X



横幅の広いスマホを作れ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:38:58.38ID:H6ZbhaIN
・・・マジで頼むよ、メーカーさんよ〜
細過ぎて見にくくてかなわん
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:39:57.86ID:mtOsMbhn
折りたたみ買うしかないな
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:00:58.18ID:M2NQnWms
めちゃわかる
19:9だと漫画読むの苦痛すぎる
4:3のスマホよこせ
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:02:18.39ID:tAM3GCJO
横向きにすれば横幅の広いスマホになるやん
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:37:09.52ID:H6ZbhaIN
>>4
そうすると縦が狭すぎんだよ
全体像が掴めないんだよ、特に電子書籍
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:41:10.06ID:H6ZbhaIN
現在75mm以上のスマホはもう作られていない
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:53:34.71ID:M2NQnWms
そもそもiPhone新型の一番でかいのが75mmは超えてくるだろ
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:06:40.23ID:R5QQs3CG
タブレットでいいじゃん
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:08:50.18ID:R5QQs3CG
漫画とか書籍をスマホの糞狭い画面で見るのって、せっかくの作品を楽しめなくてもったいないだろ
特に見開き使うような漫画だと迫力が激減して楽しめない
ガラケーでホラー映画見るようなもん
俺は12.9インチのiPad Pro使ってるけど、それでも見開きだとちょっと迫力足りないからなるべく単ページ表示でみたいなって思う
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:40:28.14ID:II1/Hpee
画面の横幅
旧  新
5.0  5.8が一緒
5.5  6.3が一緒
5.7  6.6が一緒
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:33:45.81ID:expc9B0m
4:3といえば初代JOJOスマホでおなじみの LG Optimus Vu
5.0インチながらかなり巨大に見える、一方でシャツポケットに入るよう設計
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:53:58.81ID:e3kNuaA2
ちょっと待って
>>1
九十度倒してみてください
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:06:55.47ID:sgonO4Gk
>>9
そのタブレット(Android)が絶滅危惧種なんだよ
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:07.28ID:H6ZbhaIN
>>7
技適通してないのに14万もするやん
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:35:50.11ID:H6ZbhaIN
>>12
去年夏の型落ちだしキャリア端末でアプリてんこ盛りだしフルセグあるからNHKの受信料払わないといけないし
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:02:20.35ID:H6ZbhaIN
>>19
そんなもん5枚も持っとるわ
電車内でもパッと出して気軽に使える「電話」で見るから意味があるんで
電話しまってバックからわざわざ取り出すタブレットなんかでは見るのも億劫になる
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:22:35.61ID:e3kNuaA2
うるせー
片手で操作したいんだよ
そんな幅広端末が使えるかっつーの
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:55:01.61ID:+cRtUHqc
リング使えやリングをよ〜
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:41:54.04ID:wGlOfE4V
>>20
スマホも横幅広くなったらポケットに入らないからわざわざカバンに出し入れする必要が生じるだろ
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:35:09.16ID:DBz0ZAWe
もう少し横幅が欲しいね
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:49.86ID:+cRtUHqc
>>23
逆だろ
縦長だからポケットに入らない
横はもう少し増えたところで楽勝で入る
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:14.32ID:60Q2Oa8Y
XPERIA 1とか5とか老眼には厳しい
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:57:26.85ID:VB1kFLOj
横幅というのは端末じゃなく画面だよね?
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:01:39.30ID:VB1kFLOj
連レスすまん。
安い画面70mm以上の端末探してるんだがGalaxynote以外全然ない。
母スマホがnote3なんだが次をどうするか悩んでる
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:16:43.09ID:bzU+2N0B
幅はそのままで、縦を狭めれば良いよ
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:29:30.16ID:cyvQbQpg
最近の6インチクラスなら70mmぐらい無いか?
18:9なら1:2:√3の直角三角形だから斜辺6インチなら横3インチ云々
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 03:32:25.56ID:OEwCKKbi
最近流行りの6.3インチの画面横幅は6.7cm
6.6インチで7.0cm超えるから
6.6インチ以上のスマホは、中華スマホなら沢山有る
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:32:16.23ID:alE/sYPf
Nexus6のケースに最新cpuぶち込んでほしいけどなー
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:22:30.86ID:cyvQbQpg
>>31本人だけどすごい間違っててワロタ
横縦が1:2と横斜辺1:2がアレ
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:03:48.56ID:fpMQfrin
>>32
マジか。
中華は詳しくない。スマホカタログ的なサイト知らない?
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:20.79ID:m11UQVJM
>>32
上のスペック検索で探せる
物によってはAmazon経由で手に入るけど、バンドとかちゃんと把握しとかないと泣きを見るぞ
https://telektlist.com/
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:19:27.98ID:fpMQfrin
>>36
バンドとか詳しくないんだよなぁだからキャリア端末がいいんだが、、
取りあえず見てみる。ありがとう
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:12:48.07ID:deATwIYf
継ぎ目があったら意味ない
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:56:15.33ID:T2VqrUhd
>>39
普通の1画面スマホとオプションの+1画面を
合体させて2画面スマホになるのな
こういうの最初は面白がって使うが
そのうち飽きて
重くてかさばるから外して
普通の1画面スマホとして使うことになる
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:31:44.89ID:yY4rxA+2
>>39
ソフトバンクだすなw

そんなんのより6.8インチFHDが欲しい
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:58:57.42ID:NPhfVxey
インチじゃないのよ
横幅なのよ
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:46:45.28ID:6qrMI0j/
5.5インチ16:9から
ノッチ有り6.2インチ19:9に買い替えた
16:9でもよかったが
もう古い機種の売れ残りくらいしかないし
とはいえいざ使ってみると
今までのがえらく旧式でカッコ悪く見えるな
実用性は特にメリット無いな
むしろ長くなったぶんかさばる
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 04:59:15.68ID:4wEaW3r0
でも16:9の方が広々使えんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況