X



SHARP AQUOS R compact Part3[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-Y7gA)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:55:08.16ID:f87842qJ0

※前スレ
SHARP AQUOS R compact Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507990360/

※過去スレ
SHARP AQUOS R compact Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506086681/

<既存情報>
4.9インチ、2500mAh、66×9.6×132mm
禿公式発表:予約開始予定 2017年12月8日
au公式発表:2017年12月下旬移行発売予定
 →Onlineで予約受付中。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102SIM無しさん (アウアウカー Saeb-VsFG)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:00:33.50ID:x07tPeKVa
XZ1 Compact  4.5インチ 幅65mm
R Compact 4.9インチ 幅66mm
  
背面のエッジがラウンドしている R Compact の方が持ちやすいよ
0105SIM無しさん (ワッチョイ ffe9-f7EK)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:35:08.36ID:1MMDjAxh0
ちょっと高すぎると感じてしまった
Rと一万違いだけってマジかい
買う気満々で、今日auショップに行って模型触らせて貰ったりしてたのに
うーーーん
0106SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-IpD3)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:44:17.43ID:ZZZVuIm20
SD660だからそんなにはと思ってたけど8万弱はやっぱり高杉
6万台に抑えないとこのSoCの存在意義が薄まってしまうよシャープさん
0108SIM無しさん (ワッチョイ 5767-na7U)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:15:34.08ID:AktwKszh0
店舗で予約ついでにプランの見直しとか相談しようと思ったのにさっさと予約票みたいなのだけ渡されて終わっちゃった

実機受け取りの時に相談持ちかければいいのかな…
0113SIM無しさん (ワッチョイ 17cb-cq3/)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:17:53.41ID:NwCIPP4Q0
勝手に安い値段妄想しといて高い高いって馬鹿かと
別に高い値段じゃない。とっても普通
SHV40はガラケーユーザー巻取り用のバーゲンセール品。
安さが大事ならそっちにすれば?
0118SIM無しさん (ワッチョイ 1731-VsFG)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:43:41.67ID:ujSNgINy0
SD660 と SD835 の価格差なんて5000円程度でしょ
あとはROMがRより32GB、RAMが1GB少ないくらい

トータルで1万円〜1.5万円程度の価格差でしょ

価格も性能もこんな感じ
SD835 > SD660 >> SD820

液晶とか新しい指紋センサーとか R Compactの方が高い部品積んでるし

気に入った製品なら、この程度の価格で買わないとか
どうかしてる
0120SIM無しさん (ワッチョイ 3767-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:17:19.87ID:txQPlBfR0
とりあえず今まで使ってたスマホでUQモバイルのデータ専用3GBを契約してネットはそれでやり、
こっちはピタットプランで1GB未満に抑えるようにするのがいいかな。
0124SIM無しさん (ワッチョイ 3767-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:37:08.78ID:txQPlBfR0
Rコンパクトはバッテリー容量が小さいから心配だな。
まぁ、俺はもともとauとデータ専用UQモバイルの二台持ちを考えてたからちょうどいい機会だわ。
0127SIM無しさん (ワッチョイ 3753-XH3p)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:51:31.54ID:TdmyEeG30
Rとこの程度の価格差だったらスペック落とさず同じくらいの価格の方が良かった。
価格はキャリアが決めるとは言えども、キャリアで販売したシャープが悪い。SIMフリーで6万程度で出せれば印象も違っただろうに。
0129SIM無しさん (ワッチョイ 3753-XH3p)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:53:48.54ID:TdmyEeG30
税込み7万程度は覚悟していたが、ここまで高いなら候補から外すわ。
0131SIM無しさん (アウアウカー Saeb-Y242)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:00:43.93ID:mHUEw/D2a
SD835だったら
メモリ4Gだったら
もう少しバッテリ積んでたら
M字ハゲデザインじゃなかったら
6万円台だったら

どれかひとつ満たしていたら
こんなにも叩かれずに済んだだろうに
0140SIM無しさん (ワッチョイ 57a5-4Ncm)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:19:52.46ID:976a2xd70
中途半端な癖に価格が高いんだよな
違約金払ってzx1 compact一括で買ったほうがまだまし

ええ加減に自慰機種作るのやめたら?
そんなだから会社傾くんだよ
0150SIM無しさん (ワッチョイ 1787-/jgS)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:18:14.95ID:WIpUnsLz0
そりゃ安いに越したことはないけど、大半はキャリアで月々割的な割賦で買うから、
iPhoneXみたいに10万円越えてローン審査が通らないとかなら困る人も出てくるだろうけど、
7万円と8万円じゃどうでも良くないか?
大きいから高くて小さいから安いって物でもないだろうし
0151SIM無しさん (ワッチョイ ffe9-f7EK)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:44:48.08ID:9gvUxkOE0
どんな値段だろうが、もう買うこと決めてるから誤差、どうでもいいって人の意見も分かる
ただ、あくまでも「候補」で考えてるから、どうしても他社のcompactやAQUOSの別機種との比較が判断材料に入るって人の話も封殺してほしくない
こんな掲示板を覗こうとも考えない、大多数の人がどう感じるかは売上が語ってくれるだろうし
0153SIM無しさん (ワッチョイ 179f-BNwj)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:05:52.29ID:ZqpkQTHr0
Android 8.0は省エネ制御が今までよりも強力らしいからそれじゃね?
0159SIM無しさん (ワッチョイ 1787-7zgF)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:37:04.38ID:IDxTHWWe0
Rが高いソフバンはともかくRは安くcompactは高いauはビッグニュースのせいな気がする
Rの発売7月上旬ってまだピタッと無かったし
キャンペーン終わったらcompactは5000円くらい値下げしてきそう
従来プランにしないなら今機種変更するのがどの道お得だろうけど
0166SIM無しさん (ワッチョイ d763-w9p9)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:36:10.58ID:oRfpSFPR0
>>131
それだよ
中途半端なのにハイエンドRと変わらん
Rにはエモパーに合わせて向きも変わる充電台のロボクルがセット同梱の価格
ロボクル単品だと約6000円

つまりRとRcompactの価格差は6000円くらいしかない
超ぼったくり価格
それに高級箱が800円くらい入ってるのかな(笑)
0171SIM無しさん (ワッチョイ 1787-7zgF)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:19:27.90ID:IDxTHWWe0
やっと地元にもホットじゃないモックきてたから感想文書く
デカいAndroidに囲まれてたせいか物凄く小さく見えた
インカメは画像で見たときより存在感薄い印象
今SHL24使ってるけどcompactは角が丸いから持ちやすくていい手のひらに刺さらない
持ったときにフィットするから落としにくそう
意外と厚みはあった気がする
ケース着用魔だけど外出時以外では裸で使いたいかもしれない
0173SIM無しさん (アウアウカー Saeb-Y242)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:41:33.03ID:VBnkcxGca
安いじゃなくて安過ぎの間違いスマソ

自分なら7万ちょっとまでなら即決だった
まあ値段はキャリアが決めるからここでうだうだ
言っても仕方無いな…
0174SIM無しさん (アウアウカー Saeb-p5/T)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:18:26.39ID:T4EUaw95a
ずっとauで使うなら文句ない値段なんだがなw

あっれれ〜 おかしいなぁ
0181SIM無しさん (ワッチョイ 1787-7zgF)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:15:41.15ID:IDxTHWWe0
>>179
auの黒モックは裏が指紋だらけだった
その時点ですぐ置いちゃったから正面はあんまり記憶にない…
ソフバンの黒は見てないからわからない
知ってる人いたらよろしく
0183SIM無しさん (ワッチョイ 570c-BivN)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:36:49.56ID:E0axp6SZ0
>>171
どこに置いてあるんですか?
auのショップですか?

新発売の機種を待つの初めてでいろいろとわからない。
昨日ソフトバンクショップ行ったら置いてなかった。
モックも発売日の前日の夜に入ってくるって言ってた。
0185SIM無しさん (アウアウカー Saeb-4jeC)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:13:07.92ID:6iTjgAYla
R後継機がSHV34より小さくなればいいのに。
ベゼルレスでどうにかならんものか。
0188SIM無しさん (ブーイモ MM9b-0dOd)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:37:37.56ID:s7DoGQURM
ZenFone4の倍の値段でスペックは少し劣るんだから当然と言えば当然な不満ではある
ただ、ハイスペコンパクトは需要ないから仕方なしかな
でかいほうが高いって売り方でもあるし
0191SIM無しさん (ブーイモ MMbb-B7il)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:40:29.82ID:c6SfHpDhM
今日コジマ行ったらソフバンの方のだけ冷モックが置いてあった。
しげしげと見たけどやっぱりレンズ周辺奇妙だな。早く実機を見てみたい。
0192SIM無しさん (ワッチョイ 17b4-PoZp)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:43:55.88ID:PLZX8/S40
コンパクトってだけで、この値段でも
納得できるんだから、
おまいら偉いわ
0193SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-IpD3)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:48:21.80ID:5FvE+XuE0
ほかに選択肢ないしな
Rの方が全面狭額縁になったりしない限りコンパクトはここいら辺選ぶしかないでしょ
0194SIM無しさん (オッペケ Sr8b-/jgS)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:02:41.44ID:BkbWRG+7r
毎月のクッソ高い通信料に我慢してるから今さら端末代が1万ほど違ったところで気にならないなー
MVNOで我慢すればあっという間に数万円取り返せるけど、フワッとした理由で贅沢なキャリアを使い続けてしまってるからなあ
0196SIM無しさん (ワッチョイ 179f-BNwj)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:11:10.49ID:ZqpkQTHr0
クレカのポイントをWALLETポイントに交換してそれを機種変更のときに充てようと思ってるから、交換が済む1ヶ月先まで色んなレビューや人柱報告を見てみる
ギリギリまで悩みそう
0200SIM無しさん (ワッチョイ 179f-BNwj)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:10:03.87ID:bjPyDMMr0
でも、通話時間とか待受時間の数字はAQUOS R compactの方が上だった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況