X



1年後の中華スマホ情勢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:34:57.69ID:/Xic7h5k
OPPOは日本でファーウェイの代わりに躍進しているかな
他にも中華メーカーはレノボのMOTOROLAやXiaomiもある
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:39:12.95ID:0HgyEv8m
ユミちゃん愛してるよー
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:40:43.31ID:62eJqRtV
そこら編も規制されて即死があり得るのでは
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:42:10.93ID:/Xic7h5k
ソニーがファーウェイ並みのものを出せば良いけれどファーウェイの規制がなくなるくらいありえない
日本メーカーはクズだから中華メーカーに期待してる
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:02:21.87ID:2tvQ9krg
中国メーカーは全滅してるよ
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:50:31.85ID:KAosQwKW
>>2
Xiaomiは日本を避ける
ファーウェイみたいになりたくはないだろうし

という事はミドルレンジでまともに使えるスマホは手に入らなくなる
サクサク動くのが欲しければiPhoneを買えってことなんだろう。絶対に買わんけど
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:39:37.48ID:RnpGW3M/
Huawei難民もUMIDIGIに目を付ける頃だな
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:09:36.60ID:fYQBjO9Q
華為が逝っても、
スマホは冬の時代のまま。
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:10:26.55ID:fYQBjO9Q
>>8
Every Phone DXの元機種がUmidigi Z Proですね。
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:43:21.17ID:QT9c+/08
日本では中華端末売れなくなるな

ファーウェイの規制が緩んでもリスク怖くなって買いにくいだろう

恐怖による政治が行われている
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:24:21.84ID:j72nKc8s
>>12それだけは絶対ない
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:38:00.77ID:3z8TkF0Q
結局、Xperiaに戻るはw
Xiaomiは悪くないけど、中華スマホ全般に規制される可能性もあるからなぁ
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:59:21.37ID:v5kDa9p4
もうこんな状態ならSymbianOSのガラケーでも作ってくれたほうがいいけどな
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:45:33.11ID:4z7MIQmc
京セラの時代がくるのか
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:10:32.20ID:tDCZfagx
>>19
中国から撤退した京セラに、
それは無いな。
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:42:09.11ID:6NrwY/Ax
OPPOの製品構成は良いからファーウェイに代わりOPPOが普及する
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:12:26.76ID:gKqTcynK
普及したところでトランプの鉄槌が下ってあぼーん
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:44:58.03ID:tDCZfagx
トランプが鉄槌下しても、
スマホ冬の時代から変わらないけどな。
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:36:50.28ID:Pcl8/sq9
一年後は中華スマホの方が強くて
グーグルやアップルに陰りが見えてくる。
皆が冷静になってくれば解ってくると思うが
アホ大統領の発言で簡単にサービスが停止してしまうような
そんな危険なもの使ってられんってなる。
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 03:53:23.52ID:pBbONLTI
〜一年後〜
中華人民は早朝から長蛇の列をつくって食料の配給を待っていた
もはや見る影もなく国内の高級共産党員のためにスマートフォンが作られているのみと云うのがスマホの情勢であった…
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:45:50.46ID:YQnM2tTc
新興メーカーauheiが誕生するだけ
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:04:00.82ID:wEP8FdVV
1年後の中華スマホは中華端末に中華OS、中華アプリの純粋中華システムとなり
中国人を監視して完全に情報統制するための道具となる
天安門と民主化とか検索すると行方不明
人民煽ってガス抜き暴動、反政府思想者の炙り出しと制裁も自由自在
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:07:43.31ID:vux22kZz
逆に共産党が中華スマホメーカーにGoogle禁止令出したら面白いなwww
斜め上過ぎて嘲笑う

ソースコード要求したり、株式や為替を取引停止にしたり、常識外の事をやる共産党だから
ちょっとだけ注目
日本にレアアースの兵糧攻めしたりして、返り討ち食らったり、キンペーも中々の性格俳優w

何処まで逝くというか落ちるまで我慢出来るかな?キンペー
痩せたりしてw
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:46:14.95ID:0c/qYvy5
ていうか近平失脚する説あったから期待してたのにぜんぜんじゃないか
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:07:12.36ID:7Qiz+D9m
アメリカの圧力でかえって求心力が高まってるらしいぞ
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:32:27.87ID:hcNwumtT
ファーウェイのスマホ、シェアが3分の1に激減、経済制裁決定後1週間で

スマートフォン(スマホ)の販売台数でファーウェイのシェアが激減している。
BCNランキングで日次の販売台数シェアを集計したところ、問題発生直前の5月15日に15.3%でアップルに次ぐ2位だったファーウェイのシェアが、直近の5月22日に5.0%と3分の1に縮小したことが分かった。
わずか1週間でランキングも6位に急落し、米政府が強行した経済制裁の影響が早くも現れた格好だ。ファーウェイからシェアを奪ったのはアップル。
8.4ポイント伸ばした。サムスンは1.3ポイントと、わずかながらシェアを拡大。シャープやソニー、ASUSは微減だった。

http://news.livedoor.com/article/detail/16519831/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7be15_1562_878863a3_22f96b8d.jpg
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:19:14.75ID:aF/6Bf+X
アップルを勝たせるための出来レース
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:33:42.45ID:iCkc6dWu
そのアップル中国で作れなくなって高くなるんだろなギャラチョンの一人勝ちかぁ
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:59:11.61ID:Guvkz36x
ファーウェイ株価暴落かと思ったらそうでもないな
何でなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況