X



Samsung Galaxy S7/S7 edge 総合スレ Part42
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0840SIM無しさん (ワッチョイ 1b2a-LVSJ [183.177.170.73])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:24.96ID:e3Q4lFxa0
>>837
S6は人によっては最適機種だと思う
完全シティユースならあれほど使いやすいスマホは無いかな
スペ、サイズ、カメラ、機能がちょうどよい
ていうか、今のGalaxyデザインコンセプトはS6無くしてありえませんからね
0844SIM無しさん (スッップ Sd43-u4yb [49.98.151.205])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:42:26.17ID:mMrmoOJod
これだけスマホのコモディティ化が進んでる上、日本のようなロクに端末が流通してない状況の中でベストスマホを選ぶ事自体がナンセンスだと思うけど
個人的にはxiaomi mi mix2が今年触った端末の中で一番衝撃的だった
ちなみに昨年の個人的ベストバイはmoto z play
0845SIM無しさん (ワッチョイ 2337-rxUg [61.125.250.38])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:11:36.10ID:uXoNU8f70
VR関連のスレで言われてたことだが同じS7でも熱暴走するやつとしないやつで固体差があるらしい
VRは負荷が激しいから何分で落ちるか数字で出やすいためにそういう話が出てる
ちなみにVR使用でS6は確実に熱暴走しS8は熱暴走しないそうな
0854SIM無しさん (アウアウカー Sa11-f0yR [182.251.247.2])
垢版 |
2017/12/09(土) 11:31:07.17ID:l99mMnlFa
冴羽マンデーでチー充電台やすかったんで買ってみた。楽しみ
0857SIM無しさん (アウアウカー Sa11-w8ep [182.251.246.2])
垢版 |
2017/12/10(日) 02:43:41.10ID:IuexN2UNa
スマホ買い替えがワクワクするなんて事もう無いわ
むしろ憂鬱

あの長い説明書読むのが辛い。性格的に説明書全部読むタイプなんで。
データ移し替えるの面倒くさい
しかもアプリとか対応されてなかったら代替のアプリ探すの面倒くさいし。
フィルムとかどれがいいか調べて買ってまた丁寧に貼り直すの面倒
せっかく選んで買ったスマホカバーもまた一から選んで買い直し

一年ごとに買い換えるとか問題外だが2年でも短い。
4年は使い続けたいわ
電池交換出来ないのがムカつく(データ消されるのもムカつく)から自分で入れ直すか?
0862SIM無しさん (ワッチョイ a3d9-f0yR [43.232.255.158])
垢版 |
2017/12/10(日) 07:16:11.64ID:c0A//fLg0
>857
俺も昔そうだったなあ。今はスマホのマニュアルとか1ページも開かなくなったけど。
0865SIM無しさん (オッペケ Sr21-00Qm [126.234.118.32])
垢版 |
2017/12/10(日) 09:39:44.74ID:yrHcl6bSr
そもそも移行にアプリ使ったこと無いわ
重くなってきたらすぐ端末リセットするしな
必要なものは最初からクラウド保存だし
ゼロから設定で何の問題もない
0866SIM無しさん (JP 0H41-u4yb [14.13.164.0])
垢版 |
2017/12/10(日) 12:31:31.76ID:rHSGQLnaH
>>857
そんなあなたにGalaxy専用のデータ以降アプリ「Samsung Flow」!
端末同士をケーブルで繋ぐだけ!
ホーム画面のレイアウトから設定、アプリのデータ移行を殆どしてくれます。
0868SIM無しさん (ワッチョイ 4d3e-gcK6 [106.73.128.192])
垢版 |
2017/12/10(日) 13:33:00.80ID:OIttQu4K0
>>862
そもそもスマホにマニュアルなんてついてるか?
0875SIM無しさん (スップ Sd03-u4yb [1.66.99.205])
垢版 |
2017/12/11(月) 11:20:38.74ID:SKSTlIEPd
画面下部でタッチが反応しなくなることがたまにあるんだけど既知の問題?おま環?
ちょうどタスクビューをしたときの「全て閉じる」のあたり
再起動すると直る
0878SIM無しさん (ワッチョイ 4b67-na73 [121.108.99.215])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:13:14.97ID:R7BPNZux0
ここの人に少し調べて欲しい事があるんだけど…
Playストアで「DomiNations」ってアプリは検索結果にちゃんと出てくる?今まであったんだけど、数ヶ月前から出なくなってて…この機種ではプレイ出来なくなるって運営から特にアナウンスはないし。
一応、公式サイトからリンクを踏めばアプリは表示されるけど、画像1枚目の通り。画像2枚目には推奨端末が書いてあるけど、条件は満たしてるんだよね。
運営に問い合わせた結果が画像3枚目だけど、これを試しても治らなかった。
このゲームのグループでAndroidの人にも聞いてみたけど、ストアに正常に表示されてるから少なくともPlayストア全体で起こってる問題ではなさそう。
この機種で起こってる問題なのか、自分の端末だけで起こってる問題なのかよく分からん。

https://i.imgur.com/klxwKPr.png
https://i.imgur.com/XU34tnC.png
https://i.imgur.com/I2VjBkT.png
0880SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-f0yR [42.147.130.86])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:51:51.09ID:l8FPc4YR0
>>878
Playストアの仕様で非対応って事になってる機種とか国の場合は表示されないようになってる。
でもうちの場合は対応してるみたい。au版だけど。
どうしてもやりたいならどっかから拾うか、PCでDLするとか他の機から移植するか…
0881SIM無しさん (スプッッ Sd43-wo+I [49.98.16.24])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:53:50.87ID:fu1/9D7Wd
未だにこの端末使ってる人が未だにドコモの契約のままというのが信じがたい
実質無料で最新かちょっと前の機種に機種変更できたのに
俺は契約が終わった去年に解約してOCNのSIM入れて使ってる
貧乏な俺にはドコモでスマホを持つのはちょっと高すぎる
0883SIM無しさん (ワッチョイ 4b67-na73 [121.108.99.215])
垢版 |
2017/12/12(火) 00:11:27.81ID:rPpoRLot0
>>879
>>880
ありがとう。自分はauのGalaxy S7 edgeなんだけど、同じ機種でダウンロードができる人とできない人が居るってことは、やっぱり自分の端末側の問題みたいだね。
今まで日本版で2年間プレイを続けてきたけど、ストアに表示されなくなったから、今後のアップデートが上手く出来るか心配…
0893SIM無しさん (ワッチョイ 25a7-Xjqn [118.104.184.95])
垢版 |
2017/12/12(火) 14:21:17.90ID:lerkvi+O0
Qualcomm対応のAnkerの急速充電器使うと通知に急速充電と表示されるけど、それが最速ってわけでは無いんだね
車のシガーソケット対応の充電器だと通知には通常充電の表示になるけど、Ankerの急速充電よりず〜っと速い
なんでだろ
0896SIM無しさん (ワッチョイ 1b2a-LVSJ [183.177.170.73])
垢版 |
2017/12/12(火) 18:51:46.00ID:pIpzBm+00
酷使してヘタる分には別にいいと思うよ
ツールなんだから使いきる事こそがベスト

ただ、意味の無いダメージはアカンよね
就寝時充電とか、頻繁充電とか
私の充電頻度は一日一回、会社でせいぜい95%ぐらいにするだけ
自宅に充電器すら挿してないすわ

家で子供が触ったり、いろいろ見たり、クラロワのクラウン埋めたりしても
寝る頃にはだいたい60%ぐらいかな、まあ余裕ですね
0900SIM無しさん (ワッチョイ 3df7-zy4u [114.149.223.252])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:07:20.96ID:Yyt0gdua0
ネットで稼げるようになる情報など
⇒ http://fufufiur8r.sblo.jp/article/181823415.html

興味がある人は見るといいかもしれません。

ANFHAVC1ZK
0903SIM無しさん (ワッチョイ cbda-w8ep [153.218.191.194])
垢版 |
2017/12/13(水) 07:38:38.81ID:i0TuBvPX0
>>896
頻繁充電だめなん?
リチウムバッテリー的に70%辺りをキープした方が良いと思ってこまめに充電してたよ
それでも弱った感じしないし(auで発売日に買って先月性能が50〜80%未満になったけど)
0906SIM無しさん (アウアウカー Sa11-w8ep [182.251.246.19])
垢版 |
2017/12/13(水) 21:36:52.63ID:1UNLJM4La
フィルムボロくなったから一年ぶりぐらいに張り替えたんだけど貼るの大成功した。

これまでArareeのPureでそれはよかったんだけど他のメーカーのはケース付けると浮いてダメって話だったんで予備に買ってたラプソルのはダメだろうなと思ってたわけ。
評価も散々だし。

でもせっかくだから浮く事を想定して縦横すべての面を1ミリぐらいカッターでカットしてやった。
極細油性ペンで綺麗に線引いてその上から鉄の定規使ってカッターで切る
角のところはハサミで流れに沿ってカット

こんなんでちゃんと貼れるかなと以前から思ってたけどダメ元でやったら全然大丈夫だったw

このやり方なら他の浮くって評価のフィルムでも貼れそうって思えて一気に裾野が広がった感じ
マジ今S7 edgeピカピカでご機嫌だわ
0907SIM無しさん (ワッチョイ 6d91-eDuq [218.231.105.200])
垢版 |
2017/12/13(水) 23:00:08.96ID:nkMMMexD0
AUのSHV33使ってるんですけど、docomoのACアダプタ05をつないでみたら
急速充電になりません。
この充電器はdocomoではSC-02H向けとして売られていると思うんですが、
同じS7edgeでもAUのだとだめなんですかね。
0926SIM無しさん (ワッチョイ 2267-ngMC [27.92.135.75])
垢版 |
2017/12/14(木) 22:01:59.21ID:ZDADjLNW0
アマゾンで買ったTPUフィルムの指引っかかりが酷くて買い替えたい
多分柔らかいからだと思うけど。

全面カバー出来るのでなにかおすすめある?
TPUは柔らかくて引っかかるし
PET樹脂フィルムはエッジ浮きそうだし
ガラスは浮くやつばかりだし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況