X



SHARP AQUOS R2 Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ ff27-+W5N)
垢版 |
2018/08/21(火) 01:19:05.33ID:j/xoCFzO0

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/180508-b.html
http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r2/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-r2/

主な特長
1.世界初 動画用と静止画用 2つのアウトカメラを搭載し、動画と静止画を同時に撮影可能

2.AIが動画撮影中に被写体や構図、人物の笑顔の瞬間などを検知、自動で撮影

3.約6.0インチの大画面「ハイスピードIGZO液晶ディスプレイ」搭載

4.スマートフォンとして初めて「ドルビービジョン」と「ドルビーアトモス」に対応

前スレ

SHARP AQUOS R2 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532836433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952SIM無しさん (ワッチョイ aea3-WrRQ)
垢版 |
2018/09/09(日) 16:50:14.43ID:H89yMU9Z0
>>951
なるほどできました!
わかりやすい説明ありがとうございます。
0959SIM無しさん (ワッチョイ a31d-jyrl)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:02:08.16ID:stzrciZb0
この機種再起動しないと充電出来ない症状が何度も出るんだけど
その症状の時は例えばゲームしてる時に音量ボタン押しても全く効かない状況
ドコモなんだけど他に同じ症状の方いません?不良品かな?
0960SIM無しさん (JP 0Hc6-jyrl)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:13:43.25ID:XLkgEVRjH
>>959
ドコモでそういう症状一切なしです 
店頭で症状をチェックされるので充電できない状態のままショップ持ち込みがベストかと 
0963SIM無しさん (ワッチョイ a31d-jyrl)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:15:10.29ID:stzrciZb0
>>960
気のせいかもしれないけど充電少なくなってくるとなるような気が
スマホ無いと困るから再起動しちゃうんですよ
仕事帰りになってくれるとドコモに駆け込めるんだけど
0965SIM無しさん (スップ Sd7a-jyrl)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:57:59.91ID:p/gp0xNyd
>>963
5%切ってから充電しても起きたことないし端末の不具合じゃない?
前の機種でなったときは充電器変えたらできたけど
結局修理だして基盤全部変えたわ
0969SIM無しさん (オッペケ Srab-72CC)
垢版 |
2018/09/10(月) 02:44:26.29ID:2zs/b7cXr
たまにsimが認識されずにロック画面に戻ることあるんですが他に同様の症状の方いらっしゃいますか?
3ヶ月で3,4回程度あるんですが起きるときは再起動でも治らない…
0971SIM無しさん (ワッチョイ a31d-jyrl)
垢版 |
2018/09/10(月) 03:05:13.33ID:1O6nHVZ70
>>964
>>965
>>966
寝落ちしてました。もう一点気になる部分があります。
新型の差込と数台旧型に差込変換付けた充電器があります。
旧型に接続すると充電されてなくて再起動しないとダメ状態になることが多い気がします。
>>964さんの内容見て似てる気がします。
もう少し様子見て原因解明しなかったらドコモショップに行ってきます。
0972SIM無しさん (ワッチョイ 8789-R+S6)
垢版 |
2018/09/10(月) 04:00:08.84ID:oTteGMp30
書かれてないから確認だけど
旧型で充電できなかった後に新型に差し込んだらどうなるのかな?
どっちでも再起動しないと充電開始されない?
0973SIM無しさん (ワッチョイ a31d-jyrl)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:32.82ID:1O6nHVZ70
>>972
一度動作不能になると再起動しない限り充電も出来ない音量も反応しない状態です。
確認した限りその他は使えます。
充電から外すと充電されてないので気付いて再起動する感じです。
0974SIM無しさん (オッペケ Srab-72CC)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:03:40.59ID:gwyJ2bgbr
>>969
私は特定の場所で頻発します。(原因不明)
場所によらずなら端末がおかしいのかも知れませんね。
私の端末もおかしいのかも知れませんがw
0976SIM無しさん (スッップ Sdda-jyrl)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:02:14.66ID:XOkWou8Td
>>963
オンライン修理頼むとこっちの都合つけやすくなるから楽よ
俺もこの機種でタッチパネルが暴走しちゃって修理だしたけど、ショップ行かなくていいから特に面倒なことはなかったよ
代替機も貸してくれるし
買って2ヶ月だったからお詫びに液晶保護シートくれたわ
0977SIM無しさん (ワッチョイ aea3-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:02:48.11ID:Ih1d2c7h0
テレビ見たい時って附属のコードみたいなの(アンテナ?)付けなきゃならないんだよね?
これなんとかならないの
実質出先で使えない
0980SIM無しさん (ワッチョイ aea3-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:18:18.36ID:Ih1d2c7h0
>>978
>>979
ええ本当ですか?
ウチの環境がモロに差さないとダメなんで。
別のもの差してもいいんですねやってみます
0981SIM無しさん (ワッチョイ aeec-XQx7)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:50:04.73ID:WCnx0xN30
>>977
それNHK避けだから。
「アンテナ刺さないとテレビ見れない機種なんですよー」
って言うためのもの。
0990SIM無しさん (ワッチョイ aeec-XQx7)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:30:55.32ID:WCnx0xN30
>>989
>>2
0992SIM無しさん (アウアウカー Sa33-NdAP)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:07:23.29ID:TkEk77Jva
データ容量気にせず観れるし災害時に帯域絞られても見れるから割りと役には立つよ2年前は結構助けられた
そんな事よりなんでスリングボックス?国内で観るならtorneの方が都合よくない?
0995SIM無しさん (ワッチョイ 8b05-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 02:04:06.61ID:Zdi+ygm10
東日本大震災の本震の時外に居て携帯の電波止まってワンセグと車のラジオくらいしか情報収集出来なかったよ
あれ経験してネットワークに依存しきるのは危ないなと思ってFMラジオ載ってるからウォークマンも持ち歩くようにしてるよ
0997SIM無しさん (スッップ Sdda-91kM)
垢版 |
2018/09/11(火) 02:19:04.95ID:s8duG/5gd
関東に限って言えば民放各局とスカイツリーは耐震構造バッチリだから停電しても自家発電で放送できる。
NHKもクソお高いのは腹立つが新局舎が建てば安心。
携帯の電波が止まる可能性の方が遥かに高いからワンセグはあった方がいいよ。
自分も東日本大震災の時は助かった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 1時間 0分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況