X



Essential PH-1 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6b35-76/W [60.56.174.38])
垢版 |
2017/12/05(火) 02:13:35.55ID:kMNwidgE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

■モデル名
Essential PH-1

■基本情報
公式サイト https://www.essential.com/jp

■仕様・特徴
解像度: 2560 x 1312 QHD
アスペクト比: 19:10
対角寸法: 5.71 インチ(円弧角を含む)
CPU: Snapdragon 835 (2.45GHz Quad + 1.9GHz Quad)
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ストレージ: 128GB
FDD-LTE: 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, 17, 20, 21, 25, 26, 28, 29, 30, 66

チタンボディ
セラミックのバックパネル

背面にパーソナル360°カメラを取り付け可能

■次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。

■前スレ
Essential PH-1 Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511875210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303SIM無しさん (ブーイモ MM43-uL+C [49.239.71.189])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:05:18.74ID:p4Gm64KeM
タッチこれ以上悪くなるとな終わってるだろ
ゆっくりスクロールした時のカクつきも見受けられるし
根本的な操作に違和感があるとどうしても気になってしまう
2chMate 0.8.10.1 dev/Essential Products/PH-1/8.0.0/DT
0305SIM無しさん (ワッチョイ 4b25-801O [121.85.149.165])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:30:17.49ID:nl5/APPx0
PAD工房の背面フィルム貼っても360°カメラ使えるね
0306SIM無しさん (スッップ Sd43-Y9yr [49.98.132.27])
垢版 |
2017/12/09(土) 14:45:09.84ID:vqEJ9xpbd
ほう
0314SIM無しさん (スプッッ Sd03-Y9yr [1.75.214.10])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:55:26.30ID:5PXgJWTRd
落とす自信あるから、
何を言われようがケースは付けるわ
0332SIM無しさん (ブーイモ MM43-801O [49.239.68.25])
垢版 |
2017/12/09(土) 22:01:47.95ID:kFkh3IspM
どんな製品でもそうだけどスレには必要以上に悪いことしか書いてないからずっと見てると買いたくなくなるよな
実際に買うとだいたいそんなに悪くなかったってなる
0335SIM無しさん (スッップ Sd43-Y9yr [49.98.149.132])
垢版 |
2017/12/09(土) 22:44:34.01ID:NfiQjta3d
>>332
問題なく使えてるやつは
わざわざ書き込みにこないしな
0336SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+8PS [163.49.214.205])
垢版 |
2017/12/09(土) 23:14:07.90ID:CqChd8gTM
>>320
nuans neo reloadedも指紋認証最悪だから糞スマホ共通の問題なんじゃねえの
0339SIM無しさん (スププ Sd43-257a [49.98.85.112])
垢版 |
2017/12/09(土) 23:28:11.39ID:o38QXmsbd
同じ指を違う角度から数パターン登録するもんだと思ってたしそうしてるが違うのかね?
これでどの向きから触ってもだいたい認証されるようになってるが…
0343SIM無しさん (ワッチョイ 2d25-gcK6 [112.68.10.219])
垢版 |
2017/12/10(日) 00:13:38.42ID:CQtK2OVx0
あー、スマンコ。説明不足だった
具体的には指の腹と、背面であれば親指側の側面を登録する感じ
iPhoneみたいな正面だと腹と先っちょを登録してれば認識されやすい
あくまで俺の体感なんだが
0349SIM無しさん (ワッチョイ 3dec-zy4u [114.175.80.180])
垢版 |
2017/12/10(日) 00:56:06.99ID:IyJC2XF+0
>>344
しようと思ったんだけどMagiskの導入がよくわからんのと
TWRPが入れる度にタッチ反応したり無反応だったりしたり
SuperSUなら特にエラーも出ず出来るんだけどなんか更新無いみたいだし

Rootで使うのチタニウム以外ほぼないからもうStockで行くことにした
アプデもすんなりできるし
0350SIM無しさん (ワッチョイ ab67-Am+O [113.151.198.118])
垢版 |
2017/12/10(日) 01:03:46.06ID:6DOPUkwl0
複数メーカーが液晶供給をしているのか知らないが、何だか友人のph-1と色合いが違うんだよな。
ファイラーでsys/devices/以下で
panelかdisplayで検索してそれらしき記載がされているファイルかフォルダはない?
0355SIM無しさん (ササクッテロラ Sp21-AXmS [126.199.212.207])
垢版 |
2017/12/10(日) 03:49:11.67ID:Nazzunubp
年内にoreo振ってくるなら、
正座して待ってるか
0360SIM無しさん (スップ Sd03-Y9yr [1.72.2.84])
垢版 |
2017/12/10(日) 11:00:50.12ID:IsBYoX6hd
セキュリティアップデートも早いし、
泥の生みの親が作った会社らしく
その辺は気を遣ってる感じはする
0363SIM無しさん (ワッチョイ f57c-+8PS [180.57.94.165])
垢版 |
2017/12/10(日) 13:02:36.13ID:niva0zZ/0
戻ったところでスクリーンのカクカクは直らないけどな
0365SIM無しさん (ブーイモ MM49-Y9yr [202.214.231.32])
垢版 |
2017/12/10(日) 13:39:32.36ID:OlspBLFGM
>>364
上のログも読めないのか?
0378SIM無しさん (ワッチョイ 4d3e-F7Qh [106.72.146.192])
垢版 |
2017/12/10(日) 16:55:38.52ID:YkD4pUcA0
auのキャリアSIMって使えますか?格安SIMのならau回線で使えるけど〜見ないな違いはありますか?
通話はauのLTEプランでnanoSIM使ってるんで
デザインが好みなのでもし使えたら良いなと思いまして
0381SIM無しさん (ワッチョイ 4d3e-F7Qh [106.72.146.192])
垢版 |
2017/12/10(日) 17:26:46.39ID:YkD4pUcA0
>>379
周波数だけ気にしておけば良いんですね。ソフトバンクだったかでアホンSIMと泥SIMで違いがあるのが気になってて
SIMで互換性があるのかなと思いました
ありがとうございます。
>>380
壊れたら残念という位のレベルです
もしくは使えなかったら売るかお高いタブ代わりにでもします
0390SIM無しさん (ワッチョイ e53b-aUZ4 [150.31.7.168])
垢版 |
2017/12/10(日) 18:28:35.45ID:jprIc9TX0
そら、投げ売りで買えてラッキー君が
不具合多すぎてアンラッキー君に
そう時間かからずなるはな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況