X



Essential PH-1 Part11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8375-sl40)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:24:35.96ID:DuUj71oU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

■モデル名
Essential PH-1

■基本情報
公式サイト https://www.essential.com/jp

■仕様・特徴
解像度: 2560 x 1312 QHD
アスペクト比: 19:10
対角寸法: 5.71 インチ(円弧角を含む)
CPU: Snapdragon 835 (2.45GHz Quad + 1.9GHz Quad)
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ストレージ: 128GB
FDD-LTE: 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, 17, 20, 21, 25, 26, 28, 29, 30, 66

チタンボディ
セラミックのバックパネル

背面にパーソナル360°カメラを取り付け可能

■次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。

■前スレ
Essential PH-1 Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521546179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0837SIM無しさん (ワッチョイ b6a5-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:59:28.33ID:f5sMWjo10
過去スレでPH-1で使える充電しながら有線ヘッドホン使えるアダプタの
URL貼ってた人いたと思うのですが、何処で売ってたんですっけ?
Aliexpress?
0846SIM無しさん (ワッチョイ 55d9-A9b3)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:36:49.75ID:GNuDX/4K0
>>844
えっ?
0847SIM無しさん (オイコラミネオ MM7e-tnmb)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:17:07.38ID:Thu0J7iFM
>>826
360度プロテクションのやつ使ってるよ
良いところは、前面フィルム不要、防御感がすごい
悪いところは、ゴツくなる、重くなる、USB端子のキャップが硬くて充電が面倒

今のところ満足してる
0851SIM無しさん (ブーイモ MMfa-BKvN)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:40:56.48ID:chIVE7UJM
>>834
実際にiPhone xは負けてるんだけど、負けてる対象が後発機種なんだから勝って当たり前

林檎信者もキモいけど偏ったアンチも格好悪いよ
0852SIM無しさん (JP 0H39-UTxT)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:42:39.83ID:ghI33SEmH
>>846
トラステッドフェイスは昔からAndroidに実装されてる
有効にするかどうかはメーカー次第だが
0854SIM無しさん (JP 0H39-UTxT)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:14:08.22ID:ghI33SEmH
>>851
iPhoneのカメラは全スマホの中でも最高レベルだよ
ってところに反応してるだけで後発だろうがおかしくなくね?
0857SIM無しさん (ブーイモ MMde-BKvN)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:19.80ID:OZD0SqJrM
>>854
クソりんごはボロクソ負けてるとか典型的な痛いアンチのような発言してたから反応しただけよ

mix2sはiPhonex同等なんだけど、他の負けてる機種とは僅かな差だし、後発で上をいくように開発してるんだから勝ってるぞーと偉そうに言うのも格好よくない

て書いてて改めて見たら、最高とは言ってなくて、最高レベルってことだから発端の馬鹿っぽい信者発言もあながち間違ってはいないんだよねw

まぁスレチだしどうでもいいことだから終わります
0859SIM無しさん (ブーイモ MMde-BKvN)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:31:10.61ID:OZD0SqJrM
>>856
尼USAの場合40ドルくらい値下げは結構あるけど140ドルの大幅値下げは2回だけ
それぞれ半日程度で終わってるからkeepaなどで監視してアラートかけてないと見逃しちゃう
0861SIM無しさん (ワッチョイ 9d3e-q7MQ)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:07:53.63ID:vm3kWB9V0
別に信者じゃないけどアップルがカメラにこだわって開発してるのは事実だと思うが
そりゃ中韓あたりがカタログスペックだけ超えたものを出してくることはあるだろうが総合的なチューニングや使いやすさで勝ってるかは怪しいところ
0865SIM無しさん (JP 0H39-UTxT)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:33:42.39ID:Ir5UWkCBH
>>861
カタログってかdxoの静止画スコアでiphonex超えてるのが上で出た端末じゃない?
実際に撮影した画像で評価してるから総合的なチューニングが反映されると思うよ
0866SIM無しさん (ブーイモ MMde-BKvN)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:55:07.97ID:zbCfy9xiM
指紋も手で持ってる時は背面が使いやすいけど、テーブルに置いてる時は前面にある機種便利

両方についてればいいんだけど
重要な設定変更は指2本で認証とかできそうだ
0872SIM無しさん (ワッチョイ 1a87-tnmb)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:54:55.90ID:n3rlg7w80
>>871
それは付かないよう上手く運用出来ているだけだよ。気をつけていても簡単に付くよ、これ。
iPhoneと二台持ちだけど違いは顕著。
0874SIM無しさん (ワッチョイ 2e74-rh9c)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:24:29.05ID:sHjBKYdw0
>>871
強い太陽光の下で斜めから見たら多分画面には細かい傷がたくさんあるよ。一度見つけると蛍光灯の下でも気になるようになる
0875SIM無しさん (ワッチョイ 7534-vvR3)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:28:43.49ID:t2OFQoJS0
これってガラスフィルムはうまく貼れない感じですか?
端っこが浮いちゃいますか?
0876819 (ワッチョイ 613e-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:46:51.78ID:3w7fucGv0
>>830
ほんとだ!認証ミスらなくなったよ!!
まんべんなく指紋憶えさせた方が良いかと思って意図的に周囲もやってた
オーナーがバカでしたわ...ペロペロ
0877SIM無しさん (ワッチョイ aa03-K3Mc)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:13:27.31ID:vNk41inz0
>>873
twrp-mata_11を入れるところまで進んだけど
・ストレージの暗号化が解除できない
・twrp入れたあとにシステムブートできない
で躓いた

また気が向いたら試すつもり
0879SIM無しさん (ワッチョイ 1ac2-tnmb)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:47:27.01ID:w6pkiTnW0
うーんやっぱり再起動しないとWi-Fi検出出来ない。
誰か同じ症状の人いませんか?
Wi-Fiの設定開いてもチャンネル欄はグレーアウトで変更出来ない
0888SIM無しさん (ワッチョイ 3af4-S6CR)
垢版 |
2018/05/21(月) 02:43:39.14ID:dPRr9NYV0
>>877
twrp入れる前に、Androidのロックを無しにしとかないとだめだよ
端末起動時とかスリーブから解除するときの指紋とかパスコードのやつ

Oreoにするときにこれで端末リセットするハメになって写真とか全部消えた…
0901SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-3Vxx)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:10:59.99ID:Wq3k/pSOa
halo gray アメリカamazonで注文しました。
安いときの値段を思うと悲しいけど、499ドルでコンパクトな3キャリ対応volteハイスペック、良デザインなら納得しようと思って!

本体の質感が良さそうだから
フィンガーリングと
液晶フィルムで考えてるけど

フィルム、amazon見てもどれもピンとこないが、オススメありますか?
0902SIM無しさん (アウアウウー Sa39-rHPU)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:22:47.55ID:mDBlPJVfa
そういえばガラスフィルムで思ったんだけど中が中空になってるいわゆるニュートンリングでるやつと
端が浮くガラスフィルムと
浮かないけど小さいフィルムに大体分かれると思うんだけど

端が浮くのとニュートンリング出るのってクリアタイプの剥がせるシリコン粘着剤を使ったら隙間埋めれないのかね
0904SIM無しさん (スップ Sdfa-0hVM)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:47:09.08ID:wSZ7qkA2d
バンカーリング付けてひどいことになったって 書き込みなかったっけ
0908SIM無しさん (ワッチョイ 5a53-lWXE)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:52:39.64ID:zD1jM3Xj0
応急処置っていうんじゃねーかな
β版だしバグがあるのは仕方ないから
利用してる奴はバグ見つけたらきっちり報告するのが肝要
0915SIM無しさん (ワッチョイ 9587-3Vxx)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:49:37.53ID:jbWzNMCR0
>>903
カードホルダーと合体してるタイプをamazon.co.jpで見つけたんでそれを買ったんですが、接着面積広いからついたらいいのですが。

Halo gray本体は一番高い送料にしたのですぐに到着するはずです。
早くほしいな。
0916SIM無しさん (ワッチョイ 9587-3Vxx)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:52:29.35ID:jbWzNMCR0
>>909
ありがとうございます。
上にも書いたんですが、カードホルダーにひっついたタイプなので張り付くこと期待です。
が、ダメだったら色々予定狂いそう。

いつもパスモをスマホに貼り付けてたので、最悪の場合はTPUカバーの裏に仕込みますが、、
せっかくのセラミック隠したり、一回り大きくなるのが気になります。
0917SIM無しさん (ワッチョイ 9587-3Vxx)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:00:41.11ID:jbWzNMCR0
>>902
やっぱりそんな悲しい三択なんですかね。

小ちゃいフィルムがマシそうだけど、画面割れにたいしてどの程度頑張ってくれるのか。

日本でも200ドルちょいで交換してくれるみたいだから、予備のアンドロイドがあればなんとかなりそうではあるけど。

OCNモバイルのあんしん端末保証かな?
が、対応してくれればいいのに。

日本国内で修理できる(≒交換依頼できる)
が、該当するのかどうか、、
0920SIM無しさん (ワッチョイ 9587-3Vxx)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:09:41.09ID:jbWzNMCR0
>>918
あー、たぶんあなたの書き込みみて
仲間がいると思って499ドルポチったよ。

ほんとかどうかわからんけど、明後日到着らしい。

ゲームしないし、
コンパクトさと、見た目優先で選んだから
裸に近い使い方したいけど、
youtubeの落下テストみて、画面フィルムは流石にほしいなー。

背面セラミックは相当強そうに見えるんだけど、、
チタンにも期待。

mi mix2sとかなり悩んだけど、こっちにして良かった!と思いたい。
0921SIM無しさん (ワッチョイ 9587-3Vxx)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:14.39ID:jbWzNMCR0
>>919
idがfuckっぽいね。(w

これが国内修理扱いならいいんだけど、
壊したときにはOCNに聞いてみますよ。

複数端末にも有効っぽいので、手持ちの端末に差し替えて実績残してる。
0924SIM無しさん (アウアウウー Sa39-rHPU)
垢版 |
2018/05/22(火) 06:37:57.76ID:xFaS7zOAa
essential phoneはそもそも日本で販売されたメーカーの正規品に該当しないと思うんだが

あくまで国外で販売されたものを個人輸入して使ってるにすぎない
一応正式に日本に対して販売はしてるからOCNがどういう判断下すかは微妙な気もするけど
0932SIM無しさん (ワッチョイ 9587-3Vxx)
垢版 |
2018/05/22(火) 08:26:40.49ID:my1k6lG+0
>>924
おっしゃる通り。

技適
日本に正式販売
国内住所で交換受けれる
けど、微妙


ま、199ドルの交換サービスあるからいいかな。

halo gray amazonから発送の連絡があったから明日には来たらいいね。

現物きたらカードケース型バンカーリングの張り付き具合報告します。

黒縁の画面フィルムはイマイチって結論で良いのかな?
0935SIM無しさん (ワッチョイ 691d-tnmb)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:13:32.31ID:bkEa8mM50
標準の電卓が縦で関数電卓になってしまったけど治すのわかる人いる?いつの間にか変わって配置が変わってしまった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況