X



【リノエー】OPPO Reno A【ワッチョイ有り】 Part.7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-aT//)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:37.86ID:8kciPqe10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/

※前スレ
ワッチョイ無し
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952SIM無しさん (ワッチョイ 4a76-UdJj)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:32:43.82ID:3IzRVwwF0
すみません教えて下さい。HUAWEI P9から乗り換えを考えています。

この機種はエリアメール(etws)対応してますか?P9は対応してたけど自分で設定が必要でしたので。
それと、おサイフ(FeliCa)対応ってことはNFCには上位互換ってことでしょうか?
0954SIM無しさん (ワッチョイ 0bc1-Umcm)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:51:50.83ID:y5oifC3O0
ドラクエウォオークのキャッシュ削除=データのアップデート
はPixcelだろうが発生するアプリの仕様
この話は終結だな
0956SIM無しさん (ワントンキン MM3a-C5em)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:03:12.61ID:AVjR5/0zM
>>954
いやそれがな、ほかのAndroid端末だとダウンロード発生しなかったのよ
同時に起動してxperia xzはダウンロードなし、renoaはダウンロードありなので確定
0962SIM無しさん (ブーイモ MM76-iYv7)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:07:04.20ID:sYMCf1rDM
>>955
画面オフからは○書いてカメラ起動できるけど、画面オンからなら素直に画面上のアイコンにタッチすればいいんじゃない?
0967SIM無しさん (ワッチョイ 4a6d-C5em)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:38.40ID:PYrYEYyw0
移動データで場所にデータ量が変わるのは理解できるがデータ200MBが20MBになってキャッシュが70MBが30KBになるんだよねこれandroidの挙動?

俺文面からさっしからあなたも文面から察してね
0976SIM無しさん (ワッチョイ 06cd-yEW4)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:00:00.46ID:EcwwNnwA0
通常のAndroidと挙動が違うと騒いでるヤツ居るが、カラーOSだっつーの
違うの許容できないならピクセルでも買えばいいと思うの
0979SIM無しさん (ペラペラ SD13-sD/j)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:39:28.98ID:EDD8V6LPD
>>822 だけど昨晩からathenaを止めて様子を見てみたんだが
ESファイルエクスプローラーProでのsambaログインのID/PW設定消失は
タスク一覧(画面下端から上向きスワイプ)から履歴をスワイプして
タスクをクリアした場合でも起きることが判明(再現率100%)
おそらく設定はキャッシュにあって、Color OSではキャッシュが自動・手動問わず
タスクキルによって削除されてしまう仕様なのだと推定

他のアプリでは特に困ったことはないし、一括タスクキルができないのも不便なので
諦めてathenaは今から元に戻す

ドラクエウォークの人も案外これが原因なのかな?
履歴からスワイプでドラクエウォーク止めなかった?
0983SIM無しさん (ラクッペ MM13-Qd2s)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:44:41.77ID:QSKTsOBPM
>>974
そもそも信頼ってそうやって壊れていくもので、気にしない奴は普通に使ってる。
新しい古いではないんだよ。
どんなに性能が良かったとしても、嫌な物は嫌なんだよ。
そんなもん仕事でもあるまいし個人の勝手でしょ。
まー俺はATOKで満足してるし、RenoA自体を様子見状態で買ってないけどな。
0986SIM無しさん (ラクッペ MM13-Aa0o)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:21:55.43ID:HCEOerF5M
リノエーって、指原莉乃と秋元康て認識でよろしいか?
0988SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:54.19ID:nLqLRzgN0
>>986
ありえなくもないかも
0989SIM無しさん (ワッチョイ 4a6d-C5em)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:01:12.94ID:PYrYEYyw0
>>972
>>976
勘違いしないでほしいのはアンチじゃないよ
元々はABD使わずどこまで設定できるか?でキャッシュクリアも設定でカバーできると信じていた人たちだよ
ColorOSのキャッシュクリアの挙動の解明が目的だよ文章読んでいると多分一日5分も稼働させてないよw
0990SIM無しさん (ラクッペ MM13-Aa0o)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:09:10.40ID:HCEOerF5M
このABD使わずマンはいつまで間違い続けのネガキャンしたいのかw
アドビも知らんのか
0992SIM無しさん (ラクッペ MM13-Aa0o)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:01.92ID:HCEOerF5M
だから ABDが間違いと言っている
0994SIM無しさん (ワッチョイ 4a6d-C5em)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:23:18.45ID:PYrYEYyw0
あースペルミスだね
独自なのは仕様でいいけど
結局どういう動きしているかわからないので手探りしているだけだよ
OPPOスレって昔からColorOSってどうなっているの?ってスレだよ

因みにリノエーすれはレノアと言い方で議論するならということで隔離されたスレだよ
0995SIM無しさん (ペラペラ SD13-sD/j)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:38:23.26ID:EDD8V6LPD
しかし >>979 に書いた通りで、ColorOSはタスクキル機能自体が標準より強烈な仕様になっているようで
ADB使ってフォンマネとathenaを止めたところで普通のAndroidとのタスク管理関連の挙動差を完全に解消できそうにはないね
迂闊に手動でタスク履歴からクリアするだけで、もっと重要な設定やデータが飛んでしまうアプリがあるかもしれないし
Googleアプリのデフォルト設定が強制復活する件とかも含めて、他に止めるべきアプリがあるのかもしれない
(いろいろなデフォルト設定を強制的に復元するシステムアプリの存在を疑っている)
0996SIM無しさん (ワッチョイ 1ba6-KTds)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:39:34.81ID:kPQ6kDe30
キャッシュは特に他のアプリじゃ消えてない
mateのログも
消えるのはHUAWEI機種にも報告があるドラクエだけのようだな

自分の環境でどうにもならないのは開発者オプションのウィンドウ、トランジションとコーデックが元に戻る事だけ
これはフォンマネージャー無効にしても駄目だった
ならない人もいるみたいだから何かの設定で変わるんだろうとしか思えない
これは諦めた
0997SIM無しさん (ペラペラ SD13-sD/j)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:40:02.30ID:EDD8V6LPD
>>995 は別にネガのつもりではないので、誤解のないようにw
そもそも極悪タスクキルの存在を覚悟してoppoのColorOS端末を買っているわけだし
こうして(あくまで個人的な)使いにくさを克服していく過程も面白いと思っているw

たぶんどのブラウザから文字列検索してもGoogleアプリが立ち上がる仕様でも
特に困らない人の方が圧倒的に多いだろうし、ESエクスプローラーも終わったアプリだしね
0998SIM無しさん (ペラペラ SD13-sD/j)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:43:22.79ID:EDD8V6LPD
>>996
ああその辺も元に戻るんだったな
BTコーデック関係は自分もXiaomiのAirDots青春版を使っていて、Xiaomi端末ではAACになるんだが
レノアでは開発者オプションからAACを選んでもSBCにしかならない

そもそも最初から保存していないか、あるいはやはり強制設定復元システムアプリが存在するのかもな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 24分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。