが10日発表した全国の1月の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月比16%増の773件となり、5カ月続けて前年実績を上回った。
5カ月連続の増加はリーマン・ショック前後の2008年6月〜09年4月(11カ月)以来、約11年ぶり。経営改善が遅れた小・零細企業の破綻が目立った。
0784SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:24:38.84ID:zMk77rIG
>>764
その2%の内訳知ってるのか?
ヒント置いといてやるから自分で調べろ
政府支出・粉飾決算・韓国政府の2%の数字への拘り・韓国議会選挙

まあ、今の韓国の実状は日本の失われた20年より酷いと言われてるが隣の国の事なんてどうでもいい
それよりは日本の低成長率の方が大問題だ
消費税増税や世界景気減速の影響で今年は大きく景気減速するのは必至
皆んなで消費税増税撤回、財政出動を叫ぼう
今ならまだ衰退への道から引き返せる…かも
0787SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:26:16.68ID:/s2C1Jba
>>784
日本は衰退中じゃねーかw
今年、日本のGDPはマイナスになるかもw
0788SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:26:50.65ID:/s2C1Jba
>>784
お前さ

去年、日本で忖度、隠蔽、改竄、どんだけあった?
0790SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:28:16.76ID:/s2C1Jba
>>784
で、衰退国でゴミウヨやってる理由は?
0792SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:29:25.74ID:/s2C1Jba
>>791
衰退国の市場とか意味ある?
世界シェアのソースくれよw
0793SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:30:54.77ID:/s2C1Jba
いよいよ不況スタートだね!



東京商工リサーチが10日発表した全国の1月の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月比16%増の773件となり、5カ月続けて前年実績を上回った。
5カ月連続の増加はリーマン・ショック前後の2008年6月〜09年4月(11カ月)以来、約11年ぶり。経営改善が遅れた小・零細企業の破綻が目立った。
0794SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:30:56.64ID:dDE05wc4
ご丁寧にソース(出所)も書いてあるな
涙目で見えないのかな?
0796SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:31:40.93ID:zMk77rIG
パヨクって基地外で人格障害者が多い
そんな奴が左翼思想に傾倒し易いんだろうな…
0797SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:32:13.22ID:dDE05wc4
スマホのシェアはまもなくファーウェイに追い抜かれそうだって貼ってやったろw
これだから食糞族は…
0798SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:32:28.76ID:/s2C1Jba
>>794
アホすぎw

誰もべんだーちゃんの話してないよ?
日本語読めないならちゃんと言ってよw
0799SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:33:05.99ID:/s2C1Jba
>>796
ねーねー、ゴミウヨちゃん、去年、日本のGDPは何%増えたの?
0800SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:33:38.21ID:/s2C1Jba
>>797
サムスンの今、何位は?

日本スマホのシェアは?
0801SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:33:48.27ID:dDE05wc4
779SIM無しさんsage2020/02/10(月) 22:20:50.98ID:/s2C1Jba(16/29)
>>773
お前アホかよ
日本の5Gは韓国の設備だぞw
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




数分前の自レス忘れる痴呆老人はよしねw
0803SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:34:34.00ID:/s2C1Jba
>>801
ゴミウヨちゃん、去年、日本のGDPは何%増えたの?
0804SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:34:53.32ID:dDE05wc4
>>803
お前アホかよ
日本の5Gは韓国の設備だぞw
0805SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:34:59.83ID:/s2C1Jba
>>801
質問の答えは?

ゴミウヨちゃん、去年、日本のGDPは何%増えたの?
0807SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:35:18.05ID:dDE05wc4
>>805
お前アホかよ
日本の5Gは韓国の設備だぞw
0808SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:35:43.88ID:/s2C1Jba
>>807
もう負けコピペ?

転進するの早いよw
0810SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:36:08.96ID:dDE05wc4
779SIM無しさんsage2020/02/10(月) 22:20:50.98ID:/s2C1Jba(16/29)
>>773
お前アホかよ
日本の5Gは韓国の設備だぞw
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

798SIM無しさんsage2020/02/10(月) 22:32:28.76ID:/s2C1Jba(29/35)
>>794
アホすぎw
誰もべんだーちゃんの話してないよ?
日本語読めないならちゃんと言ってよw
0811SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:36:33.20ID:/s2C1Jba
>>807
どーして、日本は衰退国になったの?
0812SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:36:54.78ID:/s2C1Jba
>>810
壊れちゃった?

ねーねーねー、どーして、日本は衰退国になったの?
0813SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:37:04.09ID:dDE05wc4
その衰退国に負けてる下トンスリアw
0815SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:38:00.48ID:/s2C1Jba
>>813
何が負けてるの?

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国韓国にボロ負け
0816SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:38:31.89ID:/s2C1Jba
>>813
最低賃金
平均年収

もう韓国のほうが多いよね?
0818SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:38:55.59ID:dDE05wc4
お前アホかよ
日本の5Gは韓国の設備だぞ!
0821SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:40:00.66ID:/s2C1Jba
>>818
そーだね!

日本には5Gの技術がない!
だから韓国の支援で今年から5Gができたw
0824SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:40:58.53ID:/s2C1Jba
>>820
5年後には1人あたりのGDPで韓国に負けるのね?
0826SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:41:37.22ID:/s2C1Jba
>>823
ひょっとして意味分からないで貼ってる?
0827SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:42:24.56ID:/s2C1Jba
>>820
だからどーした?

日本はこれからマイナス成長になるよ?
0828SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:42:44.12ID:dDE05wc4
衰退国に負けてるのかカワイソウに…

順位 国名 単位:百万US$ 注
1 米国 20,580,250
2 中国 13,368,073
3 日本 4,971,767
4 ドイツ 3,951,340
5 イギリス 2,828,833
6 フランス 2,780,152
7 インド 2,718,732
8 イタリア 2,075,856
9 ブラジル 1,867,818
10 韓国 1,720,489

インドとかブラジルの下ってw
いくら下トンスリアにしても酷すぎだろ
0831SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:43:56.53ID:/s2C1Jba
>>828
どーして、日本だけGDPが増えないの?
0832SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:45:00.40ID:/s2C1Jba
>>828
5000万人の国に勝ってよろこぶゴミウヨw
0833SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:45:14.13ID:dDE05wc4
下トンスリアのファビョンさん
ちょっと落ち着こ?
0834SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:46:46.58ID:/s2C1Jba
>>833
ゴミウヨちゃん、お前は頑張れw

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国韓国にボロ負け
0835SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:47:08.18ID:/s2C1Jba
>>833
ねーねーねー!

で、1人あたりのGDPは?
0837SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:48:06.14ID:/s2C1Jba
韓国「日本って雑魚っすね」

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国韓国にボロ負け
0838SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:48:30.72ID:dDE05wc4
1人あたりのGDP
→1位ルクセンブルク

ルクセンブルクの人口
→613,894人

61万の国に負けてんのかよ下トンスリアwwwwwwww
0839SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:49:09.24ID:/s2C1Jba
>>838
それ、日本も負けるよね?

はい、やり直しw
0840SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:49:47.96ID:/s2C1Jba
>>838
ちゃんと日韓の1人あたりのGDPを出してよw
0842SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:50:52.19ID:dDE05wc4
それも下トンスリア「が」負けてたなw
0845SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:51:50.54ID:/s2C1Jba
>>842
今年、外国選手にも糞海で競技させるんでしょ?
0847SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:52:28.79ID:/s2C1Jba
>>842
日本「も」だろ?
日本の1人あたりのGDPの順位は?

まー、答えられないだろーけどw
0849SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:53:08.86ID:/s2C1Jba
>>842
ねーねー、糞海にボランティアに行かないの?
0850SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:53:31.65ID:dDE05wc4
26位  日本 39,303.96
27位  イタリア 34,320.75
28位  韓国 33,319.99

0851SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:54:01.02ID:/s2C1Jba
>>842
ゴミウヨちゃんw

五輪のボランティアに応募しないの?

いつもの気持ち悪い愛国心はどーしたの?
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:55:19.60ID:/s2C1Jba
>>850
それ、今のままだと5年以内に逆転されるよ?
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:55:36.42ID:dDE05wc4
26位  日本 39,303.96
27位  イタリア 34,320.75
↑先進国

↓途上国
28位  韓国 33,319.99

まあ頑張ってるよねw
0856SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:55:49.72ID:/s2C1Jba
>>850
あれ?


2つしか順位違うよね?
ずいぶん自慢してたのにw
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:56:53.95ID:/s2C1Jba
>>855
5年以内に抜かれるって知ってた?
日本はこれからマイナス成長だからw
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:06.35ID:/s2C1Jba
>>855
その途上国に負けた感想は?

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国韓国にボロ負け
0861SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:13.11ID:zMk77rIG
>>799
俺はずっと日本のGDPは低水準だと言ってるのだが…?
いったいお前の中ではどんな会話をしてるんだ?
0862SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:59:17.04ID:/s2C1Jba
>>855
その先進国では最下位のGDPがどーしたの?
0865SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:01:40.66ID:BB0WThc8
構ってないであぽーんしろよ
0866SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:23.85ID:/s2C1Jba
10年後、安い賃金になる先進国w

1980年「日本の製品は世界一」
1990年「同じ値段なら品質は日本が世界一」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本が世界一」
2010年「外国製品の部品は日本製が使われている」
2015年「あの製品や技術は日本が発祥」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める」

2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
0867SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:06.50ID:/s2C1Jba
お前らアホかよ

先進国じゃなくて

先進国没落国だろ?
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:38.92ID:/s2C1Jba
お前ら、雑魚すぎてツマラン
0869SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:36.41ID:/s2C1Jba
日本はもう衰退国

今年から本格的に衰退する


いつまでゴミウヨできるか楽しみw
0870SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:08:08.91ID:/s2C1Jba
いよいよ不況スタートだね!



東京商工リサーチが10日発表した全国の1月の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月比16%増の773件となり、5カ月続けて前年実績を上回った。
5カ月連続の増加はリーマン・ショック前後の2008年6月〜09年4月(11カ月)以来、約11年ぶり。経営改善が遅れた小・零細企業の破綻が目立った。
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:20:05.01ID:/s2C1Jba
>>871
バーカ

マイナス成長になる日本
プラス成長し続ける韓国
1人あたりのGDPの差は2割もない

5年後以内に逆転するのは猿でも分かるわ!
0873SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:20:37.45ID:/s2C1Jba
>>871
馬鹿「それは無い」


馬鹿の無いってあるってことじゃんw
0874SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:56:50.52ID:zMk77rIG
>>872
俺がGDPについて出したヒント調べてないのかよ・・
韓国は財閥系企業に就職した一握りの高所得者とその他多くの低所得者に分かれている
政府が無理に最低賃金だけを引き上げて韓国の経済構造は大きく歪んでしまった
これ以上無理に引き上げると経済が崩壊しかねない状態だ
今後の韓国の経済見通しから産業の発展による大幅な賃金アップも期待出来ないのだが
一体どこから5年でなんて数字が出てるんだ?
0876SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:33:26.80ID:XAPmOtJ+
スレタイを守れよ
いい加減にしろ
0877SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:38:16.24ID:7cl25S/I
このチョンモメンはなぜかファーウェイ機種の中でもP10 liteスレにしか現れないんだよな

なんか彼の心を抉る事件でもあったのか?
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:58:53.35ID:Izhq34Xu
お前も気持ち悪い。
さっさと消えてくれ。
0881SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:27:04.04ID:7cl25S/I
兵庫県が中国にマスク100万枚発送 新型コロナウイルスの感染拡大受け | サンテレビニュース
http://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/02/10/20657/
三木総合防災公園に備蓄しているマスク120万枚のうちおよそ100万枚を姉妹都市の中国の広東省と海南省に送ることを決定。
トラックに積み込まれたマスクは10日領事館の職員に引き渡され、航空機でそれぞれの省に送られます。

一方お隣の韓国では…

韓国・文政権“マスク朝貢”で大恥 「300万枚支援」国内から猛批判で下方修正… 感謝される日本にひがみも!? - zakzak:夕刊フジ公式サイト
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200208/for2002080008-n1.html
最終的に送られたマスクは半分の150万枚だったという。
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:27:16.81ID:SyEN81qb
日韓どっちもウンコなんだから喧嘩しないで!
0884SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:06:58.99ID:Qyo2vu5E
>>777
インフルで死ぬのも虚しいが、童貞でエイズで死ぬって・・・
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:24.10ID:Qyo2vu5E
>>796
安倍がパヨクなのは無視ですか?習近平と仲良しですよー
0886SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:11:09.14ID:Qyo2vu5E
>>881
兵庫県も他県も敵に塩を送るマネしやがってバカだよなー
日本人にマスクを無料配布するのが愛国だよね
その点、ちゃんと批判できる韓国人は偉い
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:20:19.68ID:XAPmOtJ+
2019年度の世界シェア

韓国、中国、米国の順調だな
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:07:49.43ID:J4M0nnwA
糞海の次は便所海かよw


五輪パラ会場、水の悪臭対策にトイレボール試験投入
https://kyoko-np.net/2020021201.html

東京五輪・パラリンピックでトライアスロンなどの競技会場になるお台場周辺水域の水質問題で、
悪臭対策として芳香剤として使われるトイレボール200万個が試験的に投入された。

トイレボールは男性用小便器に投入して使用される芳香剤の一種。
テスト大会が行われた昨夏、参加選手の間から「トイレのような臭いがする」という声が相次いであがったことから、
悪臭をフローラルな香りで上書きするため、トイレボールの試験投入を決めた。

この日は早朝から、黄色やピンク色など色とりどりのトイレボール200万個がショベルカーによってお台場の海へ次々と投入。
ボールはシュワシュワと泡を立てながら沈んでいった。
その後まもなく一帯は磯の香りを打ち消すラベンダーやレモンのさわやかな香りに包まれ、高い芳香効果をうかがわせた。

初めて東京を訪れたという観光客の男性は、カラフルに染まった海を見ながら「トイレのような匂いがしますね」と驚いていた。
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:19:04.38ID:J4M0nnwA
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |トイレ芳香剤 | ::|
  |.... |:: |大量投入   | ::|
  |.... |:: | 決定 !!!!!!  | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧ハァ…
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ε=(  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ハァ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0897SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:15:35.56ID:pbPVVx8/
緑のペンキで染めた森があるんだっけ?
0899SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:52:56.91ID:Cah00LY9
わろた


解雇規制を緩和 自民小委が改革案、雇用流動化狙う

自民党の小泉進次郎農林部会長がトップの「2020年以降の経済財政構想小委員会」が月内にまとめる社会保障制度改革案の骨格が分かった。
若者でパートなどの非正規社員が増えているため、正規・非正規を問わず全ての労働者が社会保険に入れるようにする。
企業への解雇規制を緩和し、成長産業への労働移動を後押しする。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08336150T11C16A0PP8000/
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:50:22.64ID:WtD37p+S
GSOMIA破棄、再検討か 大統領府に対日不満―韓国報道 (時事通信ニュース) - LINE NEWS
https://news.line.me/articles/oa-jiji/cd0827f17fd4

さすがバカチョン何も学ばない
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:42:38.70ID:ud1N15c/
植民地の衰退国よりマシ
韓国は上級も逮捕するからね
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:46:22.24ID:ud1N15c/
>>903
勲章もってれば逮捕されない人治国家の島国は?
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:31:29.25ID:b4DK9UgJ
>>904
あれば政敵を左遷や逮捕してるだけでしょ
自分の仲間のチョグックびっくりするくらいの手法で無罪放免にしたし
統治や民度で日本と張り合うのは無理だよチョンモ
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:49:11.62ID:vZc2/qgO
次スレは、ワッチョイ(IPも?)付けたほうがいいんじゃ
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:53:36.18ID:WtD37p+S
そもそも所有者スレあるしここは雑談隔離スレだろ
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:49:59.81ID:+R201CtZ
もうバッテリーがヤバイ
こんな寿命短いのか
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:57:50.55ID:4bDdEeey
買ったのはいつで、使用総時間はどれくらいですか?
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:33:32.53ID:rZQwBaRQ
バッテリーがきつくなったから買い替え検討だが、流石に次の機種はファーウェイは除外だわ
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:13:10.72ID:E+62DigC
ASUSはどうだろう?ウミデジ?
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:01:18.21ID:WAuaqoiI
わろた


新型コロナ「見えない感染明確」


2020年2月13日 22時28分 写真:朝日新聞デジタル
押谷仁・東北大教授(ウイルス学)は、和歌山県内の感染を受けて「感染経路のリンクが切れた事例の可能性がある。
少なくとも、国内でも感染経路が追えない『見えない感染』が広がっていたことが明確になった」と話す。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/17813444/
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:12:57.55ID:j/Qx2W/P
>>915
こうなることは
春節に安倍がテロリスト入れた時点でわかっていたことだ
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:45:12.74ID:UMwqxMXL
>>915
それの何が面白いのかね?
それより何故ここに書き込んでるのか意味がわからん
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:25:26.72ID:WQ3JJqX/
コロナでまた5ch住人が減るかもな
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:48:52.19ID:WAuaqoiI
お前ら、糞ひきこもりだろ
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:09:23.66ID:iwltbozW
お前が引きこもりだけはわかった
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:43:17.41ID:ObP6S8tE
荒らしに反応するのも荒らし
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:44:59.79ID:WAuaqoiI
未来だな


https://36kr.jp/media/wp-content/uploads/2020/02/v2_d8b9f8ea560d46feb1678bf9d32adcf0_img_jpg-1920x1000.jpg

ディスプレイは6.7インチ、プロセッサはクアルコム製「Snapdragon 855+」、メモリは8GB、ストレージは256GB、インカメラは1000万画素、
アウトカメラは1200万画素の広角および超広角のデュアルレンズ。
販売価格は1380ドル(約15万2000円)で、14日から発売を開始する(注:日本では価格未定、発売は2月末予定)。

https://36kr.jp/53987/
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:08:46.56ID:WAuaqoiI
>>926
やったのは韓国だぞ!

日本ではありましぇーんw
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:07:21.03ID:MnWhXOH1
>>927
そんな当たり前のこと1億年前からわかっとるわ
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:18:16.12ID:BhxAUicD
そーいえば
もう日本のコピーだの言わねーな
0930SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:35:19.26ID:JCfNsvm7
>>925
ゲームボーイアドバンスSPにそっくり
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:31.39ID:WAuaqoiI
貧乏な日本では売れないね
0934SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:56:51.09ID:WAuaqoiI
わろた



北海道に住む50代の男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと14日夜、北海道が発表しました。

男性は肺炎の疑いがあり、現在も呼吸状態が改善せず、集中治療室で治療を受けています。

北海道によりますと、男性は海外への渡航歴はないと話しています。

北海道内で感染が確認されたのは2例目で、道は14日夜、対策本部会議を開き対応を協議しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012286451000.html
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:04:12.04ID:MnWhXOH1
コロナの被害者で一番多いのは風俗嬢だと思う(検査してないだけ)
中国人が大勢利用するようになったし
0939SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:31:40.13ID:KfLubRNa
風俗嬢がコロナで死んでも表向きは性病扱いだから
ノーカウントだろう
ずる賢いところは中国と似てる日本政府
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:36:02.76ID:WAuaqoiI
君たち、P10 liteの話をしろよ
0941SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:14:36.87ID:gYOl9BQM
コロナで各社の春のスマホ発売にも影響でるのかな?
バッテリーヘタってるから延期されると痛いんだけど
0942SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:23:40.52ID:gvZngw2Y
Amazonにあるやつ買えばええがな
0944SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 05:11:53.96ID:JHiOdHdR
それかモバイルバッテリーでも買って凌げばいいじゃん
今やモババッテリーも安いよ
いよいよコロナもヤバイ事になって来たな何処でも感染するリスクが高まった
0945SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 05:12:50.91ID:yatdTA8e
もう中国では収束傾向よ
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:55:21.66ID:XgwhlBZb
一方、日本の政治家は「日本ではまだ流行していません」と言いやがった
検査を拒否されてコロナと認定されてない患者がうようよ歩いてるよ
ついでに中国人もまだまだやって来る
乃木坂64だかのコンサートに中国人が大勢来るから
彼女らの中に感染者が出る可能性もある
0947SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:03:31.30ID:0vL3lMfL
rootとって不要なプロセス停止させてバッテリー持ち良くしたいが情報が無い
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:18:40.70ID:yatdTA8e
お前ら、もうP30lite買え
0950SIM無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:47:10.48ID:gYOl9BQM
端末だけ買うならどこが安いんや?
simとのセット売りなら、どこでもやっとるけど、端末だけはほとんどみない。
いっそのことsimを乗り換えたほうが安いのか?
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:23:02.34ID:80JyQcvA
なんぼすんねん?
そろそろ2年経つから安く買い替え考えてるんだが
0952SIM無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:46:00.23ID:PgBQG43A
3年くらい使うだろ
なら3万円でも安いよ
0953SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:56:13.24ID:oqzBRZCj
わろた




10ー12月期GDP 年率−6.3% 
0954SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:24:21.36ID:S1/2Upev
日本と韓国、どこで差がついたのか



韓国+2.3%
日本-6.3%
0955SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:27:03.93ID:eq/C8Aba
消費税増税の影響モロやな
0959SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:46:01.68ID:cJ17BPDa
はい、バカチョン発狂w


韓国、2020年の最低賃金の引き上げ率2.87%が「惨事」と言われる訳 | 金 明中(ニッセイ基礎研究所) | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/2019/07/2020287.php
今回の決定により2020年までに最低賃金を1万ウォンに引き上げるとした文在寅大統領(以下、文大統領)の公約は事実上実現できなくなった。
公約を実現するためには2018年から毎年16%以上最低賃金を引き上げる必要があったものの、賃上げが雇用減を招いた結果、2019年の引上げ率は10.9%に、さらに2020年には2.87%に当初の計画を大きく下回ることになった。

最低賃金が2年間で29%も引き上げられたことにより、経営体力の弱い自営業者は、人件費負担増に耐えかねて雇用者を減らした。一部の食堂では週休手当(注1)が発生しないようにアルバイトの時間を週15時間未満に制限している。
大手コンビニが無人店舗拡大に走ったのは、スマートフォンを使った決済や人工知能(AI)による顔認証技術の発達など、技術の進歩を反映した面もある。しかし実情は、最低賃金の大幅な引き上げにより、これまでと同じ数の人員を雇えなくなったことが大きな要因だ。

韓国銀行は7月に韓国の経済成長率(実質)の予測値を2.5%から2.2%に下方修正した。この結果、経済成長率の予測値は2018年4月から今年の7月までの間で5回も下方修正された。
しかしながら、専門家の間では2.2%を達成することも難しいという見解が支配的だ。米中貿易戦争の激化とともに、日本の韓国向け半導体材料の輸出規制強化により半導体等の輸出が減少すると予想したからだ。

一方、韓国銀行が4月25日に発表した「2019年第1四半期実質国内総生産(GDP)速報」によると、2019年第1四半期の経済成長率は対前期比マイナス 0.3%と、世界金融危機だった2008年第4四半期の経済成長率がマイナス3.3%になって以降、およそ10年ぶりの最低値を記録した。
民間および政府の消費支出は対前期比それぞれ0.1%と0.3%ずつ増加したものの、輸出は半導体をはじめとする主力製品の不振が続いた結果2.6%も減少し、さらに設備投資は10.8%も減少した。
0960SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:49:21.83ID:oqzBRZCj
>>959
だから?


これか現実だよ
日本のほうか酷いじゃん


韓国+2.3%
日本-6.3%
0961SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:49:29.23ID:cJ17BPDa
はい、バカチョン憤死w

韓国の最低賃金はOECDの実質最低賃金の統計[6] より、韓国の最低賃金水準を他国と比較した場合、以下のような水準となる。

1.アメリカ合衆国ドル建て(2018年実質為替レート)の場合
2018年時点では、時給6.84ドルであり、OECD加盟国の中で、最低賃金制度のある27か国中13位であり、中位ランクであり、アメリカ(7.25ドル)とスペイン(5.83ドル)の間である。
また購買力平価(2018年)で換算した場合、時給7.93ドルであり、28か国中11位であり、同じく中位ランクであり、カナダ(7.93ドル)とスロバキア(7.32ドル)の間である。

2.フルタイム労働者賃金に対する法定最低賃金の比率
2018年時点で中央賃金の場合は、0.59でありOECD加盟国の中で、28カ国中8位であり、中の上ランクであり、スロベニアとイスラエルとほぼ同じ水準である[7]。
平均賃金の場合は、0.46でありOECD加盟国の中で、29カ国中6位と上位ランクであり、オーストラリアとカナダの間に位置する水準である[7]。

3.1人当たりGDPに対しての比率
地下経済並びに失業率を考慮した場合、2017年時点では0.309であり、151カ国中51位であり、中の上ランクであり、日本(0.305)とほぼ変わらない[8]。

これらの値より、他の先進諸国に比べて、最低賃金の金額(ドル換算)は低いものの、労働賃金に対しては、遜色のない水準である。
しかしながら日本より高い経済全体に占める地下経済の割合並びに失業率を考慮した場合、1人当たりのGDPに対する比率は日本と変わらなくなる。
0963SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:50:59.02ID:oqzBRZCj
>>959
お前さ、日本はマイナス成長だよ?
日本のほうが1万倍ヤバイって自覚しろよアホ

衰退国でゴミウヨやってる間抜けちゃん
0964SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:51:54.87ID:cJ17BPDa
韓経:「韓国の最低賃金は失敗標本」…反面教師とする日本 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://s.japanese.joins.com/JArticle/254696?sectcode=300&;servcode=300
この2年間に最低賃金を30%近く引き上げた韓国は最低賃金政策の世界的な失敗例という海外メディアの指摘があった。
韓国が最低賃金を急激に引き上げたため、平均賃金に対する最低賃金が過度に高くなり、副作用が膨らんだと分析された。
0965SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:52:00.93ID:oqzBRZCj
>>961
>>962
だから?


これか現実だよ
日本のほうか酷いじゃん
お前、マイナス成長の意味わかってる?


韓国+2.3%
日本-6.3%
0966SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:53:46.77ID:oqzBRZCj
>>964
それで?

この事実は変わらねーじゃん
    ↓
   >>957
0967SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:54:20.95ID:oqzBRZCj
>>964
ゴミウヨの都合の良い記事に価値あるの?
0968SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:54:39.64ID:cJ17BPDa
韓国首相、最低賃金引き上げの副作用に謝罪 - 化学業界の話題
http://blog.knak.jp/2019/03/post-2170.html

韓国の李首相は3月21日、国会での代表質問で、
最低賃金引き上げによる副作用について、「痛切な思いで大変申し訳ない」と発言した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「最低賃金も支払うことが難しい小規模事業者には経営負担を強い、働き口まで失った方々がいる点をよく理解している」とも語った。
「マクロ指標の影で苦痛を味わう国民の困難を政府が無視してはならない。深い責任を感じ、とても胸が痛い。申し訳ない」と陳謝した。
0969SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:56:18.38ID:cJ17BPDa
韓国文政権、極端すぎる賃金政策に現実の壁 - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB10039284450484833869604585137163511035020
韓国は資本主義の一大サクセスストーリーとして褒めそやされることが多い。だが最近は、世界有数の大胆な左翼的経済政策に取り組む国として知られる。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は「所得主導型成長」を看板政策に掲げ、2017年の就任以来、同国の最低賃金を劇的に引き上げてきた。
世界貿易の低迷がすでに韓国を打ちのめす中で、
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

賃金水準の上昇が失業率をいっそう押し上げる要因となっている。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0970SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:56:45.65ID:oqzBRZCj
>>968
その嘘記事がどーしたの?

ゴミウヨの大嫌いな韓国はいつ崩壊してくれるの?

10--12 GDP

韓国+2.3%
日本-6.3%
0971SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:57:36.98ID:oqzBRZCj
>>969
日本経済はマイナス成長だよ?
ゴミウヨの糞記事に何の意味あるの?
0972SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:58:30.66ID:oqzBRZCj
>>969
もう負け記事は終わり?
気がすんだら現実を認めろよ


現実の10--12 GDP

韓国+2.3%
日本-6.3%
0973SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:59:06.72ID:cJ17BPDa
「絵に描いた社会主義」文在寅の愚策に苦しむ韓国企業の落日
https://ironna.jp/article/14291


ハライテw
0974SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:00:46.18ID:oqzBRZCj
>>973
こっちは観光衰退国じゃんw

男性の労働時間:世界1位(サビ残は未カウント)
20年間トータルの経済成長率:世界最下位
1人あたりGDP:世界32位
税金負担率:世界2位
社会保障:世界の平均レベル
平均年齢:世界1位
高齢化率:世界1位
少子化率:世界2位
借金:世界1位
公務員年収:世界1位(2位アメリカの2倍)
派遣会社の数:世界1位(2位アメリカの5倍)
放射能汚染率:世界1位
他人に親切な国:世界142位
自殺率:世界6位
報道の自由度:世界72位
世代間格差:世界1位
ソシャゲ課金額:世界1位
外国人が働きたくない国:世界2位
コロナウィルス:世界2位
0975SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:01:08.09ID:oqzBRZCj
>>973
ん?

ほらほら、ゴミウヨ、頑張ってw
0976SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:01:19.94ID:cJ17BPDa
外国系金融機関CEO「韓国市場、投資の魅力落ちる」…「52時間勤務制の例外に」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000038-cnippou-kr
外国系金融機関のCEOは「韓国金融市場の投資魅力度が過去やほかの新興国に比べて落ちた」と指摘した。


ほかの新興国に比べて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バカチョンは新興国だったんだなwww
0977SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:01:44.03ID:oqzBRZCj
>>973
こっちは頭痛いよ
お前が馬鹿すぎてw
0978SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:02:23.72ID:oqzBRZCj
>>976
新興国に負ける日本っすかw

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで韓国中国にボロ負け
0979SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:03:09.43ID:oqzBRZCj
>>976
足りないよ!
全然足りない!

もっとゴミウヨの命の輝きを見せてw
0980SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:03:27.68ID:oqzBRZCj
              .:::::::;'  軍職に或る事30年、、今回ほど必勝の  ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    コロナウイルスは弱い必ず退却する     i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                    元来日本人はマスクは不要である然るに   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐ コロナ対策は全て不要なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    天長節までにコロナウイルスを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 皇軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    雨季の到来は皇軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \   牟田口廉也
0981SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:04:13.09ID:oqzBRZCj
>>976
こっちは退屈だぞw


もう負け記事は終わり?
気がすんだら現実を認めろよ


現実の10--12 GDP

韓国+2.3%
日本-6.3%
0982SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:04:34.77ID:oqzBRZCj
わろた

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289051000.html


GDPマイナス 消費税率引き上げ影響も回復基調 安倍首相
2020年2月17日 16時56分


去年10月から12月までのGDP=国内総生産の伸び率がマイナスに転じたことについて、安倍総理大臣は衆議院予算委員会の集中審議で消費税率引き上げに伴う一定程度の影響があったとしたうえで、今後も景気は緩やかな回復基調が続くという認識を示しました。
0983SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:05:48.72ID:oqzBRZCj
>>976
もう嘘記事は終わり?


もっとゴミウヨの負け犬を見せてくれ
0984SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:06:38.42ID:oqzBRZCj
ホント、これw

1980年「日本の製品は世界一」
1990年「同じ値段なら品質は日本が世界一」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本が世界一」
2010年「外国製品の部品は日本製が使われている」
2015年「あの製品や技術は日本が発祥」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める」

2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
0985SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:23:46.19ID:K3KkIwBF
許せないのはキンペー中国と日本人の命を天秤にかけるまでもなく
キンペーを優先したことだな
日本の病院に入院してる中国人を追い出したい
0986SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:30.60ID:oqzBRZCj
それが観光立国だろ
インバウンドのために中国に媚びる
0987SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:46:34.57ID:cJ17BPDa
おいバカチョン休むな

韓国政府、航空業界に緊急支援 不買運動と新型肺炎で打撃:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021700690&;g=int
航空券のキャンセルは大手と格安航空会社(LCC)を合わせ、過去3週間で計約3000億ウォンに上った。
0988SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:04:02.31ID:2srWWykW
>>987
お前、遅いんだよ
嘘記事くらいすぐ見つけろバーカ
0989SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:39:03.91ID:tnat9C1G
>>957
何故1時間あたりの賃金なんて一部分を切り取ったグラフなんか見てるんだ
国民一人あたりの所得で見ろよ
韓国は最低賃金引き上げで富裕層と貧困層の格差が開いて2極構造になってる
ムンのおかしな政策で60才以上のパートタイム公務員が増え30才以下の失業率が急増した
中身は君が熱弁するほど良くないよ
しかも頼みの綱の財閥系企業は昨年輸出が12ヶ月連続前年同期比マイナスを出してしまった
LGなんて倒産寸前だ

https://www.newsweekjapan.jp/amp/kim_m/2020/01/gdp.php?page=1


>>970
今年はさらなる世界経済の減速に武漢肺炎が追い打ちを掛けて60%輸出に依存する韓国経済は今年、来年は地獄絵図だよ
0990SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:54:15.82ID:2srWWykW
>>989
ゴミウヨの願望は聞いてない
心配するなら日本の1---3 GDPだろ
韓国のGDPは伸びてますからw

現実の10--12 GDP

韓国+2.3%
日本-6.3%
0991SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:55:32.45ID:2srWWykW
ゴミウヨの嘘記事が本当ならさ!



中国と韓国はとっくに滅びてるからねw
でも中国と韓国は今でも経済成長中じゃん
0992SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:56:39.32ID:2srWWykW
>>989
もっと面白い嘘記事ねーの?
もっと負け犬のバリエーションを考えてくれよ
0993SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:19:12.20ID:tnat9C1G
>>990
>>992
反論もしないで只嘘記事だと切り捨てるだけならもう話しにならない
そんなに韓国が良いと思うなら帰ったら?
幼稚過ぎる
0995SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:22:32.33ID:2srWWykW
>>993
君、立派な大人なの?

どーして、立派な大人なのに嘘記事を貼るの?
0997SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:23:22.92ID:2srWWykW
>>993
ゴミウヨの嘘記事が本当ならさ!



中国と韓国はとっくに滅びてるからねw
でも中国と韓国は今でも経済成長中じゃん
0999SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:24:27.94ID:2srWWykW
>>993
あのさ!

足りないよ!
全然足りない!

もっとゴミウヨの命の輝きを見せてw
1000SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:24:51.68ID:2srWWykW
現実の10--12 GDP

韓国+2.3%
日本-6.3%
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 2時間 17分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況