X



【国内版】ASUS ZenFone 3 Part25【無印】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ab0f-3vjH)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:06:49.55ID:7ov4RFKW0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止(ワッチョイ付き)
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

2016年10月7日に国内で発売したASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズ“国内版”の“無印”に関するスレです
派生機種、海外版の話題に関しては関連スレッドでお願いします(この板でZenFone 3と検索)

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
https://www.asus.com/jp/support/Article/801/
・国内版カタログ
http://i.imgur.com/4KRhtUP.jpg
http://i.imgur.com/XwmbVrc.jpg

■前スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part23【無印】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520071593/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part24【無印】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524800578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0144SIM無しさん (ブーイモ MMcd-ID0g)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:54:38.42ID:yTSoBUDTM
>>140
Gmailの純正アプリってアンインストール出来ないんだな
アプリを無効にして端末再起動で出来るようになった
ありがとう、助かったよ
0154SIM無しさん (ワッチョイ cee5-89TH)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:01.05ID:X+9VZdvx0
ZE552KLのカメラでフラッシュの稲妻マークが表示されなくなってました
設定にも見当たらないし、いつのアップデートで消えたのか
同じ症状から復活された方、方法教えてください
0155SIM無しさん (ワッチョイ cee5-89TH)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:55.07ID:X+9VZdvx0
ZE552KLも一応無印ですよね
0158SIM無しさん (ワッチョイ 9969-IH70)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:56:20.37ID:qKZtFVFP0
3無印では、滅多に使わんLINEの起動が遅いのと光らないタッチキー以外は、これと言った不満は無いのに
無印5を注文してしまった
0159SIM無しさん (ワッチョイ d69c-SOPn)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:59:10.99ID:Ax0qGkh40
液晶保護、ガラスじゃなくて従来のフイルムタイプ貼ってる場合はブックタイプにしといた方が無難?
底面だけのケースが使いたいんだけど
0161SIM無しさん (ワッチョイ 4563-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:15:04.76ID:cD3ZFEda0
たまに下の毛とお腹の毛がつながってる殿方いるじゃないですか、あれってなんですか?ギャランドゥって言うんですか?西城秀樹です、もっさりです
0170SIM無しさん (ラクッペ MM35-emSr)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:35:49.63ID:QdgKKPYgM
>>169
グロ
0173SIM無しさん (ワッチョイ d69c-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:40:39.38ID:Ax0qGkh40
>>167-168
ありがとう。そんなもんですか…
落とした場合、ガラスフィルムだとフィルムが破れてくれるので液晶には影響が少ないけど
保護シートだとシートでは守れず液晶も割れるとか聞いたので。
0175SIM無しさん (ササクッテロル Sp05-F8YU)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:31:52.40ID:TLYlxWnyp
>>171
だよなー
値段も手頃
デザインも無難
iphoneやxperiaなどのような
華はないが
安っぽさもなく
スペックも現状現役で耐えうる

ネガな部分はカメラが不安定なことと、フラットじゃないのでフィルムが全面に貼れないくらいだわ
それも全然我慢できる範囲の内容だし
0179SIM無しさん (アウアウイー Sac5-SOPn)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:22:05.96ID:BbyKg+9Da
>>173
フィルムで何回か落としたけど割れない。使い捨てで傷が付いたら即交換。
ガラスでも落としたけどガラス部が欠けた状態で角が割れて危なかった。

好みだから好きに品
俺はケースに入れててフィルムだとひっくり返すとケースよりフィルム面が奥になる。
ガラスだと厚みでガラスに直で当たる。
0181SIM無しさん (ワッチョイ 9969-IH70)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:15:46.93ID:qKZtFVFP0
Zen5無印来た、なんか嫌だったけどノッチにはすぐに慣れた
3はまだまだ現役なので予備として使い続ける事になる
ゴーストタッチで使い物にならなくなった2無印とは全然違う良い端末であった
0184SIM無しさん (アウアウイー Sac5-SOPn)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:43:58.43ID:BbyKg+9Da
>>183
フィルムにきまってるだろwww
0189SIM無しさん (ブーイモ MM69-SOPn)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:57:40.71ID:lGqZASBSM
それよく言われるけど、それ単にガラスフィルムが割れやすいだけで、本体守ってくれる度は、通常のフィルムとあんまかわらんのではと勝手に思ってる。
0191SIM無しさん (ワッチョイ 9969-IH70)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:02:36.49ID:qKZtFVFP0
>>189
ガラスだと衝突時の運動エネルギーが熱に変換されてガラスを割るので衝撃が軽減されるらしい
樹脂シートの変形で分散できるエネルギーとどっちが大きいかは知らんけど
0193SIM無しさん (ワッチョイ 4127-JjZc)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:12:55.90ID:TsevQaYT0
>>192
しつこすぎお前通報したからな
0197SIM無しさん (ワッチョイ 9969-IH70)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:04.50ID:jp6v5bR00
>>195
保護フィルムが割れない事に焦点を当ててる記事だけど
俺は本体が割れなきゃ保護材は壊れてもいいって考え

樹脂フィルムは触り心地と
表面処理の劣化やちょっとした事で傷付き易いのが弱点
ガラスは小傷は付きにくいけど大きな衝撃だと割れるのと最近デフォになりつつある2.5Dガラスだと全面保護については何らかの妥協が必要なのが弱点

今は全面保護できるTPUフィルムを貼ってるけれど触り心地や傷付きにくさはイマイチだなあ
0211SIM無しさん (アウーイモ MM09-SOPn)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:24:15.50ID:Vgp91p9YM
>>208
クリアだとモアモアモアレとか出てこないの?
0213SIM無しさん (ワッチョイ d69c-SOPn)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:29:28.42ID:W8X6Jrus0
>>212
偶然ですね。
ストラップも付いてるし結構使いやすそうです。
黄ばむらしいですし、ガラスフィルムでもないですが。
0214SIM無しさん (ワッチョイ f13e-O7zB)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:33:48.21ID:m67aZukk0
へぇ、買おうかな
>>208のケースって、電源とボリュームボタンの部分はカバーされてますか?
それともボタンはむき出しですか?
0217SIM無しさん (ワッチョイ f13e-O7zB)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:48:48.52ID:m67aZukk0
    ∧_∧
   ( ・∀・)/ヽ  おっぱい!おっぱい!
    ノ つつ ● )
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
0225SIM無しさん (ワッチョイ cd56-iQ7d)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:09:46.60ID:QppE0uqd0
4が値下げらしいがあのダサいiPhoneみたいな物理ボタンが萎える
5はノッチをパクってるし
やっぱり3が最高
0227SIM無しさん (ワッチョイ 9969-9e4+)
垢版 |
2018/06/02(土) 03:45:45.04ID:6Ucu20ea0
>>226
あの場所に賛同するのはギャラチョンユーザーかApple民くらいじゃないかねえ

ノッチがダメなのはパクリ要素じゃなくて通知領域を削る事だな
0228SIM無しさん (ワッチョイ 2691-SOPn)
垢版 |
2018/06/02(土) 06:49:25.11ID:DU8glB9n0
最近電池持ち悪いと思って電池限界まで使うの少し繰り返したら、電池持ち少し良くなりました
やっぱりちょこちょこ充電良くないんだね
0237SIM無しさん (スフッ Sd9a-7BOQ)
垢版 |
2018/06/03(日) 15:37:56.86ID:NYdOG+esd
マイク潰れて修理出したんだが1週間で基盤交換されて返ってきた
修理の明細日付なんて受付3日後発行だったし

サポート悪いと気いてたが今回だけか?
0238SIM無しさん (ラクッペ MM35-SOPn)
垢版 |
2018/06/03(日) 15:40:51.97ID:v3TfGFuwM
今年1月からこの機種を使いだして、いつからかTwitterの通知が全く入らなくなったのですが、改善方法はないのでしょうか?
ポップアップ通知は出るのですが、バイブなどの着信、通知のLEDの点灯がないのです…

少し調べてみて書いてあったモバイルマネージャーを無効にしてみても変わりませんでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況