X



Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ブーイモ MMaa-E2Eq)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:29:47.22ID:PpLPOFa/M
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

■発売日
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html

■サイズ
S9:5.8インチ 147.7mm × 68.7mm × 8.5mm 163g
S9+:6.2インチ 158.1mm × 73.8mm × 8.5mm 189g

■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
SoC:Snapdragon 845/Exynos 9 Series 9810
カメラ:デュアルカメラ (S9+のみ)
約1,220万画素 広角(スーパースピードデュアルピクセル、F値1.5/F値2.4自動切替)望遠(F値2.4)光学式手ブレ補正
800万画素のフロントカメラ (F値:F1.7) 、AR Emoji
AKG監修 DOLBY Atmos ステレオスピーカー
AKG監修 ステレオイヤホン付属
ストレージ:64GB (S9) 、64GB/128GB/256GB (S9+)
RAM:4GB (S9)、6GB (S9+)
バッテリー:3000mAh (S9)、3500mAh (S9+)
防水・防塵性能「IP68」
指紋認証、インテリジェント・スキャン (顔認証/虹彩認証 自動切替)

次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。

■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550366568/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0959SIM無しさん (スプッッ Sdbf-EGXl)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:34:49.98ID:iIyrf6/yd
まだ半年しか使ってないのに
ステータスバーとナビゲーションバーが薄っすらと焼き付いてた
ショックだわ
0966SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-dN8y)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:18:52.52ID:H5a786Np0
>>965
一人でベーシックプラン契約してるような本当に回線代だけで5000円以上払ってるような人以外は、みんな不利になるよ
端末代の割引もなくなるし機種変更はしにくくなるね
0968SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-dN8y)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:25:23.59ID:H5a786Np0
>>967
端末と回線は分離されるんだから、端末代を安くするのはキャリアではなく家電量販店だぞ
今のHuaweiやAsusみたいなのと同じになる
キャリアはもう端末を売るビジネスモデルはこのタイミングで辞める
決済やポイント等のプラットフォームによるデータビジネスと
回線のARPUで稼いでいくことになる
0972SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-dN8y)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:31:33.11ID:H5a786Np0
>>969
キャリアでの端末販売はいずれは無くなるだろう
ただしばらくはローエンドからミドルレンジのラインナップを充実させることで対応することになる
これまでならハイエンドモデルでも月サポや購サポで買えてたものが買えなくなるわけだからね
0973SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:43:34.61ID:z2V7rhGHa
アイフォンの定価知ったら今のユーザー驚くんじゃない?
みんなファーウェイに流れそうで若干怖い
xperiaのミドルレンジっていっても3万は絶対ムリだろうし
0977SIM無しさん (ワッチョイ d711-9f8G)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:10:43.99ID:CtA9QO2w0
>>973
なんで怖いの?
>>972
購入サポート(に似たようなの)は継続するんじゃないかな
端末割引やめることはないってドコモ社長言ってたし
ドコモで端末売り続けるならだけど

と言うかドコモで定価近くで買うならグロ版で良いんじゃ…おサイフケータイが問題だけども
0978SIM無しさん (スプッッ Sd3f-x13U)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:14:33.79ID:NVKk7qtpd
少なくともキャリア販売は今春が底値になりそうだ
分離プランはそのうち形骸化してまた端末割引は拡大するんだろうけどな
0980SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-dN8y)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:16:08.85ID:H5a786Np0
>>977
だから今のMVNOと同じように新規やMNPに対して端末代2万引きにとかになるんだろう
これまでみたいに実質0円なんてのは、回線を縛れるからできてた割引であって、分離したらもうそんなことはできなくなる
0982SIM無しさん (スプッッ Sd3f-x13U)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:47.81ID:NVKk7qtpd
キャリアは極端なMNP優遇をやめたり容量単価の引き下げを少しでもしていればここまで政府の圧力はなかっただろうに
業界の自浄作用のなさが自分たちの首を絞めたね
0984SIM無しさん (ワッチョイ 5733-Q8mI)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:01:09.14ID:GEPVERXx0
もしこれでキャリアから流れてMVNOがキャリアに匹敵するシェアになったら、キャリアの設備投資費等が下がり、補うなために結果MVNOの料金が上がるみたいなことにもなるのか?
0985SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-dN8y)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:06:02.02ID:H5a786Np0
>>984
そんなことしたらまた総務省から指導されるのが目に見えてるから
シェア率が例えそうなろうとも設備維持できるようにするためのビジネスモデルの転換だろ
0986SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-dN8y)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:07:47.12ID:H5a786Np0
まあ長期的には総務省と各社経企調整担当が交渉して多少の値上げは容認してもらうよう仕掛けていくんだろうけどな
そんなんいつになるか分からんからまずはデータビジネスとARPUだよ
0989SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-20s+)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:44:05.37ID:DVzIBHoZa
XZからこれに買い換えようと思ってるけどどうかな
ひとまずバッテリーが持ってくれればそれでいいんだが
ゲームはそんなやらん基本2chネットメイン
0993SIM無しさん (ワッチョイ 9fcc-fX6m)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:50:59.80ID:41J+dJtA0
アプデしてからかなりフリーズするようになって来てみたら同じような症状出てる人いるなあ。初期化しようかな
0995SIM無しさん (ワッチョイ f776-OMbG)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:38:22.95ID:uiTRpdva0
これで今後アイポンが売れなくなったら日本人どんだけ阿呆だったんだよってなるよな
少なくとも中高生はアンドロイドだらけになると予想
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 19分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況