X



Huawei Mate20X Part.6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ bbbb-8O5U)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:28:55.51ID:AAv4mkXN0
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
プロモーションページ(英語)
https://consumer.huawei.com/my/phones/mate20-x/
詳細スペックページ(英語)
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate20-x/specs/

■発売日/価格
2018年10月26日発売
・6GB RAM/128GB ROM版 4999元(約81000円)(グローバル版&大陸版)
・8GB RAM/256GB ROM版 5999元(約97000円)(大陸版のみ)
日本国内版の発売は無し(確定)

■サイズ
・縦幅174.6mmX横幅85.4mmX厚さ8.15mm
・重量:232g/電池容量:5000mAh
・カラー:
  幻影銀/ファントムシルバー(大陸版/タイ版/マレーシア版/台湾版)
  宝石藍/ミッドナイトブルー(大陸版/香港版/タイ版/マレーシア版)
・ディスプレイ:7.2インチOLEDペンタイル(Samsung製)/アスペクト比:18.7:9
・画面解像度:FullHD+(2244×1080)/画面密度:346ppi/画面占有率:87.6%

■スペック
・OS:Android9.0(Pie)/EMUI 9.0
・CPU:HiSilicon製Kirin980
・RAM:6GB(グローバル版&大陸版)/8GB(大陸版のみ)
・内部ストレージ:128GB(グローバル版&大陸版)/256GB(大陸版のみ)
・拡張ストレージ:NMカードスロット(最大256GBまで)
・アウトカメラ(恐らくSONY IMX600センサー)
  メイン:40MP/27mm/f値1.8/センサー1/1.7
  超広角:20MP/16mm/f値2.2/センサー1/2.8
  望遠:8MP/80mm/f値2.4/センサー1/4.4
・静止画:AI手ブレ補正(電子式+光学式)光学3倍ズーム(ワイド端16mm〜テレ端80mm)
/ハイブリッド5倍ズーム(135mm)/デジタル10倍ズーム(270mm)/ISO:102400
・動画:4K30fpsまで電子手ブレ補正対応/最大画素数:4K,2160p/960fpsスーパー
スローモーション撮影対応(※Mate20Proと全く同じレンズ、センサーを搭載)
・フロントカメラ:24MP/広角26mm/f値2.0
・その他:イヤホンジャックあり(Dolby Atmos搭載)、USB-TypeC、防滴規格IP53、M-Pen対応、
急速充電対応(22.5W)、PCモード対応、ゲームパッドBETOP G1対応、熱放出デバイスベイパー
チャンバー内蔵、Dual GPS(L1+L5)搭載、非接触充電Qi非対応、3Dキャプチャー機能非搭載

■周辺機器
・NM(NanoMemory)カード:
  64GB 199元(約3200円)日本未発売
  128GB 399元(約6500円)国内販売有り(アダプタ付き税別21000円)
  256GB 799元(約12900円)日本未発売
・BETOP G1(ゲームパッド):269元(約4400円)
・M-Pen:AliExpressなどで販売中(約6000円)

■対応バンド
3Gバンド:HSDPA/800,850,900,1700(AWS),1900,2100
4Gバンド:LTEband/1(2100),2(1900),3(1800),4(1700/2100),5(850),6(900),7(2600),
8(900),9(1800),12(700),17(700),18(800),19(800),20(800),26(850), 28(非対応),32(1500),
34(2000),38(2600),39(1900),40(2300),41(正式対応では無いが掴んだとの報告あり)
 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ b7bb-8O5U)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:31:42.31ID:AAv4mkXN0
■型番について

大陸版 EVR-AL00(中国)
シングルSIM版 EVR-AL09(中国)
チャイナモバイル版 EVR-TL00(中国)
グローバル版 EVR-L29(香港、タイ、マレーシア、台湾)
5Gバージョン 2019年末 発売予定

※海外ECサイトなどで、グローバル版の8GB/256GBモデルが存在するかのようなページが
ありますが、存在しません(Huawei本社、及び各国のHuaweiに直接確認済み)

■大陸版を購入する際の注意点

・ファクトリーリセットをする、または、EMUI9.1以降のOSに更新をすると
Huaweiランチャー以外のホームアプリに変更不可になるとの報告あり。さらに、
一度9.1にしてしまうと、9.0以前に自力で戻したとしても変更不可。導入は自己責任で
・adbコマンドを打たないとホームランチャーを変更することが出来ない。ただし
上記↑の条件のどちらかでも満たすと、adbを打ち込んでも変更不可になるので注意
・Google Playが入ってない(ただし、購入したセラーが入れておいてくれるかも)
・Huawei StoreからGoogle関連アプリをインストールすると制限が掛けられている
場合があるので、GooglePlayストアからDLすることをオススメ
・GoogleMapのロケーション履歴がオンに出来ない
・GoogleKeepのウィジェットが使用不可
・VoLTEはソフトバンク・ワイモバイルSIMのみ対応。ドコモ・auには基本非対応
・Huaweiへのブートローダーアンロックの申請期間が終了したので、現在は実質アンロック不可
参考↓ xdaのアンロックに関してのフォーラム
https://forum.xda-developers.com/mate-20-x/how-to/to-bootloader-unlock-code-t3914558

■その他

・グロ版も、VoLTEはソフトバンク・ワイモバイルSIMのみ対応。ドコモSIMは発売当初の
EMUIのバージョンだと対応していたが、今は塞がれて非対応になっている。auは初めから非対応
・NMカードのマウントが勝手に外れてしまう問題が複数報告あり。これにより、
フォルダの読み込みが一時的に出来なくなる、写真が重複して表示される、
本体が勝手に再起動する、カメラの保存先が本体に強制変更されるなどの不具合が起こる場合あり
・リアカメラにガラスフィルムを貼り付けた状態で夜フラッシュを焚いて写真を撮ると、
ほぼ100%画面が真っ青になるとの複数報告あり

前スレ
Huawei Mate20X Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540102088/
Huawei Mate20X Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541846691/
Huawei Mate20X Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543497917/
Huawei Mate20X Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545640076/
Huawei Mate 20X Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551001075/

関連スレ
Huawei Mate20シリーズ Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551185721/
Huawei Mate20Pro Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559205634/
Huawei Mate20 Lite Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557422283/

テンプレここまで
0003SIM無しさん (ワッチョイ b7bb-8O5U)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:33:03.04ID:AAv4mkXN0
■アメリカのHuaweiに対する制裁による、今後の動向について

・Huaweiいわく、セキュリティーアップデート及び今後のサポートは今まで通り続ける
・アメリカ商務省の準備措置により、とりあえず2019年8月19日までは普通に使える
・発売済みの端末は制裁の対象外。よって、このスマホが使えなくなるといった可能性は低い
・現時点でAndroid Q(Android10)への更新が為されないのは確定
・KirinのSoC、Android OS、Google関連のアプリは、今後のHuawei端末には搭載不可になる予定
よって、Mate20Xの後継機は現時点では発売の可能性が低い(大陸版のみ発売などの可能性はあり)


■日本国内での修理に関して

一応以下のサイトで、グロ版・大陸版問わず、修理可能との記載あり
https://machinoomise.com/blog/huawei-repair/


■ディスプレイdpi値の設定について

500dpi〜600dpiくらいの間でお好みで(デフォルト値は423dpi)
一応939dpiまではなんとか通常使用出来そう
ただ600dpiを超えるとカメラのシャッターボタンが消失するとの報告あり
またdpi値の設定は、本体の再起動や文字サイズ変更項目の設定などでリセットされてしまうので、
毎回設定が必要


■UQ mobileのデータSIM(マルチSIM)で通信が途切れるのを防ぐ方法(au系SIMのみ有効)

@Setting Database Editorをインスコ https://play.google.com/store/apps/details?id=by4a.setedit22&;hl=ja
ASetting Database Editorを開いて出てくるリストをスクロールして
 "Hw_networkmode_preference”という設定を探す(リストはABC順に並んでいる)
B設定値を "9,3,2,1" → "11,9,3,2,1" に変更する
C再起動
D設定を開いてUQが刺さってるスロットの優先ネットワークモードを「LTEのみ」に変更する
(UQ SIMは必ずスロット1に挿しておく)

※au系のSIMにのみ有効な設定です。au系以外のSIMが挿してある状態で上記を実行しても、
「LTEのみ」の項目は出現しません。


■フォントの変更方法(一例)

1.ベースになる適当なテーマをダウンロードする

2.ダウンロードしたファイルが内部ストレージの「Huawei/Themes」にあるので拡張子をzipに変える

3.themeの内部にフォルダ/ファイルを追加
fonts/
NotoSansJP-Regular.otf 変更したいフォントを左記名に変更する
DroidSansChinese.ttf  変更したいフォントを左記名に変更する

4.description.xmlの編集
以下の3項目を個別名称(名前は何でもいい)に変更
<title>changefont</title>
<title-cn>changefont</title-cn>
<font>changefont</font>

5.拡張子を戻して内部ストレージの「Huawei/Themes」に保存する
  
以上
0007SIM無しさん (ワッチョイ 6b6d-6i+y)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:50:09.57ID:X/DdWphz0
>>5
いや、SD Associates自体が違うといってる。会員資格は存続してるし、そもそも大半のスマホメーカーはパーツを買って組み立てているだけで会員ではないと。
0011SIM無しさん (ワッチョイ b7bb-8O5U)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:13:58.11ID:7vdoH4Vn0
前スレでイギリス版(EU版?)のOSバージョンが云々て言ってた人が居たけど、
イギリスで発売されてるのって、グローバル版?大陸版?

グローバル版の正式販売国だったっけかイギリスって
0015SIM無しさん (ワッチョイ b7bb-8O5U)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:55:19.04ID:7vdoH4Vn0
さらに掘り探ってたら、ドイツとシンガポールでも正式に販売してることが判明。

イギリス版、ドイツ版はブルーのみで、
シンガポール版は2色とも取り扱ってるみたい
0020SIM無しさん (ワッチョイ cbee-Dtu/)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:09:15.34ID:GmObla9C0
もうてっきりHuawei端末にはOSアプデ来ないと思ってたんだけど、P20 liteにPie来てるんだね
ってことは20 XにもEMUI 9.1が降ってくるって期待していいんだろうか
0023SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:30:16.00ID:/rMM490x0
アリババで「JGKK For Huawei Mate 20 20X Mate 20 Lite Matte Frosted Tempered Glass No Fingerprints For Mate 20 Pro Lite Screen Protector Film」
ってガラスフィルム買ってさっき貼ったんだけど、これで最終形態だと思う

理由は、
1元々貼ってあった飛散防止保護フィルムとほぼ同じ大きさで画面のほぼ全面カバー出来る事

2画面側のカメラの部分の切込みが水滴型でカメラに干渉しなそうな点

3マット仕上げなので不細工な自分の顔が映り込まない&適度にザラザラなのでMペンが、滑り過ぎない

4ガラスカバーの隅に張り合わせきれない空気が入った場合でも、その隙間を埋めてくれる薬剤付きで精神的に満足

5一枚220円で送料が無料で激安w

宣伝じゃないよ
0027SIM無しさん (スッップ Sd8a-Gtzj)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:15:31.52ID:7vpm8D7Vd
>>26
こないだ山梨の身延周辺行った時にバンド28掴んでて
自宅最寄り駅周辺はバンド21掴むから
やっぱ使えるバンド多いといいのかな〜と
0031SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-sl7n)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:22:06.13ID:lDGf1bwFa
なんか昨日今日になってアプデきたり、P30liteのcmがめちゃくちゃ放映しだしたり、
アマゾンで販売再開したりと、急に状況が好転しだした感あるな。裏でなんか取引があったんか?

SDカードやWi-Fiなどの標準化団体がHUAWEIのメンバーシップを復帰
https://japanese.engadget.com/2019/06/03/sd-wi-fi-huawei/

Huawei関係者による論文査読の制限をIEEEが解除
https://gigazine.net/news/20190604-ieee-lift-restrictions-huawei/

アマゾン、Huaweiスマホ直販再開 「P30 Lite」はベストセラー1位に
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1906/05/news075.html

ファーウェイが「HUAWEI P20 lite」のOSをバージョンアップ Android 9に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1906/04/news121_0.html
0032SIM無しさん (ワッチョイ ab6d-t3Es)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:01:09.79ID:mcreYAhT0
SDAは実害がないんだけどな。会員じゃなくてもSDカードは使える。IEEEも事業には影響がないし。

Amazonで販売が復活したのは大きいな。いきなりバカ売れだし。
0033SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-D9Lt)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:39:17.20ID:8E1JlM3b0
HUAWEIのスマホ使ってるのに騒動後にどうなるとか全然知らないのなお前ら
そもそもHUAWEIという企業の事を全然知らなそうだしな
創始者の名前すら知らなそう
0037SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-sl7n)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:57:57.28ID:BmUqzo6Aa
Huaweiに自信ニキが俺達にどんな有益な情報をもたらしてくれるのか全力で期待

まさかそんだけ大見得切っといてウィキペディアで分かる程度の内容書き込んで終わりとかじゃないよね?
0039SIM無しさん (ブーイモ MM81-VOH2)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:43:59.92ID:2S7K+9UrM
最近のhuawei関連の記事読んでれば嫌でも覚える気がする
でもどっちかっていうと呉波さんが何しゃべるかの方が気になる
0045SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-sl7n)
垢版 |
2019/06/10(月) 19:51:48.82ID:S9PtObQoa
アプデ俺も昨日来たんだけど、なんか色々ごたごたがあったから実行するかどうかちょっと迷ってる

アプデした人、特に問題は無いですか?
0048SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-sl7n)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:01:59.26ID:S9PtObQoa
>>46
今回のHuaweiいじめの影響が出ないかと思ってさ。アプデしたことで今まで使えてたアプリが使えなくなったりとか。
まぁまだその段階ではないな、大人しくダウンロードします
0053SIM無しさん (スププ Sdd7-DwhM)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:33:05.50ID:9nWngfvHd
>>25
docomoSIM?
ウチのやつ掴まないんだが。
同じ地域でrazer phone2はバリバリに28掴むから飛んでるのは確実な地域
0055SIM無しさん (スププ Sdba-ItuO)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:02:16.48ID:C8phL+mEd
>>54
なるほど。
ゲーム性能とカメラ性能とバッテリー持ちは最高だが案外音ゲーには向かない。docomoだとVoLTE非対応とB28非対応が残念かな。
数あるハイエンドの中では最もアプデ頻度は高く好感は持てました。
0057SIM無しさん (アウアウウー Sac7-Ttxc)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:59.97ID:a1GV2kKFa
ゲームやるにしても動画観たりするにしても、総合評価で現状これより良い選択肢が思い浮かばない

大画面は正義

俺ゲーム全くやらないけど。
0058SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-Ef78)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:08:03.98ID:xpTMS0xL0
音ゲーはタイミングズレるって随分前のスレで大騒ぎならなかったっけ?
いや、俺もゲームやらんのだけどさ。
0060SIM無しさん (ワッチョイ 6703-uYF8)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:01:47.39ID:H9R3aY+N0
>>56
背面がラウンドしてるから安定しないんだよね。手帳型とか付けたら良いんだろうが発熱考えて裸派なものでな。
0061SIM無しさん (ブーイモ MMba-YJ78)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:04:51.97ID:ZUmsol7TM
>>60
自分はフリップケース使用の手持ち親指勢
中音量くらいまでは綺麗にお化粧した音を出すスマホはけっこうあるけど最大音量にしたときの無理のないストレートな音出してくれるのはこれくらい
20Xに慣れちゃうとs10+で叩くとき親指がぶつかりそうになる
0062SIM無しさん (ワッチョイ dbbb-Ttxc)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:26:06.91ID:eVB3LmN40
そういや全然発熱しないなこれ
小一時間動画観たぐらいじゃ今のスマホは発熱しないのが普通なのかもしれんけど
0064SIM無しさん (ワッチョイ 6703-uYF8)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:17:47.50ID:H9R3aY+N0
>>62
重たいアクションゲームを90分やったら流石にかなり熱くなった。バッテリーも100から74%くらいに減った。だがかなり持つ方だろな
0065SIM無しさん (アウアウエー Sa52-Ttxc)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:36:01.76ID:BTR0Fdmea
>>63
逆にお湯や海水も行けるくらい防水性能凄いけどすぐ内部熱くなって熱暴走起こすよりは、そっちの方がいいな
水場で使わないしな俺
0067SIM無しさん (ワッチョイ 6703-uYF8)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:08:03.61ID:H9R3aY+N0
>>61
この端末に慣れちゃうと世の全てのスマホが小さく感じてしまう。後継出なかったら辛い
0082SIM無しさん (アウアウエー Sa52-Ttxc)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:20:29.84ID:IRpUh9c3a
このスレでも何度か出てるけど、honor Y Maxが確かグロ版かつ、SD660積んでて、画面も7.12インチで、
ポストMate 20xになり得たはず。デザインだけで言えば背面が革張りでMate 20xより高級感あるぐらい
0085SIM無しさん (エアペラ SD2b-Ef78)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:26:41.79ID:5cWLILZWD
Huaweiハイエンドをワザワザ選ぶやつは少なからずカメラ性能を気にして買う人が多い
Mate20XはMate20Pro相当のカメラでこの大きさというのがかえがたい
0086SIM無しさん (ワッチョイ bb58-vI2o)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:40:08.75ID:GktnDkco0
Enjoy Maxにハードが同じY Max用のROM入れて使ってるけど、200ドル台の機種としてはかなり完成度高いよ。
SDM660だから結構動作速いし、待機電力も高負荷時の消費電力も低いし。
革外装は当たり外れが激しいけど、これはそんなに悪くない。
0099SIM無しさん (ワッチョイ 13c4-/OxP)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:09:00.85ID:6g9FVYm10
Macで聞いてる曲(iTunes)を
この機種のmusicホルダーに
曲とプレイリスト(.m3u8)コピーしたけど
プレイリストが表示されません。
なかやり方間違ってるかな?
ちなみに音楽純正アプリには「曲」はなく
「ダウンロード」の所に全曲入ってます。
0105SIM無しさん (オッペケ Sr8d-GLFc)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:56:10.84ID:qAPpLvNEr
ナビゲーションをジェスチャーにすると左右からの戻るは反応するけど
下からのホームに戻る&タスクバーが効かないんだけど
これホームアプリ変えてるからかな?

同じような人居る?

ホームはApex
本体Verは大陸版9.0.0.200
0116SIM無しさん (ブーイモ MMab-/OxP)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:55.83ID:YxY1qqZfM
>>114
2台目買いたいってこと?
例えば5万円台になったとして
その頃にはだいぶ型落ちな、この機種かって嬉しいの?
哀れ過ぎない?

ネタマジレスってやつかな?w
0124SIM無しさん (ワッチョイ 13c4-/OxP)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:14:30.95ID:uXWOfQQN0
>>123
そりゃあ、君には必要ないかもしれんが
こちとら仕事でも使ってるのでね。
それともLED通知以外にスマホをいじらなくて
通知が簡単にわかるなら教えて頂きたいわ。
0138SIM無しさん (アウアウエー Sa23-FSM8)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:40:23.37ID:0V4ElLlca
俺もATOK入れてるけど、やはりそのキーボードの誤タッチがイヤで、普段はナビゲーションキーを隠した状態にして、ナビゲーションメニューにした。
そしたらむしろナビゲーションメニューじゃないと使いづらいってなるまでに慣れた。
画面も広く使えるしね。
0155SIM無しさん (ワッチョイ ca8b-sTwm)
垢版 |
2019/06/27(木) 18:44:47.40ID:iGMal/vo0
今確認したら確かにないね
p30proにもなかった
個人的にはAIに文書復活させて欲しい
AIから消すのは一瞬だけどその他からひっぱり出すの無茶苦茶手間なんだからAIに入ってた方が便利だと思うんだけどな
0160SIM無しさん (ワッチョイ 3558-VpTH)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:18:36.95ID:3pNAIbCu0
まだ9.1こないぞ。
どーなってるんや
0162SIM無しさん (ワッチョイ 3558-VpTH)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:13:07.78ID:3pNAIbCu0
禁輸措置解除になりました@G20
0164SIM無しさん (スプッッ Sdca-hAQ1)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:33:49.52ID:mA6WH8HLd
P30Proと同等以上のカメラとKirin990(985かも)が載った後継が手に入りそうで嬉しいわ

Mate20Xには満足してるけどやっぱりP30Proとはカメラ性能の差が気になる
0166SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-/vdH)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:58:13.21ID:s0HI4dS/0
Mate30 X出たら真に最高の端末となる
カメラモジュールもP30 Pro以上のものになるだろうし、呉さんが真面目にXの日本導入を考えてたならFeliCa付きも期待できる
0171SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-73lR)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:26:46.41ID:URDaNoox0
今更ながら買いたいのだが、RAM8GBあれば長く使えるのになーと思って踏みとどまっている
最新Pixelより多いと思えばまあいいんだけど
0172SIM無しさん (ワッチョイ 3558-LA0U)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:01:28.47ID:ZjtBzKd30
>>171
6GBでも快適に動いてる。重たいゲームを複数タスク切り替えながらやっても暫くは保持してるしメモリもそんなにパンパンにはならない。
0177SIM無しさん (オッペケ Sred-kB4y)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:48:37.68ID:9YyPylRDr
max4出そうにないから30xに期待したい
まじで
0179SIM無しさん (ワッチョイ 8358-qT4E)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:23:09.85ID:DsWF7uNO0
9.1来ない。
ハズレ個体か。
0185SIM無しさん (スププ Sd1f-qT4E)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:35:36.37ID:acRc9lbBd
>>184
ありがとう。
自分は香港にした。それでもすぐ北
0191SIM無しさん (ワッチョイ 8358-hYr2)
垢版 |
2019/07/07(日) 01:23:09.44ID:DFraK2CH0
>>190
残念ながらそれは無かった。
B28も無し
0192SIM無しさん (ワッチョイ 8358-hYr2)
垢版 |
2019/07/07(日) 01:25:38.11ID:DFraK2CH0
パフォーマンスモードで315000でた
0193SIM無しさん (アウアウエー Sadf-lgNJ)
垢版 |
2019/07/07(日) 03:44:19.51ID:xJmu46Bva
huaweiのスマホのカメラ写真をmacosのiphotoにつなぐと
必ず原版と縮小リサイズの2種類がiphotoにダウンロードされるんですが、
縮小リサイズを発生させない方法ってないですか?
0195SIM無しさん (ワッチョイ ffc4-fyTf)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:47.58ID:kP8M3Kqf0
>>193
その現象の答えにはなってないけど
とりあえずMacにHiSuiteアプリ入れて
一度写真データをデスクトップにでも保存してから
iPhotoたちあげたら?
0196SIM無しさん (ワッチョイ 8358-hYr2)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:35:01.32ID:DFraK2CH0
>>194
いや、めちゃくちゃ安定しとるよ。
3回やって振れ幅2000くらい。
313000-315000だった。
0200SIM無しさん (ササクッテロル Sp87-R4xw)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:25:05.65ID:LjGqrofPp
Lazadaっていう海外通販サイトで、マレーシア版がmpenとケース付きで2299リンギットで売ってるっぽいんだけど、これって日本配送出来ないのかな?
情報が少なくて分からない…
0201SIM無しさん (ワッチョイ cfb8-6fHr)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:31:34.39ID:+pqL1q5X0
質問です。
UQのSIMを使ってて通信が途切れる問題にぶちあたって困ってて、
>>3
UQ mobileのデータSIMで通信が途切れるのを防ぐ方法
を試してみたんですが、SIMを挿した時点で優先ネットワークモードの項目が
消えるんですが、なんででしょ。
ドコモとソフバンのSIMだと表示されます。
0204SIM無しさん (アウアウエー Sadf-eV4B)
垢版 |
2019/07/10(水) 09:13:35.62ID:q/OVmHd5a
>>3に書いてあるやり方のCまでは成功してるってこと?逆にドコモソフバンSIMだと成功しないはずなのにおかしいな…

もっかい最初から順を追ってやってみてってアドバイスくらいしか出来ないけど、
もしかしたらファームウェアアップデートによって当時とまた内部設定が変わってる可能性もあるな
0211SIM無しさん (ワッチョイ a773-TV0n)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:24:15.45ID:3lM6b8xK0
こっちにも
補助機能で読み上げ
って機能ってできるんでしたっけ?
Proスレで書き込みあって羨ましくなったんで
設定しても使えなくて…
0214SIM無しさん (スッップ Sdba-TV0n)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:43:39.34ID:X5AALPFSd
9.1アプデ後に音を出すアプリ(ゲームとか)中にホームボタンを押すと
大きいノイズが画面切替時に鳴る様になった……
あのオマケのバッチがスピーカー周りのアプデみたいだけだ、関係あるのかな
0216SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-YKfz)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:25:12.89ID:TkKuD7fA0
パフォーマンスオフが26から28.8万、オンだと30.5から31.5万に上がったけど長時間ゲームした時の発熱増えた。ちょうどパフォーマンスオフにしてる時の動きと発熱が9.0のパフォーマンスオンみたいな感じ。
0218SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-FfIs)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:06.48ID:TkKuD7fA0
>>217
パフォーマンスオンにしてる?
0221SIM無しさん (オッペケ Sr3b-TV0n)
垢版 |
2019/07/17(水) 14:17:06.94ID:wfj/ljTtr
>>220
連絡先に限らずカレンダーやらなにやらgappsの挙動がおかしいのは仕様
その辺割り切れないなら大陸版は買うべきではない
0223SIM無しさん (アウアウエー Sabf-Y5z1)
垢版 |
2019/07/18(木) 01:00:34.59ID:lcccQ6fpa
>>222
Mate20Xじゃなくて、Mate20無印の例で悪いんだが以下試してみては?
俺はこれで直った。

■設定→電池→アプリ起動→Googleカレンダー→「自動的に管理」を「手動で管理」に変更

おそらく、アプリの起動が勝手に切られてるせいだと思う。
0225SIM無しさん (ワッチョイ 7f2f-3Ojg)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:00:11.02ID:ap6jsBFj0
>>224
タイムラインだけど
ほかの端末のロケーション履歴の
「このアカウントに関連付けられているデバイス」を外さないと使えない
0229SIM無しさん (ワッチョイ 4f62-FZ3Z)
垢版 |
2019/07/20(土) 08:10:28.47ID:GnjBQJy10
アップデートしたら、アイコン四角になってるし、アプリ開く時指紋ロックしてるけど一々指紋タッチかパス入力とか聞いてくるの起動せんように出来へんのかな?
0237SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-Pb3o)
垢版 |
2019/07/21(日) 03:36:09.85ID:QTCm8FJE0
ゲームとかの音の大きさ変わってない?
メディアの音量設定は前のままなんだが全然聞こえん音量になってる
0238SIM無しさん (ワッチョイ 7f82-FZ3Z)
垢版 |
2019/07/21(日) 06:26:46.23ID:ioCacKUr0
やっとアプデ降ってきた
ワイヤレス投影が使えるレベルになってるね

前はまともに使えるレベルじゃなかった記憶がある
0240SIM無しさん (ワッチョイ 8fbc-ajoc)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:56:40.40ID:dZI3sbKW0
仕事用と個人用のLINEを使い分けたくて
だけどその為にHUAWEIホームを使うのはイヤで
複製アプリを使ってたんだけど

ツインアプリを何気なく実行してみたらホームアプリがapexなのに複製アプリでてきてびびる

HUAWEIホームじゃないと前は利用できなかったよね?
0249SIM無しさん (ササクッテロ Sp23-DwBL)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:36:30.53ID:fWk72RvHp
もう出るんだ
知らなかった…

大陸版買っちゃおうかなと思ってるんですけど、大陸版持ってる方でロケーション履歴以外で何か困ってる話有ったら聞かせて下さいm(__)m
0253SIM無しさん (ワッチョイ 8776-YUhS)
垢版 |
2019/07/27(土) 07:02:09.41ID:/X1jhiMQ0
>>249
ホームアプリが変えられない致命的な欠陥があるよ
初期のバージョンならまだ無理やり変えられるけど
後期は変えられないとおもう

だからバージョンアップできない俺(´ー`)


あとはたまに変なボタン押して中国語が流れることがあるくらいかな
0264SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-ZVB1)
垢版 |
2019/07/28(日) 12:19:40.22ID:Bc3Mrnn/0
グロ版買ってEMUI最新版まであげたけどadbなしでランチャー変更出来てるけどそういうもの?
HonorNote10とどっち買うか悩んでたけど、この機種に限らず大陸版EMUI最新版はadbでも
ランチャー変更NGって聞いたのでグロ版あるこっちしかなかったわ
0267SIM無しさん (ササクッテロル Sp23-DwBL)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:52:54.55ID:Mq1ZrfQvp
>>250
>>253
ありがとうございます
ホームアプリは今使ってるスマホもプリインそのままなんで問題なさそうです

huaweiのプリインホームアプリが誰でも変えたくなるほど不便と言う訳ではないですよね?
0269SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-QAEO)
垢版 |
2019/07/30(火) 02:52:16.51ID:6LfxNXEA0
HUAWEIホーム消しちゃったんだけど
もう一回使ってみたいんだけど
初期化はしたくないし誰かapkでくださらないこと?

2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/EVR-TL00/9/LR
0271SIM無しさん (ワッチョイ 8776-inc1)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:45:42.55ID:5KlilXGl0
画面上の通知部分に「androidの設定」が出て、タップすると「セットアップの準備中...EVR-L29のセットアップはまもなく完了します」
って出るけど何も完了しない状況が1ヶ月ぐらい続いているのですがどうすれば良いかわかる方はいらっしゃいますか?
上に歯車が出てるだけで通常の使用には支障ないのですが。
0274SIM無しさん (アウアウエー Sa82-qD/m)
垢版 |
2019/07/31(水) 03:12:47.26ID:ph7fCCV9a
Mate 20総合スレでも報告してる人が居たから、少なくとも1人2人とかだけに出てる症状では無いっぽいな
情報が少なすぎて今のところは発生条件も対処方法もなんとも言えん…
0280SIM無しさん (ワッチョイ 7553-grrh)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:04:43.18ID:DzzF4FpI0
Mate30Proはメイン側が1/1.5型に
ウルトラワイドが1/1.7型になるという噂が出てるな
次回もProと同等のカメラ構成のMate30Xが出てくれると良いが
0282SIM無しさん (ワッチョイ 4d03-Ymx7)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:33:21.04ID:ea6KhFky0
モデムパーテションだけ初期ファームに書き換えたらdocomoでB28とVoLTE対応にならんかな。
0284SIM無しさん (ワッチョイ 3558-tia7)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:05:05.28ID:Il890Uot0
>>283
imgファイルをHuawei Update Extractorを使ってベースzipからupdate.appを抽出できないかと思ったが怖くてできん
0287SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:00.50ID:IfpYyOmP0
Mate20Xのアップグレードモデルというよりは5Gモデムのテスト機みたいなものだからなあ
筐体の大きさに余裕があって扱いやすいので選ばれたんだろう
0288SIM無しさん (アウアウエー Sa13-zpTF)
垢版 |
2019/08/05(月) 02:03:57.62ID:uJ0YIa4ua
買った当初から貼ってあったガラスフィルムのまんま8ヵ月間使ってたんだけど、
昨日誤って砂利道の上に落としちゃってついに割れてしまったから貼り替えることに

以前買っておいたミヤビックスのフィルム、デフォルトのガラスフィルムとほぼ全く同じサイズだった。キレイに貼れて満足。
0289SIM無しさん (ワッチョイ 45b1-M93O)
垢版 |
2019/08/05(月) 02:18:29.61ID:phzvw6id0
>>285
今時ハイエンドモデルでシングルスピーカー?!
公開してる情報だとイヤホンジャックありでステレオスピーカーって書いてあるサイトばかりだけど
故意的か知らんが誤情報がかなり出回ってるな
>>275の記事もイヤホンジャックありとか書いてあるし信用ならんべ
0290SIM無しさん (ワッチョイ 45b1-M93O)
垢版 |
2019/08/05(月) 02:36:15.61ID:phzvw6id0
xdaのそのスレだと「上のスピーカーが消えてるからシングル」って書いてあるけど、受話からも音出んのかね?
割とHUAWEIの機種は受話から音出してステレオスピーカーを無理矢理やってるんだが、どうなんだろ?
当然バランスは悪いんだけど、それでもあるのとないとじゃ大違いなわけで
0295SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-dmWA)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:56:31.06ID:YyOdPN8K0
Mate30 Xが7.39インチってバカでけーな
ベゼルもより狭められるんだろうけど非常に楽しみ
0299SIM無しさん (スププ Sdfa-zAQM)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:38:29.46ID:ed76K8Pwd
mate30はproでも6.71インチあるから選択肢に入るな。特にBANDがVoLTEとB28塞がれないなら候補として強い
0304SIM無しさん (スプッッ Sda5-DL34)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:57:37.18ID:MB8EoUEVd
>>303
それ2月の記事だぞ

Mate20Xも最初にリークされたのはMate20シリーズ発表会の直前だったし今回も正しい情報が出るのはその時期じゃないかな
0305SIM無しさん (ワッチョイ b1bb-FmHS)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:15:18.73ID:0EtOQqLD0
20Xも確か発表の一週間ぐらい前にリーク来て、はいはい妄想妄想とか嘘つくんならもっとマシや嘘つけよw
とか散々バカにされてからのドーンッ!だったからな。あの時の盛り上がりは凄かった
0308SIM無しさん (スプッッ Sda5-DL34)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:51:54.99ID:MB8EoUEVd
>>305
それね
リークが来たときハイエンド大型機のMate20Xヤッタゼ!と盛り上がってる中それEnjoy Max(エントリー機)の事だよとか言い張ってるアホがいたなぁ…
0309SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:38:29.19ID:uTnTnssN0
今回Proが超エッジのディスプレイでボタンレスかもって噂だから
X出たとしてもその辺どうなるのか気になるところ
20Xってカメラ以外のデザインや機能は無印ベースだっけ
0310SIM無しさん (ワッチョイ fd53-DL34)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:32:54.28ID:cN+LZAtu0
>>309
そうね

何を置いてもSoCとカメラだけはその時点でのハイエンド仕様にして欲しい
サイズの次に重要なのはそこだと思ってるから
0311SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-hYIQ)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:01:39.03ID:BRszICdF0
>>305
初のkirin980搭載機はmateシリーズで2機種、honorシリーズで1機種とリークされていて、
mate 20 proが今でいう pro か x かで論争はあったけど、大型デモるが出るのは別に疑問視
されていなかったぞ

その前にhonor noteで大型ディスプレイモデルを出していたから、大方の予想はhonor note
だと思っていたところに、出てみれば全部mateシリーズだったというサプライズはあったが
0312SIM無しさん (ワッチョイ 9576-FmHS)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:39:06.97ID:yBuXy32B0
EMUI 10ベータアップデートのタイムライン:

Huawei P30 Pro 9月8日

Huawei P30 9月8日

Huawei Mate 20 9月

Huawei Mate 20 Pro 9月

Huawei Mate 20 X 9月

Huawei Mate 20 RSポルシェデザイン 9月

名誉20 9月下旬

名誉20プロ 9月下旬

名誉V20 9月下旬

名誉マジック2 9月下旬

EMUI 10ベータアップデートは
2019年9月8日からHuawei P30シリーズで利用可能になります。
同じ月の後半に、EMUI 10ベータ版はHuawei Mate 20シリーズ
(Mate 20、Mate 20 Pro、Mate 20 X、Mate 20 RS Porsche Design)でも
利用可能になります。
Honorは、9月下旬にHonor 20、Honor 20 Pro、Honor V20、Honor Magic 2�フMagic UI 3.0 / Android Qベータアップデートもリリースします。
0313SIM無しさん (アウアウエー Sa02-FmHS)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:55:33.25ID:6hDyxLy6a
>>311
大方の予想はhonor noteだと思われていたって、つまりmate20Xなんて出ないでしょnoteでしょ?って疑問視されてたってことだと思うんだが
0317SIM無しさん (ワッチョイ b1bb-FmHS)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:19:56.16ID:K9Ae6g950
発売から間もなく10ヶ月経つけど、グロ版は今だとe-Bayの64300円+送料1050円のところが一番安いかな。
去年の12月に約87000円で買ったけど、あんまり値下がりしないなこれ
0319SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-4Dt5)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:08:56.38ID:VJsB/5Um0
sunsky全く出荷されなかったから一度取り消したんだけど
出荷された方、注文してからどのくらいで発送されました?
0321SIM無しさん (アウアウエー Sae3-58+7)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:31:18.82ID:LitZ4Egda
>>318
20Xの5Gが発売したら日本円換算で6万円切るくらいまで下がるかもね。
無印20Xのがイヤホンジャックついてるし電池容量大きいし軽いのに値段安いという事態になりそう。

Mate30X出してそれに最初から5G電波積んでたら20X 5G売れなくなるだろうし、Mate30Xは出ない気がするなぁ。
0324SIM無しさん (スッップ Sd33-t/A0)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:49:10.83ID:OooLyK1Od
いまWBSでmate20x-5Gが今日発売って紹介されてたけど、予約が100万台入ってるんだってさ
日本での発売は未定らしい
0326SIM無しさん (アウアウエー Sae3-58+7)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:09:09.22ID:G5iG6VbWa
でもまぁ仮に本当だったら、後継機が出る可能性がめっちゃ高くなりそうだから素直に嬉しいな
日本では出たところでどうせ改悪仕様になりそうだからどっちでもいいや。どうせ後継機もグロ版買うだろうし。
0330201 (ワッチョイ 414c-lxcD)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:59:09.42ID:ZtW5L4VK0
質問しっぱなしですいませんでした。
どのパッチか分かりませんが、いつの間にかUQmobileのバグ直ってました。
https://i.imgur.com/4pAicwR.jpg
左のSIM1がアップデート前、右のSIM1がアップデート後の状態です。
取り急ぎご報告まで。
0331SIM無しさん (ワッチョイ 1342-lxcD)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:18:53.72ID:a8FgwTVL0
>>330
あ、ほんとだ。
うちも、いくら設定いじってもこの項目出てこなかったんだけど、いつの間にか出るようになってるわ。
UQのは普段はモバイルルータに挿してて、アップデートのたびに試してたんだけど、
ここしばらくは諦めて試してなかったw
これで安定して通信できるようになってたらいいなあ。
しばらく20Xに挿して試してみよう。
0333SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y7AB)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:33:50.53ID:J83pO5G70
docomoのSIMは相変わらずVoLTE非対応のままだなぁ。
0335SIM無しさん (スップ Sd73-t/A0)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:50:22.38ID:062H1Vfnd
Mate30Xが出るとしてはちゃんとMate30Pro相当のカメラで出てくれるかなぁ
そこで無印相当やP30Pro相当にデチューンはやめてほしい
0336SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:38:45.07ID:LoKlmqqd0
リークだとメインセンサーの画素数は据え置きながらサイズが更にアップして超広角の
画素数とセンサーサイズが強化(ちょうどP30Proのメインと同じ)みたいな感じだっけ
ペリスコープの望遠とToFはそのままぽいけど、どんだけ出来上がりに差出るかね
0337SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-aMly)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:16:45.63ID:Iqf++XzF0
メインカメラのセンサーが1.55インチ、超広角のセンサーがP30 Proのメインのセンサーと同等の1.7インチになる
ペリスコープだけどそれの代わりに液体レンズが載るという噂もある
去年11月に特許が取られたやつ
0338SIM無しさん (アウアウエー Sa22-RADP)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:10:44.43ID:AHgXMpm0a
液体レンズなんてものが開発されてんのか…スマホに1/1.55サイズなんてデカいセンサー載るなんて思っても見なかったし、
もうHuaweiは普通に他社にライカカメラキット売ることでも利益出せそうだな

ライカとの契約で専売になってんのかもしれんけど。
0339SIM無しさん (アウアウエー Sa22-RADP)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:20:12.11ID:AHgXMpm0a
こないだ子どもへのプレゼント用に、日本のカメラメーカーの実売25000円くらいのコンデジを買ったんですよ。
コンデジ買うのなんて10年ぶりくらいで、さすがにスマホには画質負けないだろと思ってたんだけど、
実際撮影してみたら、ズーム性能以外は等倍で再生した際の解像感も暗所性能も動画も20Xの圧勝だったわ…

そりゃコンデジ売れなくなるわと思った。隙自語。
0341SIM無しさん (ワッチョイ 41bb-RADP)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:36:50.38ID:0iAj6GeV0
日本国内向けに2万5千程度でせいぜい5万台10万台売れるだけの商品と、全世界向けに10万近くで50万100万台売れる商品だったら、違いも出るよね
0342SIM無しさん (スップ Sd9a-sRvs)
垢版 |
2019/08/23(金) 14:09:58.63ID:siL5SXsLd
コンデジで25000円が新品価格だとしたら1/2.3型センサーの機種だろ
そもそも全く画質を気にした作りじゃない
Mate20Xのメインより小さいんだし

今時のハイエンドスマホより高性能なカメラが欲しけりゃ最低でも1型以上のを買えってのが定説だと思うんだけど
0344SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-VG/5)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:37:11.00ID:sM9t4bMZ0
mate 30シリーズはandroid9ベースのEMUI10を搭載
HuaweiのAndroidはこれで終了(搭載されるのはP40シリーズまで?)

来年のmate 40シリース以降はAndroid互換のHarmonyOSみたいな感じなんかね
そう考えると最後のHuaweiの泥機としてmate 30 Xは買っておく価値があるかな
0345SIM無しさん (ワッチョイ 4156-sRvs)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:49:04.51ID:tE1A0bPt0
>>344
ああっと、そういう考え方もあるか〜
バッテリー持つしさ、カメラもこれで十分だから、
3~4年つこうてみようとぉっていたが、
ラスアンドロならかんがえにゃあならん
0348SIM無しさん (スップ Sd9a-sRvs)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:30:15.85ID:MW06vus8d
嘘か本当か知らんがMate20X 5Gは100万台予約が入ったとの事
米のネガキャン後のモデルでありながらそれだけ人気がある製品の後継を作らんのは有り得ない

デカイ画面だからってよりは5Gだから予約したって人も多いだろうしHuawei側もアンテナ収納の都合でデカイ方が都合が良かったってのも想像出来る

でも機能がどうあれ需要が無いサイズならそれだけ売れる筈も無い
0349SIM無しさん (オッペケ Sr05-PyzY)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:57:43.74ID:Q92UcT3mr
>>348
発売はするかもしれないけどandroidを積めるかは微妙だぞ
輸出規制の時期から考えるとandroidを積めるのはMate30Proまででしょ
0352SIM無しさん (ワッチョイ 41bb-RADP)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:33:14.01ID:A7rHrBlg0
20X 5G、もう市場に出回ってるみたいだけど、各国のレビューサイト見るとやっぱり電池容量が減ったこととイヤホンジャックが無くなったことがマイナス点として書かれてるね(当たり前だが)

でもHuaweiがこの機種を5Gの最初の機種に選んでくれたことは素直に嬉しい

そういやMate Xってはどうなったんだっけか?
0354SIM無しさん (オッペケ Sr05-sRvs)
垢版 |
2019/08/25(日) 02:39:00.54ID:Wa0BZonRr
なんか最近ヤフーニュースとかはてなのアプリで記事を選択するとまったく記事を読み込まないんだけど似たような症状の人おらんか?
0357SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-8Kpi)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:31:19.51ID:B6Mw5VTv0
英アマゾンでカバーとペン付で449ポンド
日本向けはVATかからないので送料関税込みで速達430ポンド
日本円で57000円程度。

おそらく最安では
0358SIM無しさん (ラクッペ MM69-w0xR)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:35:58.20ID:APR7kJHJM
今更ですがこの機種すごい欲しくて教えてほしいのですが

大陸版、グロ版でUQモバイルのマルチSIM使う場合は
≫3対応をすればなんとかなるって認識であっていますか?

それとも大陸版だとどうあがいてもau系はNGだったりするんでしょうか?

そもそももうすぐ申し込みできなくなるけど
マルチSIMでなくナノSIMを契約すれば大陸でも問題なしって認識だと間違いでしょうか?
0359SIM無しさん (アウアウエー Sa22-RADP)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:51:20.56ID:3FXGbo/aa
>>357
マジか安っす
でも英アマゾンのアカウント作らなきゃいかんのよね?

>>348
仮にMate30Xが去年と同じぐらいのタイミングで出るとしたら10月後半あたりだろうし、今20X 5Gが出て30Xが出るまで2ヶ月だとすると
さすがに旬が短過ぎるから、俺も今年は30Xは出ない気がするなぁ。 出たらもちろん凄く嬉しいんだけど。
0360SIM無しさん (ササクッテロラ Sp05-rPVV)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:13:08.75ID:x337HIP2p
>>359
日本のアカウントで行けた。
しかし、注文が殺到したのか日本への到着予定日が来月26日....
値下げ前の3日前は499ポンドだったが、最短3ー4日程度と表示されていた
0362SIM無しさん (ワッチョイ b111-125u)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:49:38.35ID:NUgjWUMe0
>>357
これ日本円で払うよりポンドで払った方が良いのかな?
amazonの円レートがちょっと高い気がするので、詳しい方いましたら教えて下さいm(__)m
0365SIM無しさん (ワッチョイ cdbc-71/w)
垢版 |
2019/08/27(火) 03:13:16.88ID:HyDvJOed0
ぎゃああああああ
ついに9.1のアップデートきたと思ったら
カメラのグリッド選べなくなって
フィボナッチスパイラルなくなってんじゃん!(泣
0370SIM無しさん (ワッチョイ 8973-96AE)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:26:26.34ID:0yeGT5GM0
数字大きくしすぎるとカメラに不具合出るのと再起動の度に標準に戻っちゃうけど
開発者向けオプションで最小幅いじる以外になさげね、文字とか小さくするの
0371SIM無しさん (ワッチョイ eb90-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 01:08:32.56ID:Ovh5C7To0
>>357
情報ありがとう。買えました。
449ポンドってAmazonの画面でも出てたんだけど、オーダーすると本体代金はGBP 374.99になってるのはなんでなんだろう・・・
ちなみに今は499ポンドに戻ってますね
0372SIM無しさん (ワッチョイ eb90-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 01:15:46.31ID:Ovh5C7To0
>>371
あ、VATか
0373SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Gjs+)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:54:28.55ID:ro5WIuB1M
amazon uk 輸入消費税込で約6万円かぁ。
ケースとペンで5千円相当だとして本体換算額は約5.5万円。
もう一声欲しいな。
0375SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Gjs+)
垢版 |
2019/08/29(木) 11:34:04.22ID:ro5WIuB1M
>>374
deposit=輸入消費税です。
amazon uk ポンド払いで注文確定直前に表示された額に、
1ポンド130円で計算してみたんだけど間違ってるかな。
0380SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-arTB)
垢版 |
2019/08/30(金) 10:12:28.03ID:uIBLNtuB0
もうすぐMate30シリーズが出るんだろうけど、そこまで最新のSoC要らなくて大画面優先なんだったら、先日の374.99ポンド(VAT含まず)は良い買い場だった気はしますね。
値が落ちきってて。
0381SIM無しさん (ワッチョイ d1b1-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:41:02.81ID:9coH5Dgz0
というかMate30シリーズはGooglePlayや各種GMSを載せられないままリリースの
可能性が高くなってきたのでそれどころの話ではなくなってるな
AndroidではあるのでFireみたく自前でapk持ってくればいいんだろうけども
0383SIM無しさん (ワッチョイ 8973-96AE)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:51:15.92ID:jRkdMsU/0
付属のペン書き心地は問題ないし色々便利ではあるけど
本体に収納できないのと電池残量がわからないからいつの間にか切れてること多くて使わなくなっちゃうなぁこれ
本体収納は下手なことやって大型化するのも本末転倒だし別にいいけど電池は何とかしてほしい
まあ報道とか見るにそもそもそれどころじゃなさそうだけど
0384SIM無しさん (スップ Sd73-96AE)
垢版 |
2019/08/30(金) 13:03:18.01ID:Xhq/aKDld
>>381
去年位にGMS認証をとってないデバイスは全てプレイストアからバンするって話もあったからそれも不安なんだよな

それされたらHuawei以外のメーカーの全ての大陸版やAmazon Fire HDなんかも影響受けるから割と大事になるけどそれが本来の仕様ではあるし
0385SIM無しさん (ワッチョイ a158-Be7n)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:19:55.56ID:RYwRyX700
それは非現実なのでは…
認証外のGAPPS弾いたらカスタムROMやテスト用のROM迄全部巻き込むから、Androidの開発者全体に喧嘩売ってる事になる。
0387SIM無しさん (スプッッ Sd33-96AE)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:39:37.58ID:lWzw+qajd
mate30Xどころかmate30proすら怪しくなってきたのかな?
移転先を探そうにも、7インチでゲームにそれなりに強くてスクショ連写できて有線画面出力できる機種なんてそうそう無い様な……
ROGがやや近いかな?
0393SIM無しさん (アウアウエー Sa23-1kz0)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:17:11.76ID:Edb2+1NEa
俺が初めて手にしたスマホGalaxy SUからもう十年は経ったよなと思って検索してみたら、SU発売2011年かよ…

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/458884.html

いま見ると4.3inchで画面が大きすぎるので評価が分かれるかもとか言ってたり、電池1650mAhで大容量とか言ってて面白い

10年後にはどうなってるんだろうな
0396SIM無しさん (ワッチョイ dd73-QT4G)
垢版 |
2019/09/05(木) 09:36:00.78ID:UFumeYSN0
皆さんペン使ってますか?
彼氏がGalaxyのnote8使ってて、ペン引き抜くとメモが起動するのが便利だと感じて同じような使い方に近づけたいんですけど、ペンでペンのボタン押しながら画面一回タッチでメモ起動って意外で便利な設定何か設定していらっしゃる方居ますかね?
0398SIM無しさん (オッペケ Srf1-1tTu)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:29:04.93ID:2WdxsMFsr
28日に449ポンドのやつ英Amazonで注文、3日に発送して今日5日16時着予定。
発送さえしてしまえば来るの早いなー。
0404SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:46:36.51ID:NEFzTnVb0
Mateシリーズは追加カラバリとか無いんじゃないかな
P30の追加も別に制裁受けての延命策って程でもないと思う
P20も後からレザー調の追加カラバリ出してたし、古くはP9とかでもあった
0406SIM無しさん (ワッチョイ edbb-UHvS)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:26:58.44ID:DfSxZPfq0
Mate30Xが出るとか出ないとか以前に、Googleのアプリ使えないよって先に明言されちゃうと、期待も何も出来なくなっちゃうなぁ…
0408SIM無しさん (ワッチョイ edbb-UHvS)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:48:45.59ID:DfSxZPfq0
まだ明言されたわけではないのか?ソースがちょっと怪しいが、携帯総合研究所が「Google広報部が明言した」と断言してたからもう発表されたのかと思った

記事のURL貼ろうとしたけどNGワード扱いではじかれるからすまんがググッてくれ
0409SIM無しさん (ワッチョイ 428b-Tz2F)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:52.26ID:Af0wTy/y0
>>408
記者が広報の担当者から聞いた話だよ
東スポに某球団幹部が本誌記者に語ったところによるとなんて記事あって信じるか?
信頼度は段違いだがソースのレベルは同じ
0411SIM無しさん (オッペケ Srf1-gyWJ)
垢版 |
2019/09/10(火) 04:49:44.21ID:nTymj9U2r
正式発表なんてあるわけがない。
Huaweiに対しては正確には取引禁止ではなく商務省の承認が必要という建前で
米国商務省は全ての許可申請をシカトしているという状態。
つまり、事実上の却下であっても、正確には無回答やら申請検討中みたいな扱いなのだから
googleも提供できませんとは正式発表出来ない。
0414SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-ul17)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:12.73ID:7SbiKQ3e0
ズルトラ→Xiami MiMax初代で今まで来てるけど、昨日これ実機初めて見てMiMaxよりサイズ小さいのに画面デカくてビビった!
流石にMiMax3年使ってるしMiMixはあまり好きじゃないし、これに変えようかな?
使ってて不便感じることってある?
0415SIM無しさん (ワッチョイ ff2f-JijN)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:55:13.14ID:OCABhOWw0
>>414
全く無く、素晴らしいレスポンス。

綺麗 速い。

ドコモ(OCN sim )電波の掴みも非常に優秀。

バッテリーの持ちもかなり良い。

カメラの内容は期待以上のものはなかったけど、広角レンズで撮った画像が面白い。
ズームレンズも非常に役に立つ。
0417SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-ul17)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:08:24.15ID:1Q1FAgAc0
>>415
ありがとう。この横幅に慣れてしまうと、多少ポケットに収まり悪くてもこれしか嫌になってくるんだよねw
英尼が投げ売りってことは30X来るのかな?とにかくあと一週間待ってみよう
0419SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-lo17)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:31:42.60ID:Bw0F5bvfa
スペック表には乗せないだけで生活防水程度は搭載されてるって話だよね。過信は禁物だけど。

Huaweiにアレルギーが無ければ、現状ズルトラ後継機として最良の選択肢だと思う
0420SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-cSYs)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:49.02ID:injEsXdh0
時々Wi-Fi通信が途切れる事がある気がする
俺環なんだろうけど

例えばTwitterやFacebookで画像が単色の四角のままで、数分後にやっと通信復帰して画像が見れるといった感じ

通知領域に通信速度表示してるんだけど、その時は
数バイト/秒になってるキロじゃなくw
0421SIM無しさん (ワッチョイ ff2f-JijN)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:21:45.14ID:OCABhOWw0
>>420
ドコモ回線で問題なしなのに
WiFiでTwitterを開くと似たような現象俺もある
固まってなかなか読み込めなくなり、Twitterを再起動しない限り固まることが度々ある。
0423SIM無しさん (ワッチョイ 9fda-cSYs)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:54:33.97ID:FmfDvk/u0
俺は家のWIFIを外から帰ってくると
つかまないことがよくある。
だから家に帰ったら、繋がってるか確認する。
それくらいかな、不便は。
0425SIM無しさん (オッペケ Sr73-/BeZ)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:16:06.29ID:Ew0yFJ7kr
5GHzのwifiはなんか不具合ある気がする

2.4GHzでつなぐといつも快適

ただこの機種だけじゃなくて他のタブレットでもなるから
androidと5GHzwifiが相性良くないのかな?
0432SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:57:20.37ID:YToAFapW0
おま環を検証もせずに機器やOSのせいに決めつけるやつはキャリアのガラケーでも使ってろよ
Mate20X含め手持ちのAndroidすべて5GHz帯で繋いでるけど全く切れやしないわ
0438SIM無しさん (アウアウクー MM73-L504)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:23.21ID:w6A6cVXBM
5gモデム内蔵した990搭載の30xが発売されたら20x5gの立場がなくなるしなー

残念だけど発売は1年後になるんじゃないかね
0439SIM無しさん (オッペケ Sr73-ugqw)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:56:07.59ID:um8muU7hr
正直冷却性能さえ向上してくれていれば
今度のスマホはMate30Proでもいいかなと思ってる
Mate20Xの最大の利点は個人的に冷却性能だからね
0441SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-e1yn)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:11:05.51ID:CMs5x2Us0
この機種、本当に最高すぎる(・・;)

本当に欠点が少ないし最高なんだ…
一応、大陸版だけど特に不具合もないし…


ただASUS ROG Phone2が無性に欲しくなってしまった
これ以上サクサク動くんじゃないかと思うとヨダレが出そうなんだ…

ただ使った感じあんまり変わらなかったらこっちに戻ってきてゴミにしてしまう気がする…

誰かひきとめてほしい…笑
0444SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-e1yn)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:17:49.32ID:CMs5x2Us0
あと縦長画面にも憧れててGALAXYnote10+も欲しいし

かといってシャオミはカスタムロムで色々弄れて便利だったし


本当にほしい物がありすぎて毎日つらい
0454SIM無しさん (ワッチョイ 6e82-vOTY)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:25:34.31ID:RgndDVxu0
>>452
mate30

>>452
語弊がありました。

widevineCDMは一例で他サービス(GMSCore(Google Play Servicesとも呼ばれる)、Google Services Framework、ConfigUpdater、AndroidPlatformServices、GoogleBackupTransport
諸々入っていないから、上記に付随するアプリが全滅の可能性が高い=大差ないとは言い切れない


詳しくは↓見てくださいhttps://www.xda-developers.com/huawei-mate-30-google-play-store-challenges/amp/
0470SIM無しさん (ワッチョイ 4dbb-Tr4M)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:30:33.42ID:GeROl+aG0
XじゃなくてProでいいんか?

>>468
なんとかすればなんとかなるとしても、あんまりライトユーザーにとって敷居が高いようだと結局は買い控えされちゃいそうだなぁ…
0472SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-0DNY)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:52:35.38ID:GZ1RtcTOM
今さらMate20X 5Gの話題とかタイムトラベラーかな
0485SIM無しさん (アメ MM35-e1yn)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:35:56.98ID:AQm1tTVaM
30proが出たけど
ボタンがあった方がいいし
ある程度液晶も大きくないと撮影しずらい
5倍レンズでも差別化

7680fpsのスローモーションは凄いけど今までの運用で必要性がなかった
mate20xが現行神機だな
0493SIM無しさん (ブーイモ MM22-e1yn)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:26:38.93ID:V0+oZEfwM
他でも書き込みあったけど結局googleが何らかの対策してもまたそれを破るapkが出回るイタチゴッコが続くのではと
0494SIM無しさん (ブーイモ MM22-e1yn)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:29:38.62ID:V0+oZEfwM
mate30X自体が存在しないようなので現状mate20Xを大切に使用していくが
今後これにとってかわる機種出るのだろうか?中国では7.2インチ大人気と聞いていたが
なかなか次のハイスペック大画面が現れない
0496SIM無しさん (ワッチョイ fd74-+ewT)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:23:49.23ID:dX4UwqHv0
20xは高くて買えないと思ってhonor note10ばかり考えてたけど
今はずいぶん安くなってますね

20xめちゃほしくなってきました。グロ版って英アマくらいからしか今は買えないでしょうか?
0501496 (ワッチョイ fd74-+ewT)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:30:04.14ID:dX4UwqHv0
おお!みなさんありがとうございます
エクスパンシスは今は無さそうですね

ebayは中古ばっかりかな?
アリエクは大陸版ばかりかな

買い時を逃したかなあ
0504SIM無しさん (ワッチョイ 6758-yXpG)
垢版 |
2019/09/26(木) 03:24:37.52ID:24JVCzbm0
aliのグロロムは、どうやって作ってるんですかね?
それが不安で、手が出せない

端末は中国版(EVR-AL00)らしいので、
グロロムを焼いてるのかなと想像するのですけれど
bootloader unlockができないはずなのに、どうやって焼くのか…
0507SIM無しさん (ワッチョイ 6711-/0jh)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:42:28.73ID:cYrKxZUB0
aliのやつAL版とTL版あってTL版の方が安いけどなんか罠ありなのかな?
チャイナモバイル版だから開封されてるとか?
0509SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-81Gp)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:30:48.87ID:nvFSWmGq0
ここに来て一気にサムスンに優勢な風が吹き出したな
iPhoneは落ちぶれて多眼デザインがキモキモ
HUAWEIはデザインやハード面はいいがソフト面で選ぶことはない
来年まで様子見が無難かな

せめてHarmonyOSが載ってくれんと話しにならない
でもHUAWEI側は「スマホはまだまだ泥でいく」と先月に宣言してるから来年も状態が変わらんかもしれんが
すでにHarmonyOS搭載のHonor Vision TVが発売されてるから完成はしてるのになんでスマホに載せないんだ
0510496 (ブーイモ MM7f-pwPd)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:36:08.67ID:wW8X1BOhM
>>505
五万円台のを見てました。
六万円台後半になると、新品見つかりますね。

アリエクで5万円台で大陸版があったので、そんなに変わらずあるかなー?と思ったのですが
グロ版はまだ高かったか…
0514SIM無しさん (ワッチョイ df7e-VqN0)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:30:03.10ID:m3AZubvH0
ROM焼きが出来る7インチタブの代替え品になり得るデカスマホを求めて6.9インチスマホのHonor Note 10とmi max3を買ってみたのですがいまいち画面が小さく感じます
アスペクト比が重要とは言え7.2インチのmate 20 xは前者2機にくらべてどんな感じでしょう?
Honor Note 10かmi max3どちらかとmate20xを所有するユーザーがいたら意見をお聞きしたいです
画面以外のスペックはmi max3でも十分です
0517SIM無しさん (ワッチョイ 4773-5XnB)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:44:10.41ID:GWAzYOI90
GoogleのAR表示の動物が出ないんですけど、皆さんはどうですか?
対応機種にはなってるはずなんですけどねー
0521SIM無しさん (オッペケ Srbd-35nY)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:23:21.28ID:eJSW7lNir
>>520
うちの出ないです。ARcoreは更新されてるっぽいのですが。
良かったら使ったブラウザとか何か設定とかあれば教えて下さい…
0530SIM無しさん (スプッッ Sdea-6Igx)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:19:04.16ID:jxU6D+32d
設定 電池 アプリ起動
該当のアプリの自動起動外して中の3つの項目は触らず(チェック入れたまま)OKでいけるはず
0534SIM無しさん (ワッチョイ 4a53-Egfe)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:09:46.49ID:F937QU9K0
>>533
許可しない、にするやつよね?やってみたー。だめだった。ライン、twitter、フェイスブック、gmailは何の設定しなくても遅延ないのに、それ以外のアプリはどんな設定しても通知こんわ。せっかく画面でかいし最高なのになぁー。こんなことで買い替えたくないけどね・・・。
0539SIM無しさん (ササクッテロ Spbd-acgG)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:26:50.22ID:gjRSWM0Bp
日本で使えもしない5G搭載の為にバッテリー容量が5000→4200mAhに減らされてるからやめた方が良いのでは

aliにあるグロロム書き込むよーってお店でAL00買った方が良さそう
0541SIM無しさん (ワッチョイ 1eb8-KZoE)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:39:48.20ID:dahYFIE00
aliのグローバルオプション有の256/8って
ちゃんとグローバル化されてるの?
ランチャーちゃんとnovaとかに変えれて
ロケーション履歴使えるなら>>539に従うわ
0544SIM無しさん (ドコグロ MMb1-Bagd)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:54:23.64ID:r3VnCbQpM
英Amazonからペンとケースがついたの購入された皆様、グローバルモデルのEVR-L29でしたか?
型番が何も書いてなくって…
0546SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-pSNd)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:05:18.10ID:tlQaPuXk0
WiFi&#8596;SIM通信とか何度か切り替えると通信出来なくて再起動しないと改善出来ないことがある。
2�Rにちに1回再起動してる
Mate10もそうだった。
0549SIM無しさん (ワッチョイ d753-LmhI)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:29.10ID:5AQKtIuz0
有線イヤホン出力の評価もいれて欲しかったけどアナログ出力が出来ない機種も増えてきたし
時代じゃないか
0551SIM無しさん (アウアウエー Sadf-pSNd)
垢版 |
2019/10/11(金) 05:26:04.10ID:gyIJcsQ3a
DxOオーディオなんて始まったのか
発売当初に音が小さいとか音質が凄く悪いとか言ってた連中はやはりネガキャンか
0552SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-KiH1)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:42:51.64ID:ki8ArCe00
でかいは正義
0553SIM無しさん (スフッ Sdbf-LmhI)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:12:55.92ID:kbpkRT/cd
>>551
比較対象がAXON7とかIDOL4とかスマホスピーカー最高峰のものだったんじゃないの?

あれらと比べると流石にMate20Xでも劣る
0556SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:23:05.93ID:7v0bZVnr0
設定の検索から緊急速報とかで探すとすぐいけるよ
このサイズのステレオスピーカーで最大音量だとすっげえビビる
0562SIM無しさん (アウアウエー Saaa-1rBA)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:38:51.30ID:pVLHHYqQa
アメリカの大統領が変わりでもしない限りしばらくこれを使い続けなくてはならなくなりそうだから、
今のうちにガラスフィルムもう1、2枚買っとこうかなぁ
0563SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-ePWl)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:08:19.04ID:sdH900A80
グロ版をデータsimで使ってるんだけどセルスタンバイのバッテリー消耗が発生する
最近の端末でセルスタンバイ問題に遭遇するとは思わなかった
0573SIM無しさん (スッップ Sd32-Eggp)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:30:25.18ID:iV7cNlkod
いまEMUI9.1だけど、EMUI9.0に戻すって出来る?
調べても9から8に戻すやり方しか出てこない
せめて9.1.0.135から9.1.0.129に戻せるだけでも助かるんだが・・・
0576SIM無しさん (オッペケ Sr47-1rBA)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:43:38.40ID:/Rj3F8MUr
Mate10無印から乗り換えたんだけど、カメラが等倍でも四隅が広角っぽく歪むのが気になる…。
普通に集合写真撮っても端の方の人の顔とかが普通に写らない。何か対策ないですか?
0577SIM無しさん (ワッチョイ 17da-uHk6)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:43:52.54ID:pjwE9Su30
最高画質で撮影して少し余白残してトリミングするしかないんじゃないの?
いろんな画角で試してみた?
0578SIM無しさん (オッペケ Sr47-1rBA)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:16:21.52ID:/Rj3F8MUr
>>580
そこそこ試してみたけどやっぱり角は広角っぽい写りになりますね。1.5倍くらいズームかけて被写体との距離で調整していけば軽減はされてるような。
0579SIM無しさん (スップ Sd52-Eggp)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:20:11.56ID:t+VRrn9Fd
>>574
129でopenKirinのRRは問題無かったんだが
135に上げてからRR入れ直したら、BTやイヤホンは音が出るのにスピーカーから音が出なくなった
泣きたい
0580SIM無しさん (オッペケ Sr47-5tfq)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:02:51.98ID:BXFsowudr
英AmazonでVAT抜き374.99+送料で買った者だけど、Import Fee Deposit返金で更に2166円返ってきた。
ありがたい。
国内で10万円超の機種なんて買ってられないな。
0581SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-5tfq)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:17.71ID:7/Tpm0aI0
374.99ってポンド換算よね?この機種が新品約50000円て価格破壊ってレベルじゃねーな

使い始めてそろそろ一年になるけど、電池も全然ヘタってきてる感じはないし、なによりこの1年間に買い換えたい機種が全く出て来なかった
0589SIM無しさん (アウアウウー Sa27-efse)
垢版 |
2019/10/26(土) 15:21:53.09ID:XP9+lFWfa
え、なにそんな安くなってたの欲しい、、
しかも8月時点で
8月より高い値段に今になって買うのもなー下がってくれー
0591SIM無しさん (アウアウウー Sa27-efse)
垢版 |
2019/10/26(土) 15:40:22.44ID:XP9+lFWfa
と思ったらAliexpressでは普通に5万5千くらいで出てるっぽい?
これは何かの罠ですかね。てっきりmate 20 xはほしいけど8万くらいって印象だったから諦めてたけど、この値段なら欲しいなあ
0597SIM無しさん (アウアウエー Sadf-5tfq)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:08:26.76ID:E5qvuS+Na
>>592
>>1にも詳しく書いてあるけど、違いがよく分からないレベルなら尚更、大陸版には手を出さない方がいい

大陸版は自分でなんとか出来るって自信のある人だけが買うものだと思う
0600SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-Lva3)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:21:44.81ID:4LaGiGPHM
Mate30X出ないかなー
0602SIM無しさん (ブーイモ MMe7-QznO)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:45:54.04ID:QD1du43RM
ハードが大陸版でもロムがグローバル化されてたら
ロケーション履歴も取れるし、ランチャーも
変えれるんだから全く問題ないだろうに
むしろメモリ8GBあっていいじゃない
0605SIM無しさん (スップ Sd1f-q6BX)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:36:39.37ID:o58KbU31d
EMUI 9.1.30.361 という更新が降ってきたんだか、コレってホント?

Web見ても見あたらないし、システムからの更新にも引っかからないのに、通知出続けてたから、つい更新押してしまった。
しかしシステムでver確認するとEMUI 9.1.0.341のままで、更新されてない(>_<)
0608SIM無しさん (スッップ Sd1f-Lva3)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:26:10.33ID:wH58KMlhd
なんか通知きてたから設定からソフトウェア更新辿ったら
最新ですって出たから怪しいなぁとか思って何もしてない
0616SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-dI0D)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:53:25.63ID:vvjbKKTV0
ゼントラ壊れたらこれに乗り換えようと思ってるけど今のところ英amazonかcloveで買うのがベストって感じか
aliのl29は普通に高いし
0626SIM無しさん (ワッチョイ ca8b-Jenh)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:01:46.76ID:XNAc5NTw0
大陸版EMUI9.0にダウングレードしようとするとID認証のところでサーバーに接続できませんってなるんだけど
結局2回やって2回リカバリモードでもとに戻す事に
0633SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-ZQOB)
垢版 |
2019/11/08(金) 07:25:45.51ID:aCjKlwFU0
残念ながらないね。通話録音アプリはAndroid9ではほぼ全滅。色々試してみて一番まともだったのがCubeACRってやつかな?これもマイクの音を拾うだけだからBluetoothヘッドセットには対応できない。
サムスンみたいに標準で入れてくれるとありがたいけど、アメリカの法律でアウトだから厳しいのかもね。
0636SIM無しさん (スプッッ Sdbf-qLza)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:20:59.69ID:QaSYYJZHd
めっちゃアリエクスプレスでやすくなってる
0643SIM無しさん (ワッチョイ bb11-4fxd)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:23.33ID:YXQvCa3P0
>>640
大陸版45000ぐらいで買えた
赤クーポン取得もっと頑張ればもう5ドル安く買えたかも
グロロム版は49000ぐらいだったからそっち買えば良かったかもとちょっと後悔してる
0644SIM無しさん (スププ Sdbf-CMIu)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:59:53.27ID:qSFiv0UBd
Googleは後入れすれば良いしロケーション履歴もあんまり重視してないけどホームアプリが変えられないのと日本語化設定しても中国語がちょこちょこ顔出すのが嫌だからグロ版がいいな…
自分の場合Mate20Xはグロ版にしたけどMate30ProはどうせGoogle非対応だしと大陸版にしてちょっと後悔

でも買ってしまったなら使うしかない
0649SIM無しさん (ワッチョイ 0ddc-jbTk)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:22:29.06ID:yjYz9REt0
アプリ履歴のゴミ箱が消えた。
地味に不便。

ところでこの機種にはAndroid10くるんかな?
対応表には記載なかったようだけど?
0655SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-biIJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:21:18.25ID:H9oM+WTIM
来年の春頃に投入するのこれになるの?
Mate30proじゃなくて?
0661SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-biIJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:09:17.34ID:odMNGCVn0
しかしイートレンでも取り扱わなくなってるし、この端末安く買えるとこどこなんだ
Mate30Xは出ないし、後に続くような大型ファブレットも出ない
7インチ級スマホは昔はよく出てたのに
0663SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-biIJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 02:04:11.45ID:odMNGCVn0
P8MAXとかZenfone3 ULTRAとかXperia Z ULTRA

Android4〜5くらいの頃だね
0664SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-biIJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 02:04:43.95ID:odMNGCVn0
18:9で7インチ級ということは16:9で6インチ後半くらいのサイズ
0665SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-biIJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 02:07:36.54ID:odMNGCVn0
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574008727/


Mate20Xを念頭に置いてスレ立てました
もっと大型スマホ発売して〜
0669SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-gREA)
垢版 |
2019/11/18(月) 11:21:25.04ID:ZTT1bFOCa
2018年は
mate20x
honor note 10
mi max 3
というファブレット御三家が出るという記念すべき年だったのに今年はろくなファブレットが出なかったからねえ
0673SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-biIJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:36:08.90ID:07a1PZsGM
>>669
マジでこれ
集中して出したくせに全部続編無し
なんなのもう
Mate20Xだけでも…!
0682SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-biIJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:56:20.27ID:FqyjSRIlM
日本国内でも5G開始に合わせてMate20X 5G出してね
頼むよHuaweiさん
0685SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-biIJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:39:58.79ID:FqyjSRIlM
(日本国内でも)

読めませんか?
0688SIM無しさん (ワッチョイ 8203-oBg3)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:15:27.07ID:kizI4ADR0
>>679
いや他の端末をさまよってたんですが不満で不満で

>>680,681
グロ版を中古で買いました
明日届きます

GALAXYnote10+にしようかと思ったんですがデカい方がいいなあと思って
0690SIM無しさん (ワッチョイ 1d71-/qI6)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:20:42.83ID:zbxO1dis0
Hicareってアプリがデフォで入ってると思うけど
その中の【国/地域】設定を香港にしたら
たぶん10降ってくるかと
0693SIM無しさん (ワッチョイ 1d71-/qI6)
垢版 |
2019/11/20(水) 11:16:58.46ID:zbxO1dis0
今の所は自分は特に不具合なしですね
通知バナーのAndroidシステム系の通知を
消すアプリが使えなくなったので

Hide running in the background Notification

てアプリに乗り換えて消したぐらい
ほかは順調
0694SIM無しさん (ワッチョイ 1d71-/qI6)
垢版 |
2019/11/20(水) 11:19:48.69ID:zbxO1dis0
個人的には
Chromeとかコマンドでダークモードにしてたのが
一括設定出来て嬉しい
gmail、Googleフォトもダークモードなったし
0696SIM無しさん (オッペケ Sr11-onLn)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:57:52.79ID:eopDsQUNr
10にしてみたけど、アプリ閉じる度に「全アプリを表示するには上にスワイプ」が出るのが鬱陶しい…
あと、カメラがモード変える度に「写真」とか「プロ」とかやたら大きな文字で出るのかっこ悪い
0705SIM無しさん (ワッチョイ f173-6spP)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:33:35.62ID:zZI0b6Kj0
10にあげてから
メモリーカードへのコピーとムーブができなくなっちゃったんだけど、どこで設定しなおせばいいの?
0715SIM無しさん (スップ Sd73-6spP)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:42:20.97ID:DwU8P7Dxd
>>714
え、そもそも大陸版でホームアプリ変更出来るの?
EMUI8あたりの機種からADBコマンドでデフォのを殺す事も出来なくなったとか見たような
0750SIM無しさん (ワッチョイ f173-6spP)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:22:55.56ID:7E5cPr6Z0
>>748
たった今出来たよ?
パッケージインストーラーの権限が10になって変わってるんじゃない?再びONにしたらインストール出来たよ
0752SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-L8fL)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:02.89ID:FD3nAgkd0
>>750
これは具体的にどうすればいいのでしょうか apkをインストールしようとしても「アプリがありません」とはじかれてしまいます
0754SIM無しさん (ワッチョイ f173-6spP)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:31:51.94ID:2gxArRAJ0
10にしてから外部ストレージ(MNカード)へのアクセス拒否られる事が多いんだけど
皆さん対策どうしてますか?

例えば画像データをメモリーカードに移動すると失敗しましたって表示されたり
chmateで画像保存先を外部ストレージに設定してると、保存時に失敗しましたって警告出る
0756SIM無しさん (ワッチョイ f173-6spP)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:19:00.40ID:95D8ECDJ0
>>755
スミマセン
そこまでは分かりませんごめんなさい

私の場合、アップグレードでのインストールだったので、ゼロからインストールじゃなかったです
0757SIM無しさん (アウアウエー Sae3-gHV0)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:32:49.56ID:XGWQbaNaa
>>755
セキュリティーとプライバシー>その他の設定>提供元が不明なアプリをインストールをオンにしてないとかの初歩的なミスではないよね?
0763SIM無しさん (スップ Sd33-6spP)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:21:15.10ID:ViVR8Sq9d
グロ版でも正式版10が来てるよ

グロ版なら10にしても当然ストアはそのままだしホームアプリ関連の不具合も出ない
0778SIM無しさん (ブーイモ MMb2-uecO)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:07:19.44ID:1wYZICt4M
発売から1年たったし
今日6月に画面割ってからひさびさに実戦投入しちゃった
某アプリmate30にはよ対応してくれないかな
0779SIM無しさん (オッペケ Sr79-grx5)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:56:19.66ID:mammPMN8r
>>775
paypal手数料込みで75kだったよ
最初手数料込みで70kの奴注文したら強制キャンセル食らって手数料配送料別で80kで再出品されたよ
0780SIM無しさん (ワッチョイ f6bb-GmPr)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:30:50.36ID:irTbC6Lz0
言い方は悪いが、新品でどこで買えるのかを自分で探せない程度の人がこの機種に手を出そうとしてるのか…
0784SIM無しさん (ワッチョイ 5203-Q4L+)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:17:58.98ID:UBluUs5U0
はいはい、偽セレブですよ。
まるで反応しませんよ。
Galaxy Note EDGEのsペンですけどね。
仕組みが違うから無理でしょ。
0789SIM無しさん (ワッチョイ b134-8b9h)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:17:26.05ID:VwIWHK5l0
5Gモデルって違いはバッテリー容量少ないだけ?

海外サイトだと
・ステレオスピーカーではない
・3.5mmジャックがない
・BluetoothにaptXがない
とかあって致命的なんだけどホントかな?
0790SIM無しさん (スップ Sdb2-Q4L+)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:23:14.81ID:YBzPE7p1d
Mate30ProにもaptXが無いからそこは本当ぽい

ノーマルMate20XでもaptX対応イヤホンとペアリングしてる時しか表示されんけどMate30ProはaptX対応イヤホンとのペアリング時であっても表示無し
0792SIM無しさん (ワッチョイ 1220-llE+)
垢版 |
2019/11/29(金) 22:00:43.19ID:lwTPsl2p0
10にあげたらアプリの一覧の表示が真っ白になっちゃいましたわ。
縦画面では真っ白だけど、横にするとちゃんと使用中のアプリ一覧が見られます。
みなさんはどうですか?
ちなみにグロ版です。
0796SIM無しさん (ワッチョイ 3658-Z065)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:53:21.64ID:FU76hNDN0
aliで売ってるMate20xでglobal ROMに入れ替えて販売してるのがあるけどGooglePlay入りでOTA対応らしい
これってEVR-L29と同じになるのかな?
0803SIM無しさん (ブーイモ MMad-Q4L+)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:44:38.58ID:Vp5UAF7BM
792ですが突然今日からちゃんと表示されるようになりました。
なおった理由がさっぱりわかりませんけど。
0813SIM無しさん (エアペラ SD89-Q4L+)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:31:06.02ID:RbsT+KwnD
わけの分からない住所に届けられ
受け取り確認がされている
半月後に余りにも届かないので郵便の追跡調査をしたら
オレの住所は横浜なのに茨城の石岡に配達されてたw
0822SIM無しさん (ワッチョイ dd76-Z12z)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:27:06.94ID:sk/YgV5R0
谷田部峰子「なにこれ、ハーエーのスマホっつうの?どうやってつがったらいいのか、わがんないよ?」時子「やっだみねご、おぐれでんなぁ〜、芸能人でガラケーつかっでるひどなんて、もういないよ?」
0825SIM無しさん (アウアウエー Sa13-7Nyt)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:42:19.81ID:rB+J8Pqla
Aliはホント高いものほど失敗する率が高い…今まで買った一万円以上のものの6件中4件が、なんかしらトラブってるわ…
0827SIM無しさん (スッップ Sd43-LTTH)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:36:16.30ID:eV5gcrICd
aliのグロ版573ドルになっとるやんけ…
独身の日に頼んだ大陸版まだ届いてないからキャンセルしたいぐらいだわ
0833SIM無しさん (ワッチョイ 2320-Z12z)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:26:09.22ID:1wWorCL20
>>832

729 SIM無しさん (ワッチョイ 8bd5-L8fL) sage 2019/11/23(土) 17:37:46.28 ID:ryJrN32T0
hicareから更新したらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0844SIM無しさん (ワッチョイ ed73-Z12z)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:24:44.05ID:5/xB9mSB0
>>841
詳しく症状書き込んでもらえる?

たった今、ミックスプローラー(既にインストール済)のアップデート試してapkダウンロードしてインストール出来たぞ?
0847SIM無しさん (ワッチョイ 45d4-FHoT)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:43:28.73ID:rNSPOvsz0
>>839
はい、HiCare内のシステム更新と、設定>システム>ソフトウェア更新の2通りのやり方でも、更新できません、、。
SIM挿してないと無理なんですかね?
0856SIM無しさん (ワッチョイ a303-Z12z)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:31:11.14ID:1vW0yP8f0
>>855
いらっしゃいませ。
そうなんです。
わりと新鮮で気に入ってます。
googleMAPのロケーション履歴が勝手にオフになってることに数日間気が付かず後悔してます。
オンにされてたらご注意を。
0862SIM無しさん (ワッチョイ 1b58-z2Mv)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:23:10.27ID:0L/mOWsO0
>>859
注文自体はそれ程難しくない
ただトラブルが発生した場合は英語でやり取りが必要になる
トラブル時に泣き寝入りするなら問題無し
0865SIM無しさん (アウアウエー Sa13-z2Mv)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:17:12.16ID:vQOcfaRBa
大陸版とグロ版でband変わらんしどっちでもよくねって思ってたけどgoogleのロケーション履歴取れないとアンケートが来なくなるからグロ版の方で良かったな
0867SIM無しさん (スップ Sd43-z2Mv)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:32:56.35ID:cILYuxwgd
このまま次世代機こないなら、もう1台欲しいな

ところでシャッターボタンって移動する方法ある?
片手で撮る時なかなか指が辛いので
0870SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-z2Mv)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:27:18.72ID:kD5Afs110
日本でサービスが始まっていない以上、使えるかどうかもわからず、電池容量も少なくなってる5G版買う意味とは
0872SIM無しさん (ワッチョイ ed58-+J45)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:43:29.15ID:cf/UQPAo0
mate9から、これにしようかと思ってます。

初歩的ですいませんが、fomaは使えますか?(最初にdocom simダメと書いてあるが)
グロ版なら、設定等かんたんですかね?
0873SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:31:42.26ID:2D8lOK+h0
Kirin980はFOMAのSIMサポートしてないから無理、2枚差しでも駄目
ミッドレンジのKirin710とかはこっそりサポートしてるらしいけどこいつは無理なので諦めて
0874859 (ワッチョイ 2363-zAlO)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:43:12.83ID:QUkf1wJI0
aliのグロ版573ドルをポチりました
海外サイトからの購入は初めてで不安なのですが
最悪の場合購入代金全損する覚悟です
0875SIM無しさん (ワッチョイ ed58-+J45)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:47:42.88ID:cf/UQPAo0
foma 使えないのですね。ご返答ありがとうございます。

海外ドラマを見るので、fomaが使えて大きい画面の物を探します。
0876SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:05:14.28ID:2D8lOK+h0
>>875
これと同じ7.12インチ筐体でHuawei Y Maxってのがある
(詳しく書くとHonorブランドの大陸版で8xMax、Huaweiブランドの大陸版で
EnjoyMaxってモデルがあって、これらのグローバルROM搭載モデルがYMax)
この3機種はSocにSDM636か660を搭載してて、この2つはDSDVでFoma使える報告がある
YMaxで使えたって報告は見たことないがおそらく使えると思うので一応書いとく
ただMate20Xに比べて性能はだいぶ落ちるし充電端子がmicroUSBなので注意
0880SIM無しさん (スプッッ Sd03-z2Mv)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:21:02.80ID:MikvaJphd
まだ性能的に不足は感じないけど、スナドラ865も発表されたしキリンはどうなるんだろ
新しいズルトラが7.2インチで出るなんて噂もあるけど、ペリアってスクショで必ず音を出すから嫌なんだよなぁ
0888SIM無しさん (スプッッ Sda1-LTTH)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:36:17.78ID:8815XxWCd
>>887
自分もアニメ系探してるけど全然無いよね
無印とliteとproは有るのにxだけ無いのばっかり

欲しい機種のケース無かったらメッセちょうだいね!って言うセラーがいたからmate20xのケース作れる?ってメッセ送ったんだけど返事こないし…
0889SIM無しさん (スップ Sd43-z2Mv)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:49:23.68ID:kVWj4Uhdd
>>888
なかなかないよね
Huaweiの他のスマホはあるんだけど
Mate20Xだけなかなかない…
Mate20ってやつは、Mate20Xと同じなのかな
0891SIM無しさん (スップ Sd43-z2Mv)
垢版 |
2019/12/09(月) 14:53:13.79ID:kVWj4Uhdd
>>890
駄目なのか(´・ω・`)
4種類もあるのね
検索してヒットしたやつで、これいいやん!ってもMate20Xだけなかったりするから悲しい
0892SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-V35x)
垢版 |
2019/12/09(月) 14:53:59.23ID:yzXrpMm50
ケースが少ないのは国内販売してないモデルだからなのでは…
買ったと時りあえずでAmazonにあった手帳型にしたけど調子いいのでそのままだわ
付属のケースはTPUにしてもえらい汚れがつくのですぐ使うのやめた
0896SIM無しさん (ワッチョイ d558-Z12z)
垢版 |
2019/12/10(火) 04:55:36.34ID:NFV1q45x0
ケースはレザークラフトで自作してる。背面内部にカード入れつけてオートチャージSuica突っ込んでる。カバー側には別のカード入れてて2枚表裏で使えるのが便利。
0897SIM無しさん (オッペケ Src1-z2Mv)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:50:13.73ID:h24X5iv9r
m-penって常に放電してんのかな?
M5PROのm-penは50日持つとか記事があったから期待してたんだが、使おうかと思うと無くなってるのよね
0905SIM無しさん (オッペケ Srdf-tAOx)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:32:02.33ID:OYHlJ4/tr
今更本機に興味持ったんですが、今からでも5万出して買う価値あると思います?
ゲームをしていてカクつきや落ちたりってありますか?
良かったら教えて下さい。
0911SIM無しさん (オッペケ Srdf-tAOx)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:57:25.56ID:OYHlJ4/tr
mate9からの乗り換えの候補として考えてます。
欲しい機能としては大画面、大容量バッテリー、高性能cpuです。
aliexpressで20xのグロ版が約5万、OnePlus7tやOPPOのrealme x2pro辺りも同程度の価格帯なので、高コスパな最新機種を蹴るだけの価値がmate20xの画面やバッテリー持ち、動作にあるのかが気になってます。
ゲームはやるといってもポケモンくらいです。
主な用途は動画と音楽鑑賞、ブラウジングです。
写真や動画についてはmate9以上なのは間違いないんで気にしてません。
0918SIM無しさん (ワッチョイ 9780-tAOx)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:15:26.60ID:Nkp1SkLZ0
911です。
改めてaliexpress見てみたら大陸版にグーグル系が入っているだけで値段も5万以上でした。
色々見てみましたが、今は取り扱ってるとこも少なそうで、安く手に入れるのは難しそうですね。
結構気持ち揺らいでいただけに残念です。
0919SIM無しさん (ワッチョイ 8eb8-smXe)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:34:47.50ID:QmPZ7A2H0
だから前に俺が書いた大陸版8GB/256GB(00)に
グロロム(29)入れてあるの買えばいいだけ。
HUAWEIはグロロムもapk入れれば通話録音できるし
快適この上ないぞ?
0922874 (ワッチョイ e263-X5Um)
垢版 |
2019/12/13(金) 03:17:43.81ID:zYEhlqCA0
日曜日にぽちったアリの573ドル(初回3ドル引きで570ドル)の請求がカード会社から来ました
1ドル111.315789円で63450円でした実際の為替108円60銭から見ると手数料2.5%ぐらいですね

注文から108時間ほど経過していますが「商品出荷待ち7日12時間以内に発送予定」です
この遅さは商品が売れてからメーカーに発注してるんですかね?

とりあえずアマゾンで頼んだケースはすでに到着してデカさにワクテカしてます
0924SIM無しさん (ワントンキン MM92-3yUw)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:59:56.62ID:vnKA1TGNM
>>919
そういうのどこで売ってるんでしょうか?
usのamazonでグローバル版買うと送料込みで10万近くなるけど、
大陸版グローバルromの方がいいですかねえ
0928SIM無しさん (ワッチョイ e203-B4Qx)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:20:37.17ID:ZD7RCgVj0
全然不満ないよね
Xiaomiもせっかく進出するなら、クソデカスマホに出してくれりゃいいのに
似たような大きさばっかり
0930SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-2Uq8)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:10:14.90ID:0wt4vJ090
>>922
今度からアリエクで買う時は設定でJPY(日本円)にして買った方がいいよ
アリエクの為替手数料の方が、カード会社の手数料より安い
0931SIM無しさん (ワッチョイ e263-X5Um)
垢版 |
2019/12/14(土) 06:37:16.99ID:QcYCA0Tk0
>>930
注文する時は不自由な日本語翻訳を理解するのに精一杯で
為替手数料の損得を考えている余裕がありませんでした
また機会があればJPYで買うことにします
0940SIM無しさん (ワッチョイ 12d2-pwFx)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:59:57.76ID:tS7jxcjc0
MiMaxとか日本版どころかCEO自ら4の存在否定してたんだよなぁ
来年状況が好転すればいいが厳しいだろうな
0944SIM無しさん (アウアウエー Sa3a-B4Qx)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:18:09.05ID:VL/g9ixOa
MATE20Xを使って1年近くになりますが、Amazon music HDおかげでさすがにNMカードでは256までしかないので、スピーカー、ヘッドホン端子の音質でそこそこ満足していたのですが、ROGUが気になります。どなたか両方持っている方がいらっしゃったら感想をお聞かせください。
0946SIM無しさん (ワッチョイ 066e-aVZR)
垢版 |
2019/12/16(月) 14:22:10.87ID:e0+MIFG00
574さん

結果報告よろしくお願いいたします。
ちなみに shenzhen jtwx store で購入しましたか?
0949SIM無しさん (ワッチョイ 0697-iDsC)
垢版 |
2019/12/17(火) 05:14:49.41ID:wSdDbir20
おれもそこで大陸版買った
直後担当とか言うのからいきなり挨拶きてDHLに変えないかと言う提案がきたりして???と思ったけど
ちゃんとした店だったよ
0950946 (ワッチョイ 066e-aVZR)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:02:17.88ID:uZt/dXMf0
数日前に、この機種を知りました。

過去レスから買い時をとっくに過ぎていてどうしようかと思っていたら、
874さんが購入されたので、どうかなと思った次第です。

過去に中国より購入した物が全然違うという経験(アリではない)があり、
JTWXのレビュー見たらRUの人がグローバルモデルではないと書いていたので
二の足を踏んでいました。

届きましたら、よろしくお願いいたします。
0954SIM無しさん (スップ Sd22-hoLl)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:16:29.58ID:Oo6xT2vld
大陸版にglobal rom版→グロ版と同じ様に使えるっぽいけど情報が乏しい
ので不安があってお金もあるならグロ版買うのが正解

自分はお金が無いので大陸版買った
0955SIM無しさん (ブーイモ MM02-7Qwx)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:38:11.16ID:KOY9KlqVM
ただ単に大陸版の8GB/256GBにグロ版のrom焼いた
だけなのに、なにそんなビビッてんの?
OnePlusだとH2OSからOxygenOSに焼き直しとか
一般的だし、この機種をガイツーするレベルなのに不思議。
0957SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-Yrjq)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:22:10.96ID:5kFiDLYv0
最近グロ版の新品ってあまり見かけなくなった気がするわ
5G版とかいうゴミに切り替えられちゃったのかな
0959SIM無しさん (ワッチョイ 8eb8-7Qwx)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:12:07.16ID:6nkHxhVc0
大陸版→グロ化したやつだけどアプデ後も問題なし。
てか、なんか勘違いしてるみたいだけど純正romを
焼き直しただけだから文鎮化なんかしないよ?
rootとったりしてる訳じゃないんだから。
0961SIM無しさん (ワッチョイ 8eb8-smXe)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:18:53.73ID:6nkHxhVc0
>>960
まあでも8GB/256GBだってこと以外は
Kirin980で動作が明らかにサクサクだとか
ランチャーを変更できるからNova使えて快適だとか
余計な中華アプリが全然が入ってなくて
ウザくないことくらいしか違いはないよ。
0962SIM無しさん (ワッチョイ 066e-rpHY)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:43:51.64ID:CIq4u8570
ハード的にramとromしか違いがないんだから
大陸版にグロ版ソフト焼いたところで文鎮化なんかしねーよ
普通に考えればわかるやろ
0965SIM無しさん (ワッチョイ 8eb8-7Qwx)
垢版 |
2019/12/18(水) 03:21:39.92ID:SCgjDpGm0
あー。ペンはダメだね。
Galaxy Note10+も持ってるけど
完全に負けてる。と、いうかダメ。

スマホじゃないけどONEMIX3Proも
Surface Pen使ってなんとか実用レベル。
0966SIM無しさん (ワッチョイ c7ec-B4Qx)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:47:56.46ID:e5qdPIvy0
アップルペンシルもそうだけど、アクティブスタイラスって電池持たないよな
これまさか常にペン先から放電してんのか?
0971SIM無しさん (ワッチョイ 066e-aVZR)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:17:58.99ID:GDwxCcq90
>>969

ちなみにどのショップで、どのモデル購入されましたか?
0976SIM無しさん (ブーイモ MM13-7Qwx)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:44:58.95ID:NehS5WgAM
わからんかな?中華機器特有の怪しい挙動。
経験したら分かるから(PCだとONEMIXとかもある)
楽しみにしとくといいよ。
因みに俺も色々問い合わせしてそこで買ったけど
液晶保護ガラスが割れてただけで問題なかったから安心していいよ!
0977SIM無しさん (ワッチョイ fb1d-3yUw)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:09:23.75ID:9Vldz+no0
楽しみにしておきます!
ここ数日ここをウォッチしておりエイやでポチりました。
同じ店で購入された方のお言葉ありがたいです。
0980SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-r9Jq)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:28:30.41ID:q7wQSueX0
aliで8日に注文して18日に発送したメール来たんだが
購入保証が12月30日までとか書いてあるんだけどこれ普通なんですかね?
そもそも30日までに届くのかどうかも疑わしいのだが
0984SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-qGuc)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:16:23.14ID:i4oMLv+H0
売り切れててワロタ
もう注文受け付けと支払い済ませちゃったんだけど
これで在庫確保してなかったら泣くぞ
0986SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-1JY3)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:03:20.11ID:TK1uxO220
大陸版にグロ版ソフト焼けば全てがグロ版と同じ仕様になるの?
本当に?
アクティベーションデータとかの送信先違ったりしない?
Nokiaの一件以来疑心暗鬼になりつつあるから有識者の誰か教えてくれ
0987SIM無しさん (オッペケ Srcb-vnM1)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:16:16.61ID:RSRd1Nker
俺がebayで買ったより2000円安い位か
まぁショップの方がちゃんと保証あるんかね
etorenだとどの位で届くんだろ?
ebayだと注文から到着まで6日かかったけど
0988SIM無しさん (ラクッペ MMdb-exlg)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:41:40.69ID:CeiFGlT/M
アクテべーションデータなり送信先なり何でもいいが
それを設定しているのはハードなのか、ソフトなのか考えれば分かるやろ

そんなに気になるならグロ版買えや
0989SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-1JY3)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:49:36.80ID:TK1uxO220
だからグロ版の方を買ってるじゃん
大陸版でええやんと噛み付いてきた輩がいたから質問しただけ
ハードとソフトの話なんてわざわざ言及しなくていいよw
それを踏まえた上で本当に同じ仕様なのかと聞いてるんだから
たかが2万くらいケチって余計なリスク背負い込むほど金には困ってないからグロ版の方を使わせてもらうぜ
0994SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-M3rQ)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:39:51.24ID:vY2/jl070
etorenちなみに、いくらだったの?
0995SIM無しさん (ラクッペ MM8b-WZUG)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:22:24.23ID:gPjWI4L6M
>>979
3レスもして結局怪しい挙動の内容を何一つ具体的に説明できてなくてワロタ
お前は蚊に刺されてもいないのに刺されたと言い張る糖質だなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 20時間 22分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況