X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:46:19.52ID:EdAhpWFQ
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565865679/
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:18:46.48ID:6VwvmfK3
5触ってみたけどあの長さはなかった
こんなこと言うのも悪いけとコンパクトに地から入れてほしい
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:26:50.77ID:evNLifM+
>>948
電池容量削っただけだよ。
数字に惑わされるな。
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:25:28.20ID:zTLzk0uC
でも軽さは武器だよなぁ
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:41:50.89ID:du5HpX4r
5は長すぎと思ったけどサブで使ってるMate 20 liteと大差なかった。
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:48:44.05ID:WuxldX1S
compactと言いつつこのでかさになったからな
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:49:05.51ID:oG57okVo
XZ1Cの大きさに慣れたら5に行きにくいわ
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:00:22.54ID:+cBizP1k
長くなったコンパクトと捉えるか
細くなった通常機と捉えるかの違いか
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:38:17.49ID:EIy251Fq
イヤホンジャック無い時点で論外だろ5は
0960SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:46:04.63ID:CKbmImtC
Appleの変換アダプターでいいじゃん
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:50:22.82ID:40pHEbhH
appleのってライトニングやんけ
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:35:01.52ID:/oJ0rPsd
イヤホンジャック使わん
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:35:17.79ID:coi3nwNY
iPad用のType-C売ってるが
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:22:06.11ID:XYiyBCnF
俺もワイヤレスイヤホン買ったら、ハイレゾ有線も持ち歩いてるんだけどそっちは全く使わなくなったな。
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:56:42.09ID:+jz4ue/K
>>964
運転中の着信対応を考えると、逆にハンズフリーは使いにくいな。
有線なら手探りで何とかなるからさ。
使い方が違うから否定はしないけど、無線一択だとちょっと……選択肢は残して欲しい。
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:19:44.15ID:XYiyBCnF
>>965
運転中のハンズフリーと有線イヤホンと何の関係があるんだ?
0967SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:04:32.37ID:coi3nwNY
カーナビにBT付いてなくて通話にイヤホン要らないの知らないんじゃね?
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:10:19.81ID:SB190ebB
カーナビのBT連携やUSB連携は結構相性厳しいって話聞くけどどうなんだろ?
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:25:57.04ID:XYiyBCnF
>>968
うちの車2台(日産、マツダ)と会社の車(トヨタ)、あとは旅先のレンタカー(車種いろいろ)でもカーナビBTハンズフリー使ってるけどどれも問題なく使えてるよ。接続できなかったことは一度もない。
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:44:41.03ID:vzkN5Tps
>>968
ウチはホンダだけど問題なく使えてる。

ただ、SONY謹製のミュージックアプリだとエンジンスタートで音楽を自動再生してくれなくなった。

前のストリームとフィットは大丈夫だったんだけどなぁ
0971SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:53:06.17ID:QDvUrQ5n
iPhoneのミュージックアプリは自動で再生スタートするけどな。
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:11:40.18ID:JpMlPQXG
>>970
うちもホンダ(MOP、Ver.20)
Google Play Music も Apple Music も自動再生しないね、Z3Cだと自動再生するんだけど

ただしBT接続の直前に予め音楽アプリ起動して1回でも再生→停止した状態なら自動再生する
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:21:44.91ID:sVCffZ+C
それ開発者オプションを弄ってやれば自動再生するようになるけどな
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:28:55.82ID:0YMfY2On
>>973
マジで?
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:53:59.87ID:MJdqPf4Z
まさかBluetooth AVRCPの変更てオチじゃないだろうなw
0977SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:28:05.90ID:XKyLsjNW
>>953
XZ2,XZ3それぞれ3180,3200mAhだぞ
ペリアが同じ重さになるまで電池容量削ったらバッテリー消えるわ
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:54:22.29ID:GEIp8+CQ
Bluetoothで音楽聞いて出勤したら今電池73%
普段仕事中に充電してるから電池残量なんて気にもしなかったけど
Bluetoothってかなり電池消費するな
0979SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:45:05.81ID:IG/COjbu
あらゆるアプリで結構指離れてるのに縦のスクロールバーが反応し過ぎて使いにくい
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:44:27.65ID:wAtEnieq
フィルムのおすすめどれ?
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:57:14.77ID:iji2jt7H
>>967
ぞもそも運転中常時イヤホンなんてしないし、BTも常時ONになんてしない。
手探りでワイヤレスイヤホン探して、勘でBTをONにしても、ペアリングしてる間に電話切れちゃう。
同乗者がいるとスピーカーONにして通話するのも憚られる。

まぁ運転中に不要な電話は出ないし、不要かどうか確認するためには画面をチラ見しなきゃならないから正論じゃ勝てないんだけど、運転中に業務連絡が必要な奴はどんな使い方してるのか気になるわ。

ワイヤレスは手が滑って落としたらアウトだけど、有線だってケーブルが絡まったらアウトな訳だしね。

長文すまんね。
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:09:51.22ID:OZbMTOpm
docomoオンラインでXZ2売り切れなのね
この先compact出なさそうだし早いうちに買っておけば良かった
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:52:29.34ID:sPVXrxj1
>>983
待ってれば出ると思うよ
根強い需要はあるはず
0987SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:42:08.51ID:yYBRdPkB
つい一週間頃前から急に充電中に
このような画面が出るようになりました。
ドコモに問合せても「分からない」との返答でした。
原因分かる方助けて下さい
https://i.imgur.com/aAXCsG1.png
0991SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:26:58.10ID:HPGkN9eq
説明もできんのに何をどうしろと?
充電中はその画面固定で何もできないのか?
その時計のフォントを初めて見てびっくりしたのか?
黒い背景にびっくりしたのか?
なにが不満なんだよw
0995SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:22:07.20ID:f6o03Omy
>>986
俺もガラケーが再発売されるの待ってるけど、なかなか出ないよね。
俺が欲しいっていう根強い需要は有るんだけどな。
0997SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:30:57.00ID:IPQJkaf8
>>995
ガラケーはドコモから発売されてない?
0999SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:56:34.11ID:Zk/I3ihi
古い機種で知りたいことあるんだけど、質問いいですか?
1000SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:00:44.10ID:AgWtYHy7
1000ならまだまだ2年以上は使える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 3時間 14分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況