X



SONY Xperia XZ1 アクセサリー part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:24:44.46ID:2GwEWmzd
>>730ここであがっているやつの、枠も透明なやつがあればいいのにと思ったけど、
色つきは色つきでメリットもあるのかな
貼るときに枠に埃入っても見えないのはいいか…
0953SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:43:57.88ID:FIhlmFD9
>>952
ガラス部分を完全な平面部分だけにしないと全面吸着に出来ないからねえ。
恐らく枠部分には完全に密着してないから透明にすると気泡がみえちゃうんじゃないかな。
0955SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 07:41:50.01ID:1FYN34Ql
ポイントで済ませたかったので、バカ高い純正ハイブリッドカバーとガラスフィルム使ってる
数回路面に落としたけど、取り敢えず無事なのでよしとしてる
0956SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:59:26.69ID:DDWG1uBU
Z5の純正ケースは破けて捲れてくるわ画面の繋ぎ目分離するわで酷かったな
0957SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:01:24.18ID:azwmF5bX
液体タイプの保護材を使ってる人っていますか?
いたら、是非感想を聞かせて下さい。
0958SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:25:18.85ID:SIuqyMVu
>>957
コーティング剤は高い割に正直微妙ですね。
手触りがよくなる程度で傷に対しては強くなりません。
ガラスでいいなら>>730が安くていいですよ。
0959SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:41:24.75ID:fPp+X94R
>>952
XZ/XZs用の話だけど、LEPLUSの全面吸着ものは側面のラウンド部分に接着面がないみたいね
なので、使っているうちにホコリが溜まるから色付きになってるようだ
0960SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:27:56.63ID:vG/n4yAw
>>958
なるほどー
曲面を気にしなくていいから、いいと思ったんですが、保護効果が無いんじゃ、意味無いですね。
ありがとうございます!
0961SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:58:12.24ID:DDWG1uBU
>>960
スマホに8Hのガラスコーティングならあったと思うけど
0963SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:27:33.84ID:HWt9qeJs
>>962
こんな詐欺商品買っちゃだめだよ(笑)
こんな液体で電波防げるなら世紀の大発明だよね。
コーティング剤はこんな詐欺商品多くてうんざりだから>>730のフィルム買って幸せになりましょう。
0964SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:53:40.79ID:Owj1UBSH
>>962
なんだこの店パンツばっか売ってんなw
0965SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:28:19.53ID:rshIBLTf
>>962
こんなのあるのかw
どんな理屈で電磁波を90%以上カットするのか是非解説して欲しいねw
37項目のテスト内容とその結果も。
胡散臭すぎるwww
0967SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:37.99ID:rshIBLTf
http://power-coating.com/
これがメーカーHPみたいだな。

このへんとか、スゴすぎるw
「パワーコーティング」商品中の2番液剤は30種類の原鉱ナノパウダーがベースとなり、エネルギーコンバーター(Transducer)を形成する、らしいぞ!
http://power-coating.com/2014/04/11/%e9%9b%bb%e7%a3%81%e6%b3%a2%e3%81%ae%e5%ae%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e5%ae%88%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/
0968SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:57:58.95ID:pIZKwUj0
>>967
この写真を見る限り自分のスマホだけ電磁波カットしても意味無いやろw
0969SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:00:24.59ID:rshIBLTf
>>968
ホントだよな。
自分自身をコーティングするしかないw
妊婦さんとか赤ちゃんも心配してるようだから、全身コーティングした方がいいね!
0970SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:18:31.18ID:61R+Oers
アルマニアやDECASEは買った人いるみたいだけど、Deffのバンパー買った人はいないのかな?
0972SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:03:00.34ID:DwSSnhFX
decaseのバンパー付けたら
wifiパケ詰まりするようになって
LTEも今まででギリギリ使えてた部屋で
完全にアウトになり出した
対策済みでこの状態はキツイ…
パケ詰まりに関してはゲームしなければ気づかない程度だから電波安定しててゲームしない人なら良いかもしれない
0973SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:08:44.57ID:4kslNXmz
バンパーって流行ってるのですね
0974SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:10:00.08
見た目かっこいいしな
0975SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:52:56.03ID:g8twjC+f
格好良くはない・・・ゴツいし
ただまぁ防御力とのバランスを考えるとバンパーがいいというだけ
0976SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:38:01.22ID:ld+yDshz
フィルムなんかで奈やむよりも裸運用が捗るぞ
このゴリラ過去のより指紋にも強い歯
0977SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:45:40.62ID:51taN1Hf
アルマニアにしてガラスシートの四角の浮きが解消されたのが一番嬉しい
TPUケースのときは浮きまくりだったので
0978SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:51:52.44ID:bc3MwsGb
>>972
お前の部屋環境が悪いだけだろ

DECASEより電波干渉悪そうなアルマニアでさえ>>942のぞうさんみたいに4本立ってるのもいるしな
0979SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:20:03.26ID:tvJWu4tM
>>976
それな
下手なフィルム貼る方が指紋つきやすくなるんじゃないかというくらい防指紋効果あるわ
0980SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:24:40.41ID:nyBqHcrs
>>978
環境が悪いところではキツイというのはこれから購入しようと思う人にはいい情報じゃないか。逆に環境がいいところの話はなんの役にもたたないわけで。
0981SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:35:50.30ID:nyBqHcrs
>>975
この機種においてはバンパー選択の理由は格好よさがほとんどでしょ?
Z4とかなら放熱が最大の理由でもあったけど。
防御力は対衝撃系のTPUが勝るし、
一部のバンパーは角以外から落ちるともろに衝撃食らう構造だし。
0983SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:24:48.66ID:PiOtX2tK
>>982
これフィルムに多いよな
フッ素加工処理で指紋に強いって謳って
最初おおスゲーって思ってたら2〜3日したら平凡クラスに落ち着くパターン。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 21時間 10分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況