X



OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ bf4e-9TEV)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:03:19.77ID:DlCpUzYC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OPPOから発売されているスマホに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551418819/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554308955/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556914648/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560324607/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563172177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954SIM無しさん (アウアウクー MMbb-pKYm)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:28.64ID:9+eJqAJsM
ファーウェイは今後FeliCa端末出さないというか制裁の関係でもう日本では新モデル出ないだろうからFeliCa求めるならOPPOしかないんだよな

俺はそこまでカメラ重視しないから次はRenoAにするわ
0955SIM無しさん (アウアウクー MMbb-pKYm)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:54:05.85ID:9+eJqAJsM
>>952
シャープは鴻海になってから頑張ってはいるけどイマイチ。富士通、京セラは論外
低価格帯でまともに使えるのはファーウェイやOPPOのような中華スマホだけ
0958SIM無しさん (ワッチョイ 8758-rP+5)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:16:01.97ID:jfJYvWAS0
P30Liteとレノア比べてP30Liteは選べないよなぁ
選ぶ理由があるならカメラとデザインぐらいか?
本当はP30pro欲しいけど高すぎて手が出せない
0959SIM無しさん (ワッチョイ 8758-1rP9)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:22:30.05ID:veehbYIf0
renoa考えてるけど、今のスナドラ845から710になること
今はFeliCa用に1台もち2台体制、dsdv+FeliCaで1台になることを考えると迷う
0960SIM無しさん (ワッチョイ 87f0-foqo)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:37:25.27ID:2KstC0pa0
>>954
もうちょいしたらfelica端末続々出てくると思うけどなぁ

デザインやスペック、コスパからみて国産は論外
pixel高すぎ、中華はほぼ全て入ってない
自動的にOppoとHUAWEIの一世代前ハイエンド白ロムの一騎打ちになる
今回はrenoAとP20proの白ロム比較
画面の大きさではrenoAの勝ち、他のスペックはP20pro但しdocomoの糞アプリ有り
価格差15kくらい
前機種カメラ良かったからどうしてもカメラは妥協出来なかった

でも政府がキャッシュレス勧めてるのにいつまでもこんな状況が続くとは思えない
0965SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:42:18.45ID:4vwGWRDXa
数量限定品じゃないから安心しろ。まあ3000円引きとかの方までは知らんが。

>>960
Felicaに掛かるコストが安くないからそこまでは増えないよ。特に低価格機は。
それにキャッシュレスも政府は煽ってるけど一過性で終わるんじゃないかね。
例の2〜5%還元は期間限定だそうだし、恩恵受けられる個人商店程NFC系ではなく低コストのQR導入してるし。
0969SIM無しさん (ワッチョイ 8758-b+Zb)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:48:45.56ID:u2pOiyQQ0
未だにiPhone6つことるんやけど最新スマホにすれば快適になるんか?
ゲームしないからiPhone6で何も困ってない
0978SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:05:22.44ID:wzYMZgZ3a
次スレ近いけど、次はRenoAもこっちに入れとく?
で、流れが速ければ次々スレで分離するとか。
明日(つうか日付変わってるから今日か)から発送始まるそうだし。
0985SIM無しさん (ワッチョイ 87f0-foqo)
垢版 |
2019/09/30(月) 05:01:47.20ID:HbfcjZ1E0
>>965
キャッシュレス自体は一過性って事は無いわ、いくらなんでも
10年以上も前からオッサンたちがコンビニでモタモタ現金払ってるとこ後ろで見るたび「なんでコイツらSuicaさえ使わないんだ?」って思ってた
おそらく一度使えばもう現金払いなんて戻れないのに最初の1歩が踏み出せないんだろう
今回ので国民全員少なからず何かの電子マネーには触るだろうから土方や犯罪者やホームレス以外はみんな移行するだろう

その時ガラパゴスfelica側がハードル下げるのか、メーカー側がガラパゴスに合わせるのか知らないが
0994SIM無しさん (ラクッペ MM7b-RKUe)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:32:46.29ID:KEIwU9guM
いやいや。まだ発売されてないけどシャープの方がいいなんて事はないでしょ? でも広角が欲しいなら3plusを選ぶ価値ある。
0997SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:44:15.13ID:fVZXf1qv0
>>994
マジか・・・自撮りしない素人人間からするとplusの

1220万画素 裏面照射積層型CMOS 76° 27mm相当 F1.8 (標準)+1310万画素 裏面照射積層型CMOS 123° 16mm相当 F2.4 (広角)

背面標準: ハイスピードAF(全面位相差)、背面標準&広角: 電子手ブレ補正(静止画と動画)、新画像エンジンPropix2(被写体ブレ補正)、
AIライブストーリー(撮影した動画からAIが自動的に15秒のダイジェストムービーを作成)

はReno Aの

1600万画素 F1.7+200万画素 F2.4
LEDフラッシュ、AIシーン認識機能(22シーンの判別、416シーンの組み合わせ)、ダブルカラーモード、ポートレート、夜モード、エキスパート、タイムラプス、パノラマ

より数字的に多く手ブレとか付いてるplusのが良さそうなんだがそうでも無いのかw
画質はもうここくらいまであると満足なんだが色合いがイマイチの多いんだよなw RenoAの売りのAIはそれを解決してくれるだろうか
1000SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:35:52.48ID:+Pfqk3UUa
>>997
Reno Aの200万画素はカメラというより補正用センサーみたいなもんだよ。
だからplusは1220万画素(他所でいうとこの広角)と1310万画素のカメラ(他でいうとこの超広角)。
Renoは実質1600万画素の広角だけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 9時間 32分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況